タグ

2019年1月22日のブックマーク (14件)

  • Tポイントの個人情報がCCCから任意の照会で警察に提供されていたことを考える : なか2656のblog

    1.はじめに 1月下旬より、各メディアが、およそ6000万人の顧客の個人情報を保有するTポイント事業を管理運営するカルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC)が、2012年より警察から令状でなく任意の照会である捜査関係事項照会によりTポイントの顧客の購買履歴などの大量の個人情報の提供に応じていたことを報道しています。 Tポイントは、ツタヤ、ファミリーマート、ヤフー、ガスト、ウェルシアなど各種の約100の事業者、全国約29万店舗で利用されている共通ポイントです(2014年12月現在)。たとえば書籍の購買履歴からは人の思想・信条(憲法19条)が推知されるおそれがあります。また、ドラッグストアにおける医薬品の購買履歴からは人の傷病などのセンシティブな個人情報が推知されるおそれがあります。さらに、いつ、どこで、何を購入したかという蓄積されたデータから、人がどんな社会的属性の持ち主であ

    Tポイントの個人情報がCCCから任意の照会で警察に提供されていたことを考える : なか2656のblog
    fumikony
    fumikony 2019/01/22
  • 妹がセンター試験から帰るなり何か作っている?→「リスニング問題の謎キャラ」を異様なキーホルダーに

    センター試験の英語リスニング問題に出てきた異様なキャラクター(関連記事1/2)が、受験直後の学生によってキーホルダー化されました。試験の余韻やら不安やらを押しのけて製作に走らせる、あの野菜や果物の魔力よ。 うわあ…… 問題用紙から抜け出して具現化した感 Twitterユーザーの冷水(@wakasakanai0615)さんが、「妹がセンター試験から帰るなり何か作っていた」と紹介した作品。妹さんは問題のイラストから「羽根付きのニンジン」と「マッチョなキュウリ」を選び、トレースして仕上げています。あわせて、問題文「What might the character look like?」もプレートに。ボールチェーンでニンジンとつないだ結果、シュールさがマシマシになりました。 問題文もプレート化 組み合わせるとおしゃれな気がしないでもない 妹さんはシールまで製作。ツイートには「ちょっと欲しい」「妹さ

    妹がセンター試験から帰るなり何か作っている?→「リスニング問題の謎キャラ」を異様なキーホルダーに
    fumikony
    fumikony 2019/01/22
  • 話題の「サーバレス」! でもそれってそもそも何だっけ? 全体像を一気に理解しよう!

    話題の「サーバレス」! でもそれってそもそも何だっけ? 全体像を一気に理解しよう!:人気連載まとめ読み! @IT eBook(48) 人気過去連載を電子書籍化して無料ダウンロード提供する@IT eBookシリーズ。第48弾として、Cloud Native Computing FoundationのServerless Computing Whitepaper v1.0日語翻訳版を、『サーバレスコンピューティングとは何か』と題してお届けする。 クラウド関連で、「サーバレス」という言葉が頻繁に聞かれるようになってきました。とはいえ、クラウド事業者によるこの言葉の使い方は、ますます曖昧(あいまい)になってきています。クラウドユーザーが、何らかのサービスを利用する際に、まず仮想マシン(仮想インスタンス)を立ち上げてから設定を始める必要がない場合、すなわちサーバを意識しないで使えるサービスであれば

    話題の「サーバレス」! でもそれってそもそも何だっけ? 全体像を一気に理解しよう!
    fumikony
    fumikony 2019/01/22
  • 2018年に注目を集めた「Kubernetes」について、本番環境で活用する事例を基に解説した無料の電子書籍

    2018年に注目を集めた技術として、コンテナオーケストレーションツール「Kubernetes」がありました。 Kubernetesには、コンテナ型仮想化を番環境で活用する際の課題に対応するさまざまな機能があります。世界でのシェアが高いパブリッククラウドサービス(Amazon Web Service(AWS)、Microsoft Azure、Google Cloud Platformなど)が相次いでKubernetesのマネージドサービスをリリースしたことで注目されました。 @ITでもDockerとコンテナ型仮想化のメリットをおさらいし、Kubernetesの概要や起源、現状などを紹介。番環境で活用する際に直面する課題と対応策、活用のポイントを解説する連載記事を展開しました。著者はリクルートテクノロジーズ。実際に筆者が関わった事例をベースに解説しています。 一見難しそうなKubernet

    2018年に注目を集めた「Kubernetes」について、本番環境で活用する事例を基に解説した無料の電子書籍
    fumikony
    fumikony 2019/01/22
  • Programming Fonts - Test Drive

    Size / ↑ ↓ Theme Language // Type some code -> console.log "oO08 iIlL1 g9qCGQ ~-+=>"; function updateGutters(cm) { var gutters = cm.display.gutters, __specs = cm.options.gutters; removeChildren(gutters); for (var i = 0; i < specs.length; ++i) { var gutterClass = __specs[i]; var gElt = gutters.appendChild( elt( "div", null, "CodeMirror-gutter " + gutterClass ) ); if (gutterClass == "CodeMirror-line

    fumikony
    fumikony 2019/01/22
  • 日本の「はんこ文化」に疑問=平井科技相:時事ドットコム

    の「はんこ文化」に疑問=平井科技相 2019年01月22日14時58分 平井卓也科学技術担当相は22日の記者会見で、行政手続きの電子化を推進するデジタルファースト法案をめぐり、印鑑の需要への影響を問われたのに対し「(書類に)三文判とか、どこでも売ってるようなはんこを押さないといけない局面は一体何なのか」と述べ、日の「はんこ文化」に疑問を呈した。 政府は28日召集の通常国会への提出を目指す同法案に、押印などの人確認手法の電子化を盛り込む方向。ただ、平井氏は「国民に広く普及している重要な人確認の手段である押印が民間で直ちになくなることはない」とも語り、印鑑業界への配慮も示した。

    日本の「はんこ文化」に疑問=平井科技相:時事ドットコム
    fumikony
    fumikony 2019/01/22
  • 「Tカード情報令状なく捜査に提供」の件 - andalusiaのブログ

    共同通信の this.kiji.is の件ですが、これはCCCも警察も、現行法上合法の振る舞いです。 上記報道には明記されていませんが、裁判所の令状はなくても、現在は警察の発行する「捜査関係事項照会書」に基づいていることがCCCのお知らせには記されています。 www.ccc.co.jp 個人情報保護法には以下のように「法令に基づく場合」は「あらかじめ人の同意を得ないで」「前条の規定により特定された利用目的の達成に必要な範囲を超えて、個人情報を取り扱ってもよい」と記されています。 第十六条 個人情報取扱事業者は、あらかじめ人の同意を得ないで、前条の規定により特定された利用目的の達成に必要な範囲を超えて、個人情報を取り扱ってはならない。 2 (省略) 3 前二項の規定は、次に掲げる場合については、適用しない。 一 法令に基づく場合 引用元:個人情報の保護に関する法律 そして、この「法令に基

    「Tカード情報令状なく捜査に提供」の件 - andalusiaのブログ
    fumikony
    fumikony 2019/01/22
  • 「Googleドライブ」経由でトロイの木馬を拡散、ハッカー集団が展開中

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます APT(Advanced Persistent Threat)攻撃を実行するDarkHydrusグループが戻ってきた。今回は、「Windows」の脆弱性を利用して被害者を感染させるだけでなく、代替的な通信経路として「Googleドライブ」も悪用している。 先週、360 Threat Intelligence Center(360TIC)の研究者らが述べたところによると、DarkHydrusは政治的価値のある中東の標的に焦点を絞った新しいキャンペーンを進めているという。 DarkHydrusによるこの最新のスキームは、360TICが不正な「Microsoft Excel」文書のサンプルを米国時間1月9日に入手した後に、最初に発見された。

    「Googleドライブ」経由でトロイの木馬を拡散、ハッカー集団が展開中
    fumikony
    fumikony 2019/01/22
  • TechCrunch

    X, formerly known as Twitter, is introducing two new tiers for its subscription offering in order to bring in additional revenue. The social media giant is adding a new Premium+ tier that costs $16 pe Welcome to Startups Weekly. Sign up here to get it in your inbox every Friday. For my column this week, I told the story of how an ex-colleague was impersonated by an AI-powered spambot and almost tr

    TechCrunch
    fumikony
    fumikony 2019/01/22
  • TechCrunch

    X, formerly known as Twitter, is introducing two new tiers for its subscription offering in order to bring in additional revenue. The social media giant is adding a new Premium+ tier that costs $16 pe Welcome to Startups Weekly. Sign up here to get it in your inbox every Friday. For my column this week, I told the story of how an ex-colleague was impersonated by an AI-powered spambot and almost tr

    TechCrunch
    fumikony
    fumikony 2019/01/22
  • Tカード運営会社 捜査機関に履歴提供 規約に明記へ | NHKニュース

    会員がおよそ6800万人に上るポイントカード「Tカード」を運営する会社は、会員規約に明記せずに顧客のポイントの履歴などを捜査機関に提供していましたが、問題があると報じられたことを受け、新たに規約に明記するとしています。 このカードを運営する東京 渋谷区の「カルチュア・コンビニエンス・クラブ」によりますと、捜査機関から顧客情報の提供を求められた際に、顧客の氏名や生年月日、ポイントの履歴などの個人情報を提供してきたということです。 以前は、裁判所の令状があった場合に限って提供していましたが、平成24年からは捜査機関が内部で作成する「捜査関係事項照会書」でも応じるようになったということです。 会員規約に明記せずにこうした捜査協力を行っていたことについて、「プライバシー保護の観点から問題がある」などと報じられたことを受け、会社では、会社の個人情報保護方針を改訂するとともに、今後、会員規約にも明記す

    Tカード運営会社 捜査機関に履歴提供 規約に明記へ | NHKニュース
    fumikony
    fumikony 2019/01/22
  • Red Hatが開発するDocker互換の新コンテナエンジン「Podman」、バージョン1.0に到達

    Red Hatは、同社が中心となってオープンソースで開発中のコンテナエンジン「Podman」がバージョン1.0に到達したことを発表しました。 Podmanはもともとコンテナエンジンの標準仕様であるOCI対応として開発されていた「cri-o」をベースに開発が始まったとされています。 Podmanはコンテナエンジンの標準仕様である「cri-o」に対応し、現在はDockerとほぼ同じDockerコマンドをサポートし、ベータ版のRed Hat Enterprise Linux 8にも同梱されています。 今回、Podmanが正式版となるバージョン1.0に到達したことで、Red Hat Enterprise Linux 8が正式版となったときにはDockerの代わりにPodmanが標準のコンテナエンジンになるとの指摘もあります。 Podmanのおもな特長は以下です。 Rootless containe

    Red Hatが開発するDocker互換の新コンテナエンジン「Podman」、バージョン1.0に到達
    fumikony
    fumikony 2019/01/22
  • 暗黙知シェアサービスができるまで

    こんにちは、今日もニコニコ月給5万円(実話)のところてんです。取締役って労働時間の上限がないし、給与も支払わなくていいのでとっても便利ですね。 資家の夢が叶ってしまって、泣いているさて、今日は弊社がリリースしたVeinというソーシャルブックマークサービスについての紹介をします。実は11月の頭にはTwitterでリリースしたと書いていたんですが、大きなバグがいろいろとあったので、積極的にはアピールしていませんでした。

    暗黙知シェアサービスができるまで
    fumikony
    fumikony 2019/01/22
  • 自分が死んだらKindleのライブラリはどうなるのか? - 読み耽り書き散らすのが理想の生活

    僕はいわゆる電子書籍派でして。頻繁に電子書籍を購入してはアイフォンのKindleアプリで空き時間に読書を楽しんでます。たしか2013年夏からKindleを使い始めたと記憶しているんですけど、このKindle電子書籍冊数が、この2017年3月に800冊を超えました。現在、Kindleには特に不満もないので、これからも電子書籍を書い続けるんだと思います。ライブラリもどんどん肥大していって、最終的にはちょっとした資産になると思うのですが、近所のドーナッツ屋でコーヒーを飲んでいるときに、ふと疑問が頭に浮かんだんです。 「もし自分が死んだら、このライブラリはどうなるのだろう? 誰かに相続されるのだろうか?」 セールや無料なんかもよく使っているので、1冊400円くらいと適当に仮定しても、いまのライブラリには30万円を超えるお金を使っていることになります(月に1〜2万円書籍費に使う方に比べればまだま

    自分が死んだらKindleのライブラリはどうなるのか? - 読み耽り書き散らすのが理想の生活
    fumikony
    fumikony 2019/01/22