タグ

2022年1月18日のブックマーク (16件)

  • 日銀総裁「政策変更全く考えず」 物価見通しは引き上げ - 日本経済新聞

    日銀は17~18日に開いた金融政策決定会合で2022年度の物価上昇率見通しを従来の0.9%から1.1%へと引き上げた。資源価格の上昇などを背景に企業が値上げに踏み切る事例が増えてきたことを反映した。販売価格への転嫁が想定以上に加速し、物価が上振れる可能性にも言及し、従来の姿勢を微妙に修正した。日銀は18日公表した「経済・物価情勢の展望(展望リポート)」で物価見通しについて、これまでの「下振れリ

    日銀総裁「政策変更全く考えず」 物価見通しは引き上げ - 日本経済新聞
    futenrojin
    futenrojin 2022/01/18
    文学の鑑賞は細部にも行間にも注意を払って味わうところから始まる。
  • 運動不足より、友達不足のほうが危険─「友達の数」があなたの寿命と健康に与える“深刻な影響” | 進化心理学者が解き明かす「人間の友情」

    少し考えてみてほしい。あなたに「友達」は何人いるだろうか? オックスフォード大学の進化人類学教授ロビン・ダンバーによれば、人は平均して150人の友達がいるそうだ。「ダンバー数」と呼ばれるこの数字は、個人の認知機能が友人として維持できる数の限界(つまり、150人を超える友人関係は維持しにくい)として、この30年で研究者界隈ではよく知られるものとなった。 現在74歳のダンバーは、その研究者人生を「友情」の研究に捧げてきた。イスラエル紙「ハアレツ」が、彼の新著をもとに、人間の友情の知られざる質についてインタビューした。 孤独を感じている人はワクチンも効きにくい ダンバーの新著『なぜ私たちは友だちを作るのか:進化心理学から考える人類にとって一番重要な関係』には、非常に興味深い発見がちりばめられている(たとえば、人は結婚すると平均して2人の友人を失う、など)。また、全体を貫くテーマとして、社会的な

    運動不足より、友達不足のほうが危険─「友達の数」があなたの寿命と健康に与える“深刻な影響” | 進化心理学者が解き明かす「人間の友情」
    futenrojin
    futenrojin 2022/01/18
    ロビン・ダンバー「恋愛(性愛)関係を持つと親しい友達を2人失うことになる」「恋愛関係を持たない人は、悩みを打ち明けられる、最も親しい部類の友達が平均5人はいます」
  • Netflix「新聞記者」海外でも高評価 現実と同じ不祥事描写に安倍夫妻“真っ青”|日刊ゲンダイDIGITAL

    〈一気に見てしまった〉〈安倍(元首相)は見たのかね〉──。ネットフリックスが全世界に配信中のドラマ「新聞記者」(全6話)が好評だ。モリカケや財務省の公文書改ざん事件をモチーフにした同作の人気急上昇に、安倍夫は真っ青に違いない。 「新聞記者」は2020年の第43回日アカデミー賞で最優秀作品賞を受賞した同名映画のドラマ版。映画と同じく藤井道人監督がメガホンを取った。米倉涼子が主人公の東都新聞社会部記者を演じるほか、綾野剛や横浜流星ら豪華キャストも目白押し。13日の配信開始から早くも、日国内で視聴された「今日の総合TOP10」において、17日まで堂々1位を獲得する人気ぶりだ。 ■台湾、香港でもランクイン 海外でも上位にい込み、香港と台湾の「今日の~」で9位にランクイン(17日時点)。英紙ガーディアンはレビューに星5つ中3つを付け、〈日が国民の無関心によって不正の沼にはまろうとしつつある

    Netflix「新聞記者」海外でも高評価 現実と同じ不祥事描写に安倍夫妻“真っ青”|日刊ゲンダイDIGITAL
  • 「的中率90%」イギリスの“アスパラ占い師”が2022年を大予想! コロナの行方、W杯優勝国… | ハリー&メーガンの王室離脱も言い当てたミスティック・ベジ | クーリエ・ジャポン

    ブレグジットやハリー&メーガンの王室離脱などを言い当てた、イギリスの占い師「ミスティック・ベジ」ことジェマイマ・パッキントン(65)が、今年もパンデミックの見通しからW杯優勝国、アカデミー作品賞まで2022年を大胆予想した。 ミスティック・ベジの占いは、ひとことで言うと「アスパラ読み」。何ものアスパラを宙に投げて、それらが地面に着地したときの形状で占う。 英紙「メトロ」によれば、彼女が占いを始めたのは8歳のとき。茶葉占いをやっていたおばから受け継いだ才能だという。 これまでに言い当てたのは、イギリスのEU離脱、ボリス・ジョンソン首相の誕生、ハリー王子とメーガン妃の英王室離脱などだ。 「私の的中率はだいたい75~90%ぐらいです。毎年、年末にはその年の初めに占ったものがどうだったかなと振り返りますが、『よし、これも起きた。よし、これも起きたわ』ってな感じになりますね」とミスティック・ベジ。

    「的中率90%」イギリスの“アスパラ占い師”が2022年を大予想! コロナの行方、W杯優勝国… | ハリー&メーガンの王室離脱も言い当てたミスティック・ベジ | クーリエ・ジャポン
    futenrojin
    futenrojin 2022/01/18
    ワールドカップで優勝するのは森保ジャパンのサムライブルーたちだと言ってくれれば、信憑性43%程度の占いとして信じることができたのに。
  • 中国「影の教育」との戦い、親は規制回避に走る

    【香港】中国四川省・成都に住むナンナン君(7)は非常に成績優秀で、数学は2学年上のレベルの問題を解いている。外国語の取得能力にも優れ、スペイン語をすべて英語で学び始めたほどだ。 ナンナン君の母親は、息子の成功は家庭教師の支援によるところが大きいと話す。他の数百万人の親たちと同様に、超競争社会である中国で成功するには、学校で習ったスキルだけでは不十分ではないかと疑問を抱いている。 ところが、ナンナン君は家庭教師に別れを告げねばならなくなった。中国政府が昨年7月、格差を助長しているとみる教育産業の取り締まりに乗り出したためだ。当局は親が多額の費用を払って家庭教師を雇うことは望ましくないとし、塾サービスなどが実質的に代替の教育システムになることは容認しないと言明した。...

    中国「影の教育」との戦い、親は規制回避に走る
  • 台湾の国語を糸口に考える日中台 温又柔氏、加藤陽子氏対談 | 毎日新聞

    対談する作家の温又柔さん(左)と加藤陽子東大教授=いずれも東京都千代田区で2021年12月1日、吉田航太撮影 大国化する中国への反発もあり、台湾台湾人を「親日」ともてはやす日人がいる。そんなに単純な話だろうか? 個人と国家や国語との関係を丁寧に読み解くと、複雑な状況のなかにも可能性や豊かさが見えてくる。台湾生まれ「日語育ち」の作家、温又柔さんと日中戦争期の軍事と外交を研究する加藤陽子東京大教授の対談を上下で紹介する。上は、台湾の「国語」を糸口に、日中台の過去や現在などを語り合った。【構成・鈴木英生、撮影・吉田航太】 「支配者」の変遷を映す、台湾の言葉 ――温さんのお写真を見ると、いつも笑顔が印象的ですね。 温さん 子どものとき、にこやかにしていれば幸せになれるよと母に言われたんです。母の言うとおり、感じよく振る舞うことで私はいつも周囲に受け入れられてきました。自分は「よそ者」だという

    台湾の国語を糸口に考える日中台 温又柔氏、加藤陽子氏対談 | 毎日新聞
  • 台湾クライシス 有事の可能性はどこまで高まっているのか?:時事ドットコム

    【第3回】中国台湾の離島を奪う 戦略学者・奥山真司氏(2021年12月9日)【時事通信社】 2021年7月、中国共産党創立100年式典で習近平国家主席(党総書記)は「祖国統一は党の歴史的任務だ」と表明した。習氏が「歴史的指導者」にふさわしい実績を確立するため、「台湾統一」を目指しているという見方は強い。危機はどこまで差し迫っているのか、日はどのように備えるべきなのか。シリーズ「台湾クライシス」最終回は、戦略学者の奥山真司氏に現状分析を聞いた。(時事通信外信部デスク・前中国総局特派員 北條稔) ◇既成事実づくり狙う中国 ―米中経済安全保障調査委員会報告書で「中国軍が台湾侵攻の初期段階の能力を獲得したか、しつつある」と評価された。しかし、運用が始まったばかりの強襲揚陸艦「075型」3隻を実戦力に含めており、かなり誇張されているのではないか。 上陸作戦は非常に難しい。特に、台湾は崖やリアス式

    台湾クライシス 有事の可能性はどこまで高まっているのか?:時事ドットコム
  • 公取委、システムエンジニアの取引実態調査スタート 「買いたたきなど下請け法上の問題がある」

    公正取引委員会は1月17日、フリーランス・企業所属システムエンジニアを対象とした実態調査を始めた。Webアンケートで、ソフトウェア制作業務や受託システム開発の取引状況を探る。回答期間は2月13日まで。 サーバ、ネットワーク、データベース、セキュリティなど各種エンジニアや、ITコンサルタント、データサイエンティスト、Webデザイナーなどが対象。「就業状況と収入」「雇用主・取引先との関係性」「取引先が下請法を順守しているか」などを調べる項目を全41問用意した。 公正取引委員会は実態調査の背景について「ソフトウェア制作業や受託システム開発業の市場規模が拡大し続ける一方、多重下請構造による買いたたきや仕様変更への無償対応など下請法上の問題がある」と説明。調査結果は広く周知し、IT業界の取引の適正化を図るとしている。 関連記事 楽天に独禁法違反の疑い 送料無料化しない加盟店に不利益ちらつかせ 公取委

    公取委、システムエンジニアの取引実態調査スタート 「買いたたきなど下請け法上の問題がある」
  • 海外好調のセブン&アイ、屋台骨の国内コンビニに忍び寄る不安

    海外好調のセブン&アイ、屋台骨の国内コンビニに忍び寄る不安
  • 日本の新たな主力ロケット「H3」 2回目の打ち上げ延期に | NHKニュース

    今年度の打ち上げを予定して開発が進められていた、日の新たな主力ロケット「H3」は、新型エンジンに追加の対策を行うため、打ち上げ時期を延期することが関係者への取材でわかりました。 「H3ロケット」の打ち上げ延期は、今回で2回目になります。 「H3ロケット」は、H2Aの後継機として、JAXA=宇宙航空研究開発機構と三菱重工業が開発を進めている、日の新たな主力ロケットで、今年度に初号機を打ち上げる予定でした。 しかし、関係者によりますと、新型エンジンに追加の対策を行う必要があるとして、打ち上げを延期することになったということです。 「H3ロケット」は当初、2020年度の打ち上げを目指していましたが、新型エンジンの設計を変更するために、すでに1年延期して今年度の打ち上げ予定となっていて、今回で2回目の延期になります。 「H3ロケット」は、全長63メートルとH2Aよりも大きく、宇宙に打ち上げるこ

    日本の新たな主力ロケット「H3」 2回目の打ち上げ延期に | NHKニュース
  • この世に絶望した若者たちに“死に方”を教える「自殺サイト」の深すぎる闇 | なぜ彼らは自ら命をたったのか──NYT渾身の長編ルポ

    (編集部注:この記事は自殺に関するものであり、自ら命を絶った人たちの詳細な描写も含まれています) 「お別れスレッド」で自殺プロセスを投稿 テキサス州ダラス郊外に住むマシュー・バンアントワーペン(17)が、自殺に関するウェブサイトを見つけたのは、2020年末のこと。コロナ禍で高校の授業はオンラインになり、気分が落ち込んでいた頃だった。 「日々の生活で得る喜びや進歩は、どれも強いられたものという感じがする」と、マシューはサイトに登録後に書き込んだ。「なにもかも、最後のときまでの時間つぶしにすぎない」 英グラスゴー大学の学生ロバータ・バーボス(22)は、ボーイフレンドと別れた後、「息ができないくらい孤独」と投稿した。ショーン・シャトー(25)は、ペンシルベニア州の倉庫で働く惨めな気持ちを打ち明けた。ユタ州ソルトレイクに住むダニエル・ダルカント(16)は、ひどい腹痛が不治の病のせいではないかという

    この世に絶望した若者たちに“死に方”を教える「自殺サイト」の深すぎる闇 | なぜ彼らは自ら命をたったのか──NYT渾身の長編ルポ
  • 2022年の冬アニメ期待度ランキング 「ジョジョ」「進撃の巨人」を抑えた1位は?

    映画やドラマ、アニメのレビューサービス「Filmarks(フィルマークス)」を運営するつみき(東京都目黒区)は「2022年 冬アニメ 期待度ランキング」を発表した。1位は『鬼滅の刃 遊郭編』(9927Clip!)となった。 期待度の指標は同サービス内のClip!数(ユーザーが観たいアニメとして登録した数)を参照した。『鬼滅の刃』は「週刊少年ジャンプ」の看板マンガで、連載期間は16~20年。親兄弟を人喰い鬼に殺されてしまった主人公が、唯一生き残るも鬼となってしまった妹を人間に戻す方法を探すために鬼たちとの戦う物語。 21年2月時点での累計発行部数は1億5000万部を突破。20年には第一生命経済研究所が、同作品による経済効果を2700億円と試算している。マンガや興行収入以外にも、キャラクターグッズや企業とのタイアップ商品の販売など、多岐にわたって幅広い影響を与えた作品となっている。

    2022年の冬アニメ期待度ランキング 「ジョジョ」「進撃の巨人」を抑えた1位は?
  • 第6回 私たちはなぜこんなにも北欧の神話が好きなのか

    これはいわば「マンガ日神話」「マンガ日史」のようなを我々が持っているのと同様のことだと理解する。日でもここまで北欧神話人気が定着しているなら、翻訳のニーズはあるのではないだろうか。 そして、その上で、日の著者ではというと── 「まずは『ヴィンランド・サガ』をお薦めしたいですね。2005年に連載が始まり、今も連載中の21世紀の作品です。あの中にはいろいろな要素が含まれているんですけれども、一番意義深いのは著者の幸村誠先生がとても勉強家であるということです。ちょっと天才だろうなって思います(笑) ご人は英語はそんなにできないっておっしゃるんですけれども、英語のできない人がとてもこれだけの取材はできないってくらい、世界各国から取材をなさっていることは明らかですね。資料だけでも研究者並みにそろえていらっしゃると思います。何よりもかによりも私がナショジオの読者に申し上げたいのは、これは日

    第6回 私たちはなぜこんなにも北欧の神話が好きなのか
  • お金の価値が1年で半分に減った国 | NHK | ビジネス特集

    三日月と星があしらわれた赤い国旗、飛び交うカモメ。 ここはボスポラス海峡を挟んでアジアとヨーロッパにまたがる中東の国、トルコ。日人にもなじみ深い最大都市イスタンブールで、知る人ぞ知るローカルフードが「サバサンド」です。 訪れた人の中には、焼きサバと生タマネギの、シンプルな組み合わせのとりこになった人もいることでしょう。 私が赴任した去年7月には、1つ12リラ(当時のレートで150円ほど)でした。ところが、年末には30リラに値上がり。 サバの輸入価格が上昇したためだといいます。

    お金の価値が1年で半分に減った国 | NHK | ビジネス特集
    futenrojin
    futenrojin 2022/01/18
    事情にまったく通じていないので頓珍漢のことしか書き記せず大変恐縮なのだが、エルドアンの後は結局、国軍にまかせることになるのではないだろうか。
  • 任天堂が歴史に残り、セガが忘れられつつある理由とは? テレビゲーム総選挙やIGN本家の総合ゲームランキングにおけるセガ不在の要因を考える

    セガのゲームを愛するひとりとして、ときどき心配してしまうことがある。「セガのゲームは100年後も遊ばれるのだろうか」と。もちろん、100年後のことは誰にもわからない。だが、人類がこのまま生き残る限り、これだけは断言できるだろう「人々は任天堂の作ったゲームを忘れない」と。 約100年前、日には多くの文豪がいた。だが、今なお読まれ続けているのは夏目漱石や森鴎外に芥川龍之介とそのほんの一握りと言えるだろう。 80年代後半から90年代にかけて、日ゲーム大国だった。「マリオ」、「ゼルダ」、「ドラゴンクエスト」、「ファイナルファンタジー」、「ストリートファイター」、「メタルギアソリッド」など、この業界のアイコニックなフランチャイズの数々が生み出された。当時のゲームに詳しい人であれば、そこに「ソニック」や「バーチャファイター」に「スペースハリアー」といったセガのゲームも含めるはずだ。 ところが、黄

    任天堂が歴史に残り、セガが忘れられつつある理由とは? テレビゲーム総選挙やIGN本家の総合ゲームランキングにおけるセガ不在の要因を考える
  • トンガのために何か支援をしたいという人たちへ | 五輪選手が寄付を呼びかけ

    トンガ沖で発生した海底火山の大規模な噴火により、トンガでは津波や噴煙などによる甚大な被害が予想されている。火山の噴火以降、トンガは通信が途絶えている状況が続いており、被害の詳しい状況が判明していない。ネット上の動画や写真も通信が遮断される前のものばかりだ。 津波の映像を見ると、日人は誰もが2011年の東日大震災を思い出すだろう。当時はトンガから義捐金20万パアンガ(約900万円)が日に寄付されたこともあり、ネット上には「いまこそ恩返しするときだ」との声も多く見られる。 そんななか、東京オリンピックの開会式でトンガ代表の旗手を務めたピタ・タウファトファ選手がGoFundMeで寄付を呼びかけている。 火山の噴火当時、彼自身はオーストラリアに滞在していたため無事だったが、「ハアパイ島の知事を務めている父親や家族とは連絡が取れていない」という。「最初の資金は最も必要としている人たち、インフラ

    トンガのために何か支援をしたいという人たちへ | 五輪選手が寄付を呼びかけ