昨年末にBattle above the Clouds (以下、BAC)のプレオーダー受付が始まった。 もしかすると本当に今年発売されるのかもしれない。 既にあちこちで書いているが、僕はこのゲームのプレイテストに参加させてもらっている。 ウォーゲームのプレイテストをするのは初めてのことで、何をすればいいかわからない。 とりあえずはあまり無茶をしないように気をつけながら、大好きなゲームシリーズの最新作を一足早くプレイできる状況を楽しんでしまっている。 僕がプレイテストに参加し始めたのは昨年の6月。 この時点でBACのプレイテストキットのバージョンは3.6。 既に何人かのプレイヤーによるテストを経てそこまで発展してきたのだと思う。 ルールやシナリオはMicrosoft Word形式で配布され、出版直前の体裁になっていると言ってよいと思う。 それを読んでプレイして、誤りや不明瞭な点を洗い出したり
気になるところ、大事そうなところをメモ。 14.0 上級ゲーム プレイの手順 ・マップ外フェイズはランダムイベントの次 ・戦略サイクルは4日ごと 15.0 ランダムイベント ・雨、指揮の停滞(両軍)、北軍の夜間行軍の3種類 ・北軍は「夜間行軍」で軍司令官活性化の成功率が上がる 16.0 戦略イベント ・マップ外の戦況関連2種、司令官の病気、補給関連4種、北軍砲兵の撤収 ・北軍砲兵は4日でStafford郡、Fauquier郡、自軍集積所、北軍支配下の支配郡都にたどり着けるようにしておく方がよい 17.0 北軍指揮の姿勢 ・戦略サイクルごとにdrで指揮値以下なら指揮値1ポイントを獲得 ・指揮値はSigel、Batlerは3、Hunterは4 ・指揮値1ポイントを払えば「積極的」になれる ・マップ外のユニットを動かすには「積極的」にする必要あり ・マップ上への影響は無し 18.0 アクションサ
2021年10月の千葉会でASL"Tropic Lightning[J159]"を対戦。 アメリカ軍が攻撃側、日本軍が防御側のシナリオ。 わたしがアメリカ軍を担当し、敗北。 写真13枚。キャプション付。 黄緑色のコマがアメリカ軍、黄色のコマが日本軍。 ↑ 開始時。 ↑ アメリカ軍第1ターン準備射撃フェイズ(PFPh)終了時。自走砲・軽迫撃砲・バズーカで白燐煙幕弾の射撃を試みるも、5回すべて失敗し白燐煙幕は展張できなかった。 ↑ 日本側軍第1ターン終了時。日本軍の47ミリ対戦車砲(一式機動砲)の遠距離射撃で、米軍のプリースト自走砲が撃破されている。 ↑ アメリカ軍第2ターン移動フェイズ(MPh)終了時。右翼は、前線に隠匿配置されていた半個分隊の日本兵の排除に手間取り、前進できていない。 ↑ 日本側軍第2ターン終了時。米軍主力が遅れているのを幸いに、日本軍は順当に下がっていく。米軍の右翼正面で
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く