タグ

PhotoとVideoに関するfukumimi2002のブックマーク (4)

  • NTT、編集映像の元となったショットを1フレームの誤差なく検索できる技術を開発

    NTT(持ち株会社)はこのほど、編集済みの映像に使われている映像ショットを、多数の映像の中から1フレームの誤差なく特定できる高精度シーン探索技術を開発したと発表した。映画など映像制作の効率を向上させられるという。 映画制作現場で映像の再編集や元の映像の再利用を行う場合、元の映像がどれで、どのフレームが使われていたのかを目視で特定しており、多大な時間とコストがかかっていたという。新技術なら、従来の目視による検索時間を1万分の1以下に削減できると試算している。映像だけでなく音声へも適用可能という。 新技術は、音や映像の信号の断片を探索キーとし、データベース内を検索する独自の「ロバストメディア探索(RMS)技術」を拡張。編集済みの映像・元となる映像それぞれから密度の異なる2つの特徴データを抽出し、それらを使い分けて探索範囲を絞り込むことで、高速な検出が可能になった。映像の種類、画質に関わらずフレ

    NTT、編集映像の元となったショットを1フレームの誤差なく検索できる技術を開発
  • 浮かぶ3D映像、LED1個と透明シート1枚で実現 オムロンが開発

    オムロンは10月2日、LEDと透明なプレートを使うことで、3D画像の空間投影を可能にする「透明プレート型空間投影技術」を世界で初めて実現したと発表した。LED1個とプレート1枚で空間投影が可能で、従来のような大がかりな装置が不要という。ガラスなどに貼り付けて投影することも可能で、看板の3D表示や駅の案内表示の立体化、ジェスチャー入力機器での活用など、幅広い用途が考えられるという。 LEDの光を透明なプレートやシートから出射させ、3Dの静止映像を空間に投影する。3Dによる奥行きのある表示ができ、実空間の物体との重ね合わせも可能。ディスプレイが透明なため、映像の空間浮遊感がそこなわれず、視界が妨げられないとしている。プレートの手前と向こう側の両方に投影が可能な上、複数枚重ねることで切り替え表示やカラー表示、アニメーションなど高度な表示もできるという。 どこにでも設置できるのが特徴で、ガラスに貼

    浮かぶ3D映像、LED1個と透明シート1枚で実現 オムロンが開発
    fukumimi2002
    fukumimi2002 2014/10/02
    透明シートの表面になんらかの微小な凸凹があるとか?
  • 東京都新宿区に、RPGダンジョンを再現した撮影スタジオが登場

    撮影スタジオ「Fresh!Studio」の運営などを行っているケイアイコーポレーションは3月6日、RPGのダンジョンを再現した「Dungeon Studio」を、東京都新宿区にオープンした。 同社では、学校を再現した「スクールスタジオ」や、宇宙空間を再現した「スペーススタジオ」など、さまざまなコンセプトでスタジオを製作している。 スタジオ内の内装は、リアリティーを大事に、ものを忠実に再現するよう心がけており、ありきたりなものでなく、「ほかには見られないようなスタジオをつくる」ことを目的にしているという。 今回提供を開始した「Dungeon Studio」では、2種類のRPGダンジョンを再現。小規模な撮影会や、宣材撮影、スチール制作など、幅広い用途に対応する。 セット料金は、3時間セットが18,000円、6時間セット32,000円、12時間セットが42,000円(延長料金5,000円/1時間

    東京都新宿区に、RPGダンジョンを再現した撮影スタジオが登場
    fukumimi2002
    fukumimi2002 2013/03/08
    今回提供を開始した「Dungeon Studio」では、2種類のRPGダンジョンを再現。小規模な撮影会や、宣材撮影、スチール制作など、幅広い用途に対応。3時間セットが18,000円、6時間32,000円、12時間が42,000円。10時から22時まで
  • APOD: 2011 June 13 - Views from Cassini at Saturn

    Astronomy Picture of the Day Discover the cosmos! Each day a different image or photograph of our fascinating universe is featured, along with a brief explanation written by a professional astronomer. 2011 June 13 Views from Cassini at Saturn Credit: Images: Cassini Imaging Team, ISS, JPL, ESA, NASA; Video Compilation: Chris Abbas; Music Credit & License: Ghosts I-IV (Nine Inch Nails) Explanation:

    fukumimi2002
    fukumimi2002 2011/06/15
    探査機カッシーニからの土星の写真を映画風に構成
  • 1