タグ

2007年12月14日のブックマーク (12件)

  • メガマックを超えた最強クラスの「スーパーメガウェンディーズ」試食レビュー

    先日GIGAZINEで、ウェンディーズからメガマックやメガ牛丼を超えた「スーパーメガウェンディーズ」が発売されることをお伝えしましたが、日さっそくべてみました。 肉が300gという化け物サイズのハンバーガーのお味はいかに。 詳細は以下の通り。 買って並べてみました。左が以前紹介した105円バーガーの「Jr.ハンバーガー」で、右が「スーパーメガウェンディーズ」です。 大きさが全然違います。 さっそく「スーパーメガウェンディーズ」の包みを開けてみました。肉が3枚とベーコン、チーズやレタスが挟まっています。 トマトやタマネギ、ピクルスも。 さっきの「Jr.ハンバーガー」と比べたところ。ボリュームが全然違います。 包みを開けて並べてみると圧巻ですね…。 ちぎってみたところ。とにかく肉だらけです。 クーポンが入っていたので、先日取り上げたマクドナルドのメガたまご、メガトマトのクーポンと比べてみま

    メガマックを超えた最強クラスの「スーパーメガウェンディーズ」試食レビュー
    fuji_hajime
    fuji_hajime 2007/12/14
    まー、海の向こうには恐ろしげなもんがあるんやのー。さーて、池上で5玉食ってこよ(ぉぉぉ
  • Gジャンってオタっぽいの? - あるサイトで見たんだがGジャン着てるとオタっぽいのか?俺的には革ジャンのがオタっぽいと思うが・・・・ - Yahoo!知恵袋

    Gジャンってオタっぽいの? あるサイトで見たんだがGジャン着てるとオタっぽいのか? 俺的には革ジャンのがオタっぽいと思うが・・・・

    Gジャンってオタっぽいの? - あるサイトで見たんだがGジャン着てるとオタっぽいのか?俺的には革ジャンのがオタっぽいと思うが・・・・ - Yahoo!知恵袋
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • [徳力] インターネットは個人の思い付きが、ついうっかり影響力を持つということ。

    【アルファブロガー・アワード2007】デイリーポータルZ林氏講演「ネットは思いつきが力を持つ奇跡のツール」を読んで。 当は、先日の感謝記事の後、アルファブロガー・アワードに関する皆さんのフィードバックや感想記事をちゃんと一通りカバーした振り返りエントリーを書くつもりでいたのですが。 想像以上に、アルファブロガー・アワードに言及されている記事が多くて追い切れていないのと、息子にノロウィルス(ロタウィルスかも?)を移されて月曜日の夜からあっさり倒れてしまって水曜日の朝まで爆睡してしまい、なんだかもうそれどころではない状態ので、一つだけ感想記事をあげておきます。 今回のアルファブロガー・アワードでは、デイリーポータルZを運営されている林さんに基調講演をしてもらいました。 実は、私はネットデビューが遅かったので、恥ずかしながらデイリーポータルZの背景を今回の話があるまで良く知らず。 ニフティに依

    [徳力] インターネットは個人の思い付きが、ついうっかり影響力を持つということ。
    fuji_hajime
    fuji_hajime 2007/12/14
    思いつきだけで「水中フェチ」という言葉をネットに載せたばかりに、恨みも賞賛もたっぷりもらったのは20世紀のことだったか。
  • @nifty:デイリーポータルZ:究極の飲み放題の店

    今回は、長崎のすごい店を紹介したいと思う。 「店」と呼んでいいのだろうか? と、根的なレベルから疑問を抱いてしまうほど、それはすごい店だ。 (text by T・斎藤)

    fuji_hajime
    fuji_hajime 2007/12/14
    倉敷の「くいだおれ」とか、香川の製麺所を見慣れた目には、「あー、まぁアリなんじゃね?」としか映らなかった。もっとも2者ともここまでものが乱雑に置かれてるわけではないが
  • サイト報酬 - Yahoo!ウェブオーナーセンター

    アドパートナーに利用登録すると、サイトに広告を掲載し、報酬を獲得することができます。コンテンツ内容に連動した広告やアフィリエイトプログラムも。利用登録は無料です。アドパートナーは、掲載された広告が、サイト訪問者に閲覧もしくはクリックされると、報酬としてYahoo!ポイントか現金を獲得できるサービスです。 Yahoo! JAPAN IDと広告を掲載できるサイトをお持ちの方であれば、ご登録いただけます。もちろん、利用登録は無料です。

  • ブルーライトノヴァ - MIDI 5.MIDIをWAVEにするには

    Bluelight Nova - MIDI 5.MIDIをWAVEにするには MIDI系コラム NO.5 コンテンツ MIDI&Audio Firefox Diary Column Material BBS&Chat Link トップへ 読み物 所有音源レビュー MIDIについて タダでMIDIを楽しむ方法 クオリティの高いMIDI... ソフトウェアMIDIを... おすすめのMIDI音源 MIDIをWAVEにするには 真・いい音でMIDIを... GS用MIDIの注意点 広い層が聞ける対応... MIDIを録音データ... MP3、WMAファイルの... MU50互換音源 RPN NRPN エクスクルーシブ SoundFontを使う方法 DSMPを使用してMIDI... 現在位置 ホーム読み物MIDI 5.MIDIをWAVEにするには 検索エンジンなどからここに来られた人は、スタンダー

    fuji_hajime
    fuji_hajime 2007/12/14
    家でやってみる。音量調整がうまくいかない。
  • 「WiiFit」は、実は大きな賭けだった:日経ビジネスオンライン

    Wii(ウィー)体発売から、ほぼ1年後にあたる12月1日。「家族で健康」をキャッチフレーズにした、まったく新しいタイプのWii用ソフト「WiiFit(フィット)」が発売されました。 テレビCFを主体とした大々的なプロモーションが行われましたから、すでにその中身はご存知でしょう。これはバランスWiiボードと呼ばれる、いわば「体重計をコントローラーにした」ソフトです。より厳密にいうと、4つの体重計が中に入っているため、その上に立ったプレイヤーの前後左右への重心移動を感知することができ、それがゲームに反映される、という仕組みです。 任天堂は出荷台数などを公表していませんが、かなり上々の滑り出しを見せている模様。まだ年末商戦(もしくはボーナス商戦)が始まっていない時期から順調に売れているようです。今後はヨーロッパ市場、北米市場にも投入されますから、全世界でのミリオンセラーは確実だ、と断言してよさ

    「WiiFit」は、実は大きな賭けだった:日経ビジネスオンライン
    fuji_hajime
    fuji_hajime 2007/12/14
    さすがは花札の胴元と言うべきか。
  • コミケ(同人誌即売会)とロックフェスとかコンプライアンスと文化 - 死に舞

    今年の夏はたまたまコミケというものに初めて足を運んだけど、それなりにカルチャー・ショックだった。そのことをいまさらながら書く。 まず第一に年齢確認的なレイティングが全く無いこと。これほど大きなイベントでさすがにどうかと思う。最近、東京都が管理している施設で行われたイベントでは成人向けスペースが仕切られて制限されていたらしいけど、そっちの方が例外みたい。 オタクの大人たちの多くがどう考えているのか分からないけど、自分たちの趣味を社会的に公認されたものとして扱ってもらいたいなら、文化内でのコンプライアンスを高める必要があると思う。もちろん、アングラ的にやりたいんだよって人は別にそれでいいけど、それならコソコソしなければならない。コソコソしたくないのなら、その辺をうまく解決する必要がある。 その点、ロックフェスは昔はかなり社会的なイメージが悪かったけど、今では新聞で夏の風物詩として扱われるほど、

    コミケ(同人誌即売会)とロックフェスとかコンプライアンスと文化 - 死に舞
    fuji_hajime
    fuji_hajime 2007/12/14
    ツッコミどころは多々あるが、レイティング問題に関してはどげんかせんといかんわけで。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタルとの契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    fuji_hajime
    fuji_hajime 2007/12/14
    ゴキブリのいない厨房はあり得ないということと、料理にゴキブリをぶち込むのとは違う話だと思うなぁ。
  • おごちゃんのホームページ | 「ああ人生に涙あり」の節で歌うことの出来る歌のリスト

    fuji_hajime
    fuji_hajime 2007/12/14
    っ 不気味社
  • 紅葉 - しびれくらげ

    先日、父から電話があり、そういえば少し前に母と紅葉を見に行くと言っていたので、 「紅葉どうだった?」 と聞いてみた。 「それがのお、よんどころない事情で行けんようになったんよ」 「風邪でも引いたん?」 「ほうじゃないんじゃが、さあ出かけようかいう段になったら、チースケ()が『行かないで!行かないで!』いうてわしの足引っ張りよるんよ。そんなんされたら置いてけんじゃろう」 以後、「よんどころない事情=」という解釈でよろしいか。

    紅葉 - しびれくらげ
    fuji_hajime
    fuji_hajime 2007/12/14
    広島弁がこれまたほんわかとした雰囲気を醸し出す。