タグ

社会とあるあるに関するfuji_hajimeのブックマーク (5)

  • 「女の子らしい女の子」=「フェミに走っても孤立して損するだけ」

    これを読んで思い出した。 私も同じような事を思った事がある。 といっても私は女性なので、そう思い始めたのは大学に入る前からなんだけども。 いつごろから男女平等だとかそういったことを考え始めたのか、記憶にないが、中学生の時には既に考えていた覚えがある。 やはりこのエントリを書いた人のように、素朴に男女平等を信じていた、という感じだった。 しかし高校へ進学してから、妙だなと思い始めた。周りの女子たちの男女観が、意外と古風なのだ。その頃の自分は女=料理って何じゃそりゃ!と普通に思っているような感じだったが、女子たちは案外「女=料理、家事」「やっぱり女だからいつかは結婚したいし子供もうみたい、それが女の幸せ」みたいな事を考えている、というか、受け入れている、というのか。成績がいつもクラスで5番以内には入る子が何故か「私は女の子だから勉強が苦手」とか「女の子だから数学が苦手」とか言ってるのである。意

    「女の子らしい女の子」=「フェミに走っても孤立して損するだけ」
  • 関川村の村八分騒動はその後どうなったのか - Timesteps

    私は東京西部の出身で、学校、それに一人暮らしをしている時もわりとこの近くだったので、田舎での生活がどういうものか知りません。ただ、地方を旅している時に思ったことは、山手線区内の主要駅付近でもない限り、東京と地方の住宅地には大差はないんじゃないかなということ(せいぜい遠くに山が見えるかどうかってくらい。まあ東京西部も天気のいい日は秩父の山が見えたりしますが)。せいぜい電車の数が東京では多いくらいで、町の見た目は同じベッドタウンだなあと。 ただ、そういった観光地ではないところからもっと奧で生活していた人にそこで様子を聞いたら「ほとんど『ひぐらしのなく頃に』の世界だったよ」と言われました。まあこれが冗談半分だとしても、それなりに昔の風習が残る地域というのはやはりあるようです。 で、今日の話題は、それを認識した数年前の事件より。 新潟県関川村で起きた現代の村八分 新潟県の関川村にある集落。そ

  • 怒鳴り声怖い

    怒鳴り声って自分に向けられてないと分かってても怖い。 人前で怒鳴る人、あれ、やめてくれんかな。 たとえば飲店とかで、客の目の前でバイトに大声で怒鳴ってる人。 「君がとってきた注文お客さんに違うって言われたじゃん!」って、すごい怒鳴ってるんだけど 確かに俺は「え?これ頼んでませんけど」って言いました。 でもね別にそこまで怒鳴らなくてもいいじゃありませんか 別にいいですよちょっと間違えたくらい こっちは全然気にして無いのに 寧ろそのあんたの怒鳴り声にさっきから萎縮しまくりなんですよ俺は 「別にお前が怒られてるわけじゃなし」って皆は言うが そりゃ分かってるんだが萎縮してしまうんだよ 怒鳴り声怖い スーパーで買い物してると、子供が「イギャーーーッ!ヤダーーーーッ!お菓子もっとほしぃいいいーーーーーっ!!」って泣き叫んでる。 そこに母親が、最初は「ちょっと」「ほらだまりなさい」「他のお客さんの迷惑

    怒鳴り声怖い
    fuji_hajime
    fuji_hajime 2008/09/26
    激しく同意。
  • http://d.hatena.ne.jp/kmizusawa/20080819/p1

    fuji_hajime
    fuji_hajime 2008/08/19
    >「イタい」とか「迷惑」とか「うざい」とかいう視線でしか見ない人/そういう視線に晒されて生きてきました。これも真に受けるから?
  • 【閲覧注意】田舎の人間関係:アルファルファモザイク

    >>25 べったり寄りかかるよね、依存と傷の舐めあい社会。 あと他人に同情するのが失礼だという高尚な礼儀がわかってないから平気で同情する。 田舎の人と話すと、なんて失礼な…と呆れることの連続。都会人とは様々な面で釣り合わないよ。

  • 1