タグ

2007年5月23日のブックマーク (18件)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    【自分語り】1推しの卒業によせて . 私の1推し、ゆきりんこと柏木由紀ちゃんが、17年に渡り在籍したAKB48を卒業することになった。 この機会に、ゆきりん推し(48ファン)としての自分自身のことをすべては不可能であるものの振り返ろうと思う。 内容からして世代がわかることも仕方ないし、限りなくゼ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 『われはロボット』で、我を知る:日経ビジネスオンライン

    景気は上向き。団塊世代の退職は進む。いまニッポンは、あちこちの業界で人材不足。引退した世代を再雇用したり、フリーターを活用したり、企業は労働力の確保に躍起だという。 そんな時代にあって、未来を担う“新しい働き手”として、大きな期待を寄せられている“人材”をご存じだろうか。 ロボットだ。 かつてはもっぱらマンガの世界を活躍の場としていたロボットである。いまの世の中でも、工場で働く産業用か、趣味に興じたごく一部の人を癒やす愛玩用がほとんどで、まだ身近な存在とは言いがたい。 しかし、着実にロボットは私たちのすぐ近くに姿を見せ始めているのも確か。事の手助けをする介護ロボットは福祉施設で導入された。また、ビルの入り口では受付嬢ロボットがあなたを出迎える。お上も、「ロボット技術による働きやすい環境が、みんなで働き支え合う社会に寄与する」(科学技術白書)として、ロボットによるイノベーションを積極的に支

    『われはロボット』で、我を知る:日経ビジネスオンライン
  • http://homepage.mac.com/catincat/javascript/kogo.html

  • ページが見つかりません | 無料ブログ作成サービス JUGEM

    //次のことをお試しください ページアドレスが正しいかをご確認ください ブラウザの更新ボタンをクリックし、ページの再読み込みをお試しください

  • http://www.isis.ne.jp/mnn/senya/senya1185.html

  • あなたはわかる?「錯覚コンテスト2007」の最優秀作品とは? | POP*POP

    まだ5月ですが「Best Visual Illusion of the Year」の結果が発表されたようです。 最優秀作品は下にご紹介するピサの斜塔の写真。 一見何のことやら?と思いますが、なんとこの二つの塔はまったく同じ写真。それにもかかわらず右の塔が傾いて見えてしまいます。 これは人間の視覚システムがこれらの二枚の写真をあたかも一つの写真であるかのように思いこんでしまうかららしいです(二つの塔がたっていて、左側の視点に合わせると右側は傾くはずだ、という思い込み)。 なお、このコンテストでは他にも”優秀作品”が発表されていますね。よろしければどうぞ。 » Best Visual Illusion Contest

    あなたはわかる?「錯覚コンテスト2007」の最優秀作品とは? | POP*POP
  • @nifty:デイリーポータルZ:味付きタマゴを作ってみた

    遠足のとき、ビニール袋にどっさり、茹でた卵を大量に持たされて、クラスメートに笑われたことがある。 当時は「卵で笑われたこと」が屈辱だったが、大人になると「卵でウケるっていいな」と思うようになり、気が向いたら屋外イベントごとに、ゆで卵を持って行くようになった。 花見の時は、評判が良かった。確実にはける。みんな、なにげなくう。卵が嫌いな人というのは、あんまりいない。 とある地ビール飲み放題イベント(べ物持ち込みNG)に、こっそり卵を持ち込んだこともあった。ツマミに最適なのだ。 もしゃもしゃ、グビグビやっていたら、見知らぬ酔っぱらいに指をさされて、 「なんで卵!? 売ってないじゃん! なーんで卵!? 美味しそうじゃん! なんで、なんでなんで卵なの!? 来年、俺も持ち込んじゃおうかなー、アハハハハハハ」 と大笑いされたこともあった。 なぜにそんなにウケたのか。卵の形のポップさからだろうか。「卵

  • 備忘録

    過去の日記 2008年10月(6) 2008年09月(30) 2008年08月(30) 全て表示 日記内を検索 お気に入り ABA 版元ドットコムNEWS publishersweekly 出版にかかわる職場で働く人々のアンテナ booplog 版元ドットコム 全国書店新聞 出版ニュース 文化通信 新文化 さるさるおすすめ こだわりショッピング 無料日記を借りよう! メニュー プロフィール メールを送信 お友達に知らせる 携帯へURL送信 更新お知らせ GET XML New! 管理者ログイン パスワード 店舗の在庫状況と実売がわかる時代というのは書店周りの営業にとっては怖ろしい時代だ。 あちこちの在庫状況、徐々に回復。だがしかし、まだ道は半ば。どこがネックになっているのかについては見えてきたところもある。ミクロで判断すべきこと、ミ

  • <4D6963726F736F667420576F7264202D208CBE977435318D86814694F18ABF8E9A8C6E82CC8ABF8E9A8AD6984195B68E9A2E646F63>

    - 1 - 古代文字資料館発行『KOTONOHA』51 号(2007 年 2 月) 非漢字系の漢字関連文字 吉池孝一 一 中国の周辺に位置する現在と過去の文字のうち、漢字に由来する文字群および漢字と 関連の深い文字群を「漢字関連文字」と呼び分類すると次のようになる。 ■漢字関連文字 1.漢字系文字 a.変用文字(万葉仮名、侗族の文字など) b.変形文字(字喃、壮族の文字など) c.派生文字(仮名、女書) 2.擬似漢字系文字(契丹文字、西夏文字、女真文字など) 3.非漢字系文字(ソグド系文字、パスパ文字、ハングルなど) 漢字に由来する文字群については西田龍雄 20021 を参考にして用語をやや改め、新た に非漢字系の文字群を加えて諸文字の関係を示した。その中身は、漢字から作られた漢 字系文字、漢字に似せて創製された擬似漢字系文字、漢字と系統を異にするが関連のあ る非漢字系文字からなる。この枠

  • http://toron.pepper.jp/jp/syndrome/jpnhan/index.html

  • 社会に潜む「数」を解説 : 出版トピック : 本よみうり堂 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    学生時代は「数学」の教科書なんて見るのもイヤ!だった。でも何かと数字のお世話になる社会人になってもう一度トライしてみたい――そんな大人のために、数学の魅力を分かりやすく説いたが続々刊行されている。(泉田友紀) 最近、書店で目につくのが、「インド式」を冠した数学。世界のIT大国に成長し、ゼロの概念を発見した国としても知られるインド。『インド式計算ドリル』(晋遊舎)や『脳をきたえるインド数学ドリル 入門編』(日東書院社)は、理系の天才を生んできた独特の数学を実際に問題を解きながら身につけられる。 インドの数学と言えば、小学生から「2けた×2けた」のかけ算を暗記していることが有名だが、それより大切なのは、数字の成り立ちを理解した上での計算の工夫。例えば、36×11なら、36×10と36×1の和と考え、360+36=396と導く。 数や数式の性質ごとに様々な技術が積み重ねられ、驚くほど早く答

  • 王子製紙、印刷用紙全品目を値上げ - DTP屋のストレス発散ブログ

    製紙最大手の王子製紙は7月から、主力の印刷用紙の出荷価格を一律10%以上引き上げる。古紙など原燃料価格の高騰が収益を圧迫しており、製品に転嫁する。印刷用紙全品目の値上げは初めて。2位の日製紙グループ社も追随する見通し。印刷物のコストが上昇するのは必至だ。 対象はカタログや書籍などの素材になる全6品種。汎用品の上質紙の場合、満額が浸透すれば1キロ110円以上に上がる。すでに同社製品を扱う代理店に値上げを通知。代理店は近く、印刷会社などとの交渉に入る。 元記事:日経済新聞社...

  • ▼良書紹介 『小林秀雄』  - 赤いハンカチ

    前田英樹という人が書いた「小林秀雄」という図書館で借りて読んでみた。奥付を見ると、著者は50歳台半ばの方で、現在は、どこかの大学文学部の教授をなされているとあった。すでに自著も何冊も出されているらしく文章は手馴れたものである。小林秀雄論としても、新しい切り口からの鋭い批評もあって、彼が提出してくる理論や説得力をうべなう論理には十分に感心したし、納得もできたのである。に対して私の方からの異論などは全然思いも浮かばなかった。全体、小林秀雄を絶賛している論評に満ちているのだが、われながら腑に落ちない感触が残った。そこで考えてみたところ、なによりも、前田氏の文章は、理屈っぽくてならない。学者の文章なのである。 小林の批評が取り出して見せる質の差異は、分割される作品=回答に対して潜在的なものであるが、この潜在的な何ものかは、作品をその決定的な回答たらしめている実在する問いの力によって、小林が行

    ▼良書紹介 『小林秀雄』  - 赤いハンカチ
    funaki_naoto
    funaki_naoto 2007/05/23
    「著者の思考と、その現われとしての文章が、そもそも「文学」として成立しているかのどうかという問題/前田氏の感覚と感情が、理屈の後ろに隠れてしまっている」
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    【自分語り】1推しの卒業によせて . 私の1推し、ゆきりんこと柏木由紀ちゃんが、17年に渡り在籍したAKB48を卒業することになった。 この機会に、ゆきりん推し(48ファン)としての自分自身のことをすべては不可能であるものの振り返ろうと思う。 内容からして世代がわかることも仕方ないし、限りなくゼ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • フェルト指人形

    まず、工程は大まかに言って次の11ステップ。 1。の抜け毛を収集します。 2。指人形の型紙を作ります。 3。型紙をラップとテープでくるみます。 4。その上から、の抜け毛でくるみます。 5。洗剤をかけて表面をこすります。 6。ゆすいで、水気を切ります。 7。アイロンをかけ、圧縮し、乾かします。 8。中の型紙を外します。 9。尻尾を作ります。 10。表面のけばをカットし、形を整えます。 11。首輪や顔を付けて仕上げます。 ね、思ったより簡単でしょ。小1時間、長くても2時間もあれば完成するお気軽な手芸です。 全体の注意としては、乱暴に扱うと穴があくので、静かにそっと加工することです。 では、各工程を以下に詳解します。細かく説明しているので、文章量は長くなってますが、作業は単純で難しいことはありません。ではどうぞー! ●●●材料と用具●●●

  • ビル・ゲイツを日本出版界は待っている - 月刊『記録』

    アラフォー について考える (アラフォー について考える) アラサーって言葉 (アラサー とは・・・) ロボトミー手術 (Curious) 古着買取 (古着買取) 財布の人気ブランドチェック! (財布の人気ブランドチェック!) なんとなく悲しい・・・ (藤丸のブログ) 津山事件: 『あの事件を追いかけて』 (事件関係ブログ) web連載「OL財布事情の近年史」スタートします (tabaneo) web連載「OL財布事情の近年史」スタートします (tabaneo) 鯨問題が騒がれているので鯨ベーコンをべてみた (Melody Plaza) ゲイツよ。私はあなたの会社が嫌いである。OSはともかくアプリケーションまで支配下に置くやり方が。現にこの原稿も「一太郎」で書いているし、データベースソフトは「桐」を使い、メーラーはベッキーである。 その私が伏して、気でひれ伏してお願いする。どうか日

    ビル・ゲイツを日本出版界は待っている - 月刊『記録』
  • 「完全データ入稿」≠「完全データ」の入稿

    「完全データ入稿」≠「完全データ」の入稿 スポンサードリンク Tweet 印刷屋さんの用語は、地方や事業所毎にローカルの言い回しがあって、印刷事業に参入した時期や、活版あがりか、製版あがりか、アドビシステムズの造語か、そんなところまで含めて言葉の意味がぶれまくりんぐです。 HOUYOSHA☆赤い編集長のきまぐれ日記 データ入稿の条件って。。。 [blog.goo.ne.jp] 先日競争入札があって仕様書を見ていると ・完全データ入稿 とある。ふーん、一般事務の環境でDTPデータ作成できるんかと思いつつ続けてみると ・ただし校正1、2回を要する。 とある。うーん、日語になってない。 よくわかりません。 で、完全データ入稿、ていう用語が使われる場合、いままで版下に親しんできた人なら、「完全版下」に対する「完全データ」、ていう単語と解釈するのが普通なわけです。だから、「完全データ」は、そのまま

  • アラビア講座 ARABIC

    同志社大学インターネット・アラビア語講座 同志社大学教育開発センター2006年度 教育方法・開発費支援 同志社大学情報メディア課支援 アラビア語インターネット講座は、同志社大学教育開発センターの2006年度教育方法・開発費支援、および同大学情報メディア課の技術支援に助けられて完成しました。 大阪大学大学院建築学科博士課程在籍でヨルダン人のラフィーフ・ザウビさんにテキスト全文の朗読をお願いし、アラビア語テキスト文に対応して、アラビア語と、そのカタカナ読み、そして和訳と、気づいた点に文法説明を加えました。 これを使って、インターネット授業を行っていく予定です。 最初のステップとして位置づけ、今後は改良、追加を加えたいと思っております。 ご協力を賜った方々にお礼を申し上げますが、しかしながらこのHPに関する全責任は私自身にあります。 1.テキスト朗読について いくつかの箇所で、文テキストは語尾