タグ

軍事とUSAに関するgastaroのブックマーク (113)

  • 米国防省、CIAがテロリストのおとり用に作った掲示板を奇襲!

    米国防省、CIAがテロリストのおとり用に作った掲示板を奇襲!2010.03.23 11:00 satomi 同じ米国同士なにやってんの! 米中央情報局(CIA)がテロリストの身元を洗うため作ったサイトが2008年、国防総省米国家安全保障局(NSA)に潰されていたことがワシントン・ポストの報道で判明しました。 このサイトはサウジ地域の過激派の情報を集める「蜜壷」としてCIAとサウジ政府が共同で開設した掲示板です。戦略は狙った通りの成果をあげ、テロリストが大勢サイトに訪れ、両国に貴重な情報をせっせと落としてました。 ところが。 NSA的にこのトラフィックはちょいと多過ぎたわけです。ちょうどサウジのジハード戦士が毎月イラクに何ダースと入ってきて米軍を襲っていた時期だったこともあり、在イラク米軍最高司令官が米軍攻撃作戦の情報交換にこのサイトが使われたと断定し、サイト閉鎖を要求、2008年NSAは調

    米国防省、CIAがテロリストのおとり用に作った掲示板を奇襲!
  • 暗礁に乗り上げるF35整備計画 日本の選定作業にも影響 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    【ワシントン=佐々木類】米国が、英国など8カ国と共同開発を進めてきた次世代戦闘機F35ライトニングIIの配備計画が暗礁に乗り上げている。調達価格が当初予想の1機約5千万ドル(約45億円)の倍近くに達し、導入時期も2年ほど遅れるとの予測が示されたためだ。F35は、中国との制空権争いを想定する航空自衛隊が次期主力戦闘機(FX)の最有力候補としているだけに、日政府の選定作業への影響は不可避だ。 ■怒る議会 「国防総省のお粗末な調達計画やコスト感覚の欠如で費用が増大したことに目をつぶってまで、議会が今後もF35の開発計画を後押しすると思うべきではない」 上院軍事委員会のレビン委員長(民主党)は今月11日の公聴会で、F35の調達価格が1機当たり約8千万ドルから9500万ドルになるとの見通しを示した国防総省のフォックス部長(価格評価担当)を厳しく叱責(しつせき)した。 国防権限法にある規定では、開発

  • 中国、報復措置を示唆 米の台湾向け武器売却 - MSN産経ニュース

    【北京=矢板明夫】米国防総省が台湾への武器売却計画を米議会に通告したことを受け、中国の何亜非外務次官は30日早朝、米国のハンツマン駐中国大使に対し、「中国の内政への粗暴な干渉」として「強い憤り」を表明、売却決定の即時撤回を要求した。 中国外務省のホームページによると、何次官はこの計画を「中国の国家安全に深刻な危害を加え、中国の平和統一事業を損なうものだ」と非難した上で、「中米関係を損ない、両国の多くの重要分野での交流や協力に重大かつ消極的に影響をもたらし、双方とも目にしたくない結果を招くことになる」と述べ、報復措置の発動を示唆した。 何次官は具体的な報復措置には言及していないが、米中軍事交流の再中断や要人往来の一部停止に踏み切る可能性がある。

  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    【ワシントン=中村亮、ロンドン=中島裕介】米司法省は20日、中国政府が関わるハッカー集団が主導したサイバー攻撃で、日を含む12カ国が被害を受けたと発表した。航空や自動車、金融機関など幅広い業界を…続き[NEW] 偽メールでウイルス感染 中国、世界規模のハッキング [NEW] 英、中国政府関与のサイバー攻撃認定 米などと協議へ [NEW]

    経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版
  • 米国諜報史上に残るCIAの大失態 あまりにも痛い「ダブルスパイによる自爆テロ」:日経ビジネスオンライン

    2009年12月30日、米国諜報史上に残る大惨事が発生した。 アフガニスタン東部のホースト州にある米中央情報局(CIA)の基地で自爆テロが発生。7名のCIA要員と1名のヨルダン政府関係者等が死亡した。「一度にこれだけ多数のCIA要員が殺害されたのは、過去30年間を振り返っても例がない」と言われており、米国の諜報史上に残るCIAの大失態として記録された。 しかも自爆テロ犯は、CIAが911テロ事件以来、緊密に協力してきた親米アラブ国家ヨルダンの情報機関がアルカイダに潜入させていたスパイだったことが明らかになっている。つまりCIAは、「ヨルダン情報機関とアルカイダの二重(ダブル)スパイによる自爆テロ」という前代未聞の手法で、奈落の底に突き落とされたのである。 このテロ事件は、これまで秘密のベールに包まれてきたCIAのアフガニスタンでの対テロ戦争の一端に光を当てると共に、米国情報機関の脆弱さや対

    米国諜報史上に残るCIAの大失態 あまりにも痛い「ダブルスパイによる自爆テロ」:日経ビジネスオンライン
  • ハイチ舞台に対中神経戦 大地震で米が台湾に“便宜” (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    クローリー米国務次官補(広報担当)は22日の記者会見で、台湾の馬英九総統が、大地震に見舞われたハイチ支援も目的とした中米訪問で米国を経由すると明らかにした。米中は現在、米国が台湾への地対空誘導弾パトリオットミサイル(PAC3)の売却を決めたことや、中国での米インターネット検索最大手グーグルへのサイバー攻撃問題で緊張が高まっており、今回の決定に中国が反発する可能性がある。 クローリー次官補は会見で、「米国内の経由許可の決定は馬総統の要請に基づくものだ」と述べた。その上で、「台湾との非公式な関係を維持する米政府の方針に反しない。中米への旅の便宜を図るだけだ」と語った。 馬総統は往路はサンフランシスコ、復路はロサンゼルスに立ち寄る。米国内での公式行事は予定されていないが、米国の対台湾交流機関「米国在台協会」(AIT)関係者らとの会談が行われる見込み。 また、この決定に先立ち、米政府はハイチ大地震

  • 米軍のライフル照準器に聖書示す刻印、イスラム団体らが激怒

    イラクの首都バグダッド(Baghdad)東部を巡回中、ストライカー装輪装甲車からライフルの照準を定める米軍兵士(2006年10月2日撮影)。(c)AFP/DAVE CLARK 【1月21日 AFP】(一部更新)イラクとアフガニスタンに駐留する米軍が、ケースにキリスト教の聖書の箇所を示す刻印が入ったライフル照準器を使用していることが分かり、米国内のイスラム教徒団体などが20日、強い怒りを表明した。 この照準器の製造会社トリジコン(Trijicon)と、米陸軍および海兵隊が、80万個を超える同照準器の納入契約を結んでいることが明らかになった。 米国のイスラム教徒の権利擁護を推進する公共機関、ムスリム公共問題審議会(Muslim Public Affairs Council、MPAC)は、この契約の存在が明るみになるとただちに、ロバート・ゲーツ(Robert Gates)米国防長官に対し、聖書を

    米軍のライフル照準器に聖書示す刻印、イスラム団体らが激怒
  • あわてて飛びだしパンツ姿でタリバンと戦うアメリカ兵がニューヨークタイムスの1面を飾る : らばQ

    あわてて飛びだしパンツ姿でタリバンと戦うアメリカ兵がニューヨークタイムスの1面を飾る 兵士の格好と言えば、武装したいかつい迷彩色の軍服を想像しますが、アフガニスタンに派兵されたアメリカ兵がちょっと変わった格好をしていると、ニューヨークタイムスの1面を飾っていました。 タリバンと戦うその兵士は、なんとピンクのトランクス姿だったのです。 ピンクのパンツに、赤いTシャツ、そして室内スリッパというのは決してタリバンと戦うのに適している格好とは言えません。 しかしながら部隊がいきなり急襲され、着替える時間もなくそのまま戦いに突入してしまったそうです。 部隊が急襲を受けたとき、19歳のボイドさんは寝ており、ヘルメットを装着して彼の武器をつかむ時間しかなく、やむなく「I love New York」と書かれたピンクのトランクスが世に出ることとなってしまいました。 写真はアフガニスタンの写真家に撮られ、で

    あわてて飛びだしパンツ姿でタリバンと戦うアメリカ兵がニューヨークタイムスの1面を飾る : らばQ
  • 「水責めは正当だった」、後悔はないとチェイニー前米副大統領

    米ワシントンD.C.(Washington D.C.)で行われた、親イスラエル・ロビー団体「米国・イスラエル公共問題委員会(American Israel Public Affairs Committee、AIPAC)」の会合で演説するディック・チェイニー(Dick Cheney)米副大統領(当時、2007年3月12日撮影)。(c)AFP/Karen BLEIER 【5月11日 AFP】ディック・チェイニー(Dick Cheney)前米副大統領は10日、米CBSテレビの番組で、過酷な尋問によって国際テロ組織アルカイダ(Al-Qaeda)のテロ容疑者から引き出した情報によって、「恐らく数十万人」の米国民の命が救われたと述べ、ジョージ・W・ブッシュ(George W. Bush)前政権が容認した水責めなどの尋問手法を正当化した。 「後悔はしていない。まったく正しいことだったと思っている」。チェ

    「水責めは正当だった」、後悔はないとチェイニー前米副大統領
  • http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200904232028

  • http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200904232000

  • 【弾着、今!】これがレールガン、米海軍の次世代戦闘艦に搭載予定 – Technobahn

    2009/4/17 20:38 – 画像はBAEが開発中の実用レールガンの完成模型。米海軍では次世代戦闘艦の砲塔としてこの兵器を搭載することを予定している。 レールガンの場合、電位差のある二の伝導体製のレールの間に、電流を通す伝導体を弾体としてはさみ、この弾体上の電流とレールの電流に発生する磁場の相互作用によって、弾体を加速して発射する。 火薬を用いた弾体を発射する従来型砲の場合、火薬が起爆した際の燃焼によりほとんどのエネルギーが使われてしまうために、エネルギー効率が低く、弾体の初速度を上げることには既に限界となっている。 そのため、米海軍で用いられているMK 45/5インチ型砲塔の場合、射程距離は20マイル(約32キロ)前後しかない(戦艦大和の主砲でも射程距離は約42キロ)。 一方、レールガンの場合は化学的爆発のような不効率な部分が少なく理論上は入力する電流が高ければ高い程、高いエネル

  • http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200807011334

  • 米国防総省がF22戦闘機の発注停止、ミサイル防衛費も削減

    4月6日、米国防総省がF22戦闘機の発注を停止し、ミサイル防衛費も削減。写真はF22戦闘機。2006年8月撮影。提供写真(2009年 ロイター/U.S. Air Force) [ワシントン 6日 ロイター] ゲーツ米国防長官は6日、2010年度の国防予算の計画を発表し、最新鋭戦闘機F22の発注停止やミサイル防衛(MD)計画の縮小などを明らかにした。 国防総省は、従来の戦闘で使用される兵器の使用を削減する一方、イラクやアフガニスタンなどでの戦闘で求められる諜報や監視、情報伝達の分野に力を入れる方針。 2010年度には、MD計画の支出を14億ドル削減するほか、ロッキード・マーチンLMT.Nの最新鋭戦闘機F22は、現在契約している187機を最後に新規発注を停止する。一方、同社の次世代主力戦闘機F35のための支出は大幅に拡大する方針を明らかにした。 今回の案が政府と議会で承認されれば、今後見込まれ

    米国防総省がF22戦闘機の発注停止、ミサイル防衛費も削減
  • NHKニュース 日本の戦闘機候補 生産中止へ

  • http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200903270943

  • 常識的に考えた - ライブドアブログ

    【レーダー照射】官邸筋「文在寅政権はもう相手にしない方がいい」 海自「今のままでは友好国として付き合うことはできない」 1: ばーど ★ 2018/12/23(日) 00:21:44.19 ID:CAP_USER9 「射撃レーダーは船舶捜索適さず」政府に怒りとあきれ 韓国海軍駆逐艦による海上自衛隊P1哨戒機への火器管制レーダーの照射に関し、政府内からは怒りとあきれの声が上がっている。日韓関係はいわゆる徴用工問題や慰安婦問題などで冷え込んでいるが、さらなる悪化は不可避だ。 山田宏防衛政務官は22日、自身のツイッターに「わが国を威嚇し、自衛隊員の生命を危険にさらす行為で許しがたい。味方と思ったら背中から撃つような行為だ」と書き込み、韓国側を厳しく批判した。海自幹部も「明確な敵対行動だ。今のままでは友好国として付き合うことはできない」と語る。 防衛省が22日に発表した声明では「(火器管制レーダー

    常識的に考えた - ライブドアブログ
  • 「尖閣諸島に安保条約適用」米国務省が公式見解 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ワシントン=小川聡】日が攻撃された場合に米国が日を防衛する義務などを定めた日米安全保障条約が尖閣諸島に適用されるかどうかの米側解釈の問題を巡り、米国務省は4日、適用されるとの公式見解を示した。 読売新聞社の質問に答えたもので、当局者は「尖閣諸島は沖縄返還以来、日政府の施政下にある。日米安保条約は日の施政下にある領域に適用される」と述べた。このオバマ政権としての見解は日政府にも伝えられた。 これは、クリントン政権時の1996年と、ブッシュ政権時の2004年に、米政府高官が示した見解と同じだ。昨年12月の中国海洋調査船による尖閣諸島近海の領海侵犯以降、日側は再確認を求めたが、米側が明言を避けてきた経緯がある。2日の国務省の記者会見でも、ドゥーグッド副報道官代理はこの問題に関する質問に、「持ち帰る」として、回答しなかった。 日政府筋によると、先月26日の衆院予算委員会で麻生首相が

  • http://www.cnn.co.jp/world/CNN200805180002.html

  • http://www.technobahn.com/news/2008/200804130308.html

    gastaro
    gastaro 2008/04/13
    「このような事故が起きた以上、次に実戦配備が決定されるまでには10〜20年はかかることになるだろう」と述べている。