タグ

ブックマーク / finalvent.hatenadiary.org (95)

  • 晴れ - finalventの日記

    夏日になるらしい。 時計届く。かわいい。 FMラジオの性能がよいので驚き。万歩計は使っていない。イヤホンはリモートコントロールのに替えた。やっぱりこっちのほうが便利。電池の減りは早そう。 白padをiOS5に更新。いきなりエラーが出て危ぶまれたがなんとか終了。Appが多いので難儀。newsstandに驚き。これはすごいや。 白touchはようやく最寄りまで来ているらしい。まだ手元には来てない。 ついでに言うと、Blu-Ray機を買った。画質はさすがによい。 ついでに言うと、Kindle3はけっこう満足。 ついでに言うと、Arcは機能、弱い。 ついでに言うと、ガジェット、大杉。

    晴れ - finalventの日記
    fijixfiji
    fijixfiji 2011/10/19
    ガジェット!ガジェット!いえーい!
  • 朝と晩につぶやくだけでOK!? 脳をだまして疲れ取れずになる2つの言葉 - finalventの日記

    幸福感を味わえる神経ホルモンのドーパミンや、将来の事についてポジティブな考えを持つと出やすいとされているチロトロピンという甲状腺ホルモンを枯渇させるために、下記のような言葉を口に出しましょう。 朝、目覚めたら「今日は絶対いいことあるぞ!」と声に出して笑顔で言う。(昨日はいいことなかったけど気にしない。) 夜、寝る前に「今日は一日頑張れてよかった!」と声に出して笑顔で言う。(もう無理かと思ったよ。) 思い込むことによって、細胞をマヒさせます。真のリラックスを感じている時には疲れは心地よく感じられるものです。つまり「ぜんぜん疲れない」「睡眠が足りている」「今日は疲れなかったた」など、ポジティブな言葉を連発していると、より一層疲れがたまってしまうのです。 普段から心の平静を心がける事が疲労物質をためこまない、疲れ知らずの体になる近道とも言えます。笑顔で前向きな言葉を口に出し、気分を良くする効果の

    朝と晩につぶやくだけでOK!? 脳をだまして疲れ取れずになる2つの言葉 - finalventの日記
    fijixfiji
    fijixfiji 2011/09/19
  • 終風日報編集後記 鼻下長おじさん - finalventの日記

    「拝啓Facebook殿 日のFacebookで恥かしい汚染が広まっております」という記事が面白かった。美しい写真の女性から友人申請が来るので、鼻の下伸ばして受けると、次々と同様にきれいな女の子から友人申請が来るという連鎖で「友人」を増やしていくうちに、その「友人」とやらの経由で怪しげな広告情報などをたくさん受け取ることになる。広告業者のやらせである。▼記事には「はっきりいいますけど、あなたがそんなにもてるわけないっす。(-_-)」ともあるが、普通の中年のおじさんが若い女性から声をかけられることはまずない。あるととてもやっかいなことになる。▼私は54歳になる。若い人からは老人とも見られるし、かつて若いころの自分もその年代は老人に見えたものだ。が内面はついこないだまでは30歳になってしまったなと嘆いていたままだし、40歳を超えたとがっかりしたのは昨日のようだ。身体は若いときのようにもいかな

    終風日報編集後記 鼻下長おじさん - finalventの日記
    fijixfiji
    fijixfiji 2011/09/13
    モテない男子の発想:自分が若い女性から声をかけられることはまずない。あるととてもやっかいなことになる。・・・ごくり
  • どう生きたらいいかを考えさせる本 - finalventの日記

    どう生きたらいいかを考えさせるなどといった話題は書くものではないと思っていたが、ちょっとした機会でもあるので簡単に書いてみたい。 人生とは何かということをもっとも究極的な形で描きだしているのは、ドストエフスキーの「カラマーゾフの兄弟」(参照)だろうと思う。が、これは万人向けではない。皆目わからない人もいる。お薦めはしづらい。 日人として生きていて、人生で突き当たる質的な問題を実験的な形で描いていったのは夏目漱石の小説である。極点は「明暗」(参照)だろうが、できれば、その他の小説から読み進めたほうがよい。おそらく日近代の知識人が抱える質的な問題が、人によってはということはあるだろうが、自分のことのように問われている。 このブログを書き始めてからはなぜか言及してこなかったが、ドストエフスキーやら漱石といった、いかにも文学というものでなければ、山周五郎の小説を薦めたい。人情と人生とい

    どう生きたらいいかを考えさせる本 - finalventの日記
    fijixfiji
    fijixfiji 2011/08/18
    山本周五郎の三大長編、樅ノ木は残った、ながい坂、虚空遍歴。ビルとアンの愛の法則。考え方と生き方を変える10の法則/内田樹さんの本が面白いなと思う若者へおすすめの本は?
  • 終風日報編集後記 「いま大学生だったら、どういう人生を選ぶか?」 - finalventの日記

    「いま大学生だったら、どういう人生を選ぶか?」という話題がなぜか政治の項目に上がっていた。「はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記」のエントリーらしい。はてなでの人気も高い。▼読んでみると、まったく理解できないわけでもないし、ところどころ頷くところもあるのだが、私にはあまりピンと来ない。なぜだろうか。私が日の「大学生」を理解していないからか。▼かく言う私も大学生であった。教育学も学んだ。大学とは何か? 答えは、先進国においては、途上的な知価を持つ若い潜在的な労働者を労働市場に放出せずに保持し、より知価の高い労働者に変性する社会機構である。モラトリアムである。もっと簡単にいうと牢獄に近い社会機構である。▼そうなのだ、諸君。君らは懲役4年。きちんとおつとめをすませなさい。思想家吉隆明は正確な言葉ではないが、こう言った。学歴コンプレックスなんてくだらないものを引きずるくらいなら大学なん

    終風日報編集後記 「いま大学生だったら、どういう人生を選ぶか?」 - finalventの日記
    fijixfiji
    fijixfiji 2011/08/18
    「なるほどね」ってどういうこと??あれ?
  • 終風日報編集後記 「自分に無理のない生き方」から今の日本 - finalventの日記

    はてなでは有名だがphaさんの「世間のルールに背を向けろ」というエントリが掲載されていた。NHK「オトナへのトビラ」第4夜8月4日正午に出演したらしい。それに合わせた感想が書かれている。読むに、ああ、これは若い人を魅惑するだろうなと思った。▼人には適性というものがあり、「世間で一般的なルールに従わなくても、なんとか死なずに生きてて、たまに何か楽しいことがあればそれでいいんじゃないの」という話だ。さらに「僕ももう32でおっさんなので年長者ぶって若い人に言いたいことがあるとすれば「無理をしない」「悪い場所からは早めに逃げろ」ってことかなあ。」▼結果的にいうなら私の生き方とphaさんの生き方にあまり差はなく、意見の差もない。ただ、これは自分もそうなのだが、誤解されるだろうなとも思うが、こうしたことはすべて結果論だということだ。人が生きていたらそうなったというだけのことなのである。その意味で、いろ

    終風日報編集後記 「自分に無理のない生き方」から今の日本 - finalventの日記
    fijixfiji
    fijixfiji 2011/08/04
    「「自分に無理のない生き方」それは私の上の世代である団塊世代の理想でもあった。」(?)
  • 雑記、というか没書き - finalventの日記

    若い頃よく、「おまえは人の話を聞いてない」と言われたものだった。あまりよく言われるので、そうなんだろうなと了解し、そしてよく聞こうと努力した。が、努力してもさしたる変化はなかった。そのうち、もしかして、と思うようになった。 もしかして、人の話を聞くというのは、その内容を理解するということではなく、その人の間接的な命令に従えということなのではないかな。 だから、その間接的な命令に論理的な矛盾があることをきちんと律儀に聞き取って指摘を返すと、「おまえは人の話を聞いてない」ということになるのではないか。そういう仮説に立って、人は自分になにを求めているのかという枠組みを先に処理したほうがよさそうだなと思うようになった。実際のところ、たいていはそういうことだった。 が、例外がある。ごく稀にというほどでもないのだが、そしてどちらかというとパソコン通信とかで広げた交友の結果でもあるのだが、私の話を聞く人

    雑記、というか没書き - finalventの日記
    fijixfiji
    fijixfiji 2011/08/02
    「人の話を聞くというのは、その内容を理解するということではなく、その人の間接的な命令に従えということなのではないかな。」
  • 終風日報編集後記 世界というもの - finalventの日記

    ロケスタ社長さんが結婚したというツイートがヘッドラインに上がっていた。私はこの人を知らないが、ブログを長くやっているのでなんとなく見かけているという印象があり、ブログのエントリも読んだ。おめでとう。▼「誰のために世界をよくしたいのか、というときに、それをわからせてくれたのが彼女でした」と、感動的に聞こえるが、その言葉が意味するものは私などにはわからない。私にわかるのは、それが私には理解できないことと、原理的に理解しづらい面があること。後者はいろいろ考えてきた。▼「世界」というのは共同幻想の領域にあり、「彼女(恋人・愛人・)」というのは対幻想の領域にある。この幻想は交わらない。交わらないがゆえに、人は後者を基点に生きていける。人は後者を基点に生きていくのが原型と言ってよい。▼世界にどう向き合うかということは、恋人に向き合うことの残余から出てくる。世界というのはそういう派生の形で捉えるときに

    終風日報編集後記 世界というもの - finalventの日記
    fijixfiji
    fijixfiji 2011/07/31
  • 昨日のお金の話の補足だけど - finalventの日記

    現実は、30代以降の大人の男と大人の女のカネを巻き込んだどろどろした世界があるばかり。だから、意外と、恋愛とかしっかり考えることにカネの問題が従属したりする世界になると思うよ。 ちょっと補足しておきますよ。簡単なことなんだけど。 僕の知人に東大出て一流会社に入って美人の奥さんもろって家建てて子どもが生まれてと順風満帆なやつがいて、長く疎遠だったけど、再開したら離婚していた。なんで離婚したのと聞くと、君もいずれわかるよと答えた。家と子どもは引き取ったらしい。ローンについても解決したそうだ。賢いやつだったからなとは思った。 どういうことがあったか、お金の流れを見るとだいたい想像は付くので書くまでもないし、その後、彼は幸福な再婚をしている。 で、と。ここから一般論だが、家を建てて子どもができてからの離婚は、お金にすごい影響をもたらす。あたりまえだけど。20年くらいは続く。億単位の借金くらいのイン

    昨日のお金の話の補足だけど - finalventの日記
  • 20代で知っておきたいお金のこと - finalventの日記

    釣られて⇒20代で知っておきたいお金のこと の要点まとめ〜ブクペ〜 まあ、つまらないことが書いてある。 ので、もうちょっと実用的な話でも。 「20代で知っておきたいお金のこと」で重要なのは、親のカネことですよ。親がどういう資産と消費傾向をもっているかということ。20代は、親なんて「私のことじゃねーし」とかまだお子様みたいな幻想持っているから。 若い世代の「お金について背負っているハンディの金額」なんかいくら気にしてもさしてどうにもならないので、くだらないルサンチマン描くより現実的に考えたほうがまし。正義に拘泥していても現実の自分の人生はさしてどうにもならないもの。 「20代で貯金ゼロだと、一生お金が貯まらない」は大嘘。20代ならまだ自分に投資しないとその先細るばかり。ではどうやって投資するかというのが課題。つまり、そのカネどうやって捻出するのいうこと。これはこれで大きな問題。でも別問題。

    20代で知っておきたいお金のこと - finalventの日記
    fijixfiji
    fijixfiji 2011/07/27
    「ただ、親子というのをカネで算段するのは特定の階級の志向ではないかな。こうした問題はまさにどう生きるのという命題に従属する」「意外と、恋愛とかしっかり考えることにカネの問題が従属したりする世界になる」
  • 「はてな」が遠い - finalventの日記

    それほど悪いサービスだとも思わないのだが、遠いなあと感じるように思えてきた。Facebookなりに移行したいとも思うが実名主義だし、それはそれでわかるのだけど、切隊さんのようにこれからは実名でというのも自分の方針でもない。いや、だいぶ誤解されたが匿名だとは思ってなくて、finalventは、言い方は変だけどブランドなんで分けておきたいとは思う。

    「はてな」が遠い - finalventの日記
    fijixfiji
    fijixfiji 2011/07/11
    「はてな」が遠いというのも確かに。そして、匿名とid問題も確かに。僕もfijixfijiを残しておきたいと思う。ブランド価値はないけれども。
  • "死ぬまで仕事に困らないために20代で出逢っておきたい1の言葉" - finalventの日記

    「世間様にわせて貰ってることを忘れずにいること」

    "死ぬまで仕事に困らないために20代で出逢っておきたい1の言葉" - finalventの日記
    fijixfiji
    fijixfiji 2011/07/10
  • ブログの実名・匿名… - finalventの日記

    関連⇒FPN-ブログは実名で書くべきか、匿名で書くべきか 自分の場合、実名というのは基的に自分のビジネスの名なんで、というか、ただのビジネス上の標識なんで、それと今ところブログや日記の活動に全然接点がない。関係ないじゃんというくらいしか思わない。これがお前の実名だろとか以前コメントとかに書かれたこともあるけど、それって誰の名前を書いてもこのブログや日記の内容に関係ないやん、というだけ。暴露されればブログが潰れるだろか思ったのかもしれないけど、それはないです。というか、ブログや日記のことはその中で閉じて議論してくれよ大人なら、という感じ。関係なさげな非著名人の実名は訴訟マターになりかねないので、さらっと削除する方針としてます。逆に著名人はその名前自体が公開されるものでしょう。(公開が彼らの所得の根でもあるのだから。) で、ビジネスという点で、日記やブログがビジネスに移行できる接点はあるかな

    ブログの実名・匿名… - finalventの日記
    fijixfiji
    fijixfiji 2011/07/09
  • 英語の再学習だけど - finalventの日記

    これいいですよ。 文法がわかれば英語はわかる! (語学シリーズ NHK新感覚・わかる使える英文法): 田中 茂範 学校文法とは違う、わかりやすい文法の解説になっている。というか、文法や規則、というより、なぜそういう規則なのかがわかるように書いてある。

    英語の再学習だけど - finalventの日記
  • 朝日新聞社説春闘スタート―若い世代に報いる努力を : asahi.com(朝日新聞社):社説 - finalventの日記

    昭和な香り。 少子高齢化による国内市場の縮小や原油などの資源高を考えれば、企業の慎重姿勢もわかる。だが、賃金や雇用が停滞したままでは消費は盛り上がらず、企業活動も振るわない。 違うよ、デフレだからだよ。人件費は下げづらいからデフレが雇用を控えさせる。別段、企業に金がないわけではないよ。雇用という投資に経済的な合理性がない状況になっているから。 連合総研が昨春まとめた「勤労者短観」では、5年後の賃金が今より高くはならないと予想する回答が過半数を占めた。仕事の腕を上げる20代、30代でも男性は3分の1以上、女性の5〜6割が同様の答えだった。 ここから浮かぶのは、消費性向の高い子育て世代が将来への希望を失い、消費の抑制に回る姿である。 どうしてそこからそう浮かぶのだ? 金を持っている世代が金を抑制しているというが問題じゃね。 厳しい状況ではあるが若い世代の働きにも正当に報いるには、どうすべきなの

    朝日新聞社説春闘スタート―若い世代に報いる努力を : asahi.com(朝日新聞社):社説 - finalventの日記
    fijixfiji
    fijixfiji 2011/01/19
    ふむふむ.
  • これもわからんなあ - finalventの日記

    はてなーずがわからんと思うことが多くなったがこれも。 ⇒はてなブックマーク - TOEIC 800点取れたので、今年やった勉強を公開してみる - tmaeda 日記 TOEICを受けたことないのでよく知らないが、iphone appで英語教材を買うとTOEIC何点レベルというのがあるのでなんとなく思うのだが、900点以上で大学の英語くらいではないのか。 800点では語学学習の部類に入ってないような気がするのだが。 なんか上から目線というのではないが、語学って難しいなと思うのはその先のような気がするので。

    これもわからんなあ - finalventの日記
    fijixfiji
    fijixfiji 2010/12/26
    辛辣.TOEICが高得点ならば英語ができるの命題は、逆は成り立ってる気はするんですがね.
  • なんかはてなが遠いなあ - finalventの日記

    はてなブックマーク - そろそろネット住民の反パチンコ論についてひとこと言っておくか - よそ行きの妄想 なんで盛り上がっているのか、ついて行けない。 ⇒そろそろネット住民の反パチンコ論についてひとこと言っておくか - よそ行きの妄想 まあ、そういう意見もあるかな。 文脈読まずにいうと、パチンコというのは警察の利権なんで、それ以上のものは特にないというか、もうちょっとあるけど舌禍の部類。

    なんかはてなが遠いなあ - finalventの日記
    fijixfiji
    fijixfiji 2010/12/23
    「パチンコというのは警察の利権」かぁ・・・
  • 没エントリ - finalventの日記

    尖閣ビデオ流出問題で投稿者の投稿場所が神戸のネットカフェであると東京地検が発表した。ブログのエントリーとしては"犯人"の逮捕まで待つか悩むところだが現時点でいろいろ思うこともあるので書いておきたい。 現下の大勢の疑問としては"犯人"が捕まるかということだが、流れを見ていると手口が妙に素人臭いのでネットカフェの情報から見つかるのではないかとも思う。が、逆にその手の現場証拠がいくらあってもホシをあげられないのが警察の常なので、意外と迷宮入りになる可能性もあるかとは思う。わからないとしかいえない。いずれにせよ、IT技術的な問題ではなさそうだ。 それなりに警察が仕事をして、"犯人"側がもし「こりゃ詰んだな」と思うようだったら男子の懐と潔くお縄になる前に(女子の懐かもしれないが)、自分の思いをユーチューブに投稿すればよいだろうなと夢想する。もちろん、その手の偽装映像もいろいろ出てくる可能性はある

    没エントリ - finalventの日記
    fijixfiji
    fijixfiji 2010/11/11
    "ウィキリークス" : http://ja.wikipedia.org/wiki/Wikileaks
  • コピペだけなのにという印象があるな - finalventの日記

    これ⇒はてなブックマーク - 【文章力】簡単だけど誰も教えてくれない、明快な文章を書くための6つのヒント | 鹿田尚樹の「読むが価値」 まあ、無邪気にぶくましているだけなんだろうと思う。 元ネタ⇒【文章力】簡単だけど誰も教えてくれない、明快な文章を書くための6つのヒント | 鹿田尚樹の「読むが価値」 今日の「6つのヒント」は、阿部紘久著『文章力の基 簡単だけど、誰も教えてくれない77のテクニック』からの抜粋です。「私の文章は、きちんと伝わっているかな?」と悩んだときは、ぜひ読んでみましょう。 手打ちはしたかもしれないけど、内容的にはコピペですよね。 ネタもとのは僕も読んだけど良書だとは思った。 文章力の基: 阿部 紘久 ただ、一冊というなら⇒[書評]日語作文術 (中公新書:野内良三): 極東ブログ ついでに。 弾さんのこれもなと思った⇒404 Blog Not Found:転載 -

    コピペだけなのにという印象があるな - finalventの日記
  • 20代だったら何をよむべきか - finalventの日記

    世代が変わったから違うのかもしれないけど、20代は前半と後半では随分違う。前半は、なんというか世の中なんでもわかったような、わかるような気がしている。それでいてうっすら自分はこの人生の失敗者になるんだろうなということがわかっている。後半はそれがもろに健在化してくる。馬鹿に見えた世間は体当たりしてみるととんでもないしかけになっている。え?誰も救ってくれないのという孤独に無防備に直面する。そんななかで実際には10代の延長にあった恋愛が、あれ?大人の恋愛ってこういうこという奇妙な局面にぶつかる。自分は凡庸でしかも悪人でひどいやつじゃないか、てへへへ死にたい、という日々になれて、しらっと仕事をするようになる。 で、そいう苦悶みたいのを助けてくれるような書籍っていうのは、悪いです。 じゃあ、何を読めかで書棚を巡ると、別にどれ読んでもよいのだけど、これを薦めたいね。 いちげんさん (集英社文庫):

    20代だったら何をよむべきか - finalventの日記
    fijixfiji
    fijixfiji 2010/09/30
    僕は,前半か後半かと言われれば,微妙な年頃です.紹介ありがとうございました.