タグ

ブックマーク / flipoutcircuits.blogspot.com (2)

  • クルーグマン『そして日本経済が世界の希望になる』(PHP新書,2013年)

    出たので読んだ:クルーグマン『そして日経済が世界の希望になる』(PHP新書,2013年).「アベノミクスの金融政策・財政政策は正しい,いいぞもっとやれ」という話を中心に,日の各種制度についての提言や,今後の世界経済の展望なども語った一冊.日オリジナル版. [1] のなりたち:訳者でもある大野氏によるロングインタビューとメールでの質疑応答をもとに,語りおろしによる全5章の論述に構成されている. [2] 骨子はきわめて明快だ――安倍政権が掲げる経済政策のうち,(1) そもそもクルーグマン自身が推奨していたインフレ目標政策は有効だしできればインフレ率4%くらいが望ましい;(2) 財政政策は「その積極的な拡大を行う必要がある」(p.39);しかし (3) 構造改革は重要でない:「為政者は誰もが構造改革を約束するが,そうした態度自体を私は疑っている」(p.48).(それぞれの論拠と,よくある

    fm315
    fm315 2013/09/15
  • クルーグマン,JPモルガン菅野氏を批判する

    クルーグマンが菅野氏を批判しているエントリ: Paul Krugman, "Rate Expectations (Wonkish)," The Conscience of a Liberal, February 5, 2013 菅野氏の主張は「インフレ予想が上昇してるのは日人以外の投資家が多い為替市場であって,日投資家が多い日国債の方ではなく,開きがある」というもの.で,クルーグマンはブレークイーブンインフレ率を示して,「そんなことないじゃん」と. 末尾のパラグラフ:「日銀がこれから緩和に積極的な機関に変わるだろうと受け取られたことで,インフレ予想は上昇し,実質金利は下がり,円安になった.どれも日にとっていいことじゃないか」 update 「クルーグマン経済学の翻訳ブログ」さんが紹介している: Rate Expectations (Wonkish) 利子率予想(専門的)

    fm315
    fm315 2013/02/06
  • 1