タグ

2015年10月5日のブックマーク (13件)

  • ■ - ウェヌスの暗号

    信仰は淫ら 甘い体罰で 君の素足に 心が屈する 薫る想いは 劇薬の痺れ 痛々しい程 お姫様な君 僕は醜悪で 陵辱に映え 性具扱いの 快楽と死ぬ 椅子や机に 僕を施せば 君は満足し 夜と踊った 「光栄な家具」

    ■ - ウェヌスの暗号
    ericca_u
    ericca_u 2015/10/05
  • お鍋でご飯を炊きました - えりぴこと たのしいくらし

    2015-10-05 お鍋でご飯を炊きました 02_ごはん なんだか10月に入ってから、こちらの記事をいっぱい読んでいただいているようで、ありがとうございます。嬉しいな。ファンの方は、堂剛さんのことを「どつよさん」と呼んでいらっしゃるということを覚えました。どつよさん。 eripico.hatenablog.com お鍋でご飯を炊きました 仕事が終わって帰宅して、さてご飯をべようかという時になって、常備している冷凍ご飯を切らしていたことに気が付きました。おかずは20分くらいで完成予定。これから炊飯器にお米をセットしたのでは、早炊き機能を使っても待つのがしんどい。 「そういえば、お鍋でもご飯は炊けるな」 料理教室でいつもしていることを思い出して、初めて自宅でもお鍋でご飯を炊きました。土鍋ではなく、普通のお鍋です。 お米を研いでお水を入れて(当は30分くらい給水させた方がいいのですが)蓋

    お鍋でご飯を炊きました - えりぴこと たのしいくらし
    ericca_u
    ericca_u 2015/10/05
    お鍋でご飯が上手に炊けたのがとても嬉しかったらしい
  • 「アンチフェミニスト」とはいったいどんな人なのか - アオヤギさんたら読まずに食べた

    今現在、もっとも草の根的なフェミニズム/アンチフェミニズム議論(のようなもの)が盛んにおこなわれている場所はおそらくツイッターだ。Togetterには定期的にフェミニズムに関するまとめが並ぶ。 以前、知人の40代男性と「最近面白かったTogetterまとめ」についての会話をしたことがあった。仮にAさんとしよう。Aさんはこのまとめを挙げた。 togetter.com 「俺はさ、この人の言ってることがわかるんだよね。俺にとって男の同僚はライバルでしかない。男女平等になったら、ライバルの女が増えるだけだよ」 私はこう聞いてみた。 「このまとめの発言主はゲームのシナリオライターや作詞家をやっている人。こういうクリエイターや著述業って、サラリーマンの競争社会とはまた違うし、男女の差も他の業種と比べたら出にくいジャンル。副業はしてるかもしれないけど、基的にそういう中で働いている人がこういうことを言う

    「アンチフェミニスト」とはいったいどんな人なのか - アオヤギさんたら読まずに食べた
    ericca_u
    ericca_u 2015/10/05
    かなしい
  • 【ドランクドラゴン鈴木拓】愛想笑いでいいから笑っとけ! 全力で媚を売れ! 鈴木式「才能がない人」の処世術 | リクナビNEXTジャーナル

    【ドランクドラゴン鈴木拓】愛想笑いでいいから笑っとけ! 全力で媚を売れ! 鈴木式「才能がない人」の処世術 「炎上芸人」「クズ芸人」との異名を持つほど独特のキャラクターを確立し、いまやバラエティ番組に引っ張りだこのお笑いコンビ・ドランクドラゴンの鈴木拓さん。ピン芸人としても波に乗る鈴木さんですが、最近ではNHK朝のテレビ小説「まれ」でヒロインの先輩パティシエ役を好演し、着々と好感度を獲得中!?  2015年5月に出版した初のエッセイ『クズころがし』(主婦と生活社)で披露した独特の考え方や人生哲学も話題となっています。そこで今回、鈴木さんにインタビューし、「才能がない普通の人のための」処世術について語っていただきました! 「イチかバチか」は危険!?  冷静に自分の能力を分析すべし! ――鈴木さんご自身が「受難の時代」とされているバラエティ番組『はねるのトびら』ですが、番組自体は当時ものすごい人

    【ドランクドラゴン鈴木拓】愛想笑いでいいから笑っとけ! 全力で媚を売れ! 鈴木式「才能がない人」の処世術 | リクナビNEXTジャーナル
  • 米国ウェブサービス『Zazzle』で名刺を刷ってみた|ガジェット通信 GetNews

    皆さんこんにちは。あいひょんです。 ライター業を格化するにあたり名刺が必要だなと思い、米国のウェブサービス『Zazzle』で注文してみました! 国内の名刺印刷業者が用意しているテンプレートは遊び心が足りないというか、ビジネスすぎるデザインが多かったため、Zazzleを利用してみることにしたわけです。 米国から無事に届くのかなとか、日語は文字化けしないのかなとか心配事はいろいろとありましたが、結論としては低価格・短納期で名刺を入手することができましたよ! Zazzleのサイトは日語化されているので、デザインの調整や注文は非常にスムーズに進めることができました。(それぞれの商品名は自動翻訳なので妙なのが多いですが……) そもそも、Zazzleって? 私たちのミッションはとてもシンプルです。 「世界中から発注される全てのカスタムメード・オーダーメイド製品を、Zazzle の基盤で可能にする

    米国ウェブサービス『Zazzle』で名刺を刷ってみた|ガジェット通信 GetNews
  • 古沢良太『デート〜恋とはどんなものかしら〜 2015夏 秘湯』 - 青春ゾンビ

    レベルが違う。『デート〜恋とはどんなものかしら〜 2015夏 秘湯』の事である。2015年初春、変人奇人にポピュラリティを吹き込む事に定評がある脚家・古沢良太。そんな彼が杏と長谷川博己のこれ以上ないはまり役を得て、月9を舞台に誰も観た事のないラブストーリーを作り上げてしまった。そんな傑作ドラマが早くもスペシャル番組として復活したのであります。 hiko1985.hatenablog.com 編のラストで2人は、奇妙に1だけ桜の生えた丘という「どこかのようでどこでもない場所」に辿り着いたわけだが、今回のスペシャルにおいても2人は、闇雲に進んだ果てに、あるはずのない秘湯に辿り着く。更にはそこに固有の名前をつけてしまう。「誰も観た事のないラブストーリー」にまったくをもって相応しいエンディングを2回連続で決めてのけたのだ。 無数のカルチャーへのオマージュが繰り広げられる今作。半同棲に失敗した

    古沢良太『デート〜恋とはどんなものかしら〜 2015夏 秘湯』 - 青春ゾンビ
    ericca_u
    ericca_u 2015/10/05
    録画したやつ見たら読みます
  • StackPath

    www.goodbyebluethursday.com is using a security service for protection against online attacks. This process is automatic. You will be redirected once the validation is complete.

    StackPath
    ericca_u
    ericca_u 2015/10/05
    私怨じゃないのかもしれないけど私怨っぽかった
  • 浮気は「悪」なのか。 - 出逢って数時間でプロポーズされるブログ

    2015-10-05 浮気は「悪」なのか。 私は2番目の女。という呪縛 - 出逢って数時間でプロポーズされるブログ こちらでご紹介の通り、私は昔から筋金入りの2番目の女である。 わかっていて好きになったことはない。 好きになってから、後でわかった、または告げられたパターンだ。 で、世の女性たち、男性たちに問いたい。 浮気は何故か悪いのか。  一体自分が何に対して怒ったり傷ついたり、はたまた自己嫌悪に陥ったり反省した振りをしているのか ちゃんとわかっててやっているのか、私は心底不思議なのである。 自分がやったこともないのに、それが何故悪いと決めてかかるのか。 浮気してから言えよ。 浮気したことを反省しているのは、相手が怒ったり、別れてしまったから、良くない結果を招かないようにしようとか思っているだけで、実際浮気そのものに対してそこまで罪悪感は無いだろ。 浮気を反省した振りはやめろ。 何

    浮気は「悪」なのか。 - 出逢って数時間でプロポーズされるブログ
    ericca_u
    ericca_u 2015/10/05
    だから人を好きになることは悪くないけど浮気(方法)は悪いんじゃないの。元から浮気してもいい関係性にしておけば浮気は悪くないしどちらかが浮気は嫌だと思う関係性でそこを話し合わずに行われたなら悪じゃない?
  • 自信過剰よりも自信が無いほうが問題なのかもしれない - LIFE IS HAPPY!!!

    2015-10-02 自信過剰よりも自信が無いほうが問題なのかもしれない 日記 今まで生きてきてボーナスというものをもらったのは1度だけ。その時いた会社が年1回年度末に業績連動でボーナス出してくれるところだった。そこでバイトから正社員に格上げされて初めての年にもらった。翌年は休職ぎみだったのでもらえなかったけど。 で、そのボーナス額を伝えることを含めた年度末の面談で妙に褒められたのを覚えている。エンジニアとしては基礎中の基礎というか常識レベルのことをある程度知ってるだけの特に役にも立たない人間という自己評価とはかなりかけ離れたプラスの評価だった。単にその時は褒めて伸ばす方針だったからリップサービスを行ったまでなのか、上司など関係者から見ると当にそうだったのか今となってはよく分からないけど。まぁとにかく自己評価とのかなりの乖離があって違和感を覚えまくったしこんなにボーナスもらって良いのか

    自信過剰よりも自信が無いほうが問題なのかもしれない - LIFE IS HAPPY!!!
    ericca_u
    ericca_u 2015/10/05
    よくわかるけど難しい、わたしにとっては
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
    ericca_u
    ericca_u 2015/10/05
    わたしも「ぼくの美しい人だから」好きです。最初に触れたのは映画でしたが、絶版の小説を古本屋で探して購入しました。実家に置いてあるので、次の帰省時には持って雇用と思いました。久々に読みたい
  • 例のブレンディのCMが、商品を売りたくて作られているとするならば - ←ズイショ→

    第一印象は、「つまんない以上に可もなく不可もない」だったんですよ。それは今でも変わりません。このCMがこの世に有ろうと無かろうと何一つ僕の人生に大差がなくって「まずいよドク僕が消えちゃう」みたいなの皆無なんですよ。稲の来なさ、まずはそこを共有したい。このCMが誕生しなかった世界線の僕は、違和感なくそれを受け容れる。このCMが誕生してる世界線の僕と同様に、忘年会でロバート秋山のからだモノマネをしてますよ。 つまり、このCMは僕にとってそれくらいどうでもいいことで、ほとんど路傍の石だったわけですけれども、まあみんな騒ぐ騒ぐ。正直腹が立ちますね。そして、腹を立てていいらしい。通学路に転がっている光沢が立派な路傍の石に、誰か一人だけが毎朝毎夕話しかけていたらそれは異常になるんだろうとは思いますが、このCMはそうではないらしい。みんなが褒めたり貶したり好き勝手やっている。僕はそれもまた鼻につく。そ

    例のブレンディのCMが、商品を売りたくて作られているとするならば - ←ズイショ→
    ericca_u
    ericca_u 2015/10/05
  • コンビニと成人向け雑誌と私 - 限りなく透明に近いふつう

    はじめに ことの発端は以前コンビニのバイト中に起きた小さな出来事がきっかけでした。まずはその日の出来事から。 ある日の午後 「トイレ貸して下さ〜い」 そう言いながら40代くらいのお母さんが5歳くらいの女の子を連れて、来店しました。 私が「どうぞ〜」と言うと母娘はスタスタとトイレに向かいました。 しかし、あいにくトイレは前の客が使用中で、母娘はトイレ前に並びました。 さて皆様もお気付きかと思いますが、たいていのコンビニはトイレ前もしくはATMの横などの「雑誌コーナーの端」にエロ棚があり、うちの店もトイレ前に成人向け雑誌棚があります。 私がレジからなんとなしに母娘の様子を眺めていると、娘さんが脇にあるエロ棚を見上げました。 すると、お母さんはすぐそれに気が付き、さりげなーく身体の向きを変えて娘さんとエロ棚の前に立ちはだかりました。そして、 「ほらミナちゃん!花火あるよ花火!」 と言って、

    コンビニと成人向け雑誌と私 - 限りなく透明に近いふつう
  • 女子高生の母乳で商品の宣伝するBlendy - 田舎で底辺暮らし

    今日は暴風雨でよろよろ疲れながら帰宅してパソコンをつけたら、ツイッターでブレンディのCM動画が非難轟々に。 恐る恐る見てみた。 https://www.youtube.com/watch?v=rUWutkifbI0&feature=youtu.bewww.youtube.com 牛のように鼻輪をつけた高校生?たちの卒業式のシーン。 卒業証書を受け取る際に、その後の進路として動物園やら闘牛場やら屠殺さら言い渡される。 生徒たちを牛に見立てているってことらしい。 主人公の女子高生(演じてるのはまだ未成年の女優さん)は、希望の配属先のために無理矢理大量のべ物をべさせられたり 判定は望みが薄いと男性教師から指摘されたり(これは母乳が薄いっていうのとかけてる) 体操服姿で走って大きく揺れる胸元を強調したスローモーション映像を流したり 結果、配属先は「Blendy」に決定。 みんなは拍手喝采。 老

    女子高生の母乳で商品の宣伝するBlendy - 田舎で底辺暮らし