タグ

IDに関するflakのブックマーク (33)

  • Atheism and Agnosticism

    Atheism and Agnosticism Learn more about atheism and agnosticism with resources covering the philosophies, skepticism, and critical thinking of the free-thinking community.

    Atheism and Agnosticism
  • なんというか…チョムスキーは… - finalventの日記

    事実上、ID論と相似なんですよ。 このあたり、きちんと議論しないでいうとなんだけど。 それと、昨今の日ではチョムスキーは反ブッシュでしか理解されてなげっとだけど。 チョムスキー学の根幹にある文法「能力」つまり、linguistic competence というのは人間の種に特異のものというか、人間の種を人間の種たらしめる特徴付として定義されているのですよ。そして、それが脳構造に実在化するという主張なんです。そしてそれが遺伝子的にinnateなわけです。 ただ、進化論についてはチョムスキーは曖昧に言及をさけているけど、反チョムスキー派が猿人を使った各種議論の反証の歴史から総合的に見るに、チョムスキーはこれを進化の斬新的な獲得とは見てない。このあたりは、ピアジェなんかとも対立していた。ピアジェはむしろ進化論的な枠組みだった。 なので、昨今のネットの議論とか見ていると、世界平和教授アカデミー系

    なんというか…チョムスキーは… - finalventの日記
  • シャルダン - finalventの日記

    Wikiの記述があまりにひどいと思って、そういえば、と思い直して英語を見たら ⇒Pierre Teilhard de Chardin - Wikipedia, the free encyclopedia プレーンに書いてある。 読んでみると、おやっと思ったのだがID論とシャルダンの違いが言及されている。 Teilhard de Chardin is the proponent of orthogenesis, the idea that evolution occurs in a directional, goal driven way. This is often viewed as a teleological view of evolution. This still would not be the same as teleological implications of inte

    シャルダン - finalventの日記
  • さらにつづき - finalventの日記

    ネットを見たらこんなのがあり ⇒AIJ=チョムスキー - 言語――内的なるメカニズム で、御大はこう言う。 その上、生物学的システムは進化を通して発達してきたわけですが、進化というのは修理屋のようなもので、美しい構造を設計しないんです。手に入る材料を使って、当面の目的のために機能するような構造を設計するんです。ですから進化は、どちらかというと、そこにあるものを使って、いちばん良い方法で当面の問題を解決するわけです。普通そういうものは、エレガントな解答を出して来ないものです。ちょうど修理屋がテーブルの上に転がっているものを使って何かを組み立てる場合のように。このようなことは、ずっと繰り返し気づかれてきました。 なーんだフツーじゃん…と思うとこれにこう続く。 AIJ しかし、言語システムの場合は事情が違う……。 チョムスキー ええ。言語を研究していて驚いたことに、こういったことが言語には当ては

    さらにつづき - finalventの日記
  • ID論+反ジェンフリ+純潔教育=????

    (07/18)私はいかにしてニセ科学批判者と呼ばれるに至ったか (07/17)産総研がバイオインフォマティクスのワークショップを開催するようです (07/12)IBMがゲノムビジネスに格参入するらしい (07/11)ホメオパシー助産師のビタミンK2の問題が裁判になった (07/04)日トンデモ大賞2010オープニングムービー (07/03)トゥーリオ・シモンチーニのがん治療についてのまとめ (03/29)『「トンデモ」批判の政治性と政治の未来』にコメントしてみる (03/24)ニセ科学商品バイオラバーについてのまとめ (03/23)正しい目薬のさし方 (03/21)科学なポッドキャストをまとめて紹介してみる はじめにお読みください(1) サイエンスニュース(122) 宇宙開発・天文ニュース(78) サイエンストピックス(57) バイオニュース(155) バイオインフォマティクス(17

    ID論+反ジェンフリ+純潔教育=????
    flak
    flak 2005/11/02
  • 進化のアルゴリズム

    (07/18)私はいかにしてニセ科学批判者と呼ばれるに至ったか (07/17)産総研がバイオインフォマティクスのワークショップを開催するようです (07/12)IBMがゲノムビジネスに格参入するらしい (07/11)ホメオパシー助産師のビタミンK2の問題が裁判になった (07/04)日トンデモ大賞2010オープニングムービー (07/03)トゥーリオ・シモンチーニのがん治療についてのまとめ (03/29)『「トンデモ」批判の政治性と政治の未来』にコメントしてみる (03/24)ニセ科学商品バイオラバーについてのまとめ (03/23)正しい目薬のさし方 (03/21)科学なポッドキャストをまとめて紹介してみる はじめにお読みください(1) サイエンスニュース(122) 宇宙開発・天文ニュース(78) サイエンストピックス(57) バイオニュース(155) バイオインフォマティクス(17

    進化のアルゴリズム
  • ラエリアン的インテリジェント・デザイン理論

    (07/18)私はいかにしてニセ科学批判者と呼ばれるに至ったか (07/17)産総研がバイオインフォマティクスのワークショップを開催するようです (07/12)IBMがゲノムビジネスに格参入するらしい (07/11)ホメオパシー助産師のビタミンK2の問題が裁判になった (07/04)日トンデモ大賞2010オープニングムービー (07/03)トゥーリオ・シモンチーニのがん治療についてのまとめ (03/29)『「トンデモ」批判の政治性と政治の未来』にコメントしてみる (03/24)ニセ科学商品バイオラバーについてのまとめ (03/23)正しい目薬のさし方 (03/21)科学なポッドキャストをまとめて紹介してみる はじめにお読みください(1) サイエンスニュース(122) 宇宙開発・天文ニュース(78) サイエンストピックス(57) バイオニュース(155) バイオインフォマティクス(17

    ラエリアン的インテリジェント・デザイン理論
    flak
    flak 2005/11/02
  • また馬鹿なことを言っているのか

    (07/18)私はいかにしてニセ科学批判者と呼ばれるに至ったか (07/17)産総研がバイオインフォマティクスのワークショップを開催するようです (07/12)IBMがゲノムビジネスに格参入するらしい (07/11)ホメオパシー助産師のビタミンK2の問題が裁判になった (07/04)日トンデモ大賞2010オープニングムービー (07/03)トゥーリオ・シモンチーニのがん治療についてのまとめ (03/29)『「トンデモ」批判の政治性と政治の未来』にコメントしてみる (03/24)ニセ科学商品バイオラバーについてのまとめ (03/23)正しい目薬のさし方 (03/21)科学なポッドキャストをまとめて紹介してみる はじめにお読みください(1) サイエンスニュース(122) 宇宙開発・天文ニュース(78) サイエンストピックス(57) バイオニュース(155) バイオインフォマティクス(17

    また馬鹿なことを言っているのか
    flak
    flak 2005/11/02
  • 幻影随想: 科学に対する共和党の闘い−The Republican War on Science−

    (07/18)私はいかにしてニセ科学批判者と呼ばれるに至ったか (07/17)産総研がバイオインフォマティクスのワークショップを開催するようです (07/12)IBMがゲノムビジネスに格参入するらしい (07/11)ホメオパシー助産師のビタミンK2の問題が裁判になった (07/04)日トンデモ大賞2010オープニングムービー (07/03)トゥーリオ・シモンチーニのがん治療についてのまとめ (03/29)『「トンデモ」批判の政治性と政治の未来』にコメントしてみる (03/24)ニセ科学商品バイオラバーについてのまとめ (03/23)正しい目薬のさし方 (03/21)科学なポッドキャストをまとめて紹介してみる はじめにお読みください(1) サイエンスニュース(122) 宇宙開発・天文ニュース(78) サイエンストピックス(57) バイオニュース(155) バイオインフォマティクス(17

    幻影随想: 科学に対する共和党の闘い−The Republican War on Science−
    flak
    flak 2005/11/02
  • インテリジェント・デザイン理論(ID理論) - Bruckner05's room - 楽天ブログ(Blog)

    Categoryカテゴリ未分類(167) ・男女共同参画(225) ・人権・人権擁護法案・子供条例(25) ・国旗・国歌(14) ・有害図書(40) ・性&性教育(62) ・戦争と平和(20) ・差別用語・国語(3) ・子育て・家族(13) ・皇室・皇位継承(12) ・メモ帳(0) 産経新聞05年9月26日付で、わが国で早くから「インテリジェント・デザイン理論(ID理論)」を紹介している渡辺久義京大名誉教授のインタビューを読んだ。 ■「知的存在」が人間を作った─ ■反進化論 米で台頭 ■渡辺久義京大名誉教授に聞く ■思考訓練として必要 別枠で日画家の出雲井晶さん、中川八洋筑波大教授の肯定的なコメントがある。 アメリカでID理論が浸透している話は前に産経でも読んだし、朝日新聞にもあったように記憶する。 非常に興味深い内容なので、今後フォローしていきたい。

  • ぶっ飛ばせジェンダーフリー 真の男女共同参画社会をめざそう - 学問の自由論議起こすインテリジェント・デザイン(ID)理論

    2005年10月25日 学問の自由論議起こすインテリジェント・デザイン(ID)理論 (4) テーマ:★つ・ぶ・や・き★(535868) カテゴリ:カテゴリ未分類 ジェンダーフリーは、左翼思想の変形体(そのものともいえるが)であり、進化論は無神論的宗教であると思っていたが、世界日報で、ID理論の記事が記載されましたので、紹介します。 もっとこの論議が学問として普及されるよう願う次第です。 【ビューポイント】学問の自由論議起こすID 米で科学者85人が意見書/仮説をも認めぬ狭量な反対派 京都大学名誉教授 渡辺 久義 違法提訴に異を唱える科学者 仮説とは何であろうか。仮説とは、あることが真理である可能性が大きいことを予想して学者が仮に立てる説のことであるが、日常生活でも我々はこれを、生きていく上の余裕として知恵として、無意識に用いている。時間や経験を経て、仮説が真理に昇格することもあればしないこ

    ぶっ飛ばせジェンダーフリー 真の男女共同参画社会をめざそう - 学問の自由論議起こすインテリジェント・デザイン(ID)理論
  • インテリジェント・デザイン: Apes! Not Monkeys! (別館)

    ※この記事は「Apes! Not Monkeys! 館」の二つのエントリ、「産經新聞に科学部はないのか?」と「「インテリジェント・デザイン」続報」を再構成・加筆したものです。 9月26日付の産経新聞に掲載された「「反進化論」米で台頭 渡辺久義・京大名誉教授に聞く」は、少なからぬ人々を「そこまでいっちゃったか」と驚かせたようです。全編にわたって突っ込みどころ満載なのですが、以下いくつかのポイントについて検討してみます。 まずもって、反進化論がいま米国で「台頭」しているという認識が間違っています。アメリカには浮き沈みはあれど一貫して(もちろん、『種の起原』以降のはなしですが)反進化論を唱える勢力(キリスト教原理主義を中心とする)がいました。1925年の「スコープス裁判」は学校で進化論を教えることを禁じるテネシー州法に違反した教師が訴追されたものです(ただし、事件そのものは進化論教育禁止法の廃

    flak
    flak 2005/11/02
  • インテリジェントデザイン理論(ID理論)にはまっちゃった産経新聞

    (07/18)私はいかにしてニセ科学批判者と呼ばれるに至ったか (07/17)産総研がバイオインフォマティクスのワークショップを開催するようです (07/12)IBMがゲノムビジネスに格参入するらしい (07/11)ホメオパシー助産師のビタミンK2の問題が裁判になった (07/04)日トンデモ大賞2010オープニングムービー (07/03)トゥーリオ・シモンチーニのがん治療についてのまとめ (03/29)『「トンデモ」批判の政治性と政治の未来』にコメントしてみる (03/24)ニセ科学商品バイオラバーについてのまとめ (03/23)正しい目薬のさし方 (03/21)科学なポッドキャストをまとめて紹介してみる はじめにお読みください(1) サイエンスニュース(122) 宇宙開発・天文ニュース(78) サイエンストピックス(57) バイオニュース(155) バイオインフォマティクス(17

    インテリジェントデザイン理論(ID理論)にはまっちゃった産経新聞
    flak
    flak 2005/11/02