タグ

2012年8月26日のブックマーク (4件)

  • 北海道の冬、原発なしで電力は足りるか?について考えてみた - 紺色のひと

    全国的に「節電の夏」です。大飯原発の再稼働に始まり、反原発デモ、関西電力と大阪市長のやり取りなど、原発・電力関連のニュースが連日流れています。僕の住む北海道では、「北海道で24時間の節電検討」という次の冬が心配になるニュースが…。エントリでは「北海道の冬、原発なしで電力は足りるか?」をテーマに僕が考えてみたプロセスを示してみたいと思います。 なお、記事がとても長いです。ほくでんの発表した「今冬の電力需給について」の要約部だけでもお読み頂ければ幸いです。 ◆三行まとめ 北海道の電力需給は冬にピークがあって、暖房など生活に直結するものが多いので、停電などが起こるのはなんとしても避けたい。 泊原発が止まっている今、冬の需給は厳しいとされている。一方で足りるという意見もあるけど、どっちも見てみると、やっぱり足りないんじゃないかと思える。 「足りる」という意見の中には、根拠のないものや陰謀論が含ま

    北海道の冬、原発なしで電力は足りるか?について考えてみた - 紺色のひと
  • 『『またまた慰安婦問題の本質が変わったぞ。 - プログラマーm-matsuokaの生存記録』へのコメント』へのコメント

    テクノロジー 『またまた慰安婦問題の質が変わったぞ。 - プログラマーm-matsuokaの生存記録』へのコメント

    『『またまた慰安婦問題の本質が変わったぞ。 - プログラマーm-matsuokaの生存記録』へのコメント』へのコメント
    felis_azuri
    felis_azuri 2012/08/26
    id:m-matsuoka そんなに理解力が低くて大丈夫なのか? で、「法が無かった当時のシナに、法秩序を作ろうと苦心したのが日本軍」、日本軍が「現地に秩序や人権意識を根付かせようという意思」の根拠資料は?
  • 1993年8月4日の河野官房長官談話に対する各紙の社説 - 解決不能

    産経・赤旗を除く、毎日・日経・朝日・読売の4紙の社説を紹介する。 【毎日社説 1993年8月6日付】 ・歴史の教訓として生かそう 私たちの同胞の過去が明るみに出されることはつらいことである。 ましてそれが国家のかかわることであり、しかも人間の尊厳を著しく冒した行為であるならば、 なおさら目をつむりたい誘惑に駆られよう。 が、それは加害者のおごりというものである。 しかもそれが、私たちの心の奥底に潜む「差別」と連なっている懸念もなしとしないなら、 どんなに苦痛が伴おうとも、えぐり出して白日の下にさらさなければならない。 それは他のためではない。自分自身のためである。 憲法に従えば、日は未来に「名誉ある地位」を求めている。 世界的な名言となったワイツゼッカー独大統領の「過去に目を閉ざすものは、現在にも盲目となる」を引くまでもなく、 過去を直視し清算できぬ者が、どうしてほかからの尊敬を未来に得

    1993年8月4日の河野官房長官談話に対する各紙の社説 - 解決不能
    felis_azuri
    felis_azuri 2012/08/26
    興味深い。確実にこの5年で後退したと思ってたけど、その5年前時点で既に後退していたことが明らかだorz
  • NEWSポストセブン|「従軍慰安婦=性奴隷」説を世界中に広めたのは日本人弁護士

    慰安婦問題が広く知られるようになって20年以上が過ぎた。第2次世界大戦時、日軍が慰安婦を強制連行したとの「説」はその後の調査研究によって、事実ではないと結論が出た。しかし、残念なことに、勉強不足から慰安婦問題については韓国側の主張が「正しい」と信じている日人も少なくない。 東京基督教大学教授の西岡力氏が慰安婦問題の捏造について語る。ここでは捏造された慰安婦問題を世界中に拡散させた日人弁護士のロビー活動について解説する。 * * * 2006年に安倍晋三内閣が発足するや、米議会が慰安婦は性奴隷であり日政府は公式謝罪と補償をせよという決議を通そうとした。安倍首相が国会で国内での論争の成果に立って、権力による慰安婦連行は証明されていないと答弁したことに対して、米国メディアが激しく非難し、日米関係がおかしくなりかかるということが起きた。その背景には反日日人らが慰安婦性奴隷説を国連に持ち込

    NEWSポストセブン|「従軍慰安婦=性奴隷」説を世界中に広めたのは日本人弁護士
    felis_azuri
    felis_azuri 2012/08/26
    『東京基督教大学教授の西岡力氏』が語る。キャンペーンに余念がないようだけど、法華さんちの米欄に早速真に受けている人を目撃したしなぁ。