タグ

ブックマーク / www.ishibashi.co.jp (20)

  • amPlug2を比較してみました!!※動画有り!※ | イシバシ楽器スタッフブログ

    amPlug2の選び方 2016-02-20 いつもご利用ありがとうございます! 新宿店1階 阿部です!! 日は、amPlug2の種類による、音の違いの比較、使い方等もご紹介させていただければと思います。 それではいきましょう!! amPlugとは、ヘッドフォンアンプと呼ばれており、名前の通り、ヘッドフォンで練習をする為のアンプとなっております。 1点ご注意頂きたいのは、この商品単体ではスピーカーは内臓しておりませんので、通常のアンプのように、空間全体では音は出せません。ヘッドフォンを通して音が聞こえる仕様になっております。 単4電池2が必要となりますが、最初にご購入いただいた際には予め2パッケージされておりますので、ご安心下さい! ボディサイドにある小さい丸いボタンが電源となっております。 電源ボタンを長押しすると、緑色に光ります。これが電源ONの状態です。 もう一度おすと今度はオ

    amPlug2を比較してみました!!※動画有り!※ | イシバシ楽器スタッフブログ
  • いまさら聞けないジャズベースとプレシジョンベースの違い | イシバシ楽器スタッフブログ

    2016-11-16 こんばんは渋谷店ベースフロアの福田です! 学祭シーズンである11月。毎年この季節になると エレキ楽器を始めた頃の事を思い出しますねぇ。 友達が学校に持ってきていたあのベースはフェンダージャパンのジャズベースだったんだと懐かしい気持ちになります。 先輩がステージ上で放り投げていたあのベースはプレベだったのかと後に分かるのです。 そうです、今だからこそ当たり前のように聞くジャズベ、プレベという単語ですが 最初はその違いも分かりませんでした。。 もっと言うとギターとベースの違いも怪しかったかも爆 今回のブログでは原点に立ち返って誰でも分かるジャズベースとプレシジョンベースの違いについて お話してみようと思います! まずは、分かりやすく外観から比較してみましょう! ボディ自体のデザインがプレベの方が若干コンパクトになっていますね。 音のコントロールを行うツマミも1枚の板(ピッ

    いまさら聞けないジャズベースとプレシジョンベースの違い | イシバシ楽器スタッフブログ
  • わからないことは楽器屋さんに聞け!ドラムヘッド選びの基礎知識 | イシバシ楽器スタッフブログ

    こんにちは、 御茶ノ水ドラム館の松岡です。 以前、スネアの基礎知識を2回にわたりカンタンに解説いたしましたが… わからないことは楽器屋さんに聞け!スネア選びのカンタン基礎知識 わからないことは楽器屋さんに聞け!スネア選びのカンタン基礎知識2 そして今回は 「楽器体」ではないが、直接叩く「最重要パーツ」である、 ドラムヘッドについて基的な部分を解説してみたいと思います。 ドラムヘッド・・・ いわゆるドラムの「皮」の部分、 スネアの中でも「替えられないところ」ではなく、 「替えられるところ」であります。 昔は皮なども使用していましたが、 耐久性、安定性、コスト面でプラスチック製には勝てず、 現在の主流はプラスチック製です。 但し少々お値段張りますが、まだ皮製も存在はしています。 この「ドラムヘッド」 半永久的に使えるドラムの胴体「シェル」と比べると、 いわゆる消耗品で、ある程度使用する

  • 楽器屋さんに聞けシリーズ ?魅惑のトルコ系シンバルに迫る!? | イシバシ楽器スタッフブログ

    11/15(日)追記:渋谷の店舗にいる曽我でございます。 我らが松岡さん ボスフォラスにいらっしゃる模様です。のどかで 素敵。。。 ツイッターは現地より 更新中です! 【トルコシンバル買い付けツアー】ボスフォラスなう とにかくのどかな郊外のファクトリー 前半プロトタイプ祭りでしたー、穴あけもその場で笑 pic.twitter.com/oEormvPl31 — イシバシ楽器 SHIBUYA WEST (@ishibashisbyw) 2017年11月15日 11/13(日)追記:日は 東京 渋谷の店舗にいる曽我でございます。 今回のトルコシンバル買付けツアーの旅では 我らがSHIBUYA WEST松岡がトルコの現地でSHIBUYA WEST ツイッターを更新し続けております! 【トルコシンバル買い付けツアー】感動の一瞬、生メルティングです!! pic.twitter.com/Z7VBk

  • ASMRとかバイノーラルとかのはなし | イシバシ楽器スタッフブログ

    デジタルフロアからこんにちは(・◡・)アナログシンセ布教マンです。最近「配信をやりたい」というお問い合せに加え「ASMRをやりたい」「バイノーラル録音をやりたい」というお問合せが増えてきまして、来そっち方面の音響が専門のアナログシンセ布教マンが楽しくなっちゃって少しブログを書くことにした次第でございます。(オタク特有の早口) ↑サムネイルが目立つかなと思ってまた絵をつけてみました。左が「アナログシンセ布教」右が「ゴッパーちゃん」です。(名前をつける気の無さ) ↓目次です 今回のネタの確認 バイノーラルとはなんぞ 個人的おすすめ機材 今回のネタの確認 まず今回扱うネタの確認をします! ・ASMR 最近はやりの、聴覚的に「なんかもぞもぞする」、「聞くとなんか気持ちいい」音のことで、なんかもぞもぞして気持ちいい感じになれば録音方法は特に指定無いです。 (なんか堂々とブログに書きにくい単語です

    ASMRとかバイノーラルとかのはなし | イシバシ楽器スタッフブログ
  • ジャズギターの世界”Dupont(デュポン)”|イシバシ楽器心斎橋店

  • 「これは いったい なんですか?」第一本目~ロータリートランペット編 | イシバシ楽器スタッフブログ

    モンケのロータリートランペットが中古で入荷しております。ちょっとだけ解析してみます。 2016-04-08 お花見の季節がやってまいりましたね! 花粉はつらいですが、皆様お花見されました? 私はもちろん行きましたよ?、雨上がりで天候がよろしくなかったですけど・・・ さて、新シリーズ「これは いったい なんですか?」 早速始めていこうと思います。 なんと言うか、楽器屋のクセに何を言っているんだ?という感じもしますが 言葉のアヤというか・・・面白さ重視といいますか・・・ 今回のテーマはロータリートランペット。 たまたま中古のモンケが入ってきましたので、見て行きましょう! そもそもロータリートランペットにどういう印象もってらっしゃいますか? ピストンバルブじゃないトランペット とか 柔らかい音! とか・・・ ですかね? もちろん正解です。 このロータリーバルブこそが大きな特徴の一つ。 しかし、考

  • スリンガーランド、その世界 | イシバシ楽器スタッフブログ

    ドラム史上に燦然と輝くビッグネーム、“スリンガーランド”。かつて世界最大を誇ったドラムメーカーであり、同時に今もその伝統が引き継がれる名門ブランドです。 初めてその名前を目にするお客様も多くいらっしゃると思います。 “ラジオキング”という名前を聞かれたことがあるでしょうか。それはスリンガーランドの製品です。 内側に巻き込まれたような形状のフープをご覧になったことがあるでしょうか。そのルーツはスリンガーランドです。 石橋楽器新宿店ドラムフロアには、新旧のスリンガーランド製品が多数ございます。そこでこの場をお借りして、スリンガーランドをご紹介させていただきます。機材選びのご参考になれば、まことに幸いでございます。 ※記事内容は随時、加筆・修正させていただきます。 ※現在の当店取扱商品はこちらでご覧いただけます。 その歴史 ■1920年代:バンジョーからドラムへ スリンガーランドは、イリノイ州シ

  • わからないことは楽器屋さんに聞け!?知っておきたいパーツの規格!? | 石橋楽器 渋谷WEST ブログ

    ドラムをやっていればいつかはぶち当たる機材トラブル 今回はそんな緊急時にも役立つ豆知識をご紹介! ドラムに使われている ネジなどのサイズ、規格についてのお話です。 ちょっとマニアックな内容では有りますが、 最後までお付き合いいただければ幸いです。 ■ドラムはインチとミリが混在している ドラムをやる上で必ず出てくる単位、それはインチ。 メートル法が主流の日ではあまりメインでは使われませんが、 ドラムの寸法はほぼほぼインチ表記です。 1インチ=25.4mm=2.54cm これはドラムやる上で覚えておきたい数字です。 なんでドラムはインチの規格が主流なのかなー なんて思いいろいろ調べてみましたが、 結局答えはわかりませんでした笑 きっと、ヤードポンド法のアメリカで発展した楽器なんで、 自然とその規格になってしまったんでしょう。 ちなみに日と同じメートル法のドイツのソナーの50年代のカタログを

    わからないことは楽器屋さんに聞け!?知っておきたいパーツの規格!? | 石橋楽器 渋谷WEST ブログ
  • ストラトキャスター&テレキャスター、その違いって結局何!? | イシバシ楽器スタッフブログ

    エレキギターの代名詞のうちのひとつと言っても過言ではないブランド、Fender(フェンダー)。そのフェンダーが生み出した名器、Stratocaster(ストラトキャスター)とTelecaster(テレキャスター)。 もはやアイコン化された存在と言え、「エレキギター」と言われると、この2モデルを想像する方も多いと思われます。 両モデルとも登場から半世紀以上経過した今も変わらず、メディアに登場するような超一流のプロ・ギタリストから、これからギターを弾き始める10代前半の方まで、実に幅広い層に使われる人気・定番機種としての地位を保っています。 しかしながら、「ストラト(Stratocaster)とテレキャス(Telecaster)、見た目のデザイン以外の違いって結局何なの?」と言われると、中々一言で答えるのは難しい・・・と感じる方はギタリストであっても少なくないのではないでしょうか? 日は王道

    ストラトキャスター&テレキャスター、その違いって結局何!? | イシバシ楽器スタッフブログ
  • 安いFenderと高いFender、結局どの辺が違うのか | イシバシ楽器スタッフブログ

    この記事は 2018年7月時点 の最新モデル解説記事となります。各グレードの傾向としてご参照下さい。最新モデルは 特設Fender ブランドサイト にて御覧いただけます。 諸説入り乱れる論争に終止符を打つ『Fender 徹底解剖』。 エントリーブランドである Squier by Fender や、お手頃ながら格的な Mexico 製「Playerシリーズ」、更にはUSAメイド、Custom Shop などの一生モノと言える高価なものまで幅広いラインナップを誇るFender(フェンダー)ブランドのギター。 しかしながら、ストラトキャスターやテレキャスター等、パッと見は同じ形をしているのに、何でモノによっては桁が違う程価格が異なるのか? これまで書籍やネット等では 「メキシコ製のものはパーツがUSA製のものと共用だからコスパ良いらしいよ」 「最近のUSA製はダメだよ。日製のフェンダーは下手

    安いFenderと高いFender、結局どの辺が違うのか | イシバシ楽器スタッフブログ
  • わからないことは楽器屋さんに聞け!ドラムチューニングの基礎知識?発展編・後編?

  • わからないことは楽器屋さんに聞け!ドラムチューニングの基礎知識?発展編・前編? | イシバシ楽器スタッフブログ

    今回よりドラムセットにフォーカスしたチューニングについて解説! 2017-04-18 今回は前回の応用編/実践編を踏まえた発展編・前編 ドラムセットにフォーカスしたチューニングについて解説していきたいと思います。 ◆前回の記事◆ わからないことは楽器屋さんに聞け!ドラムチューニングの基礎知識?応用編/実践編? 単品で勝負のスネアと違い、セットで考える必要があるドラムセットのチューニング。 基的な考え方はやはりヘッドを均一に張り、ナチュラルにタイコを鳴らす。 これはスネアと一緒ですが、セットである以上、 トータルでのバランスを考慮しなければなりません。 なので「鳴らす」だけでは成立しないのも事実、 これまでにご説明してきた「スネア」単品でのチューニング技術を生かしつつ、 セットならではのチューニング方法も必要になってきます。 そもそもドラムセットではそれぞれサイズが異なるので、 チューニン

    わからないことは楽器屋さんに聞け!ドラムチューニングの基礎知識?発展編・前編? | イシバシ楽器スタッフブログ
  • 多機能ディレイ徹底比較!!|イシバシ楽器

    エフェクター大好きスタッフが多機能ディレイを比較! 数多くのエフェクターがラインナップされる昨今、歪み系エフェクターに次ぐラインナップ数を誇り、過去、現在のみならず、 これからの未来のミュージックシーンにおいても無くてはならない存在と言えるディレイエフェクト。 特にディレイは曲によって種類を変えたりディレイタイムを設定する必要がある為、プリセットを保存可能な いわゆる「多機能ディレイ」が必要とされるには、そう時間はかかりませんでした。 そして2000年に登場したLINE6 DL4を皮切りに、BOSS DD-20やEVENTIDE TIME FACTORが登場し、 「第一次多機能DELAY戦国時代」が到来。その後も各社の自信作が名を連ね、「第二次多機能DELAY戦国時代」が 訪れている昨今、その先駆けともいえる存在であったDD-20がモデルチェンジし、DD-500として新たに登場しました。

    多機能ディレイ徹底比較!!|イシバシ楽器
  • アンビエント好きオススメエフェクター入荷!! | イシバシ楽器スタッフブログ

    VIVIE DOLPHIN DEVERB入荷!! 2015-12-08 今ネット界隈を騒がせている新進気鋭ブランド 「VIVIE」より新たなエフェクターが登場!! その名も「DOLPHIN DEVERB」 ¥21,800(税込) アンビエント好きにオススメしたいディレイ&リバーブとなります! ディレイ音にリバーブをミックスするコントロールにより、 原音を損なわせず、空間を演出します! 是非店頭にてお試しください! 以下商品説明です↓ ■今までにないアンビエント・ディレイリバーブ DolphinDeverbは、今までにない全く新しいディレイ・リバーブです。 原音にディレイ音がエフェクトされる従来のディレイ・リバーブとは異なる、原音を邪魔しない空間の演出が可能になりました。 ディレイ・リバーブの比率を調整するDeverbコントロールにより、斬新な空間エフェクトを直感的に作り出すことが可能です。

    アンビエント好きオススメエフェクター入荷!! | イシバシ楽器スタッフブログ
  • YAMAHA reface実際どうだった??実機を体感してきました! | イシバシ楽器スタッフブログ

    コバ&すぎもとが行く!YAMAHA reface研修レポート 2015-07-23 都内某所にて…触ってまいりました! 話題のプレミアムコンパクトキーボード reface こんかい「おさわり」させて頂いた 9月1日発売予定のシンセ組、DXとCS。 11月2日発売予定のキーボード組、YCとCP。 ガッツリ触って丸裸、動画も撮って完全攻略!…とは流石にいきませんでしたが、随所のこだわりはしっかり伝わりました。 まずは見た目!(大事) 例えば同じ黒系のDXとCPの仕上げ。 伝わりますでしょうか?色は当然DXブラウンとブラックで違うのですが、表面のざらつき方も違います。DXは鉄板筐体にブラウンを塗っていたDX7の質感に近いサラサラなマット感、対するCPは同じマット仕上げでもトーレックスを思わせる「ザラザラ」感があります。 YCはYC25Dほどのツヤッツヤではありませんが、かなり悩ましい半艶。 ボタ

    YAMAHA reface実際どうだった??実機を体感してきました! | イシバシ楽器スタッフブログ
  • Ishibashi Band Web / Donann

  • イシバシ楽器 | ギター、アコギ、管楽器などを扱う全国13店舗の楽器店。中古楽器は常時7千点以上の在庫量

    Ishibashi ONE-OFF Coliection 1963 Stratocaster NOS 2A Quilt Maple Top Natural Fender Custom Shop より、F2Aグレードのキルトメイプルトップが良く映える、ワンオフのラグジュアリーなストラトが入荷致しました!お急ぎ下さい。

  • Ishibashi Band Web / Donann

    Hi Donannの演奏を観に来られたお客様や、ライブ・イベント等での共演者から、川又トオル や、僕が使っているアコースティック・ラップ・スティール・ギターについて、「これは何ですか」と いう質問を受けることがあります。 元々はハワイアン音楽向けに作られた楽器ですが、沖縄の音楽にも相性が良いですね。心地 よい木の共鳴、素朴で伸びのある暖かい音色が魅力で、また空間の広がりを感じさせてくれま す。オーガニックなスロー・ライフ・ミュージックにベスト・マッチングの楽器と言えましょう。 良く尋ねられるこの楽器について、改めて紹介したいと思います。(白井英一郎) ★リットー・ミュージック『アコースティック・ギター・マガジン』にコラム"Steeler's Room"絶賛連載中!!

  • Merida Extrema Classical and Acoustic Guitars

    革新的なデザイン、演奏性、コストパフォーマンス。 それは、全てのギタープレイヤーへの新しい提案。 繊細なアコースティックサウンド。そのサウンドは良質な木材と卓越したクラフトマンシップによって作り上げられ、何時の時代も多くの人を感動させ魅了します。 MERIDA EXTREMA(メリダ・エクストリーマ)は数多くのハイエンドブランドを手がけてきたクラフトマン達が新たに立ち上げたブランドです。 量産型の工場が圧倒的シェアを誇る中国の楽器工場事情の中で、今なお小規模生産体制を維持して製品の品質とサウンドへの拘りを追求しております。 独創性豊かなそのデザインは、ヨーロピアンスタイルを基調としながらも、他の追従を許さない、独自の個性を持ち合わせています。 Merida Extrema (メリダ エクストリーマ)輸入販売元業務終了に関するお知らせ 平素より石橋楽器店をご愛顧頂き、誠にありがとうございます

  • 1