タグ

commentに関するflakのブックマーク (17)

  • クリスチャン・サイエンス - progressive link

    生長の家の親ビン。とかくとツマラナイので、wikipediaのクリスチャン・サイエンスを読むか、検索して部に当たる方がよいのかもしれないが、問題はそこではなくてそこの機関誌、ではなさそうなクリスチャン・サイエンス・モニターのこと。 一応、スポンサーという位置づけのようだ。 アメリカでは珍しいというか日の全国紙がオカシイというのか知らないが、全国紙であり非常に評価の高いジャーナリズムらしい。 id:finalventさんによると桜井よし子氏がそこの出身らしい。へー、よしこちゃんファンダメなんだ。と思っていいのかよくわからん。あー、統一協会との縁が気になるー。 むしろ左の自分は、プチナショのアイドルのヨシコちゃんでは納得しないですよ。 というか “侵略の罪認めぬ遊就館”米紙が靖国ルポ 見出し東京新聞を予想したけど赤旗だった。 これでA級戦犯を分詞しても遊就館にケチをつけられるって事が良く分

    クリスチャン・サイエンス - progressive link
  • ■ - 留学日記

    身勝手な話ではあるが、カップルを見るとむかつく。 高校生ならなおさらだ。 まあうらみというかねたみというかそねみというか(とは言っても、「そねみ」という言葉はねたみとセットになっているだけで、意味を知っているわけではない)。 でまあいちばんむかつくのが某東大に行く生徒が一番多い女子校(以下O高校)の生徒を連れてる男を見たときである(このような、誰が見ても容易にわかるような伏せ字みたいなことをするのは好みではないがさすがにまあ)。 なんとなれば。 まあ僕はモテない。 しかし、モテないということを正当化しようと、あるいは理論武装しようとする。 曰く、恋愛は馬鹿がやることである(滝竜彦の小説で主人公が似たようなことを脳内レイに語ってたと思う)。 だいたい、「あの人のためならNできる」(Nは任意の行為)なんて台詞は理性のある人間なら吐かない。 よって、自分は、恋愛なんてしない、馬鹿じゃない方のグ

    ■ - 留学日記
  • http://miracle.seesaa.net/article/8436247.html

  • 2005-10-12

    2ヶ月弱。今回はわりと短めなので3ヶ月越えを目指したい。 ていうかなんというか忙しい。いや今までのツケが回ってきてるだけとも言いますけどねええ。ということでまとまったものを書く気力がないのでしばらく小ネタ路線に戻ろうかと思う次第。どっちにしろそんなに更新できませんけど。 今更ですが。詳細はhicksianさんのところでどうぞ。クルーグマン祭りが実現しなかったのは残念至極。 更にこれも今更ですがid:sivadさんからいただいたノンベエバトン。遅くなってすみません。 いま冷蔵庫にあるお酒の容量は? 先ほど綿密な調査を実施したところ、 白ワイン約0.7(飲みかけ・料理酒兼用) 350ml缶ビール5(クラッシックラガー) でした。総容量でいくと約2.2Lというところですか。 冷蔵庫外だと赤ワイン数・焼酎数・梅酒・紹興酒もろもろと結構あるんだけど、飲むのはビールがメインだから全然減らない。

    2005-10-12
  • 「ロングテール的な地デジ批判」の呼びかけ

    先日の「アップルにして欲しい次の革命」というエントリーで、「地デジが大変な税金の無駄遣いだということをおおっぴらに指摘する人は少ない」と書いたが、当にそうなのか少し調べて見た。すると、2002年の時点で、「通信と放送研究会」というかなりまっとうな組織が、「地上波デジタル放送への国費投入に反対する」という声明を発表していたことを見つけた。 …数万円の基地局でテレビ番組を流せる時代に、1兆円以上の経費をかけて行われる地上波のデジタル化は時代錯誤であり、民放連の氏家斉一郎会長も認めるように、事業としても採算は取れない。ここで既成事実を認めると、今後はデジタル放送設備への公的資金(財政投融資を含む)投入の要求が出て、さらに国民負担がふくらむおそれが強い。… 「まともなことを発言する人もいるんだ」と安心する反面、これだけ明白に間違っていることをストップすることが出来ない日の官僚システムが当に悲

  • Social Theory of Bullying - 小田中直樹・仙台ドタバタ記

    NAITO, Asao, Ijime no Shakai Riron (Social Theory of Bullying, in Japanese, Tokyo : Kasiwa Shobo, 2001) This book analyzes the mechanism of bullying in Japanese junior and junior-high schools, using the social system approach, especially micro (individual mentality)-macro (human relation)-loop theory. Introducing some new concepts into the analysis of human relation among students, such as “interm

    Social Theory of Bullying - 小田中直樹・仙台ドタバタ記
    flak
    flak 2005/10/14
    「いじめの社会理論」著者と
  • 186(fold_wh) - 2005.10.11 コメント欄

    最後の帰着が出来るかどうか不安。先生に相談しよう、そうしよう。

    186(fold_wh) - 2005.10.11 コメント欄
  • id:dr_y氏が「一部の人」に関して凄くマトモな事を言ってる件 - 神コップBloG_ver.?

    まぁid:kyoumoe氏辺りがやってる事っていうのは、分かりきってる事を殊更「それは一部の人が!」と叫ばずにはいられないC-BOYSを嘲笑しようぜっていう鑑賞会なんで、その辺を踏まえないと「id:dr_yさんはマトモな2ちゃんねらーですね」っていうだけになってしまう気もする。 要するに「2chの大部分は良い人ですよ!」って言う事を、1つのコミュニティについて語る際に何度も主張する2ちゃんねらーのカルト的な気持ち悪さについての隠喩であるというか…。 って書いてるうちにどんどん「このギャグのどこが面白いか」みたいな感じになってきた。俺m9(^Д^)プギャー とにかくid:dr_y氏の話は正論だ。今の流れは2chを一纏めにして批判している部分も間違いなくあるし。

    id:dr_y氏が「一部の人」に関して凄くマトモな事を言ってる件 - 神コップBloG_ver.?
    flak
    flak 2005/10/11
    「2ちゃんの自浄って多分、2ちゃん内でなく、外じゃないと働かない気がする」
  • 他人の脳内 - [はてな][コメント][カテゴリ][祭り]  コメント欄

    「リスト::数学関連」関係のキーワードをひととおり「サイエンス」カテゴリに動かそうとしたが、途中で力尽きた。また明日以降にしよう。 タイムスタンプの示すとおり、なんとなく早めに帰ってきてしまった。 すみません、はてなアンテナがうちのサイトのコメントに反応しないようにしたのは、どなたでしょうか? サイト主の僕としては、コメントにも反応してくれたほうが、出先からコメントの有無を調べやすくて嬉しいのですが。というか、「#」を外しちゃいましたよ。 [→][ id:Bosso:20040826#c ] 筋肉の名前(「大腿二頭筋」など)が属すべきカテゴリは、「スポーツ」か、それとも、「サイエンス」か。

    他人の脳内 - [はてな][コメント][カテゴリ][祭り]  コメント欄
  • [R30] : WiLL「朝日は腐っている」を読んだ

    finalvent氏の10/1のはてなダイアリーのコメント欄で、月刊WiLLに朝日新聞批判の特集が載っていて「やたら面白い」と評されてるのを見た。目次はこちら→月刊ウィル最新号目次 ネットを見てると、朝日新聞批判は傷気味になるほどあちこちにあるのだけど、同じマスコミで特集まで組んで朝日を批判するのもずいぶん思い切ったことだなと思ったのと、とは言えNHK問題やこの前の選挙報道のねつ造あたりで新しいファクトでも出てるんかしらと思って、買ってみて読んだのだが、全然新しい話なんかなかった。 finalvent氏の「極東ブログ」での分析を読んでる方が、ずっとシンプルに選挙報道ねつ造事件の問題点が理解できる。というか、あの事件に関してのコメントは、極東ブログの推論とまったく同じじゃん。意味ねー。 WiLL自体が彼のための雑誌とも言えそうな渡部昇一大センセイは相変わらず「反日思想云々」うるさいし、その

    [R30] : WiLL「朝日は腐っている」を読んだ
  • レゲエのイヤなところ : Dubbrock's Dublog

    2004年08月24日 14:18 カテゴリMusic レゲエのイヤなところ Posted by dubbrock Sports giant threatens reggae singers - OutRage! ジャマイカの音楽は大好きなんですが、どうしても苦手な部分は同性愛者に対する態度。ジャマイカのみんながみんな同性愛者を攻撃しているわけでも、敵視しているわけでもないのはわかっているのだが、ダンスホールの同性愛者蔑視から発生する問題は繰り返される。 90年代の初頭、ジャマイカのダンスホール・アーティスト達が続々とメジャーと契約した時にもシャバ・ランクスやブジュ・バントンがアンチ・ゲイの発言や楽曲で欧米メディアから強い攻撃を受けた。あれから十数年を経ても同じことの繰り返し。アンチ・ゲイ発言を繰り返すジャマイカのダンスホール・アクト達は、「同性愛者を嫌うのは我々の文化」と口を揃えるが、ど

    レゲエのイヤなところ : Dubbrock's Dublog
  • 過激な性教育人形(非ジェンフリ版) - FemTumYum

    ふと自民党の「過激な性教育、ジェンダーフリー教育の調査結果」サイトを覗いてみたら、「過激な性教育人形」の写真が載っていました。*1 で、ものすごくどうでも良いのですが、少なくともこのお人形に関しては、たとえこれが「過激な性教育」の賜物であるとしても「過激なジェンダーフリー」(=「社会的、文化的性差をなくそうとする」思想、「性差否定」*2)とは関係がないのだなあとぼんやり思ったりします。ひげを生やしたおとうちゃんと、髪の長い、赤い上着を着たおかあちゃん。良いなあ。伝統だなあ。ほのぼの。 *1:このページの一番下にある「教育改革ができるのは自民党です」というところをクリックすると写真のあるページにいけます *2:同サイトより

    過激な性教育人形(非ジェンフリ版) - FemTumYum
  • http://d.hatena.ne.jp/kyoumoe/20050926

    flak
    flak 2005/10/02
  • エスロピII@暫定退避(コメント欄)

    初日がKQLDワンマンの「JAZZ of "HOLLY GHOST"」。 チケットは東京オペラシティ・チケットセンターのみで9月24日(土)発売。 いつも「寒ぃー寒ぃー」と言ってたからあだながサミー・デイビスJr.だった。 なんだ正体は電気ヲタか(笑) ところで『メガネ男子』2刷以降のメガネ男子名鑑は、アイウエオ順を崩せないので菊池寛に差し替えという未確認情報です!なにそれ!

    エスロピII@暫定退避(コメント欄)
  • 3つのじぇんだー・ふりー? - 嗚呼院卒就職

    自分の導き出したいストーリーに根拠付けしてはいけない。 <事実>をひたすら追いたい。 ジェンダー・フリーという造語を作り出さなくてはならなかった理由を考えるべきなんだ。 ジェンダー・フリーという言葉の曖昧さが、なぜ曖昧なのかと考えるべきなんだ。 単なる先行研究の「誤読」ではないのでは?と疑ってみてもいいんじゃない? 言葉を最初に放った者の責任だけでは済まされない。 既に言葉が放たれた、今に至るまでの言葉の変容について考えたい。 言葉ってそんなに単純に浸透する物じゃないでしょう? (参照;http://d.hatena.ne.jp/rna/20050918#p2) 追記 参照URLに掲載されている論文の筆者山口智美氏が上記の漠然としたメモに対してコメントしてくださったことを受け、否定的感想を持った理由についてコメント欄に書きました。

    3つのじぇんだー・ふりー? - 嗚呼院卒就職
  • 『法律の使い方』 - 小田中直樹・仙台ドタバタ記

  • 『近代経済学史』 - 小田中直樹・仙台ドタバタ記

    栄一『近代経済学史』(岩波書店、2005、初版1953) (1)戦後直後に刊行された経済学史の教科書の復刻版。第1部では古典派からパレートまで、第2部ではマーシャルからケインズまで、第3部ではマルクス派経済学が、おのおの分析される。なにが悲しゅうて半世紀も前のものを蘇らせたのか(岩波)、なにが悲しゅうてそんなものを買ってしまったのか(自分)、とぶつくさ考えながら読みはじめたところ、これがなかなか面白い。とくに第1部と第2部。 (2)著者は、理論と理論の論理的な関係、理論と経済状況の関係、この2つを重視しながら、経済学歴史というストーリーをおりあげてゆく。たとえば、しばしば「新古典派は生産から消費に関心を移した」といわれるが、その理由について、このは 186・70年代の「近代経済学」たる限界効用理論にとって、そのような独立した個人を、社会的生産の過程で具体的に発見することは、もとより

    『近代経済学史』 - 小田中直樹・仙台ドタバタ記
  • 1