タグ

ブックマーク / www.nurs.or.jp/~ogochan (4)

  • おごちゃんの雑文 » Blog Archive » 米を食うことしか知らない奴は、麦があっても飢えて死ぬ

    まー、T/Oなんではあるけど。 自分の理解可能な領域でしか物事を理解出来ない人は、その外側にどんなに良いものがあっても理解出来ない。自分の領域が枯喝すると死んでしまうと思ってしまう。 それがまぁ米と麦みたいに、かなり違うものだったら理解もするけど。 普段「干物」をっている人がいるとする。 「干物」がなくなりそうだと、「干物」の消費を減らしたり、「干物」を調達したりすることを考える。普通に頭いい人はその辺を頑張って、枯喝しないように頑張る。現実にはたいてい上手く行くんだけど、その先に未来が見えるかと言えば、あまり見えて来ない。 でも、枯喝するのが「干物」だけで、実は今まで自分が興味を持ってなかった「生魚」は豊富にあるとしたら? もしかして実は「生魚」の方がおいしいかも知れないし、「生魚」から「干物」を生産することも可能かも知れない。そこに気がつくのが、「イノベーション」と言うもの。まー、失

    fuji_hajime
    fuji_hajime 2008/08/06
    毎日うどんでも平気な香川県民は勝ち組ということですね(違
  • おごちゃんの雑文 » Blog Archive » 宇部田舎過ぎ、吹いた…が

    ニュー速クオリティより。 地方の過疎化が止まらない・・・ 中心街ですら出店者は現れず 元ネタのニュースは秋田のことらしいのだけど、途中に宇部の商店街の写真のページが紹介されていて、そのあまりの寂れっぷりが話題になっている。これは宇部の写真なんだけど、実は地方都市なんてたいていそうだ。以前福井市で見た街にそっくりなんだけど、似た風景はどこにでもあるだろう。松江なんてもっと酷い。 こういった画像を見ると、「地方都市って大変なんだな」とか「東京一極集中いくない」的な話になる。まぁその認識が間違っているとは言わないけど、正しいかと言えばそうでもない。と言うのも、この光景は 東京でも同じ なのだ。 うちから徒歩圏内にある、「おかず横丁」とか「佐竹商店街」とかも、実は大差ない。シャッターは閉まり、地元密着型の商店は閑古鳥が鳴いている。佐竹商店街は「ふくろう」だけどなw 「末広商店街」なんてのもあるのだ

    fuji_hajime
    fuji_hajime 2008/07/20
    宇部にはプール付きラブホがあるじゃないか!(そこかよ!
  • おごちゃんの雑文 » Blog Archive » 「サバイブSNS」は入った時点で貧困者じゃない

    「サバイブSNS」の宴会に行った。 オフレポはそこらじゅうにあるので、はてブででも探すといい。小飼氏宅でやったので、小飼氏のところにまである。 集まった人々の感じからすると、これはまるっきり「貧困者」の集まりじゃない。それはある意味当然だ。 集まった人達は、ほとんどが貧乏だ。まぁこの範中に入らないのは、小飼氏くらいなもの。私も年収的には貧乏でも何でもないんだけど、諸伴の事情で貯金らしい貯金はない。だから、仕事をしなくなったらあっと言う間に貧乏人だ。 普段困ってないかと言えば、たいていの人が困っている。貧乏でも何でもない小飼氏の奥さんですら「貧乏性で」とか言ってるくらいだし、現代の金持ちってある意味たかが知れていて、広義の「金」しか持ってない。そう言った意味ではいつだって心配事は尽きないだろう。「将来の不安」は尽きない。 逆にそんなに金持ちそうに見えない人が「貧乏だけど困ってない」とか言って

    fuji_hajime
    fuji_hajime 2008/06/30
    石や樹や水とだけ一緒には生きていけないけれど、何の足しにもならぬ者を連帯の輪の中にいれておくことが可能なのか。SNSという形は、ひょっとしたらそれが可能なのかもしれない。
  • おごちゃんのホームページ | 「ああ人生に涙あり」の節で歌うことの出来る歌のリスト

    fuji_hajime
    fuji_hajime 2007/12/14
    っ 不気味社
  • 1