フランス・ビエンヌで、犯罪現場で封印された冷蔵庫(2012年11月15日撮影、資料写真)。(c)AFP/JEFF PACHOUD 【9月22日 AFP】南アフリカ中部のブルームフォンテーン(Bloemfontein)で先週、女性器の一部21個を自宅の冷凍庫に保管しているのが発見されたデンマーク国籍の男(58)が逮捕された。男は性的暴行の罪で起訴され、21日、裁判所に出廷した。警察当局が明らかにした。 男は銃器店のオーナーで、麻酔薬や手術用機器も自宅から同時に発見された。 警察の声明によると、男は犠牲者らを鎮静剤でおとなしくさせた後、違法な手術を行っていたとみられるている。犠牲者の大半は南アフリカに四方を囲まれた内陸国、レソト王国出身者の可能性がある。 一部メディアは、男が以前、性器切除(割礼)を行っているとジャーナリストに認めていたと報じた。 警察当局によると、男は銃器の違法取引でデンマー
今月14日から16日にかけて、埼玉県熊谷市で6人が相次いで殺害された事件の報道が連日続いている。マスメディアは、警察が身柄を確保した容疑者の男のことを、彼の国籍を取りあげ「○○人の男」「○○人容疑者」、または単に「○○人」などと呼び、とくに身柄が確保された当初は、多くが見出しや本文でそれを主語にして報じていた。 日本の犯罪報道では、容疑者や犯人の国籍が「日本以外」だった場合、その国籍がことさら強調される傾向が強い。だが、事件の背景と密接に関連した重要な付帯情報のひとつとして解説記事や調査報道において取りあげられるならまだしも、単純報道における単なる強調は、それが意図的であっても意図的でなくても、当該国やその国民、ひいては外国人全般に対する偏見の助長につながる恐れがある。これは、国連機関なども指摘する国際的なコンセンサスであると言えよう。 罪を犯した人物の民族・宗教的背景の強調、国連機関も憂
電車と電気自動車(EV)の利用促進に向けて県は19日、福井県勝山市のえちぜん鉄道勝山駅でカーシェアリングの実証実験を始めた。電車のブレーキによって発生する電力を使い、EVを動かすという環境に優しい取り組みの実用化を目指す。 本年度の県の鉄道エネルギー有効活用調査事業の一環。電車がブレーキをかけた際に発生する「回生電力」を蓄電してEVに充電し、そのEVで観光地を巡ってもらう仕組み。県交通まちづくり課によると、全国で初めての試みという。 実証実験では、えち鉄勝山駅にEV1台を配置し、有料で貸し出す。えち鉄で同駅に到着した観光客らが、県立恐竜博物館や白山平泉寺などの観光地へ向かう足として、どの程度の需要があるのかを調べる。併せて10月から回生電力量を測定し、蓄電池の容量などを検討する。 えち鉄勝山駅に19日、県の恐竜ブランドキャラクター「ジュラチック」がデザインされた日産自動車のEV「リー
生活保護を受けている家庭の高校生がアルバイト代や奨学金を塾代に使うと保護費を減らされるルールが、10月から見直されることになった。政府は子どもの貧困対策に力を入れており、親から子への「貧困の連鎖」を防ぐ狙い。塾代にあてる場合は生活保護費の減額対象外とするよう、厚生労働省が運用を変える。 生活保護費は最低限の生活に必要な費用に対し、世帯収入や資産をあてても足りない分が支給される。収入が増えると、その分は支給額が減らされる。 収入には子どものアルバイト代や奨学金も含まれる。だが、昨年夏に政府が閣議決定した子どもの貧困対策大綱に「進学費用の経費にあてられる場合は収入と認定しない」と盛り込まれ、厚労省はルール変更を決定。今年10月以降は塾の授業料や模試代、入会金、教材費、塾に通う交通費に使う分は収入として扱わないことにする。 厚労省によると、生活保護世帯… この記事は有料会員記事です。有料会員にな
お探しのページは削除されたか、名前が変更されたか、一時的に利用できない可能性があります。 次のことをお試しください。 URLが正しいかどうかを確認し(大文字・小文字の区別も含めて確認)、 間違っていた場合は正しいURLをアドレスボックスに入力 ブラウザの[戻る]ボタンをクリックして前のページに戻る
政府が2016年度の創設を検討している「企業版ふるさと納税」の原案が分かった。企業が地方自治体に寄付した場合、寄付金の約6割に当たる金額が減税で手元に戻るようにする。現行の寄付税制(総合・経済面きょうのことば)も約3割は戻ってくるが、2倍にして寄付を促す。企業は実質的に約4割の負担で寄付できるようになる。都市部の企業が創業地などに寄付することを見込み、地域活性化につなげる。
外資の牽引によって、上海は2000年代に中国を代表する国際都市へと発展を遂げた。ところが黄金期は長くは続かない。最近は外国人居住者数や観光客数が目に見えて減少している。 上海に20年近く住む日本人女性はこう話す。「減少しているのは日本人だけではありません。私の周りの外国人居住者も帰国したり、別の国に移ったりしています」 中国が掲げてきた外資導入政策。その投資の窓口となって栄えた上海から、外国人居住者が姿を消しつつある。 外国人居住区として発展した古北新区に建てられた大型マンションでは、日本人のみならず外国人居住者の姿が減少している。2000年代後半と比較すると、泊められた車の数やクラブハウスのイベントの減少は誰の目にも明らかだ。
沖縄県の翁長雄志(おながたけし)知事は21日午後(日本時間22日未明)、スイスの国連欧州本部で開かれている国連人権理事会に出席し、「沖縄の人々は自己決定権や人権をないがしろにされている」と述べ、米軍普天間飛行場(同県宜野湾市)の県内移設反対を訴えた。日本の都道府県知事が同理事会で発言するのは異例。 翁長氏は各国代表の外交官やNGOメンバーらを前に約2分間、英語で発言。国土面積の0・6%の沖縄に在日米軍専用施設の73・8%が集中する状況を挙げ、戦後70年たっても事件事故や環境問題が起きていると説明。「自国民の自由、平等、人権、民主主義を守れない国が、どうして世界の国々と価値観を共有できるのか」と日本政府を批判した。普天間飛行場の同県名護市辺野古への移設計画についても、「あらゆる手段を使って新基地建設を止める」と述べた。 人権理事会参加は、翁長氏を支援する市民団体や理事会で発言権を持つ東京の人
流れが面白かったので。 簡単な導入から指導日の終わりまで 追伸:簡潔にするため市内を走っている日本のバスなどの写真を大幅にカットしています。興味のある方はツイート主様のツイートを追うと良いと思います 続きを読む
5年に1度行われている国勢調査で今回初めて、全国で実施されたパソコンなどで回答するオンライン調査が20日締め切られ、最終的な回答数は1917万件余りと、総務省が目標としていたおよそ1000万件を大きく上回りました。 オンライン調査は20日締め切られ、総務省によりますと、11日間の期間中、最終的な回答数は1917万5769件でした。総務省は、オンライン調査の回答数を全世帯のおよそ20%に当たる1000万件を目標にしていましたが、それを大きく上回り、全世帯のおよそ37%が回答したことになります。 総務省によりますと、今回の調査では調査員がIDやパスワードを記載した書類を配布する際、郵便受けからはみ出すなどして苦情が寄せられたものの、回答が集中してサイトにつながりにくくなるなどといったトラブルは発生しなかったということです。 一方、オンライン調査で回答がなかった世帯には今月26日以降に調査員が改
はいらーあるさんがリツイート 黒色中国 @bci_ · 22時間 22時間前 【YOUTUBE】『イエメンから日本人脱出 中国支援に謝意』イスラム教シーア派の武装組織による混乱が続くイエメンから、日本人旅行者が脱出するのを中国の軍艦が支援しました。菅官房長官はこれに対し、感謝の意を示しました 戦火渦巻く イエメンへ 万里の波濤 かきわけて 進むは 鄭和の末裔ぞ 砂塵も勇者 止められず ああ 紅(くれない)の龍 海を往く 四海の民は 皆友ぞ 自国他国の 民間人 救いて守る くろがねの 厚き装甲 目にも観よ ああ 紅の龍 海を往く 関羽張飛も かくなるや 豪傑名将 こぞりきて 世界に轟く そのいさお 水平線の かなたまで ああ紅の龍 海を往く ああ紅の龍 海を往く 「鄭和の末裔」は、とある物理的事情ゆえに事実にちょっと反するところもあるのだが、この際は気にしないようにしよう(笑)。
nobu akiyama @nobu_akiyama (承前1)しかし、こうした見方はどちらかと言うと見当はずれではないでしょうか。これは、日本の平和の維持を単なる「国防」という観点からしか見ずに、安全保障という視点を忘れているがために起きたことだと思います。中国というのは、抑止の対象でもあり、協調のパートナーでもある、(続) nobu akiyama @nobu_akiyama (承前2)というのは、全く不思議なことではありません。実際すでにアデン湾あたりでの対海賊対策では、日本と中国を含む多国間での協調体制が確立されています。 厳密に言えば、日本の自衛隊が活動する地域と中国の人民解放軍が活動する地域がどの程度近接しているかで実際に駆けつけ警護(続)
ヨーロッパでは、各国が難民や移民を周辺国の国境に移送するなど、受け入れを押しつけ合う動きがいっそう顕著になっており、EU=ヨーロッパ連合の首脳会議などを通じて打開策を見いだすことができるのか不透明な状況です。 しかし、あまりの数の多さに、クロアチアは対応することができず、難民や移民をハンガリーとの国境近くまで移送し、その後、難民たちはハンガリーに入りました。一方のハンガリーも、難民たちをオーストリアとの国境付近まで移動させていることから、オーストリアにはこの週末だけで2万人以上が入ってきました。 これについて、オーストリアの地元の警察は20日、「難民たちがドイツに行くことを目指すなら支援する」と述べるなど、各国が周辺国に難民や移民の受け入れを押しつけ合う動きがいっそう顕著になっています。また、ハンガリーがクロアチアの対応を批判するなど各国の間ではあつれきも目立つようになってきていて、22日
【ケンブリッジ(米マサチューセッツ州)=三井誠】キスでアレルギー反応が和らぐ可能性を示した成果で、人を笑わせる研究をたたえる米国の「イグ・ノーベル賞」の医学賞を受賞した大阪府寝屋川市の診療所の木俣肇院長(62)が19日、米マサチューセッツ工科大学で記念講演を行った。 木俣さんはネクタイ姿で少し緊張気味に登壇。5分間の講演の中で、研究内容を知った英国の男性から「恋人と30分間キスして花粉症はすっかり良くなったけど、舌と唇が少し、しびれた」との反響があったという過去のエピソードを紹介すると、300人以上が集まった講堂は爆笑に包まれた。 講演後、木俣さんは読売新聞の取材に「(受賞は)光栄です。キスが効く仕組みは、まだわかりません。(体をリラックスさせる)副交感神経が関係しているのかも」と話した。
種の保存法で希少種に指定され、営巣地を保護するなどの配慮が義務付けられているオオタカについて、環境省は、来春にも指定を解除する方針を固めた。 各地の保護の取り組みが奏功し、生息数が回復したと判断した。乱開発に歯止めをかける「自然保護のシンボル」とされてきたオオタカの指定解除には反発も予想され、同省は引き続き生息数調査などの保護策を講じる。 オオタカは、成長すると体長約50センチになる猛禽(もうきん)類で、北海道から九州の森林に生息。ハトや小型の哺乳類を餌とし、里山の生態系の頂点に位置する。 宅地造成などが進んだ高度経済成長期に生息数を減らし、1984年の「日本野鳥の会」の調査では、全国で300~480羽しかいないと推計された。国は、93年の同法施行と同時に希少種に指定。98年の長野冬季五輪や、2005年の日本国際博(愛知万博)では、会場予定地に営巣が確認され、計画が見直された。
ワシントン(CNN) ロシアはこのほど、シリア上空に偵察用と思われる無人機を配備した。複数の米当局者が明らかにした。ただ武装しているかどうかは不明で、これまでに飛行させた回数も分かっていない。 ロシアはシリアで着々と軍備を増強しており、米当局者によれば、地上には既に戦闘機25機、ヘリコプター15機、戦車9台、地対空ミサイル3基、兵士少なくとも500人を配備している。 18日にはロシアの軍備増強を巡って米国防総省のカーター長官とロシアのショイグ国防相が協議した。シリアのアサド大統領を支援するロシアに対し、米国は同大統領の退陣を求めている。 米国防総省のデービス報道官は21日、記者団に対して「事態の展開を注視している」と述べ、「アサド政権に対する支援、特に軍事的支援は、非生産的であり、事態の一層の悪化を招く危険がある」と強調した。
ハンガリー・オーストリア国境(CNN) 中東などから大量の難民らが欧州に流入している問題で、ハンガリーの政府関係者は20日、セルビアとの間の主要な国境通過所が再開したことを確認した。一方、米国のケリー国務長官は同日、米国が毎年受け入れる難民の総数を現在の年間7万人から来年は8万5000人に、その翌年は10万人に増やすと発表した。 再開されたのはハンガリー南東部ロスケにある国境通過所で、この国境が閉鎖されたことにより先週、数千人の難民がクロアチアに向かうことを余儀なくされていた。 ハンガリーのピンテル内相は、移民らの欧州流入がハンガリー・セルビア両国に非常事態を生み出していたとした上で、「我々は共に、この非常事態に対する解決策を考案した。両国が共同でこの問題の解決を試みている」と述べた。 ピンテル内相は一定期間、国境を閉鎖することで状況打開に当たらざるを得なかったことに遺憾の意を示す一方、ハ
暴力をふるう夫から逃れ、その後知り合った男性との間に生まれた娘の出生届を33年間出さなかった神奈川県内に住む女性に、藤沢簡裁(町田俊一裁判官)が戸籍法違反で過料5万円の決定を出した。代理人弁護士が明らかにした。女性は24日に横浜地裁に即時抗告する。 決定は8月7日付。代理人の南裕史弁護士によると、女性は1980年、夫の暴力から逃れるため、籍を抜かないまま、九州地方から神奈川県内へ移り住んだ。82年に新たな交際相手との間に娘が生まれたが、民法772条に「婚姻中に懐胎した子は夫の子と推定する」との規定があるため出生届を出さなかった。 夫との離婚は昨年成立。娘が戸籍がないことに悩んでいたため、今年6月に役所へ出生届を出した。戸籍法は出生後14日以内に届けるよう規定しており、自治体から期間超過の通知を受けた簡裁が「届け出期間を過ぎた正当な理由がない」として過料の決定を出した。
宇宙で生き物が生活すると骨の量が減る仕組みを、東京工業大学のグループが、メダカを使った実験で明らかにしました。グループでは、人が宇宙で暮らしても骨の減少を抑える薬やトレーニング法の開発につなげたいとしています。 その結果、宇宙で暮らしたメダカは、地上で暮らしたメダカに比べて、骨の量が平均で24%少なくなっていました。また、それぞれの細胞を詳しく観察したところ、宇宙で暮らしたメダカは、骨の分解を進める細胞が地上のメダカより大きく、この細胞の働きが活発になったことで、骨の減少が進んだことが分かりました。 JAXA=宇宙航空研究開発機構によりますと、国際宇宙ステーションに滞在している宇宙飛行士は、トレーニングを行っても、体の部分によっては、半年間に10%近く骨の量が減少するということで、人が宇宙で長期間暮らせるようにするためには、骨の減少を抑える方法の開発が必要になっています。 グループの代表を
国会議事堂前で安全保障関連法に反対するデモを行う人たち(2015年9月19日撮影)。(c)AFP/KAZUHIRO NOGI 【9月19日 AFP】第2次世界大戦(World War II)後初めて、自衛隊が海外で戦闘を行うことを可能にする安全保障関連法が19日未明に成立したことを受け、反対派は新法制が日本の歴史に残る「汚点」となったとして批判を繰り広げた。 国会では連日複雑な議論が交わされ、時には議場での小競り合いにまで発展した末に、同法は参院本会議で、安倍晋三(Shinzo Abe)首相率いる連立与党などの賛成多数で可決、成立した。 採決後に安倍首相は、安保法制は「国民の命と平和を守り抜くために必要」で「戦争を未然に防ぐもの」だと述べた。 一方、国会周辺では19日、同法に強く反対する約300人が、新法制の廃止を要求し、安倍政権との戦いを決して止めないと気勢を上げた。 また法学者らも、安
タイの首都バンコクで来年開業する予定の高架鉄道で使われる、日本製の車両が、タイに到着し、21日、披露されました。バンコクを走る鉄道に日本の車両が導入されるのは、これが初めてです。 この路線に日本製の車両が導入されることになり、タイ東部の港に第一陣として日本から到着した車両6両が、21日、披露されました。 車両は日本のJR山手線の車両をモデルに作られたステンレス製で、「パープルライン」を示す紫色の線が描かれ、熱帯のタイの気候に合わせて、強力な空調設備が取り入れられているのが特徴です。 この路線は開業後、バンコク郊外と近郊の県の間のおよそ23キロを結び、バンコク中心部を走る地下鉄に接続することから、通勤客の利用が見込まれ、交通渋滞の緩和も期待されています。 バンコクを走る鉄道で日本製の車両が導入されるのはこれが初めてで、車両を受注した日本の企業連合の鈴木雅雄社長は、「今後、日本の車両を海外に輸
ドイツ 2015/9/22(火) ドイツで野党の支持率が上昇=移民政策に反発[政治] ドイツで下院に議席を持たない野党の支持率が上昇している。日曜紙ビルト・アム・ゾンタークが市場調査機関TNSエムニド(Emnid)に委託した最新の世論調査で、こうした事実が明らかになった。背景には、メルケル首相が進める移民政策への反発があるようだ。ロイター通信が伝えた。調査は9月10〜16日、1,882人を対象に実施。この結果、難民受け入れに反対する立場を明確にしている新党「ドイツのための選択肢(AfD)」と、前連立政権に参加した自由民主党(FDP)の支持率がともに前回調査から1ポイント上昇し、議席獲得に必要な5%に達した。一方、メルケル首相率いるキリスト教民主同盟・社会同盟(CDU・CSU)と社会民主党(SPD)の支持率はそれぞれ40%、24%といずれも1ポイント後退。緑の党は10%、左翼党は9%とどち
アメリカ軍普天間基地の移設計画を巡り、沖縄県の翁長知事は、スイスで開かれている国連人権理事会で、「沖縄には在日アメリカ軍専用施設の73.8%が存在し、人権がないがしろにされている」などと演説し、移設計画への反対を国際世論に訴えました。 この中で翁長知事は、「沖縄は日本の0.6%の面積しかないが、日本にあるアメリカ軍専用施設の73.8%が存在している。戦後70年間、アメリカ軍基地は、沖縄で多くの事件事故や環境問題を引き起こしていて、われわれの自己決定権と人権がないがしろにされている」と訴えました。 そのうえで、翁長知事は「自国民の自由、平等、人権、民主主義を守れない国が、ほかの国々とその価値観を共有できるのか」と述べ、沖縄県の反対にもかかわらず計画を進める政府の姿勢を厳しく批判し、あらゆる手段を使って移設を阻止する考えを強調しました。 翁長知事は、演説のあと記者団に対し、「日米両政府という大
トルコ・イスタンブールで行われた「反テロ」集会で広げられた巨大なトルコ国旗(2015年9月20日撮影)。(c)AFP/OZAN KOSE 【9月21日 AFP】トルコのイスタンブール(Istanbul)で20日、「反テロ」集会が行われ、AFP記者の推定で10万人以上が参加した。 同国ではレジェプ・タイップ・エルドアン(Recep Tayyip Erdogan)大統領がクルド人反政府勢力に対する大規模な作戦を推し進めている。 集会の会場となったマルマラ海(Marmara Sea)に面した海岸にあるイエニカプ広場(Yenikapi Square)は、トルコ国旗を振る多くの参加者で埋まり、集会はエルドアン大統領の演説で最高潮に達した。 赤を基調としたトルコ国旗が揺れ動く中に政党や政派のシンボルは見あたらなかったが、参加者の多くはエルドアン大統領率いるイスラム系の公正発展党(Justice and
英ヒンクリーポイントC原発の建設予定地(2013年10月21日撮影、資料写真)。(c)AFP/JUSTIN TALLIS 【9月21日 AFP】中国を訪問中のジョージ・オズボーン(George Osborne)英財務相は21日、フランスや中国企業などのコンソーシアム(企業連合)が英イングランド(England)南西部ヒンクリーポイント(Hinkley Point)に新設予定の原子力発電所に、20億ポンド(約3700億円)の政府資金を拠出する方針を発表した。 オズボーン財務相は、老朽化が進む火力発電所や寿命を迎える原発がある中で、英国のエネルギー需要をまかなうためには新たな原発「ヒンクリーポイントC(Hinkley Point C)」が必要だと述べた。 建設を請け負うコンソーシアムはフランス電力(EDF)が率い、中国広核集団(China General Nuclear Corporation
チェコの首都プラハで、プラハ城の屋根に上り、巨大な赤いパンツを掲げるお騒がせアーティスト集団「ZTOHOVEN」のメンバー(2015年9月19日撮影)。(c)AFP/ZTOHOVEN 【9月21日 AFP】チェコの首都プラハ(Prague)で19日午後、プラハ城(Prague Castle)内にある大統領府に掲げられた大統領府の旗が、巨大な赤いパンツに取り換えられるという騒動があった。 騒ぎを起こしたのは、ミロシュ・ゼマン(Milos Zeman)大統領に批判的ないたずらアート集団「ZTOHOVEN」の30~40代の男性メンバー3人。煙突清掃人の扮装(ふんそう)で大統領府の屋根に上り、元々あった旗に代えて巨大な赤いパンツを掲揚した。 メンバーらは公式ウェブサイトとSNS大手フェイスブック(Facebook)の公式ページで「これが恥ずかしい男の旗だ」と赤いパンツを紹介していた。このアート集団
クロアチア東部の街で、ハンガリー国境に向かう列車に殺到する移民たち(2015年9月20日撮影)。(c)AFP 【9月21日 AFP】中東やアフリカから欧州に移民や難民が殺到している問題で、オーストリアでは20日、新たに数千人の移民がバスや列車で到着した。一方、トルコ沖では難民を乗せたゴムボートがフェリーと衝突・転覆し、子ども6人を含む少なくとも13人が死亡した。 トルコからの報道によると、転覆したゴムボートにはギリシャを目指す難民少なくとも46人が乗っていた。ギリシャメディアは子ども2人が行方不明となっている可能性を伝えている。 ハンガリーと国境を接するオーストリアのニッケルスドルフ(Nickelsdorf)には、20日だけで約7000人の難民や移民が流入した。バス停の前にはウィーン(Vienna)行きのバスを待つ長い列ができ、タクシーでウィーンに向かおうと試みる人たちもいた。 オーストリ
米テネシー州ナッシュビルで開催された全米ライフル協会(NRA)の年次総会兼見本市に出品された拳銃(2015年4月10日、資料写真)。(c)AFP/KAREN BLEIER 【9月21日 AFP】今月15歳の誕生日を迎えるドレー君は、頭部を銃撃されて以降、歩くことも話すこともできない──彼の苦しみは、米国で増加する銃犯罪の被害者が置かれている現状そのものだ。 ドレー君の母親ディアンドラさんは、2014年2月に息子が銃で撃たれたことを知ったとき、世界が崩壊していくような錯覚にとらわれたという。ディアンドラさんによると、犯人は身元が特定されていない17~18歳の若者で、ドレー君が参加していた誕生日パーティーに22発の銃弾を撃ち込んだのだという。 ドレー君を銃撃した犯人は、依然として逮捕されておらず、米国で頻発する同様の事件がまた一つ増えただけだった。米国では毎日、銃による死亡者が、自殺者を含め8
【9月21日 AFP】ドイツ南部バイエルン(Bavaria)州のミュンヘン(Munich)で20日、世界最大のビールの祭典「オクトーバーフェスト(Oktoberfest)」の人気イベントの一つ、伝統衣装を着た人々によるパレードが開かれた。19日に開幕した祭典は、来月4日まで続く。(c)AFP
ハンガリーとクロアチアの国境を超える移民たち(2015年9月21日撮影)。(c)AFP/ATTILA KISBENEDEK 【9月22日 AFP】(一部更新)ハンガリー議会は21日、国境管理への軍の関与と殺傷力のない武器の使用を認める包括的な移民対策法案を可決した。新法では、不法移民を探すために警察が個人宅へ立ち入ることも認めている。 議会の3分の2の賛成を受けて可決された法案には、「国境に派遣された兵士らは、身体に危害を加えるよう設計された武器を、不可抗力の場合を除き殺傷力のない方法で、使用することができる」「警察と同様、殺傷力のない火器、ゴム弾、信号弾、催涙ガス入りの手投げ弾、投網銃などが使用できる」と記されている。また、兵士たちが身分証明書を確認したり、不法移民の身柄を拘束することも可能になる。 右派政権のオルバン・ビクトル(Orban Viktor)首相(52)は、議会で「彼らはわ
リンク ハフィントンポスト 安保法案可決で「テロの標的になる可能性高まる」 NGOに懸念広がる 法案成立で、海外のNGOが武装集団に襲われた際に助けに向かう「駆けつけ警護」も可能になる。だが、「かえって危険が増す」とみる人もいる… bcxxx @bcxxx こういう強行採決とかの後の「戦いはこれからです」、ってだいたい内輪向けの負け惜しみだったりもするんだけど、今回ばかりは違うわけですよ。まず、野党の政界再編が始まる。直接解党や分裂まで行かなくとも、リベラルを軸にイデオロギー的な再編が為される。そして選挙協力も始まるでしょう。 bcxxx @bcxxx 安倍の安保法案は、自民党政権を倒すための巨大な武器を作り上げてしまったわけです。この器はもうじき民衆のもとに届きます。それを手にしての新しい戦いが始まるんですよ。いよいよデモだけではない運動が始まる。 bcxxx @bcxxx 現時点での今
安保法案の陰に隠れるようにして報道が小さくなってしまったが、先日の大雨の影響による洪水の被害を受けた地域の方々は、泥のかきだしやゴミとなってしまった家財道具の処分に追われている。 そんな被災地を助けるために、横田基地から60名の米軍たちが栃木県鹿沼市を訪れた。 3日間のボランティア活動60名が到着したのは9月13日。15日までの3日間、体育館に寝泊まりしながらかんがい用水路のつまりを直したり、道路上の泥をかきだすなどの復旧活動にあたった。 「3日間しか時間がないのが残念」横田基地の発表によると、ボランティアに当たったのは施設隊のメンバーで、災害後に復旧活動に当たるプロフェッショナルだ。 「本当なら完全に元に戻るまで手伝いたかった。3日間しか時間がもらえなかったのが残念だ」と、今回の指揮にあたったタケヤマ少将は語っている。 日系人隊員の中には鹿沼市出身者もタケヤマ少将のほか、隊員の中には日系
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く