タグ

2009年1月3日のブックマーク (11件)

  • 身勝手なマスコミには草の根で対抗 :: Archives

    議論のテーマが違う ごんべえ (2008/12/12 08:17) apj (2008/12/12 13:35) apj (2008/12/12 13:40) apj (2008/12/12 17:41) 摂津国人 (2008/12/12 22:06) apj (2008/12/12 23:34) shunsoku (2008/12/13 01:53) 摂津国人 (2008/12/13 01:58) apj (2008/12/13 02:12) ごんべえ (2008/12/13 08:38) apj (2008/12/13 12:23) ごんべえ (2008/12/13 16:13) apj (2008/12/13 18:13) ごんべえ (2008/12/13 20:04) apj (2008/12/13 21:11) apj (2008/12/13 21

    fuji_hajime
    fuji_hajime 2009/01/03
    もっと知られるべき
  • 『反貧困が議論をリードした「朝まで生テレビ」 - 派遣法抜本改正・緊急支援含むセーフティーネットを』

    すくらむ国家公務員一般労働組合(国公一般)の仲間のブログ★国公一般は正規でも非正規でも、ひとりでも入れるユニオンです。 2009年の年明け早々、テレビ朝日の「朝まで生テレビ」で、「激論!2009年“崖っぷち”ニッポン~脱・貧困!ドーする?!経済・雇用危機」が放送されました。 貧困問題をテーマにした「朝まで生テレビ」は、昨年の4月25日につづいて2回目(※前回の放送内容は、「ワーキングプア、貧困は自己責任vs反貧困(「朝まで生テレビ」観戦記)」 を参照ください)。 前回の放送では、経済同友会幹事の奥谷禮子ザ・アール代表取締役社長らが、「企業の国際競争力の確保が何より大事」「貧困は自己責任」などという論理を平気でふりかざしていましたが、今回は、“反貧困チーム”の湯浅誠さん(反貧困ネットワーク事務局長)、雨宮処凛さん(反貧困ネットワーク副代表)、河添誠さん(首都圏青年ユニオン書記長)が、番組全体

  • 見知らぬ人すべて「不審者」扱い これじゃ誰も子ども助けない教育評論家の尾木直樹さんに聞く

    迷子を送り届けようとして逮捕された事件が埼玉であった。あいさつしただけで不審者とされるケースも増えている。背景には、子どもを狙った凶悪事件の多発があるが、過剰反応とは言えないのか。教育評論家で法政大教授の尾木直樹さんに、話を聞いた。 「おはよう」とニヤニヤすると不審者になる ――「親切心」から小学1年の女児を連れ回した無職の男を逮捕した埼玉県警に、ネット上で批判が巻き起こっています。 尾木 埼玉の事件は、昔なら美談になりこそすれ、逮捕はありえないことですね。背景には、親や学校から見れば、過剰反応とは言えない事件が起こっていることがあります。しかし、不審者とみなされたり、逮捕されたりする現象だけ捉えれば、過剰反応であることに間違いありません。警察は「親に連絡するのが常識だ」と男を指導するのに留めるべきでした。いきなり逮捕は行き過ぎで、警察権力の横暴だと思います。 ――「事件」になった背景には

    見知らぬ人すべて「不審者」扱い これじゃ誰も子ども助けない教育評論家の尾木直樹さんに聞く
    fuji_hajime
    fuji_hajime 2009/01/03
    なんだろう、この読後違和感は
  • 埼玉新聞 - 「らき☆すた」の家再現 作者旧宅を交流施設に

    「らき☆すた」の原作者、美水かがみさんが使っていた部屋。主人公「泉こねた」の部屋を再現するため、ファンが準備を始める=幸手市北3丁目 新たな聖地は〝生地〟│。女子高生の日常を描いた人気漫画「らき☆すた」の主人公「泉こなた」一家が住む幸手市に、泉家を再現した交流施設が誕生する。昨年五月まで同市に住んでいた原作者の美水(よしみず)かがみさん(31)の旧居を、幸手市商工会が無償で借用。今春のオープンを目指し、ファンと協力し整備を進めている。同商工会は「作品に出てくる見覚えのある風景を感じてもらいたい。拠点ができれば、商店街の活性化にもつながる」と期待を寄せている。 施設は同市北三丁目の住宅街にある三階建ての民家で、仮称「らき☆すた こなたの家 美水かがみギャラリー」。権現堂公園の近くにあり、周辺の田園地帯はアニメのオープニングにも登場する。 美水さん一家は交通の利便性などを考慮し、さいたま市に転

  • 「草食男子」食い尽くす 「肉食女子」とはどんな人種か

    恋愛にそれほど積極的でない「草男子」が増殖していると言われる一方、女性の方から積極的に「草男子」を攻略する「肉女子」が増えているらしい。「待っているだけでは恋愛が成り立たない」が信条の「肉女子」の実態とは、どんなものなのか? 「待つな!とにかく行動あるのみ!」 最近「草男子」とよばれる、恋愛やセックスにそれほど積極的でない男性が増えてきていると言われていて、2008年7月には『草系男子の恋愛学』(森岡正博著)という書籍も発売された。一方で、そんな「草男子」を攻略しようという女性も多いようで、「草」とは対照的な「肉系」の女性が増えているらしいのだ。 女性ファッション誌はしばしば「恋愛特集」を組むが、2008年に入ってからは、「草男子を落とす」といった具合に、積極的に男性を攻略する「恋愛術」が紹介されるなど、「アグレッシブ」な傾向が目立つようになってきた。 「non-no」

    「草食男子」食い尽くす 「肉食女子」とはどんな人種か
    fuji_hajime
    fuji_hajime 2009/01/03
    なんだかなぁ
  • 国際比較してもやっぱり高い日本男性の非モテ率

    前回恋人との交際経験の無い人の割合(日)について調べてみたのだが、めんどくさくて性別の計算はしなかったし、日以外の調査までは目を通していなかった。のでもう一度、内閣府の平成17年度 少子化社会に関する国際意識調査(20代から40代男女に対して5か国で実施したアンケート)を見てみた。 以下の表が、国別・性別・年代別に見た「恋人との交際経験無し」の人の割合。日の男子すげえ。マジヤバイ。リスペクト。国性別20代30代40代女性7.8%3.0%0.4% 男性23.9%8.7%4.0%韓国女性9.8%-0.6% 男性12.9%4.5%0.7%アメリカ女性1.2%1.1%- 男性7.4%1.8%1.2%スウェーデン女性4.5%1.1%0.6% 男性8.2%1.2%-フランス女性13.1%3.3%1.6% 男性17.1%4.0%2.5% 日男性、「恋人との交際経験無し」率がすべての年代で調

    国際比較してもやっぱり高い日本男性の非モテ率
  • pixivがユーザー課金を検討中。「課金でサーバー代くらいはまかないたい。」:アルファルファモザイク

    編集元:ニュース速報板より「【絵】 pixivがユーザー課金を検討中。「課金でサーバー代くらいはまかないたい。」」 1 すずめちゃん(関西地方) :2009/01/03(土) 01:30:21.97 ID:SFvkWGVA ?PLT(12000) ポイント特典 ■ 「アニメを週に40見てます」――pixiv運営者の1日とは pixivは主に、片桐社長、上谷さん、店さんの3人が運営している。 3人はこの1年、ほとんど休みなく働き、サイト運営に追われた。 働くのは午後0時から午前5時ごろまで。 店さんはサーバにかかりっきりで、起きてすぐにサーバの状態を確認し、問題があれば自宅で対処していた。 就寝中にサーバにエラーがあれば、それを知らせるメールで起こされるという。 片桐社長は毎日、新機能の開発や改善点の洗い出しなどを行っている。 午前6時に更新するpixivのユーザーラ

  • 配偶者がうつ病になったときにするべき、たった一つのこと - 鰤端末鉄野菜 Brittys Wake

    配偶者がうつ病になったときにあなたがする、たった一つのこと、それは病院へ行くこと。病院へいって担当医とあうこと。 配偶者の主治医を訊いておいて、その医師を指定して面会予約を取る。もし不明でも、受付で「○○の配偶者です。○○の治療計画について担当の先生にお話を伺いたい」といえば、向こうでよしなにするだろう。 患者の家族と主治医の面談は治療行為の一環であり、健康保険の対象になる。なので初診料も込みで1500円前後を用意しておけばよい。患者人の勘定に付き、再診扱いとなる。コメント欄には初診なら2000円から3000円ではないかという指摘あり――id:aoahcwさんの場合はいかがでしたか?)。時間は面会に30分、診療前待ち時間に15分くらいを最低はみておきたい。余裕があれば、少しはやめにいって、配偶者の通っている病院の雰囲気をみておきたいが、無理にする必要はない。面談が終わったあとや次回以降で

    配偶者がうつ病になったときにするべき、たった一つのこと - 鰤端末鉄野菜 Brittys Wake
    fuji_hajime
    fuji_hajime 2009/01/03
    「ネットに溢れている忠告なんて、その違法のアドバイス以下のものだということは心に留めておいてよい。」
  • 年越し派遣村はピクニックである - NOW HERE

    年越し派遣村へ続々、300人突破 厚労省が講堂開放へ http://www.asahi.com/national/update/0102/TKY200901020056.html すげーことになってきたな、おい。 300人集まれば厚労省が動くんだね。大方、大村秀章厚生労働副大臣が後先考えないでしたことなんだろうけど。 この派遣村ってのもすごい。失職して行き場がなくなった失業者が集まってきてる。日比谷公園に50張もテント張ってるってのがすごい。あの辺って官僚と金持ちの集うあたりだろ? 記事の写真を見る限りは壮観だね。実際行ってみたら広い日比谷公園の片隅なんだろうけど。 5日の御用始には退去、って出来るわけねーじゃん。これからますます人数は増えるわけだし、退去したらしたで日比谷公園はえらいことになるんじゃないの?あの広い公園一面のテント村になるよ。 これはピクニックだと確信した。 鉄壁と思われ

    年越し派遣村はピクニックである - NOW HERE
  • サービス|Y!mobile - 格安SIM・スマホはワイモバイルで

    Y!mobileの「サービス」のページです。スマホ(スマートフォン)・タブレット、ユニークなデザインのガラホ・ケータイ、快適なインターネットを楽しめるPocketWiFi(モバイルWi-Fiルーター)などをご紹介します。

    サービス|Y!mobile - 格安SIM・スマホはワイモバイルで
  • 新聞の20%以上は配達されない 「押し紙」という新聞社の「暗部」(連載「新聞崩壊」第4回/フリージャーナリスト・黒薮哲哉さんに聞く) - ライブドアニュース

    読売1000万部、朝日800万部、毎日400万部……巨大部数を誇る全国紙。それだけ影響力が大きい「証」でもある。しかし、その部数に「暗部」を指摘する声もある。「」と呼ばれる配達されない新聞だ。全体の2割以上はある、というのが関係者の見方だ。ただ、新聞社側はその存在を認めていない。この問題に詳しいフリージャーナリストの黒薮哲哉さんに話を聞いた。 悲鳴を上げる販売店が増え始めたのはここ5〜6年――問題(*メモ参照)は、最初はどういうきっかけでいつごろ始まったのでしょうか。 黒薮 はっきりしませんが、かなり昔から続いています。ただ、初期のころは新聞の部数が伸びていたときで、新聞社がノルマとして多めの新聞を搬入しても景品をつければ読者を増やすことは難しくなかった。だから販売店にとってそれほど大きな負担ではなかったようです。――それが販売店にとって迷惑なものへとその性格が変わったのはいつごろからです

    新聞の20%以上は配達されない 「押し紙」という新聞社の「暗部」(連載「新聞崩壊」第4回/フリージャーナリスト・黒薮哲哉さんに聞く) - ライブドアニュース