タグ

-やおいと-BLに関するfeelのブックマーク (11)

  • 「耽美」から「ボーイズラブ」へ! 「JUNE」系とは何だったのか

    「JUNE」カルチャー第一線のお二人です 男性同士の恋愛が描かれたファンタジーを”ボーイズラブ(BL)”と呼ぶのは、もはや周知の事実。そのBL文化が根づく過程で、美しい男性同士の関係が描かれた創作物を”耽美”と呼んだ時代があった。その”耽美”が、一ジャンルとして定着する上で大きな影響力を発揮した雑誌「JUNE(ジュネ)」をご存じだろうか? 1978年にサン出版より「COMIC JUN」として創刊された「JUNE」は(3号から改名)、小説やマンガ、イラストだけでなく、映画音楽……など、当時のあらゆるカルチャーの”耽美”な部分をクローズアップし、「JUNE」文化を広げてきた。そんな「JUNE」イズムとは、何であったのか。6月26日に米沢嘉博記念図書館で開催された、耽美系文学の確立に貢献した翻訳家・柿沼瑛子氏と、元「JUNE」編集長・佐川俊彦氏によるトークイベント「永遠の6月(JUNE)」の模

    「耽美」から「ボーイズラブ」へ! 「JUNE」系とは何だったのか
  • JUNEの誕生を探る「耽美の誕生」展で波津彬子ら原画披露

    かつて「耽美」と呼ばれ、現在は「ボーイズラブ」と呼ばれる分野の成立に影響を与えた雑誌・JUNE創刊時までの流れを展示する「耽美の誕生」展が、日6月3日より米沢嘉博記念図書館にて開催されている。 展示では、波津彬子による同人誌「らっぽり やおい特集号」の表紙原画や、同誌に掲載された「やおい座談会」の原稿を展示。また8月1日までの期間限定で、花郁悠紀子「黄昏に風」と坂田靖子「ジェラシー」の原画も披露される。開催期間後半は中島梓の手稿類を展示する予定だ。 そのほか「耽美の誕生」展では、雑誌や単行約120点、関連資料4点を展示する。6月26日には翻訳者の柿沼瑛子と、京都精華大学マンガ学部准教授で元JUNE編集長の佐川俊彦によるトークイベントも開催。また9月にもトークイベントを予定している。 展示「耽美の誕生」 期間:2011年6月3日(金)~10月2日(日) 時間:14:00~20:00(土日

    JUNEの誕生を探る「耽美の誕生」展で波津彬子ら原画披露
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
  • An Introduction to Anime & Manga

    Entertainment Visual Arts Anime & Manga Basics An Introduction to Anime & Manga Everyone who enjoys anime and manga starts somewhere. Here you'll find the most popular and accessible stories, character profiles, and tips on how to create your own.

    An Introduction to Anime & Manga
  • シンポジウム「やおい/BL(研究)の今を熱く語る」のエコー

    シンポジウムに参加された方、また、それに反応してツイートされた方の纏めです。 備考:尚、シンポジウムに関連するハッシュタグは#wanblのようです。 ツイートが抜けている等、ございましたらお手数ですが、当方までご連絡下さいませ。

    シンポジウム「やおい/BL(研究)の今を熱く語る」のエコー
  • 消えた「やおい」史 -やおいからBLへ- | SS1の日記 | スラド

    「やおいって、ようするに少女マンガを男どおしに置き換えたように見える」という指摘は、これまでに何度かされていると思う。代表的なのだと、中島梓の『タナトスの子供たち』とか。 この話を最初に目にしたのが誰だったか、思い出せなくてずっとひっかかってたんだけど、ようやっとめっけたのでその話。 夜をとりながら当時なんの気なしにリモコンをNHK教育に切り替えたら、いかにも学者さんという雰囲気の女性が、講義をしていたのだけども、その背景が・・・ 「高河ゆん」のポスターとかなのである。わたしはもうゴハン吹きそうになりながら、ええええーと驚く、でもってタイトルが「美少年誘拐事件*1」とか・・・ これは1993年のNHK教育テレビで、たぶん日ではじめて放送された「やおい論」でもある。ちなみにBSマンガ夜話は、1996年から。 講師の田和子は児童学,児童文化論のひとで,当時はお茶の水女子大学の教授。田和

  • BLは少女漫画から進化したのか?

    先日読売新聞(多分)の記事に、少女漫画の「24年組」にみられた少年の同性愛が脈々と受け継がれて現在BLという大きな流れになってるみたいな記事を読んだんですが、俺はすごく違和感がありました。 俺が読んだことのあるBLは所謂パロディ同人アンソロとよしながふみとフジミ交響楽団くらいで、24年組は萩尾、大島、山岸、木原、竹宮、池田、それからポスト24の水樹、坂田、佐藤史生、花郁です。 なので情報ソースが偏っているかもしれませんがそれもご了承下さい。 24年組にみられる同性愛は、男女間の恋愛からの逃避、女性が性愛の対象として見られることからの忌避的な要素が強いように思います。 BLはもっと娯楽的というか、消費されるエロ、ポルノ的な要素が強いように思います。 もっとBLを多く消費する方とか、特に女性に伺ってみたいのですが、BLって少女漫画から進化したとお思いですか?

    BLは少女漫画から進化したのか?
  • Zさんへのレス、やおいとBLの構造的な違いと異様な癒着関係。 - 腐男子じゃないけど、ゲイじゃない

    何となく畳む。・・・長い。 先日、前前回に書いたエントリ、やおいはホモソーシャル、BLはヘテロノーマティビティ。 - 腐男子じゃないけど、ゲイじゃないにZさんからコメを頂きました。今回はそれのレスと同時に、私があのエントリで書きたかった事に、少しだけ触れてみようと思う。 Zさんとは何度かやおいについてコメ欄で長文のやりとりをしてきました(それを言ったら他の方ともだけど)。そこでは私なりに重要なテーマを語ったりもしました。ただ、もしかしたらそれらは当ブログ読者様の目に見えない所で埋もれてたかもしれない。正直、それらの重要なテーマをエントリに仕立て直して目に止まるように書くのは、かなり<力>が要るんです。だからこの際、レスとエントリを同時にやっちゃおうかと思います。怠惰と言う名のエコ精神ですね。 最初に一言断っておきます。私は主に『やおい』=版権モノを扱った二次創作同人という意味で使い、『B

    Zさんへのレス、やおいとBLの構造的な違いと異様な癒着関係。 - 腐男子じゃないけど、ゲイじゃない
  • やおいはホモソーシャル、BLはヘテロノーマティビティ。 - 腐男子じゃないけど、ゲイじゃない

    あのさ、私の感覚なんだけどさ。 やおいパロはホモソーシャルに対応しており、BLオリは異性愛規範(ヘテロノーマティビティ)に対応している。 っていう、この感覚って誰か理解できる? もちろん、それぞれに重複する部分があるから、二つは常に不可分なんだけどさ。けれど、この印象(あくまで印象)を今の所強く感じているのよねぇ。・・・私だけの感覚かなぁ。 まあ、そのうち考えていけば結論もデルかもしれない。・・・ていうか、課題が積もっていくばかりだな、俺。。。 ちょっと前に言ってた奴も、考えるだに論理破綻していくのですよ・・・。あははははは、どうしようコレ;;

    やおいはホモソーシャル、BLはヘテロノーマティビティ。 - 腐男子じゃないけど、ゲイじゃない
  • 2007-12-11二次でないと萌えない腐女子と、商業BLを楽しめる腐女子(メモ) - Hopeless Homeless

    私、餡子のためなら逆立ちだってしますよ。 こじらせている。 べたいと思ったらべたいのである。 ここが北カリフォルニアの片田舎であろうと、私があんみつがべたいと思えば、あんみつは今すぐ作ってべなくてはいけないものになる。いしん坊の思考は凄まじい。 子供が観ていたアニメで、赤ちゃんが空の…

    2007-12-11二次でないと萌えない腐女子と、商業BLを楽しめる腐女子(メモ) - Hopeless Homeless
  • 激白! 腐女子のホンネ

    ――自己紹介をお願いします。 A: 某上場企業でOLをやっている30代前半です。最近ハマっているのは「仮面ライダー 電王」。好みのタイプは「金色のコルダ」の土浦梁太郎、「遙かなる時空の中で3」の梶原景時、「ときめきメモリアルGirl's Side」の氷室先生です。 B: 私は20代後半、フリーターです。「おおきく振りかぶって」の阿部隆也くん、「アンジェリーク」のクラヴィス。あと、金色のコルダの月森蓮にハマって、そこからその声優だった谷山紀章さんのファンになりました。 C: もうすぐ23歳になります。私もフリーター。中3のときに声優の関俊彦さんのファンになって、そこから広がっていった感じです。好きなのは「電王」と「ここはグリーン・ウッド」、「最遊記」。ネオロマ(ネオロマンスシリーズ。「アンジェリーク」「遙かなる時空の中で」などコーエーの女性向け恋愛ゲームの総称)だとアンジェリークのルヴァ様で

    激白! 腐女子のホンネ
  • 1