タグ

ブックマーク / xtech.nikkei.com (107)

  • Googleと日本の落差に唖然とした

    連載再開に当たって 前回までの「やってみりゃわかる」シリーズで連載の途中に「電動スケボーのバッテリーに自然エネルギーを充電して移動させる」アイデアをテーマに書いた。その後、このアイデアをいくつかの日メーカーに提案してみたが、目にもかけてくれなかった。「いやぁ、うちも不景気で締め付けがきつくなって、この件はこれ以上進めるのが難しくなりましてね」というメール返信ばかりなのだ。 しかしアメリカ在住のGoogle関係者はまるで違った。「面白いですね、うちもこれからスマートグリッドを進めてゆくので、このアイデアは一緒にやってみたいです」とやる気マンマンのメールを返信してくれた。 現在はGoogle社員に与えられている有名な20%ルールの一環として共同研究を始めようという段階で、当初からビジネスとして事業化を目指したものではさらさらない。みなさんもご存知の通り、Googleの発端は「すべての知識をだ

    Googleと日本の落差に唖然とした
  • 日本通信が3GとNTTコムの公衆無線LANを合わせて提供、月額3280円

    通信は2010年4月12日、NTTドコモの3G(第三世代移動体通信)ネットワークとNTTコミュニケーションズの公衆無線LANサービスを利用できる「定額ドッチーカ」を発表した。料金は通信モジュールと通信料金がセットになっており、10カ月で3万2800円である。2010年4月16日から販売を開始する。 「定額ドッチーカ」で3G回線を使う場合、通信速度は上下ともにベストエフォートで300kbps超としている。公衆無線LANサービスは4000のアクセス・ポイントが使えるスタンダードエリアと東海道新幹線の車内や待合室で使えるエクスプレスエリアの両方を利用できる。 [発表資料へ]

    日本通信が3GとNTTコムの公衆無線LANを合わせて提供、月額3280円
  • 出そろった国内Androidスマートフォン3機種を比較する - Androidレポート:ITpro

    国内で携帯電話事業者が販売するAndroid端末が多様化してきた。 NTTドコモは、ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ製「Xperia」を2010年1月21日に発表、4月1日に販売開始した。それを追う形で、ソフトバンクモバイルは3月28日に台湾HTC製のAndroid搭載スマートフォン「HTC Desire X06HT」を発表(発売は4月下旬以降)、KDDIは3月30日にシャープ製Android搭載スマートブック「IS01」を発表した(発売は6月下旬以降)。

    出そろった国内Androidスマートフォン3機種を比較する - Androidレポート:ITpro
  • GoogleのAndroidに急速な成長によるOS断片化の懸念 - ニュース:ITpro

    英IMS Researchは英国時間2010年4月8日、モバイルプラットフォーム市場に関する調査結果を発表した。それによると、米Google主導のモバイルプラットフォーム「Android」は、急速な成長によってOSの分裂(複数バージョンのOSへの対応)という問題に直面する恐れがある。 Android搭載スマートフォンの出荷台数は、2009年の約600万台から、2010年には2000万台以上に達する見通しだ。Androidは急速に進化しており、市場には現在、1.5から2.1まで4種類のバージョンが存在する。つまり、アプリケーション開発者は、各バージョンに対応させるためにコードを書き直し、ユーザーが各バージョンに適したプログラムを確実に入手できるようにしなければならない。 IMS ResearchアナリストのChris Schreck氏は、「Googleがこの問題の解決に乗り出さなければ、An

    GoogleのAndroidに急速な成長によるOS断片化の懸念 - ニュース:ITpro
  • 日本通信がSIMロックフリー端末で使うSIMを販売、月額約2500円

    通信は2010年3月17日、SIMロックフリー端末で使えるSIMカード「b-mobileSIM U300」を4月5日から発売すると発表した。料金は1年間使い放題で2万9800円で、1カ月当たり約2500円で利用できる。ネットワークはNTTドコモの3G(第三世代移動体通信)ネットワークであり、通信速度は上下ともにベストエフォートで300kbps超としている。このほかに、6カ月利用(料金は1万4900円)や1カ月利用(料金は2980円)のタイプも用意した。 同社ではこうしたSIMカードを販売することで、SIMロックフリー端末の日市場への投入が促進されることを狙いとしている。今後も「通信電池 b-mobileSIM(ビーモバイルシム)」シリーズとして商品を追加していく予定である。 [発表資料へ]

    日本通信がSIMロックフリー端末で使うSIMを販売、月額約2500円
  • 「ガラパゴス化の張本人と言われ悔しい思い」、周波数委で元ドコモの夏野氏

    情報通信審議会 情報通信技術分科会は2010年3月11日、「携帯電話等周波数有効利用方策委員会」の第39回会合を開催した。今回は周波数の再編によって空く700/900MHz帯について、元NTTドコモの夏野剛氏(慶応義塾大学大学院 政策メディア研究科 特別招聘教授)ら3人の有識者から意見聴取を行った。 夏野氏は意見陳述の中で、「日の900MHz帯の割り当ては、世界とまったく異なっている。このままでは日の携帯電話のガラパゴス化がさらに進む」という考えを示し、国際的な周波数との協調(ハーモナイゼーション)が必要だとした。 その例として夏野氏は、ヨーロッパを中心にUMTS(Universal Mobile Telecommunications System)という通信規格を採用した900MHz帯の携帯電話機が世界標準になりつつあるという認識を示し、「日も欧州のUMTSに合わせて900MHz帯

    「ガラパゴス化の張本人と言われ悔しい思い」、周波数委で元ドコモの夏野氏
    fazz0611
    fazz0611 2010/03/12
    夏野さんがガラパゴス化の張本人ってのはあまり聞いたことない。どこで言われてたのかしら?
  • 【トヨタ品質問題・識者の見方】トヨタはどう再生すべきか,そして各社は何を学べるのか

    一連の品質問題が表面化する以前に,トヨタ自動車社長の豊田章男氏は「救世主は私ではない」と語った。確かに同社の優秀な社員は「宝」だが,その宝を生かせるかどうかはやはり豊田氏にかかっていると,モジュラーデザインの第一人者でトヨタ研究家でもある日野三十四氏は指摘する。アジアの新興勢力が追い上げてくる中,トヨタはどう再生を果たせばよいのか,そして製造業各社が今回の問題から学べることは何なのか,同氏に解説してもらった。(日経ものづくり) 前回(第2回)から読む/第1回から読む 「企業が凋落(ちょうらく)していく過程は5段階ありますが,トヨタは今,その4段階目に来ていると思います」。2009年10月,トヨタ自動車の社長である豊田章男氏は,日記者クラブ主催の講演でこう語った。この「企業凋落5段階説」は,『ビジョナリー・カンパニー』で有名なジム・コリンズ氏が著書『How the Mighty Fall』

    【トヨタ品質問題・識者の見方】トヨタはどう再生すべきか,そして各社は何を学べるのか
  • 【トヨタ品質問題・識者の見方】トヨタはいかにして品質を鍛え上げ,そして道を誤ったのか

    一連の品質問題で揺れるトヨタ自動車だが,国際規格制定よりもはるか以前に品質マネジメントの体制を構築するなど,日製造業の品質向上を常にリードしてきた存在だった。その同社で,なぜ今回のような問題が起きたのか。モジュラーデザインの第一人者でトヨタ研究家でもある日野三十四氏は,製品段階での品質検証の重要性を説いた創業理念が風化しつつある可能性を指摘する。一見関係の薄そうな創業理念と品質にどのような関係があるのか,トヨタ歴史をひも解きつつ,同氏に解説してもらった。(日経ものづくり) (前回から読む) 「創造的なものは,完全なる営業的試験を行うにあらざれば,発明の真価を世に問うべからず」---。これは,明治時代に自動織機を発明して日の経済発展をもたらした発明王で,トヨタ自動車の社祖である豊田佐吉の語録である。一般に発明家は,発明の過程での苦労は喜びとするが,実用化の過程の苦労は苦手とする。佐吉は

    【トヨタ品質問題・識者の見方】トヨタはいかにして品質を鍛え上げ,そして道を誤ったのか
  • セカイカメラの「Open Air API」,11月に詳細を発表

    携帯端末向けの拡張現実(AR)アプリケーション「セカイカメラ」を開発する頓智・(トンチドット)は,セカイカメラの「Open Air API」の詳細を11月に発表する。「東京ゲームショウ(TGS)2009」でのジャーナリスト林信行氏による講演の特別ゲストとして登場した,同社の井口尊仁CEOが明らかにしたもの(写真1)。ミニブログ「Twitter」を通じて報告するという。 セカイカメラは,携帯端末が内蔵するカメラ経由で取り込んだ現実の映像に,付加情報のリンク先などを記した「エアタグ」を重ね合わせて表示するアプリケーション。OpenAir APIを公開することにより,サードパーティも「エアタグ」を組み込んだアプリケーションを開発できるようになる。 登壇した井口氏は,ゲームに親和性が高い機能として「エアシャウト」を紹介した。これは,拡張現実の空間の中でタグを飛ばし合う機能。「タグをキャッチして“ポ

    セカイカメラの「Open Air API」,11月に詳細を発表
  • 月額3500円!個人で使える衛星ブロードバンド|日経BP社 ケンプラッツ

    ひと昔前のホームページは、通信速度の遅いダイヤルアップやISDNなどを考慮して、動画などの配信でもわざと画像を粗くしていることが多くありましたが、今やブロードバンドが標準で高画質のムービーが当たり前のように配信されています。 総務省の「ブロードバンド・ゼロ地域脱出計画」などの取り組みにより、全国各地のブロードバンド普及率も高くなっていますが、離島などではまだ、ブロードバンドが使えない場所もありそうですね。 無線LANで数十キロの距離を飛ばす技術開発も進んでいますが、注目したいのは衛星ブロードバンドです。衛星を使った通信サービスと言えば、料金も相当高いのではと思ってしまいますが、 ナ、ナ、ナ、ナ、ナント、 月額3500円(税別) というリーズナブルなサービスも提供されているのです。 これは、「IPSTAR」というブロードバンド通信専用の衛星を使ってアジア・太平洋地域で通信事業を展開するIPS

    月額3500円!個人で使える衛星ブロードバンド|日経BP社 ケンプラッツ
    fazz0611
    fazz0611 2009/08/10
    初期設置費用30万は致し方ないだろうけど
  • 富士通ゼネラル,山形の生産子会社を解散

    富士通ゼネラルは,100%子会社である新庄富士通ゼネラル(山形県新庄市)を解散する(発表資料)。新庄富士通ゼネラルは主にプラズマ・テレビを生産してきたが,2008年3月に富士通ゼネラルが民生向け映像機器事業から撤退したため,生産を中止。その後,空調機用プリント基板の内製化や生産受託事業の開拓などに取り組んだものの,2009年3月時点で債務超過に陥っていた。早期に損益を改善するメドが立たないため,2009年10月31日付で解散する。清算完了は2010年3月を予定している。 新庄富士通ゼネラルの従業員111人は,原則としてグループ内で再配置するという。製造設備の一部は国内のほかの生産拠点で利用していく。工場の敷地や建物の処分に関しては現在検討中とした。

    富士通ゼネラル,山形の生産子会社を解散
  • 第1回 Androidの世界へようこそ - Androidで広がる,携帯アプリ開発の世界:ITpro

    図1●Android端末の基機能。左上から時計回りに,起動時,GoogleMaps,YouTube,Gmail,ストリートビュー,検索の画面 この記事が公開される2009年7月10日,いよいよ日初のAndroid搭載携帯電話端末「HT-03A」がNTTドコモから発売される。HT-03Aは台湾HTC社製で,Google検索,Googleマップ,Gmail,YouTubeといったGoogleの各種サービスが組み込まれている(図1)。 「Android Market」(図2)では,好みのアプリケーションをダウンロードして自由にインストールできる。Android Marketには,世界中のデベロッパーが開発し登録したアプリケーションが公開されている。開発者にとっては,自分が開発したアプリを世界中のAndroid端末に向けて配信できるという,大変魅力的な仕組みである。 読者も気付いていると思うが

    第1回 Androidの世界へようこそ - Androidで広がる,携帯アプリ開発の世界:ITpro
  • 総務省が「MNOのMVNO化は原則禁止」の方向性での議論を提示,接続政策委員会から

    総務省は2009年7月7日,「情報通信審議会 電気通信事業政策部会 接続政策委員会」の第7回会合を開催し,「MNO(移動体通信事業者)がMVNO(仮想移動体通信事業者)になるローミング」について,事業者間で合意していない場合は原則禁止で検討していく方向性を打ち出した。「MNOは自ら基地局などの設備投資を行うのが義務である」という考え方に基づき,例えば過疎地域での基地局整備や高トラフィック地域での設備増強を怠っているMNOが,3.9G同士など同一市場で競合するMNOが整備したネットワークを低廉な料金で利用してサービス提供することは,「接続の拒否事由に該当すると整理することが適当ではないか」などとする考えを示した。 加えてソフトバンクが求めていた,800MHz帯を利用する携帯電話事業者(NTTドコモとKDDI)へのローミング義務付けについては,「必要性が乏しいのではないか」とした。その理由とし

    総務省が「MNOのMVNO化は原則禁止」の方向性での議論を提示,接続政策委員会から
  • 「iPhone 3G Sのテザリング機能は定額料金では成り立たない」,ソフトバンク株主総会より

    ソフトバンクは2009年6月24日,第29回定時株主総会を開催した。総会には代表取締役社長の孫正義氏が出席,同社株主の質問に直接答えた。2日後の6月26日に発売するiPhone 3G Sについての質問が多く出た。主なやり取りは以下の通り。 ――地方に行くと,ソフトバンクモバイルの携帯電話がつながりにくい場所がある。何か圏外をなくす策はないのか。 競合他社は800MHz帯の電波を使っているため,電波が届きやすい。2GHz帯を使う当社は倍の数の基地局を設置していても届かないエリアがある。ただし技術的な改善を行うための実験を現在実施している。これがうまくいけばエリアを拡大できるだろう。 ――携帯電話が3.9Gや4Gに進むに従って,兆単位の設備投資が必要になるのでは。 毎年2000億~3000億円の設備投資をコンスタントに続けていく計画だ。 ――iPhone 3Gの販売台数はどのぐらいか。 米Ap

    「iPhone 3G Sのテザリング機能は定額料金では成り立たない」,ソフトバンク株主総会より
    fazz0611
    fazz0611 2009/06/25
    JB無しテザリング解放でのテザリングは、黙認なのか規制なのか。これ見るとモデム通信で課金な気もするけどまぁ人柱待ちか
  • ムダと一緒に捨てたもの

    怖い話を聞いた。某大メーカーの幹部が雑誌をパラパラとめくっていたら、大口取引先であるメーカーの広告が載っていた。さっそくその幹部はそのメーカーを訪ね、「いやあ結構なことですな、このご時勢に広告をお出しになる余裕があって」と皮肉ったらしい。そう言われた中堅メーカーでは即日、広告出稿を停止したという。 業績不振で広告宣伝費を大幅に削減している大手メーカーの心証を悪くしたくないという配慮であろう。「余裕があるとみられたら、必ずや厳しく値下げを求められる」という現実的な理由もある。とにもかくにも、大切な顧客に「余裕がある」と見られてはならないのである。 かく言う私だって、上の人から「みんな忙しそうなのに、君は余裕だねぇ」などと言われたら、その瞬間からものすごく忙しそうなフリをして「いやぁ、ヘラヘラしているように見えるかもしれませんが実はすごく大変なんでして」とか、思いつく限りの悲壮ネタを披露するこ

    ムダと一緒に捨てたもの
  • 話題の携帯向けOS「Android」をx86パソコンで動かしてみよう

    皆さんはじめまして,この度ひょんな事から稿を寄稿することになりました,ミラクルリナックスの中河宏文と申します。ミラクル・リナックスは,LinuxサーバーOSの開発,販売をメインに行っている会社で,現在のメイン・プロダクトとして「Asianux Server 3 == MIRACLE LINUX V5」というLinuxサーバーOSを国内販売しています。私は普段,このミラクル・リナックスで,組み込み関連の開発業務を行っています。 自己紹介はこれくらいにして,早速題に入らせていただきましょう。突然ですが皆さん,「Android」ってご存知ですか? Androidとは米Googleが2007年11月に発表し,2008年10月にオープンソースとして公開された,携帯電話向けソフトウエア・プラットフォームです。既に米国では,世界初のAndroid搭載スマートフォン「T-Mobile G1」が発売され

    話題の携帯向けOS「Android」をx86パソコンで動かしてみよう
  • ペアプログラミング - 笑ってダマされタメになる!きたみとまなめのIT用語集:selfup

    今日から私はプログラマ。最初のうちはわからないこともあるけれど,いずれは誰からも信頼される一流プログラマになってみせる。まずは「ペアプログラミング」で慣れてくれと上司に言われたけれど,学生時代に多少はプログラムをかじった私ならば,百戦錬磨の先輩にも今年の新人は使えるってところを見せてやるぜ!なんて気合十分。 しかし,いざペアプログラミングがはじまったら,先輩は私の横でずっと見ている。えっ? そんなに信頼されていないの? これでは先輩は自分のプログラムが全く書けず,私はただの足手まといじゃないか。役立たずの私なんか,いないほうがいいんだ……。ということを,先輩に打ち明けてみたら,なんとこれがペアプログラミングというものだそうです。 普通,コードを書く人は1人でコードを書き,レビューをする人は1人でレビューのときだけチェックします。でもペアプログラミングでは,常に2人が一緒になって1台のパソコ

    ペアプログラミング - 笑ってダマされタメになる!きたみとまなめのIT用語集:selfup
  • ログインしてください:日経クロステック(xTECH)

     会員限定サービスです 会員の方はこちら ログイン 有料会員(月額プラン)は初月無料! お申し込み 日経クロステック TOPページ

  • ニコンが露光装置の国内工場再編,従業員800人削減

    ニコンは,半導体製造装置/液晶パネル製造装置を扱う「精機カンパニー」の拠点再編と人員削減を発表した(発表資料)。世界不況に伴って半導体製造用,液晶パネル製造用ともに露光装置の受注が落ち込んでいることから,国内生産子会社4社を2社に再編する。 再編の対象になる生産子会社は,栃木ニコンプレシジョン(栃木県大田原市),水戸ニコンプレシジョン(茨城県那珂市),仙台ニコンプレシジョン(宮城県名取市),蔵王ニコン(宮城県刈田郡)の4社。2009年10月1日付で,栃木ニコンプレシジョンと蔵王ニコンを存続会社として会社分割および合併を実施する。この再編により,半導体製造用の露光装置はニコンの熊谷製作所と栃木ニコンプレシジョンが,液晶パネル製造用の露光装置はニコンの横浜製作所と横須賀分室および蔵王ニコンが生産を担う体制となる。再編を通じて,国内で露光装置の生産にかかわる従業員2900人のうち800人を削減す

    ニコンが露光装置の国内工場再編,従業員800人削減
  • 本当に「いす」がなかった,キヤノン電子のオフィス

    先日,キヤノン電子の酒巻久社長に,桜が満開となっていた同社の秩父工場(写真1)を案内していただいた。酒巻社長は『椅子とパソコンをなくせば会社は伸びる!』(祥伝社)の著者であり,職場から「いす」をなくすという大胆な改革を実行した人である。秩父工場内には,応接室など一部を除き,会議室にも,開発部門や管理部門のオフィスにもいすがない。もちろん,社長室にもないという。 『椅子と~』によると,会議室からいすを撤去したことで会議への集中力が高まり,年間の会議時間が半減した。またオフィスでも,立つことで社員同士のコミュニケーションが密になり,問題解決の精度やスピードが劇的に改善したという。いす代も不要になり,いすをなくした分スペースが節約されるなど「いすをなくすことのメリットは計り知れない」(酒巻社長)。 筆者は秩父工場にお邪魔する前に酒巻社長の『椅子と~』を読み,いすをなくすことで大きな収益改善効果が

    本当に「いす」がなかった,キヤノン電子のオフィス
    fazz0611
    fazz0611 2009/05/19
    ここまでやるか、さもなくば給与削るかしないとあっさり海外に工場移されてしまう日本の工場の現実でもあるかと