タグ

2015年3月11日のブックマーク (6件)

  • カメレオン色変化の仕組みを解明、スイス大

    米メリーランド州で開催された爬虫類展で、パンサーカメレオンピカソを手にした男性(2002年10月12日撮影、資料写真)。AFP/PAUL J. RICHARDS 【3月11日 AFP】カメレオンが交尾相手の気を引いたり、ライバルを威嚇したり、捕動物の目をくらませたりするために体色を変化させる様子は長年人々の興味をかき立ててきた。この妙技の驚くべきメカニズムを解明したとするスイス・ジュネーブ大学(University of Geneva)の研究論文が10日、英科学誌ネイチャー・コミュニケーションズ(Nature Communications)に掲載された。 これまでカメレオンの体色変化は色素によるものと考えられていた。だが、ジュネーブ大チームによると、皮膚に含まれるナノ結晶を調整することで光の反射を変化させ体色を変えていることがわかったという。 ■体色変化の秘密は虹色素胞に 雄のカメレオン

    カメレオン色変化の仕組みを解明、スイス大
    fukumimi2002
    fukumimi2002 2015/03/11
    色素細胞のすぐ下にある虹色素胞と呼ばれる細胞層で透明ナノ物質の光結晶が体色変化を調整していることがわかった。カメレオンの場合は、虹色素胞内のナノ結晶格子を「調整」して光反射を変化させている。
  • 新国立競技場 最先端システム導入へ NHKニュース

    2020年東京オリンピックとパラリンピックに向けて改築される新しい国立競技場に、水素エネルギーの活用や観客席で複数のカメラの映像を選んで見ることができるシステムの導入など、最先端の技術を生かす構想が明らかになりました。 構想では、競技場や周辺地区のエネルギーを水素で賄うことや、観客席では、スタジアムのさまざまな場所に設置された8K=スーパーハイビジョンのカメラの映像を観客が選び専用のモニターで見ることができるとしています。また、入退場のチェックを顔で認証するシステムを導入するほか、自分の席で飲み物やべ物を注文したり、席の近くで空いているトイレが案内されたりするなど、安全性や快適性を実現したいとしています。さらに、外国人に向けて、多くの言語で最新の情報を提供する電子看板や、目や耳が不自由な人でも試合の臨場感を得られるような機器の導入も目指します。 振興センターは、構想の実現に向けて企業とと

  • 理研、iPS細胞とES細胞の違いを決める分子を特定

    理化学研究所(理研)は3月11日、iPS細胞とES細胞の違いを決める分子を特定したと発表した。 同成果は理研ライフサイエンス技術基盤研究センタートランスクリプトーム研究チームのピエロ・カルニンチ チームリーダー、同 アレクサンダー・フォート 客員研究員と、理研統合生命医科学研究センター免疫器官形成研究グループの古関明彦 グループディレクターらの研究グループによるもの。2月12日付け(現地時間)の米科学誌「Cell Cycle」に掲載された。 体細胞に由来するiPS細胞と受精卵に由来するES細胞は、幹細胞としての多くの共通した性質をもつ。これまで、両者では遺伝子発現が異なると報告がある一方、特定のiPS細胞はES細胞とほぼ区別がつかないという報告もある。 同研究グループは、2014年に、iPS細胞とES細胞の核内にはこれまで知られていなかった数千種類のRNAが発現していることを独自技術によっ

    理研、iPS細胞とES細胞の違いを決める分子を特定
    fukumimi2002
    fukumimi2002 2015/03/11
    ES細胞の核内で発現するncRNAの多くが、iPS細胞では十分に発現していないことが判明。既存のiPS細胞作製方では、ES細胞で機能している多くの遺伝子制御部位の活性が十分に起きていないことが示唆された。
  • 上野東京ライン開業:人口減悩む千葉の自治体も熱い視線 - 毎日新聞

  • 東京新聞:指定廃棄物の処分 解決のめど立たず:千葉(TOKYO Web)

  • 樋口一葉が通った質店、跡見女子大が購入へ 保存にメド:朝日新聞デジタル

    国の登録有形文化財で、明治時代の小説家・歌人の樋口一葉が通ったことで知られる東京・郷の旧伊勢屋質店を跡見学園女子大学が購入することになった。11日にも所有者と売買契約を結ぶ。維持・管理が困難になった所有者が土地建物を売りに出し、存続が危ぶまれていた。文京区が大学の購入費の一部を補助することで交渉がまとまった。 区によると、補助額は売買総額の3分の1を超えない範囲。購入後30年は転売を禁止する条件などを付ける。大学と連携し、土日の公開事業も計画している。 登録有形文化財の修理費は設計監理費以外に補助はないため、所有者が区に相談。昨年、観光を学ぶ学生の実習の場としての活用に関心を示した跡見学園女子大学と協議を始めたが、金額面などで交渉は決裂。一般に売りに出された。住民や区議会から保存を求める要望書が提出されたこともあり、区が大学の購入資金に補助金を上乗せする案を提示、所有者との間で再交渉を進

    樋口一葉が通った質店、跡見女子大が購入へ 保存にメド:朝日新聞デジタル