タグ

2009年10月8日のブックマーク (8件)

  • asahi.com(朝日新聞社):ノーベル文学賞、ドイツのヘルタ・ミュラー氏に - 文化

    ヘルタ・ミュラー氏(04年撮影)=AP  【マンチェスター(英中部)=土佐茂生】スウェーデン・アカデミーは8日、09年のノーベル文学賞を、ルーマニア生まれのドイツ人女性作家ヘルタ・ミュラー氏(56)に授与する、と発表した。  同アカデミーは「韻文の濃密さと散文の率直さをもって疎外された人びとの風景を描いた」と授賞理由を説明した。賞金は1千万スウェーデンクローナ(約1億3千万円)。授賞式は12月10日、ストックホルムである。  ミュラー氏は、53年、ルーマニア西部のバナート地方に生まれた。シュバーベン人と呼ばれるドイツ系少数民族の出身で、ドイツ語が母語。ティミショアラ大学でドイツ文学とルーマニア文学を専攻し、金属工場で技術翻訳者となった。  しかしチャウシェスク政権による独裁下にあった79年、秘密警察への協力を断ったために職場を追放された。その後、学校の代用教員をしながら創作活動を続け、82

  • かっこいいフリーのPhotoshopブラシ集 – creamu

    Abduzeedoで、かっこいいフリーのPhotoshopブラシがまとまっています。 いくつかご紹介しますね。 ↑はPaintdrop。 TAIL Ink Splatters Real Brush Strokes Coffee Happens Reloaded deviantARTにリンクするので、ライセンスはそちらを確認してください。 その他のリストは以下からどうぞ。 » Awesome Free Photoshop Brushes 昨日は髪を切りに。19歳の子に対応してもらって若返った気分になりました☆

  • 雑誌販売サイト「コルシカ」開始--出版社からは「著作権の侵害」の声も

    エニグモは10月7日、オンライン雑誌販売/閲覧サービス「コルシカ」を開始した。 コルシカは、雑誌を購入することでその電子データをオンラインで閲覧できるサービス。配送料を支払うことで、実物の雑誌を配送してもらうこともできる。 エニグモでは、コルシカについて「取次を通して販売する数量の雑誌をコルシカが実購入しているため、雑誌販売の機会が増加する」「現状の業界の枠組みを踏襲しており、権利者の権利が保護されている」と出版社に対するメリットをうたっているが、これが物議をかもしている。 コルシカはエニグモが単体で提供するサービス。つまり出版社からの利用許諾などを得て電子データを提供しているわけではない。雑誌は取次を通じて販売するが、エニグモが独自に雑誌をスキャンすることで、電子データ化しているのだという。 通常、出版社が著作権を有するコンテンツを無断でオンライン上にアップロードしたり蓄積したりすること

    雑誌販売サイト「コルシカ」開始--出版社からは「著作権の侵害」の声も
  • 【Web】Q:国会図書館の構想  - MSN産経ニュース

    ■有料配信「利用したい」4割超 「国立国会図書館の蔵書をデジタルデータ化し、有料でインターネット配信する構想が進められています。利用したいですか」という質問に「利用したい」が45・7%で最多だった。「利用したい」「どちらともいえない」と答えた人に「1冊につきいくらまでならば利用したいですか」と尋ねたところ、「100〜300円程度」が42・1%で最も多かった。

    f-nyoro
    f-nyoro 2009/10/08
    ニコニコアンケートのデータか
  • ノーベル文学賞まもなく発表、今年の候補者は?

    2009年ノーベル文学賞(Nobel Literature Prize)の候補者たち。上段左から、米国のフィリップ・ロス(Philip Roth)氏、ペルーのマリオ・バルガス・リョサ(Mario Vargas Llosa)氏、アルジェリアのアシア・ジェバール(Assia Djebar)氏、カナダのアリス・マンロー(Alice Munro)氏、米国のジョイス・キャロル・オーツ(Joyce Carol Oates)氏。中断左から、メキシコのカルロス・フエンテス(Carlos Fuentes)氏、ベトナムのズオン・トゥー・フオン(Duong Thu Huong)氏、カナダのマーガレット・アトウッド(Margaret Atwood)氏、米国のコーマック・マッカーシー(Cormac McCarthy)氏、韓国の高銀(Ko Un)氏。下段左から、シリア出身のアドニス(Adonis)氏、スペインのルイス

    ノーベル文学賞まもなく発表、今年の候補者は?
  • 【更新】2007年時点で二酸化炭素排出量がアメリカを超えた国は……どの国がたくさん二酸化炭素を出しているかがひとめで分かる図2007年版 - ガベージニュース

    【更新】2007年時点で二酸化炭素排出量がアメリカを超えた国は……どの国がたくさん二酸化炭素を出しているかがひとめで分かる図2007年版 国際エネルギー機関(The International Energy Agency (IEA))は2009年10月6日、「世界エネルギー外観2009年版」の速報版(IEA releases special early excerpt of the World Energy Outlook 2009)を公開した。それによると、2007年時点で国別二酸化炭素排出量において、中国アメリカを抜き世界最大の排出量を計測していたことが判明した(【発表リリース】)。 二酸化炭素の国別排出量についてはすでに【どの国がたくさん二酸化炭素を出しているかがひとめで分かる図】で2006年時点におけるデータを掲示している。これはJCCCA:全国地球温暖化防止活動推進センターから

    【更新】2007年時点で二酸化炭素排出量がアメリカを超えた国は……どの国がたくさん二酸化炭素を出しているかがひとめで分かる図2007年版 - ガベージニュース
  • これはもう使用しない方がいいウェブデザインのトレンド

    昔流行ったけど、これはもう使用しない方がいいものや人気がすたれているウェブデザインのトレンドをWeb Design Ledgerから紹介します。 Most Used and Abused Web Design Trends of All Time 以下、その意訳です。 過激な表現も一部あるので、留意ください。 はじめに 鏡面反射 アクア フラリッシュ コーヒーカップ 地球 コミックフォント ストックフォト ペーパー ポラロイド 特大のRSSアイコン 音の自動再生 カウンター マーキー ブラックの背景 スプラッシュページ スキップの無いイントロ ブラックの背景 はじめに トレンドは、ウェブデザインにおける良くないキーワードではありません。実際に、下記のリストのものはその時々でウェブデザイナーを鼓舞させました。これらのアイデアは影響が非常に大きくかったので、大量のクローンが作りだされました。

    f-nyoro
    f-nyoro 2009/10/08
    マーキーwあったなぁwww
  • ウィニー開発者に逆転無罪 - MSN産経ニュース

    控訴審判決で弁護団とともに大阪地裁に向かうウィニー開発者の金子勇被告(中)=8日午前9時45分、大阪市北区の大阪地方裁判所(甘利慈撮影) ファイル共有ソフト「Winny(ウィニー)」を開発・公開してゲームソフトなどの違法コピーを助けたとして、著作権法違反幇助(ほうじょ)罪に問われた元東大大学院助手、金子勇被告(39)の控訴審判決公判が8日、大阪高裁で開かれた。小倉正三裁判長は、罰金150万円(求刑懲役1年)とした1審京都地裁判決を破棄、金子被告に無罪を言い渡した。 ウィニーをはじめとするファイル共有ソフトを用いた著作権侵害は増え続けており、開発者の刑事責任を認めるかどうかが注目されていた。1、2審を通じた争点は、ウィニーの開発が著作権侵害目的だったかどうか、面識のない利用者の違法行為に対するソフト開発者の幇助罪が成立するかどうかの2点だった。

    f-nyoro
    f-nyoro 2009/10/08
    今の法律では妥当な判決