2012年2月21日のブックマーク (6件)

  • はてなアイデア

    はてなアイデア サービス終了のお知らせ 平素より「はてなアイデア」をご利用いただき、ありがとうございます。 要望窓口サービス「はてなアイデア」は2013年7月31日(水)をもちまして終了いたしました。8年にわたる試験運用にご協力いただき、ありがとうございました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatenaidea/20130731/1375250394

    fmht7
    fmht7 2012/02/21
    はてな記法で表組連結できないかな?と思ったらやはりできなかったorz idea:9970も。
  • |INDIAN GRILL BBQ RESTAURANT HATTI

    あなたは、いつも次の冒険を求めている旅行愛好家ですか?世界で最も魅力的な目的地を探索し、その隠れた宝石を発見することを夢見ていますか?それなら、ラッキーです! 私たちは、「一生に一度は訪れたい場所トップ100」の究極のリストを作りました。息を呑むような大自然から、畏敬の念を抱かせる人工の宝物まで、この総合ガイドブックがあなたをサポートします。 また、それぞれの観光スポットにまつわるストーリーや豊かな歴史文化も紹介されています。次の旅行を計画している人も、単にインスピレーションを得たい人も、このガイドブックはあなたを世界一周の旅に誘い、その美しさと多様性に畏敬の念を抱かせることでしょう。 さあ、バッグに荷物を詰めて、世界の不思議を解き明かす準備をしましょう!

    fmht7
    fmht7 2012/02/21
    モノ買わない、周りを変えようとするを止める、八方美人止める、不満言うのを止めるで十分。一言で言えば「今を生きろ」
  • 松江市がOSSビジネスプランコンテスト、最優秀賞に「あのマンガの続きを依頼するサービス」

    松江市としまねOSS協議会が主催する「松江オープンソース活用ビジネスプランコンテスト2012」の最終審査会が2012年2月18日、開催された。学生部門の最優秀賞にレゴ マインドストームとタブレットによるプログラミング教育システム「NXTDrive」、一般を対象とするビジネス活用部門の最優秀賞に終了したマンガの続編などをリクエストする「まんがじん」が選ばれた。 松江市はオープンソースのプログラミング言語「Ruby」の作者まつもとゆきひろ氏が同市に在住していることから、オープンソースソフトウエア(OSS)による地域振興を図る「Ruby City Matsue」プロジェクトを推進している。その一環として「松江オープンソース活用ビジネスプランコンテスト」を2009年より開催しており、今回が4度目となる。しまねOSS協議会は島根県の産官学による、オープンソースソフトウエアによる地域振興を推進する団体

    松江市がOSSビジネスプランコンテスト、最優秀賞に「あのマンガの続きを依頼するサービス」
    fmht7
    fmht7 2012/02/21
    『IIJは松江市で外気冷却方式のコンテナ型データセンター「IZmo」を設置、RubyによるPaaS「MOGOK」も提供』え!MOGOKってもう稼動してるの?
  • ドットインストール - 3分動画でマスターする初心者向けプログラミング学習サイト

    ホームページやWebサービスの制作を通して、実践的にプログラミングを学べます。他にも、ゲーム制作やデータ分析機械学習/AIに使われる言語まで幅広くカバー。学びたい分野のレッスンがきっと見つかります。

    ドットインストール - 3分動画でマスターする初心者向けプログラミング学習サイト
    fmht7
    fmht7 2012/02/21
    【3分動画でマスターする初心者向けプログラミング学習サイト - ドットインストール】 @dotinstall 感動した!本職でもちょっと専門外の言語とか覗いたりも良いかも。
  • 「アマゾンのキンドル、嫌がる国があるんです」:日経ビジネスオンライン

    (2012年1月に買収完了した、電子書籍事業を手掛けるカナダの)コボ、この買収は当にホームランですね。 アマゾンのキンドル、嫌がる国があるんです。正直に言って。フランスがその代表かもしれませんが、出版は文化教育の中核じゃないですか。それを米国の結構激しい1企業にコントロールされるってのは国としても嫌、出版業界としても嫌な訳です。 「米国の激しい1企業にコントロールされるのは嫌」 フランスで何が起こったかご存じですか?出版業界がキンドルにコピーライツを渡すのをコボが発売されるまで待ったんですよ。それで同時発売となりました。我々がフランスのプライスミニスターを買収したときもそうです。うち以外に米国企業がもう1社名乗りを挙げていたんですが、「俺たちはアメリカの会社は嫌だ」と(笑)。 こういう背景があるから、英国ナンバーワンの書店「WHスミス」や、フランスで電化製品や書籍を扱う大手チェーン「F

    「アマゾンのキンドル、嫌がる国があるんです」:日経ビジネスオンライン
    fmht7
    fmht7 2012/02/21
    Kobo(コボ)とKindleはまるでAndroidとiPhoneみたいだ。
  • スマホを利用するようになって通信費が増えた家庭は6割、その金額は?

    サーベイリサーチセンターは2月10日、1月30日から1月31日にかけて実施した「スマートフォン利用家庭の通信費に関する意識調査」の結果を発表した。これによると、スマートフォンを利用するようになって、通信費が増えた家庭は67.1%に上るという。回答者は、スマートフォンを利用している18歳以上の男女524名。 家庭でのスマートフォンの保有台数を尋ねたところ、2台以上保有していると回答した人は35.5%、昨年との変化は「家庭におけるスマートフォンの台数は増えた」とする人が半数以上の55.7%となった。 スマートフォン移行前後の通信費の変化を尋ねたところ、「とても増えたと思う」が18.1%、「少し増えたと思う」が49.0%と、67.1%が「通信費が増えた」」と回答した。「通信費が増えた」理由を聞いてみると、「スマートフォンの通信料金(85.7%)」を筆頭に、「スマートフォンの割賦端末代(37.2%

    fmht7
    fmht7 2012/02/21
    スマホで1ヶ月の通信費増加、平均3300円【スマホを利用するようになって通信費が増えた家庭は6割、その金額は?】