タグ

ブックマーク / amass.jp (386)

  • グレイトフル・デッドのベーシスト フィル・レッシュ死去 - amass

    グレイトフル・デッド(Grateful Dead)の創設メンバーでベーシストのフィル・レッシュ(Phil Lesh)が死去。レッシュのSNSアカウントで発表。死因は明らかにされていません。84歳でした。 以下、声明より 「グレイトフル・デッドの創設メンバーでベーシストのフィル・レッシュが今朝、安らかに息を引き取りました。彼は家族に囲まれ、愛に満ちた最期でした。フィルは周囲の人々に計り知れないほどの喜びをもたらし、音楽と愛のレガシーを残しました。現時点ではレッシュ家のプライバシーを尊重していただくようお願いいたします」 フィル・レッシュことフィリップ・チャップマン・レッシュは米カリフォルニア州バークレーで生まれ育った。1961年にカリフォルニア大学バークレー校に入学し、イタリアの作曲家ルチアーノ・ベリオのもとで音楽と作曲を学んだ。同大学ではスティーヴ・ライヒの同級生でもあった。 大学生の頃、

    グレイトフル・デッドのベーシスト フィル・レッシュ死去 - amass
  • コンピアルバム『サウンド革命〜ポップ・カルチャーを覚醒させたアヴァンギャルドの基礎知識』発売 - amass

    VA / A REVOLUTION IN SOUND POP CULTURE AND THE CLASSICAL AVANT-GARDE ポップ・ミュージックに多大な影響を与え、数々の名曲の下敷きになったクラシック、現代音楽、モダン・ジャズの作品を集めた『ア・デイ・イン・ザ・ライフ〜ポップスに影響を与えたクラシックと現代音楽』の続編アルバム『サウンド革命〜ポップ・カルチャーを覚醒させたアヴァンギャルドの基礎知識』が日で5月26日発売。今回はロック/ポップ・ミュージックだけではなく、映画などポップ・カルチャー全般に影響を与えた音源を収録。リリース元はMSI(ミュージック・シーン) 以下インフォメーションより ビートルズ、ピンク・フロイド、フランク・ザッパら60年年代半ばから70年代初頭にかけて飛躍的に進歩したポップ・ミュージックに多大な影響を与え、数々の名曲の下敷きになったクラシック、現代

    コンピアルバム『サウンド革命〜ポップ・カルチャーを覚醒させたアヴァンギャルドの基礎知識』発売 - amass
  • オーディオから見る「ブライアン・イーノ入門」他 オーディオ誌『stereo 9月号』の特集は「環境の音」 - amass

    オーディオから見る「ブライアン・イーノ入門」ほか。オーディオの総合月刊誌『stereo 9月号』の特集は「環境の音~ミニマル、アンビエント、フィールドレコーディング~」。他の記事は「アンビエントスピーカー」「ミニマル・ミュージックこそオーディオで聴こう!」「フィールドレコーディングおススメ音源紹介」ほか。8月19日発売 ■『stereo 2024年9月号』 8月19日発売 定価 1,155円 (体1,050円+税) 判型・頁数 B5 JANコード 4910054410945 <内容紹介> ●特集 環境の音~ミニマル、アンビエント、フィールドレコーディング~ オーディオから見る 『イーノ入門』(生形三郎) アンビエントスピーカー(小澤隆久) 私的Ambient Music 12選(今津 甲) Interview中川賢一(指揮者・ピアニスト)~変化を楽しむミニマル・ミュージック(山之内正)

    オーディオから見る「ブライアン・イーノ入門」他 オーディオ誌『stereo 9月号』の特集は「環境の音」 - amass
  • ブライアン・イーノが影響を受けた楽曲を収録 『これでイーノだ!〜天才ブライアンのありえないジュークボックス』発売 - amass

    ブライアン・イーノ(Brian Eno)が影響を受けた様々なジャンルの曲を集めたコンピレーション・アルバムが『これでイーノだ!〜天才ブライアンのありえないジュークボックス』の邦題で日発売決定。原題は『BRIAN’S IMAGINARY JUKEBOX: DISCREET RUMINATIONS & OBLIQUE 45S』。グラム・ロックからアンビエント、ハウスと変貌を続けるイーノの音楽を紐解く鍵となる作品。日盤は6月22日発売。リリース元はミュージック・シーン(MSI)。海外盤も同日発売。リリース元はCHERRY RED。 以下インフォメーションより ポップスから電子音楽の古典的名曲までブライアン・イーノが影響を受けた様々なジャンルの曲を集めた二枚組コンピレーションで、グラム・ロックからアンビエント、ハウスと変貌を続ける彼の音楽を紐解く鍵となる興味深い作品。ディスク1には彼がカヴァー

    ブライアン・イーノが影響を受けた楽曲を収録 『これでイーノだ!〜天才ブライアンのありえないジュークボックス』発売 - amass
  • ビートルズが『Abbey Road』のレコーディングに使用した伝説のレコーディングコンソールを復元 販売へ - amass

    Paul McCartney - Abbey Road console - photo via AbbeyRoad.com ビートルズ(The Beatles)がアルバム『Abbey Road』のレコーディングに使用した伝説のレコーディングコンソール「EMI TG12345」が修復され、オンライン楽器・機材マーケットプレイスのReverbで販売されることになりました。 このアビー・ロード・スタジオのレコーディングコンソールは、ロンドンのレコーディングスタジオの専門家であるオフィシャルReverbショップにて10月29日より販売されます。 この唯一無二のレコーディングコンソールは、1968年にEMIレコーディング・スタジオのために特別に製造され、翌年には『Abbey Road』のレコーディングにも使用されました。EMIが製造した17台のコンソールの中で最初のものであり、ビートルズが『Abbe

    ビートルズが『Abbey Road』のレコーディングに使用した伝説のレコーディングコンソールを復元 販売へ - amass
  • ジザメリのジム・リード、ジョイ・ディヴィジョンの衝撃/「今の若者よ、ヴェルヴェット・アンダーグラウンドと書かれたものなら何でも聴け」など語る - amass

    ジザメリのジム・リード、ジョイ・ディヴィジョンの衝撃/「今の若者よ、ヴェルヴェット・アンダーグラウンドと書かれたものなら何でも聴け」など語る ジーザス&メリー・チェイン(The Jesus And Mary Chain)のジム・リード(Jim Reid)は「自分の人生を形成した13枚のアルバム」を発表。サイトThe Quietus企画。その中で、ジョイ・ディヴィジョン(Joy Division)の衝撃、「別の惑星から来たような音楽」だというスーサイド(Suicide)、「音楽を永遠に変えた」というビートルズ(The Beatles)、「今の若者たちへの俺のアドバイス」は「ヴェルヴェット・アンダーグラウンド(The Velvet Underground)の名前が書かれたものなら何でも聴け」などを語っています ■Joy Division『Unknown Pleasures』 「初めて彼らを見た

    ジザメリのジム・リード、ジョイ・ディヴィジョンの衝撃/「今の若者よ、ヴェルヴェット・アンダーグラウンドと書かれたものなら何でも聴け」など語る - amass
  • モーツァルトの未発表曲がドイツの図書館で発見される 10代前半に作曲された1760年代の作品 - amass

    Mozart - painting is from 1766, when he was 11 - Hulton Archive/Getty Images 英ガーディアン紙によると、モーツァルトの未発表曲がドイツ図書館で発見されました。 ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルトが10代前半の頃に作曲したとみられるこの楽曲は、1760年代半ばから後半に作曲されたもので、弦楽三重奏のための7つの小規模な楽章からなり、演奏時間は約12分であるという。 音楽学者であるルートヴィヒ・リッター・フォン・ケッヘルが編集したモーツァルトの全作品の年代順カタログの最新版を編纂している研究者が、その過程でドイツのライプツィヒ市の音楽図書館で、これまで知られていなかった未発表の楽曲を発見しました。図書館によると、この作品はカタログでは「Ganz kleine Nachtmusik」と表記されているという。 新た

    モーツァルトの未発表曲がドイツの図書館で発見される 10代前半に作曲された1760年代の作品 - amass
  • 坂本龍一の37年間におよぶインタビューを1冊に 『インタビュー:坂本龍一』刊行決定 - amass

    左:『インタビュー:坂龍一 特装版』三方背ケース表1画像、右:『インタビュー:坂龍一』(通常版)カバー表1画像 坂龍一の37年間におよぶインタビューを1冊に。リットーミュージックは、音楽雑誌『キーボード・マガジン』と『サウンド&レコーディング・マガジン』に掲載された坂龍一のインタビューを1冊にまとめた『インタビュー:坂龍一』の刊行を発表。特装版には、坂龍一とともに音楽制作を行った20名以上のアーティスト/クリエイター/エンジニアのインタビューを掲載した特別付録『坂龍一を語る』が同梱されます。『インタビュー:坂龍一 特装版』『インタビュー:坂龍一』は12月17日発売。 以下インフォメーションより 書は、株式会社リットーミュージックの音楽雑誌『キーボード・マガジン』と『サウンド&レコーディング・マガジン』に掲載された坂龍一のインタビューを1冊にまとめたものです。最も古い記

    坂本龍一の37年間におよぶインタビューを1冊に 『インタビュー:坂本龍一』刊行決定 - amass
  • 日本初の本格的ザ・バンド論『ザ・バンド 来たるべきロック』発売 - amass

    書籍『ザ・バンド 来たるべきロック』(池上晴之 著)が左右社から11月1日発売。ルーツ・ロックやボブ・ディランのバックバンドというイメージを覆す、日初だという格的ザ・バンド論。映画『ラスト・ワルツ』のシーン別徹底解説&おすすめのアルバムも掲載。またロック写真家ウイリアム・ヘイムスがコンサート「ザ・ラスト・ワルツ」で撮影した貴重な写真24点を収載。 ■『ザ・バンド 来たるべきロック』 池上晴之 (著) <内容> 物のロックを聴く。 ルーツ・ロックやボブ・ディランのバックバンドというイメージを覆す、日初の格的ザ・バンド論。「音楽を聴くということ」をテーマにしているので、ザ・バンドを聴いたことがない人も、ザ・バンドのコアなファンも楽しめる文章です。 映画『ラスト・ワルツ』のシーン別徹底解説&おすすめのアルバムも掲載。 noteにて「第一章 どうしてぼくは「ザ・バンド」を聴いているのか」

    日本初の本格的ザ・バンド論『ザ・バンド 来たるべきロック』発売 - amass
  • イーグルスのヒット曲を共作 シンガーソングライターのJ.D.サウザー死去 - amass

    「New Kid in Town」などイーグルスのヒット曲のいくつかを共作し、ソロでも「You're Only Lonely」でトップ10入りを果たすなど長いキャリアを持つ、70年代ウェスト・コースト・ロックを語る上で欠かせないシンガーソングライター、J.D.サウザー(J. D. Souther)が死去。ロサンゼルス・タイムズ紙によると、サウザーの訃報はイーグルスの代理人が確認しています。代理人は、サウザーがニューメキシコ州の自宅で亡くなったとだけ述べ、死因や死亡時期については明らかにしませんでした。78歳でした。 サウザーは来週、フェニックスでツアーを開始する予定で、つい5日前にも公演を行っていた。 サウザーは、イーグルスの「New Kid in Town」や「Heartache Tonight」、リンダ・ロンシュタットの「Faithless Love」、そして1979年にトップ10のポ

    イーグルスのヒット曲を共作 シンガーソングライターのJ.D.サウザー死去 - amass
  • セルジオ・メンデス死去 - amass

    ブラジル音楽界の至宝、セルジオ・メンデス(Sérgio Mendes)が死去。メンデスの家族が、メンデスが9月5日にロサンゼルスで亡くなったことを発表。死因は発表されていませんが、家族の発表によると、メンデスは「ここ数か月間、長期にわたる新型コロナウイルスの影響により、彼の健康状態は悪化していました」という。83歳でした。 以下、家族の声明より。 「ブラジル生まれの陽気な音楽を世界に広めた国際的な音楽界のアイコン、セルジオ・メンデスが2024年9月5日、ロサンゼルスで安らかに息を引き取りました。83歳でした。 彼のであり、過去54年にわたって音楽パートナーであったグラシーニャ・レポラーセ・メンデスと、彼の愛する子供たちが彼のそばに寄り添いました。 メンデスが最後に演奏したのは2023年11月で、パリ、ロンドン、バルセロナで満員の熱狂的な観客を前に行いました。 ここ数か月間、長期にわたる新

    セルジオ・メンデス死去 - amass
  • 「俺はTシャツのセールスマンなんだ。ミュージシャンじゃない」 メタル・バンドのメンバーが音楽業界の現状について語る - amass

    「俺はTシャツのセールスマンなんだ。ミュージシャンじゃない」 メタル・バンドのメンバーが音楽業界の現状について語る 米スラッシュメタル・バンド、エクソダス(Exodus)のベーシストであるジャック・ギブソンは、ダニエル・ブルームの新しいインタビューの中で、キャリアをスタートさせたばかりのミュージシャンへのアドバイスを求められた際、音楽業界の現状について悲観的な発言をしています。「俺はTシャツのセールスマンだ。ミュージシャンではない」 「今の若いミュージシャンに何を話したらいいのかわからない。うんざりしているからね。俺が衰えたんじゃなくて、もう音楽ビジネスがないんだ。 俺が若かった頃は、進むべき道があり、踏むべきステップがあった。バンドを結成し、音楽を作り、ライヴをやり始め、ライヴに人を集めることができれば、次のステップはレーベル関係者が興味を持つということだった。興味を持ってくれたレーベル

    「俺はTシャツのセールスマンなんだ。ミュージシャンじゃない」 メタル・バンドのメンバーが音楽業界の現状について語る - amass
  • 『ビートルズ vs. ストーンズ: 60年代ロックの政治文化史』発売 - amass

    John McMillian / Beatles vs. Stones (New York:Simon & Schuster, 2013) [洋書] ビートルズとローリング・ストーンズ。両者は良き友人だったのか、それとも油断ならぬライバルだったのか。気鋭の歴史学者がたしかな実証に基づき描き出す、二大バンドの新たな物語。NYタイムズほか各紙で取りあげられて全米で話題となり、各国語に翻訳されたジョン・ミクミライアンの著書『Beatles vs. Stones』(2013年)の日語訳版『ビートルズ vs. ストーンズ: 60年代ロックの政治文化史』がミネルヴァ書房から9月25日発売予定 ■『ビートルズ vs. ストーンズ: 60年代ロックの政治文化史』 ジョン・ミクミライアン 著 梅崎 透 訳 出版年月日:2024年09月刊行予定 ISBN:9784623095001 判型・ページ数:4-6・

    『ビートルズ vs. ストーンズ: 60年代ロックの政治文化史』発売 - amass
  • “ブリティッシュ・ブルースのゴッドファーザー” ジョン・メイオール死去 - amass

    “ブリティッシュ・ブルースのゴッドファーザー”とも呼ばれ、エリック・クラプトン、ピーター・グリーン、ミック・テイラーといった後のスターを育てた、ジョン・メイオール&ザ・ブルースブレイカーズ(John Mayall&the Bluesbreakers)の創設者であるイギリスのブルース・レジェンド、ジョン・メイオール(John Mayall)が死去。彼のSNSアカウントで発表。90歳でした。 以下、声明より 「ジョン・メイオールが昨日2024年7月22日、愛する家族に囲まれ、カリフォルニアの自宅で安らかに息を引き取ったという悲しいお知らせをしなければならないことに、私たちの心は重く沈んでいます。 ジョンの壮大なツアー・キャリアに終止符を打つことを余儀なくさせた健康問題は、ついにこの世界で最も偉大なロード・ウォリアーの一人に安らぎをもたらしました。ジョン・メイオールは90年間、私たちを教育し、鼓

    “ブリティッシュ・ブルースのゴッドファーザー” ジョン・メイオール死去 - amass
  • Pヴァイン アナログ・レコード・プレス工場としては国内4箇所目となる『VINYL GOES AROUND PRESSING』本格稼働 - amass

    設立50周年を迎えるレコード会社Pヴァインが、アナログ・レコード・プレス工場としては国内4箇所目となる『VINYL GOES AROUND PRESSING』を立ち上げ、受注・生産を開始することを発表しています。 以下インフォメーションより 日におけるインディーズ音楽シーンの草分け的存在である株式会社Pヴァインは、アナログ・レコードのプレス工場VINYL GOES AROUND PRESSING(ヴァイナル・ゴーズ・アラウンド・プレッシング 以下VGAP)を2024年3月に埼玉県川口市に竣工いたしました。 この度、VGAPはお客様からの受注、お問い合わせの受付、生産を開始いたします。 VGAPは、Pヴァインが立ち上げたアナログ・レコードにまつわる様々な試みをする「VINYL GOES AROUND」チームの新たなプロジェクトとして立ち上げました。 サブスク全盛の一方で近年の急激なレコード

    Pヴァイン アナログ・レコード・プレス工場としては国内4箇所目となる『VINYL GOES AROUND PRESSING』本格稼働 - amass
  • XTCのアンディ・パートリッジ、キャプテン・ビーフハートを初めて聴いた時のことを回想 - amass

    XTCのアンディ・パートリッジ(Andy Partridge)は米SPIN誌のインタビューの中で、キャプテン・ビーフハート(Captain Beefheart)を初めて聴いた時のことを振り返っています。最初は「壁越しに聴いた」という。『Trout Mask Replica』は最初まったく理解できずに貸してくれた友人に「これは無理」と弱音を吐くが、友人に「いや、頑張れ」と励まされて6週間後に「ピンときた」という。 「僕が初めて聴いたビーフハートのレコードは正確に言えば、壁越しに聴いたんだ。 その頃の僕は、ちょうど子供として一段落して、女の子に興味を持ち始めた年頃で、放課後になると親友のデイヴィッドの家に遊びに行っていたんだ。彼は“新しいディンキートラック(※ミニカー)を買ったよ”とか言っていた。僕は“こういうおもちゃが好きなことに後ろめたさを感じる。そろそろ卒業しなきゃ”と思っていた。隣の寝

    XTCのアンディ・パートリッジ、キャプテン・ビーフハートを初めて聴いた時のことを回想 - amass
  • NHKのケルト特集『河合隼雄 ケルト 昔話の旅』がBS4Kで5月27日再放送 - amass

    NHKで2001年に放送されたケルト特集『ハイビジョンスペシャル 河合隼雄 ケルト 昔話の旅』がアンコール放送決定。BSプレミアム4K『4Kプレミアムカフェ』内での放送で5月27日(月)放送。古代ケルト人の心の世界を河合隼雄がイギリス、アイルランドを訪ね、昔話を手がかりに探る。 ■『4Kプレミアムカフェ 河合隼雄 ケルト 昔話の旅(2001年)』 NHK BSプレミアム4K 2024年5月27日(月)午前9:30 ~ 午前11:15 (1時間45分) NHK BSプレミアム4K 2024年5月27日(月)午後10:30 ~ 午前0:13 (1時間43分) ●放送番組 『ハイビジョンスペシャル 河合隼雄 ケルト 昔話の旅』(2001年) 現代イギリスで古代ケルトに注目が集まっている。ケルト人は、今のイギリス人やアイルランド人の祖先の一つと言われる。彼らは自然を崇拝し自然と共に生きてきた。しか

    NHKのケルト特集『河合隼雄 ケルト 昔話の旅』がBS4Kで5月27日再放送 - amass
  • スティーヴ・アルビニ死去 - amass

    ミュージシャンで、レコーディング・エンジニア/プロデューサーとしても知られる、インディー・ロックのアイコン、スティーヴ・アルビニ(Steve Albini)が死去。米Pitchforkや米ローリングストーン誌などが、彼のシカゴのレコーディング・スタジオ、Electric Audioのスタッフに、アルビニが5月7日の夜に亡くなったことを確認しています。死因は心臓発作。61歳でした。 アルビニは、ミュージシャンとしてビッグ・ブラック(Big Black)やシェラック(Shellac)といったアンダーグラウンド・バンドを率いただけでなく、オーディオ・エンジニアとしてニルヴァーナ『In Utero』、ピクシーズ『Surfer Rosa』、PJハーヴェイ『Rid of Me』などのアルバムのレコーディングにも参加し、高い評価を得た。シェラックの10年ぶりのアルバムは5月17日リリース予定で、ツアーに

    スティーヴ・アルビニ死去 - amass
  • 何年もの間 誰も特定することができなかった80年代のキャッチーなサウンドの曲 ついに判明 - amass

    ネットに曲の断片が投稿されて以来、米国の掲示板型ソーシャルメディアRedditの何千人ものユーザーが一体誰の曲なのかを探すが、何年もの間、誰も特定することができなかった80年代のキャッチーなサウンドの曲、通称「Everyone Knows That」。ついに判明。1986年のポルノ映画で使われていた曲でした。 この曲の断片は2021年にYouTubeに投稿され、その後、Redditで共有されました。これをきっかけに曲探しが始まり、47,000人以上がこの曲探しに参加したという。英ガーディアン紙や米ローリングストーン誌などがこの捜索を報じていました。 これまで、ロクセットやサヴェージ・ガーデンなどのアーティストの失われたデモであるとか、忘れ去られた広告のために書かれたものであるといった説が飛び交っていました。 Redditのユーザーは、「Everyone Knows That」ともうひとつの

    何年もの間 誰も特定することができなかった80年代のキャッチーなサウンドの曲 ついに判明 - amass
  • ミシェル・ンデゲオチェロの新作はサン・ラ『The Magic City』にインスパイアされたアルバム 全曲公開 - amass

    ミシェル・ンデゲオチェロ(Meshell Ndegeocello)の新作は、サン・ラ(Sun Ra)が1966年にリリースしたアルバム『The Magic City』にインスパイアされたアルバム『Red Hot & Ra - The Magic City』。ストリーミング配信開始。YouTubeほかで聴けます。 アルバムは海外で4月12日発売。HIV/AIDSの撲滅を目的とする非営利の国際組織で、ポップカルチャーを活用して資金集めと啓発活動を行うRed Hot Organizationから発売されます。 ンデゲオチェロは、ベネズエラ音楽プロデューサーのHector Castilloと共にこのアルバムをプロデュースしています。 レコーディングには、サン・ラ・アーケストラ(Sun Ra Arkestra)のマーシャル・アレン(Marshall Allen)、イマニュエル・ウィルキンス、Pink

    ミシェル・ンデゲオチェロの新作はサン・ラ『The Magic City』にインスパイアされたアルバム 全曲公開 - amass