タグ

2023年5月19日のブックマーク (30件)

  • G7広島サミット、岸田首相はなぜ8カ国を追加招待したのか - BBCニュース

    画像説明, 18日に来日したバイデン米大統領(左)を出迎えた岸田首相。両首脳は同日、サミットを前に会談した もしも主要7カ国首脳会議(G7サミット)がディナーパーティーなら、ホストはガレージで伸縮式テーブルを探し、予備のテーブルマットやフォーク、ナイフなどがないか積み上げた箱の中をがさがさ探していることだろう。

    G7広島サミット、岸田首相はなぜ8カ国を追加招待したのか - BBCニュース
    facebooook
    facebooook 2023/05/19
    オーストラリア、インド、ブラジル、韓国、ベトナム、インドネシア、コモロ(アフリカ連合代表)、クック諸島(太平洋諸島フォーラム代表)
  • 大幸薬品会長に興和96億円請求 クレベリン巡り、大阪地裁に提訴 | 共同通信

    Published 2023/05/19 22:17 (JST) Updated 2023/05/19 23:48 (JST) 大幸薬品は19日、空間除菌をうたった主力商品「クレベリン」の広告を巡る問題で損害を与えたとして、柴田仁会長に約96億円を支払うよう求める株主代表訴訟を、株主の興和(名古屋市)が大阪地裁に起こしたと発表した。消費者庁はクレベリンの表示に根拠がなく景品表示法違反(優良誤認)に当たるとして、再発防止命令を出した。 大幸薬品によると、提訴は3月17日付。興和は2022年12月末時点で大幸薬品の発行済み株式の3.0%を持つ。大幸薬品は再発防止命令を受けて業績が悪化、21年12月期連結純損益は約96億円の大幅な赤字となった。興和は、この損失を賠償額として支払うよう求めているという。

    大幸薬品会長に興和96億円請求 クレベリン巡り、大阪地裁に提訴 | 共同通信
    facebooook
    facebooook 2023/05/19
    “代表取締役 柴田仁に善管注意義務及び忠実義務の違反があったものとして、2021 年 12 月期の決算期における欠損額として 95 億 9400 万円及びこれに対する遅延損害金の損害賠償請求”
  • 【PDF】株主代表訴訟に関するお知らせ

    facebooook
    facebooook 2023/05/19
    “5.業績に与える影響 本訴訟は、当社株主が当社取締役に対して損害賠償を求めるものであり、当社の業績に影響を及ぼすものではありません。”
  • 映画『ミッドナイトスワン』925秒(15分25秒)予告映像

    2020年9月25日(金)公開『ミッドナイトスワン』世界最長! 公開日9月25日に語呂を合わせて925秒(15分25秒)の予告編が誕生!主演:草彅剛 × 監督:内田英治 オリジナル脚トランスジェンダーとして日々身体と心の葛藤を抱え新宿を舞台に生きる凪沙と、親から愛を注がれず生きるもバレエダンサーを夢見る少女・...

    映画『ミッドナイトスワン』925秒(15分25秒)予告映像
  • 2023年台風の見通し 梅雨時期の夏の前半に接近数が多い可能性 早めの台風対策を(気象予報士 安齊 理沙)

    気温の高い日も増えてきて、台風シーズンが目前に迫っています。日気象協会が解析した2023年の台風の見通しによると、2023年は、平年と比較して、夏の前半ほど台風の発生数が多く、太平洋高気圧の西への張り出しがやや弱いと予想されることから、夏前半の梅雨期を中心に台風の接近数が多い可能性があります。 夏の前半は、ラニーニャ現象の名残で西太平洋の海面水温が高く、対流活動が活発になります。6月~7月は台風の発生数が平年並みか多くなりそうです。 一方、夏の後半から秋にかけては、エルニーニョ現象の影響が出始め、海面水温が下がり、対流活動が弱まる予想です。8月~10月の台風の発生数は平年並みか少なくなる見通しです。 6~7月は平年と比較して台風の発生数がやや多いことや、太平洋高気圧の西への張り出しがやや弱いと予想されることから、梅雨期間を中心に台風の接近数が多い可能性があります。過去、梅雨前線に台風が接

    2023年台風の見通し 梅雨時期の夏の前半に接近数が多い可能性 早めの台風対策を(気象予報士 安齊 理沙)
  • 5月に入り地震が多発 震度4以上は12回 けさも愛媛県で震度4 日頃から備えを(気象予報士 日直主任)

    5月に入ってから、日各地で大きな地震が多発しています。5月1日~きょう19日13時半まで、震度4以上の地震が12回あり、けさ(19日)も愛媛県で震度4の地震がありました。突然の地震に備えて、日ごろから備えのポイントなどをまとめました。 5月に入ってから、大きな地震が増えています。 今月5日には、石川県能登地方を震源とするマグニチュード6.5の地震が発生し、石川県珠洲市で最大震度6強を観測。 この地震の後、石川県で震度4以上の地震が頻発している中、11日には千葉県南部を震源とするマグニチュード5.2の地震が発生し、千葉県木更津市で震度5強、千葉県君津市で震度5弱が観測。13日にはトカラ列島でマグニチュード5.1の地震が発生し、鹿児島県十島村で震度5弱が観測されました。 そして、きょう19日午前6時56分頃、豊後水道を震源とするマグニチュード4.4の地震が発生、愛媛県で最大震度4を観測しまし

    5月に入り地震が多発 震度4以上は12回 けさも愛媛県で震度4 日頃から備えを(気象予報士 日直主任)
  • はしか(麻疹)で亜急性硬化性全脳炎(SSPE)に 寝たきりになることも | NHK

    元気だった男の子が、小学2年生のとき、急に物忘れが多くなり、半年もたたずに歩くことも話すこともできなくなってしまいました。 赤ちゃんのときに感染したはしかが原因で、「亜急性硬化性全脳炎(SSPE)」という難病を発症したためでした。頻度は高くはないものの、はしかにかかった数年後に発症し、寝たきりになったり、命を落としたりすることもある病気です。 「はしかの怖さを知ってほしい」と、SSPEの患者と家族が取材に応じてくれました(2024年3月更新)。 (首都圏局/ディレクター 竹前麻里子) 当時、軽いかぜをひいた海人さんを母・洋子さんが市内の病院に連れて行ったところ、待合室の遠くのほうの席で「はしかにかかった」という声が聞こえてきました。 洋子さんは「海人にうつらないといいな」と感じましたが、その数日後、海人さんに高熱や発疹などの症状が出て、病院ではしかと診断されました。 はしかは、手洗いやマス

    はしか(麻疹)で亜急性硬化性全脳炎(SSPE)に 寝たきりになることも | NHK
  • 定点把握 東京都のコロナ感染者数 数値どう見れば?5類移行で | NHK

    東京都は、新型コロナの感染症法上の位置づけが5類に移行して初めて、定点把握による感染者数を発表し、5月14日までの1週間で1医療機関あたりでは2.40人でした。 前の週に比べて1.7倍になっていて、専門家は「緩やかな感染拡大傾向にあるが大型連休の影響もあるため今後の動向に注意が必要だ」としています。 東京都内のクリニックの状況や、定点把握による発表された数はどう見ればいいのか、詳しく解説します。 新型コロナの感染者数は、これまでは毎日、医療機関などから全数が報告されていましたが、新型コロナの感染症法上の位置づけが5類に移行したのに伴って、一部の医療機関が1週間分を報告する定点把握に変わりました。 これを受けて都は18日、5月8日から14日までの感染状況や専門家が分析するモニタリング結果について、公表しました。 それによりますと、定点把握の対象になっている都内419の医療機関のうち、414か

    定点把握 東京都のコロナ感染者数 数値どう見れば?5類移行で | NHK
  • 今が見ごろ!バラ園を楽しもう 「春バラ」観賞のポイントは? | NHK

    「春バラ」が日全国のバラ園で見ごろを迎えています。実は、観賞のしかたにはコツがあります。なんとなく見て通り過ぎてはもったいない!観賞のしかたを知れば、バラのことがよく見えて、もっと好きになりますよ。バラの専門家にたっぷり教えていただきました。

    今が見ごろ!バラ園を楽しもう 「春バラ」観賞のポイントは? | NHK
  • 袴田巌さんと9年前に再審決定出した元裁判官が初めて対面 | NHK

    57年前、静岡県で一家4人が殺害された事件で死刑が確定し、ことし3月に再審=裁判のやり直しが決まった袴田巌さんと、9年前に袴田さんの再審開始を認めて釈放する決定を出した元裁判官が集会で初めて対面しました。 袴田巌さんは、1966年に今の静岡市清水区で一家4人が殺害された事件で死刑が確定しましたが、一貫して無実を訴え、ことし3月、裁判のやり直しが確定しました。 これを受けて19日、都内で支援者などによる集会が開かれ、9年前に初めて袴田さんの再審と釈放を認める決定を出した静岡地方裁判所の裁判長で現在は弁護士の村山浩昭さんが講演しました。 村山さんは当時を振り返り、有罪の根拠とされた証拠について「常識論として、これはもうねつ造しかないと思った。拘置所にいる袴田さんの様子を聞き取り、精神的にも健康状態が限界に来ていることなどから、あとでどういう批判をされても袴田さんを釈放するしかないという結論にな

    袴田巌さんと9年前に再審決定出した元裁判官が初めて対面 | NHK
    facebooook
    facebooook 2023/05/19
    「常識論として、これはもう捏造しかないと思った。精神的にも健康状態が限界に来ていることなどから、あとでどういう批判をされても袴田さんを釈放するしかないという結論になった」現在は弁護士の村山浩昭さん
  • 都のプロジェクトチーム 生成AIの業務活用へ具体的検証開始|NHK 首都圏のニュース

    ChatGPTなど文章や画像を自動的に作り出す生成AIの普及が急速に進むなか、東京都のプロジェクトチームは都の業務に活用できるか生成AIを使った具体的な検証を始めています。 ChatGPTなど生成AIをめぐっては普及が急速に進む一方、情報漏えいやプライバシーの侵害などのリスクも懸念されています。 生成AIについて東京都は業務で活用できる可能性があるとして、プロジェクトチームを立ち上げ、ChatGPTを使った具体的な検証を始めています。 使い始めの18日は、チームのメンバー10人ほどが集まって、最初に機密情報は扱わないことなど利用上の注意点を確認しました。 このあと、都と同じようなデジタルサービスの指針を策定する自治体があるか質問したところ、横浜市などと回答があり、メンバーは正確な回答かどうか確かめながら、質問のしかたに工夫が必要だなどと意見を交わしていました。 チームとしては検討を加速して

    都のプロジェクトチーム 生成AIの業務活用へ具体的検証開始|NHK 首都圏のニュース
  • Analysis: How important is Syria’s return to the Arab League?

  • 英軍に武器等防護検討 日英首脳が「広島アコード」:時事ドットコム

    英軍に武器等防護検討 日英首脳が「広島アコード」 2023年05月18日22時57分配信 スナク英首相(右)を出迎える岸田文雄首相=18日午後、広島市南区 岸田文雄首相は18日夜、英国のスナク首相と先進7カ国首脳会議(G7サミット)が開かれる広島市で会談した。両首脳は安全保障や経済分野の協力強化をうたった共同文書「広島アコード」を発表。日側は自衛隊による英軍への武器等防護の検討を打ち出し、英側は空母打撃群を2025年にインド太平洋に再派遣する計画を表明した。 22年の武器等防護、最多31回 防衛省 自衛隊が他国軍の艦艇や航空機を守る武器等防護は、米国とオーストラリアを対象に実施済みで、英国に対して実現すれば3カ国目となる。アコードには、日が4月に国会承認した円滑化協定(RAA)を活用した合同演習も明記。豪州と並ぶ「準同盟国」の色彩が一段と強まる。 G7広島サミット 最新ニュース 政治

    英軍に武器等防護検討 日英首脳が「広島アコード」:時事ドットコム
    facebooook
    facebooook 2023/05/19
    “日本側は自衛隊による英軍への武器等防護の検討を打ち出し、英側は空母打撃群を2025年にインド太平洋に再派遣する計画を表明。アコードには、日本が4月に国会承認したRAAを活用した合同演習も明記”
  • 日英円滑化協定 - Wikipedia

    日英部隊間協力円滑化協定(にちえいぶたいかんきょうりょくえんかつかきょうてい、英: Japan-UK Reciprocal Access Agreement、RAA)とは、2023年1月12日に日とイギリスの間で締結された両国の一方の国の部隊が他方の国を訪問して協力活動を行う際の手続及び同部隊の地位等を定める軍事協定[1]。 日が他国と円滑化協定(英語版)を締結するのは、オーストラリアとの日豪円滑化協定に続き2例目[1]。 正式名称は、日国の自衛隊とグレートブリテン及び北アイルランド連合王国の軍隊との間における相互のアクセス及び協力の円滑化に関する日国とグレートブリテン及び北アイルランド連合王国との間の協定(にほんこくのじえいたいとグレートブリテンおよびきたアイルランドれんごうおうこくのぐんたいとのあいだにおけるそうごのアクセスおよびきょうりょくのえんかつかにかんするにほんこくとグ

  • アサド氏、アラブ諸国首脳とともにジェッダでのサミットに出席

    アラブ連盟サミットに先立ち、エジプトのアブドゥルファッターハ・エルシーシ大統領とレバノンのナジーブ・ミカティ首相、パレスチナのマフムード・アッバース大統領がジェッダ入りした。(SPA) 22カ国から成るアラブ連盟への復帰が歓迎されていたシリアのバッシャール・アサド大統領が、同サミットに出席 バーレーンのハマド国王はサミットについて、各国首脳が協議をし、共同の調整を強化する「良い機会」だと述べた アラブニュース ジェッダ:5月18日、シリアのバッシャール・アサド大統領はアラブ連盟首脳会議に出席するため、ジェッダに到着した。アサド氏のサウジアラビア訪問は、2011年にシリア内戦が勃発して以来初となる。 アサド氏が19日の首脳会議に出席することは、12年間の孤立を経てシリアがアラブ世界に復帰することをあらためて印象づける意味を持つ。10年以上続いた緊張の後に、シリアと周辺諸国の関係は新たな時代を

    アサド氏、アラブ諸国首脳とともにジェッダでのサミットに出席
    facebooook
    facebooook 2023/05/19
    “シリアをアラブ世界へ再び迎えるための手続きは、2018年には始まっていたが、今年2月にシリアとトルコを2度の大地震が襲って以来加速し、中東全域から大規模な援助が行われた。”
  • SMAPが劣勢自民党への支持呼び掛け-有権者向け新聞広告

    30日に投開票を迎える衆院選で 与党自民党の劣勢が伝えられるなか、人気アイドルグループのSMA Pが有権者に麻生政権と現職議員への支持を呼び掛けた新聞広告が波 紋を広げている。 これは26日付の産経新聞朝刊が4ページにわたって掲載したラ ッピング形式の全面広告。平成国際大学法学部の佐々木孝夫准教授(メ ディア・政治学)は、SMAPが若い有権者に自民党支持を働き掛け た広告だと指摘する。 「幸せな国のつくり方。」と題した広告でSMAPは、「景気の いいときの首相はいまだに人気があって、悪いときの首相は人気がイ マイチ」とし、「みんな、日をよくしたい!と頑張っているんだろ うと思います。なかなかうまくいかないことも、裏目に出てしまうこ ともあるでしょう」と主張。さらに「自分たちで選んだ人なのですか ら、ちょっと大目に見て、応援することも必要なのかな、とも思うん です」と語り掛ける。 広告の最

    SMAPが劣勢自民党への支持呼び掛け-有権者向け新聞広告
    facebooook
    facebooook 2023/05/19
    14年前。(平成21年) 2009年8月30日、鳩山由紀夫代表率いる民主党は衆院選で308議席を獲得し、政権交代。野党第1党が選挙で過半数の議席を獲得し、政権奪取は戦後初。投票率69.28%
  • 米バイデン大統領 G7広島サミット後の外交予定をキャンセル 対中国に痛手か - キャッチ!世界のトップニュース

    https://www.nhk.jp/p/catchsekai/ts/KQ2GPZPJWM/blog/bl/pK4Agvr4d1/bp/pw2gveZ3k9/ アメリカの債務上限をめぐる協議の影響が、バイデン大統領の外交にも及んでいます。バイデン大統領は、G7広島サミットの後すぐにアメリカに戻る予定で、パプアニューギニアとオーストラリアへの訪問は中止されました。訪問の狙いは、太平洋の島しょ国やオーストラリアなどへの影響力を拡大させる中国に対抗し、地域への関与を強めることでした。望月キャスターの解説です。 (「キャッチ!世界のトップニュース」で5月18日に放送した内容です) ・インド太平洋地域で影響力を拡大させる中国 債務上限問題に対応するため、パプアニューギニアとオーストラリアへの訪問をキャンセルしたバイデン大統領。訪問の狙いは、インド太平洋地域で影響力を拡大させる中国に対抗して地域への関

    米バイデン大統領 G7広島サミット後の外交予定をキャンセル 対中国に痛手か - キャッチ!世界のトップニュース
    facebooook
    facebooook 2023/05/19
    “太平洋の島しょ国をめぐっては、中国が去年(2022年)、ソロモン諸島と安全保障に関する協定を結んだほか、当時の外相の王毅政治局委員が歴訪するなど、”
  • 米高官 “大統領は被爆者から直接 話を聞けたことに感謝” | NHK

    アメリカ・ホワイトハウスの高官が19日、広島でNHKのインタビューに応じ、バイデン大統領が原爆資料館を訪問し、被爆者から直接、話を聞けたことに感謝していたと明らかにしたうえで、「大統領は、今でも核戦争は決して起こしてはならないと信じている」と強調しました。 一方で、ロシアが核による威嚇を続けている以上、核による抑止力が重要だという考えを示しました。 アメリカバイデン大統領に同行している、ホワイトハウス・国家安全保障会議のカービー戦略広報調整官は19日午後、G7サミットが開かれている広島で、NHKのインタビューに応じました。 この中でカービー氏は、バイデン大統領が19日、原爆資料館を訪問したことについて、「バイデン大統領夫が1945年に投下された原爆によって失われた命に敬意を表すことが重要だった」と述べました。 そのうえで、「バイデン大統領は、原爆慰霊碑に花を手向け、原爆資料館でほかのG

    米高官 “大統領は被爆者から直接 話を聞けたことに感謝” | NHK
    facebooook
    facebooook 2023/05/19
    “アメリカと中国の軍どうしが連絡を取り合うために結んでいる「ホットライン」について、去年8月、当時のペロシ下院議長が台湾を訪問したあと、中国側が応答しなくなり「今もまったく機能していない」”
  • 「ジャニー喜多川氏性暴力疑惑で問題視」専門家が解説する"性的手なずけ"の巧妙な5つのプロセス 信じたい気持ち、怒り、絶望とのあいだで、揺れ動く

    3月にイギリスのBBCが、故・ジャニー喜多川氏の、少年への性加害を取り上げたドキュメンタリーを放送した。番組では、過去に被害を受けていたと証言する元ジャニーズJr.の男性らが、今も喜多川氏に感謝し、慕っていると話し、それについてBBCのジャーナリストがグルーミングによるものだと指摘している。性被害の被害者心理に詳しい、上智大学准教授で公認心理師の齋藤梓さんは「自分が信頼し、敬愛する相手から性暴力を受けた場合、相手を悪く思えなかったり、それが暴力だと思いたくないという被害者もおり、それは自然な反応だ。被害を受けた子どもが、その苦しさを一人で抱えるのではなく、適切な支援につながりサポートを受けられるようにしなくてはならない」という――。 ※ 今回、先行研究で使われてきた言葉として「性的グルーミング」という用語を使用していますが、「グルーミング」という言葉は、動物の体をケアするなどの意味で使われ

    「ジャニー喜多川氏性暴力疑惑で問題視」専門家が解説する"性的手なずけ"の巧妙な5つのプロセス 信じたい気持ち、怒り、絶望とのあいだで、揺れ動く
  • 近藤真彦さんが苦言「もう知ってるでしょ、隠しごとなしに正々堂々と話をしてほしい」ジャニーズ事務所“性加害”問題で(OBS大分放送) - Yahoo!ニュース

    近藤真彦さんが苦言「もう知ってるでしょ、隠しごとなしに正々堂々と話をしてほしい」ジャニーズ事務所“性加害”問題で(OBS大分放送) - Yahoo!ニュース
    facebooook
    facebooook 2023/05/19
    “隠しごとなしに、知ってた、知らないじゃなくて、『もう知ってるでしょ』と。隠しごとなしに嘘なしにしっかりと正面をきって正々堂々と話しをしてもらえればなと。”
  • 無効な Google アカウントに関するポリシーを更新しました

    Google は、ユーザーの皆さんにオンラインで使用する製品やサービスを安全に使っていただくため、スパム、フィッシング詐欺、アカウントの不正利用といったセキュリティの脅威からユーザーを保護するテクノロジーやツールに投資しています。 しかし、たとえ保護があったとしても、長期間アカウントが使用されなかった場合には、侵害される可能性が高くなります。忘れられたり放置されたアカウントは、侵害された可能性がある古いパスワードや再利用されたパスワードに依存していることが多く、2 要素認証が設定されていなかったり、ユーザーによるセキュリティ チェックが少ないためです。Google の分析によると、放置されたアカウントはアクティブなアカウントに比べて 2 段階認証プロセスが設定されている可能性が少なくとも 10 倍低いことがわかりました。つまり、これらのアカウントは多くの場合脆弱であり、アカウントが侵害され

    無効な Google アカウントに関するポリシーを更新しました
  • Syria's Assad tells Arab leaders to take 'historic opportunity' to remake Middle East

    Syria's president is welcomed back to the Arab League, after 12 years of being shunned.

    Syria's Assad tells Arab leaders to take 'historic opportunity' to remake Middle East
  • シリア大統領 12年ぶりに復帰のアラブ連盟の首脳会議に出席へ | NHK

    シリアのアサド大統領は、12年ぶりに復帰したアラブ連盟の首脳会議に出席するため、サウジアラビアに到着しました。 内戦をきっかけに国際社会から孤立してきたアサド大統領としては、周辺国との関係修復をアピールしたいねらいがあるものとみられます。 サウジアラビアの国営メディアによりますと、シリアのアサド大統領が18日、サウジアラビア西部のジッダに到着し、19日に開かれるアラブ連盟の首脳会議に出席するということです。 アラブ連盟は2011年に民主化デモの弾圧などを理由にシリアの参加資格を停止しましたが、今月、12年ぶりに復帰を認めていました。 内戦をきっかけに国際社会で孤立してきたアサド大統領としては、首脳会議への出席を通じて周辺国との関係修復をアピールしたいねらいがあるものとみられます。 ジッダには、シリアのメディアも現地入りしていて、シリアの国営テレビのアナウンサーは「アラブの一体感を示すことが

    シリア大統領 12年ぶりに復帰のアラブ連盟の首脳会議に出席へ | NHK
    facebooook
    facebooook 2023/05/19
    “アサド政権は2015年からロシアによる空爆の支援を受け、反政府勢力やISの支配地域を奪還「アラブ首脳達はシリアの資格停止には意味がなく、逆に地域を分断させ、安全保障上のマイナスな影響を与えていると判断した」
  • 新型コロナ「定点把握」全国の感染状況データ 初の発表 厚労省 | NHK

    新型コロナの「5類」移行に伴い、厚生労働省は、指定した医療機関からの「定点把握」による全国の感染状況を初めて発表しました。 5月14日までの1週間の1医療機関当たりの平均の患者数は2.63人で、前の週の1.46倍に増加していて、厚生労働省は「4月以降、緩やかな増加傾向が続いている」としています。 【詳しく】2023年5月19日に発表された、新型コロナの「定点把握」の最初のデータ(2023年5月8日~5月14日の1週間 / 全都道府県分)はこちらから→

    新型コロナ「定点把握」全国の感染状況データ 初の発表 厚労省 | NHK
  • 中国・中央アジアの首脳会議、習氏「潜在力」に期待

    中国・中央アジア首脳会議に出席した各国首脳の記念撮影(2023年5月19日撮影)。(c)FLORENCE LO / POOL / AFP 【5月19日 AFP】中国と中央アジア5か国による首脳会議が18日、中国陝西(Shaanxi)省西安(Xi'an)で開幕した。習近平(Xi Jinping)国家主席は19日の演説で、貿易、経済、インフラにおける域内協力の潜在力を「最大限に発揮する」よう呼び掛けた。 中国政府は「戦略的重要地域」と位置付けるカザフスタン、キルギス、タジキスタン、トルクメニスタン、ウズベキスタンの首脳と協議する同会議の開催を「画期的」と称している。 中国国営メディアによると、習氏は各国首脳を前に「経済、貿易、工業力、エネルギー、運輸における(この地域の)伝統的な協力関係が持つ潜在力を十分に発揮する」必要があると述べた。 また「金融、農業、貧困削減、低炭素、健康、デジタルイノベ

    中国・中央アジアの首脳会議、習氏「潜在力」に期待
    facebooook
    facebooook 2023/05/19
    中国と中央アジア5か国による首脳会議  カザフスタン、キルギス、タジキスタン、ウズベキスタン、トルクメニスタン
  • 学校で相次ぐインフルエンザの集団感染 なぜこの時期に?(倉原優) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    学校でインフルエンザの集団感染が相次いでいます。1校で500人規模の感染が発生しているところもあります。なぜこの時期に集団感染が起こるのでしょうか。この理由について解説したいと思います。 現在のインフルエンザ流行状況20222023年シーズンのインフルエンザは、思ったほど流行しませんでした。コミュニティとして感染対策が講じられていたためでしょう。春を迎え、インフルエンザはそろそろ流行の波を終えつつある水準です(図1)。 図1. インフルエンザ流行状況(参考資料1より筆者作成) しかし、実はまだ流行している地域もあります。たとえば、新潟県は、定点医療機関あたりの報告数が全国平均より高い水準にあります。特に、柏崎市、上越市では注意報基準の10を超えています。 学校で大規模な集団感染宮崎市の高校で、生徒と職員の合計約500人がインフルエンザに集団感染したと報道されました。同時期に、大分市の高校

    学校で相次ぐインフルエンザの集団感染 なぜこの時期に?(倉原優) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • G7首脳、原爆資料館を視察し慰霊碑に献花 ゼレンスキー氏も来日し会議出席の見通し - BBCニュース

    主要7カ国首脳会議(G7サミット)が19日午前、広島市の原爆ドームのある平和記念公園で始まった。岸田文雄首相がG7首脳らを出迎える公式行事で、初めてG7首脳がそろって平和記念資料館を視察した。この間、ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領が近く来日し、対面で首脳会議に出席する見通しだと、複数の欧米メディアが報じ、ウクライナ政府当局者も認めた。サウジアラビアで開かれたアラブ連盟の会議に同日出席したゼレンスキー大統領は、そこから日へ向かう見通し。 雨が降るなか、岸田首相との裕子さんが平和記念公園で、G7および欧州連合(EU)の首脳を出迎えた。集まった首脳たちはそろって、平和記念資料館に入った。

    G7首脳、原爆資料館を視察し慰霊碑に献花 ゼレンスキー氏も来日し会議出席の見通し - BBCニュース
  • ホテル拠点に「オレオレ詐欺」か 2万4000人分の名簿見つかる | NHK

    千葉県内のホテルを拠点に「オレオレ詐欺」の電話をかけ、高齢者から現金300万円をだまし取ったとして20代の容疑者2人が逮捕されました。 ホテルの宿泊客から寄せられた「詐欺の電話のような声が聞こえる」という通報がきっかけで、逮捕に至ったということです。 逮捕されたのは、いずれも住所不定で、自称、自営業の山幹也容疑者(29)と、職業不詳の小池慶輔容疑者(24)の2人です。 警察によりますと、先月、埼玉県吉川市に住む70代の女性の自宅に「不倫相手を妊娠させてしまった。示談金が必要だ」などと息子を装って電話をかけ、現金300万円をだまし取った疑いが持たれています。 調べに対し、黙秘しているということです。 千葉県柏市にあるホテルの宿泊客から寄せられた「部屋から詐欺の電話のような声がする」という通報をきっかけに警察が捜査を進めたところ、2人がホテルの部屋を拠点にしていたことが分かったということです

    ホテル拠点に「オレオレ詐欺」か 2万4000人分の名簿見つかる | NHK
  • 将棋の「達人戦」を新設 50歳以上の現役棋士が対象(共同通信) - Yahoo!ニュース

    将棋連盟は19日、50歳以上の現役棋士が対象の公式戦「第1回達人戦立川立飛杯」を新設すると発表した。6月から11月の日程で予選から戦までトーナメントで実施、54人が参加する。 永世称号を持つ谷川浩司17世名人(61)、羽生善治九段(52)、佐藤康光九段(53)、森内俊之九段(52)の4人はシードされ戦から出場。予選を突破した4人を合わせ、8人で戦を行う。 戦は持ち時間各30分の早指しで、11月24、25日の2日間、公開対局で開催される。 記者会見で、自身も出場する連盟の佐藤会長は「近年、平均寿命が延びている。年長者も元気なところを見せたい」と話した。

    将棋の「達人戦」を新設 50歳以上の現役棋士が対象(共同通信) - Yahoo!ニュース
    facebooook
    facebooook 2023/05/19
    「立川立飛杯」“本戦は持ち時間各30分の早指しで、11月24、25日の2日間”
  • インフルエンザ 東京 調布の小学校で104人が集団感染 | NHK

    東京 調布市の小学校で児童や職員、合わせて104人がインフルエンザに集団感染し、都はこまめな手洗いや換気などの感染対策を呼びかけています。 都や調布市のホームページによりますと、市内の小学校でインフルエンザの集団感染が起きて、16日から学年閉鎖となり、18日は休校となりました。 都の関係者によりますと、18日までに児童や職員、合わせて104人の感染が確認され、いずれも軽症だということです。 今月14日までの、1週間で定点把握をしている都内414の医療機関で確認されたインフルエンザの患者数は397人で、1医療機関当たりは0.96人と全国平均の1.36人を下回っています。 都はインフルエンザは流行していないとしながらも、こまめな手洗いや換気のほか、体調がすぐれないときは外出を控えるなどの感染対策を呼びかけています。

    インフルエンザ 東京 調布の小学校で104人が集団感染 | NHK