タグ

2006年6月12日のブックマーク (7件)

  • 【記者手帳】日本式英語「クールビズ」 を流用した韓国政府 - 朝鮮日報 Chosunilbo (Japanese Edition)

    今月5日、ソウル世宗路の政府庁舎1階で「クールビズ・コリア」の発表会があった。 これは、オフィスではネクタイを締めず、涼しい服装で仕事をしようというキャンペーンで、第11回世界環境デーに合わせ、環境部・行政自治部・産業資源部が共同主催した。この日、金明坤(キム・ミョンゴン)文化観光部長官や柳仁村(ユ・インチョン)ソウル文化財団代表らは、ネクタイなしの半袖シャツ姿でファッションショーを行った。 政府の説明によると、「クールビズ(Cool Biz)」とは薄着をすることで室内の冷房を控え目にし、エネルギーを節約して二酸化炭素発生量を減らそうという運動だ。 趣旨は良いが、果たして「クールビズ」という標語はどこから来たのだろうか。韓国政府による造語ではない。実は日で作られたのをそのまま流用したものだ。 数年前から日では、夏期のエネルギー節約のため室内冷房温度を28度に設定し、「ノータイ」

  • ホログラム光ディスクの「HVDアライアンス」が設立、容量200GBで製品化へ | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    オプトウエアは3日、同社が開発を進める次世代光ディスク「ホログラフィック・バーサタイル・ディスク(Holographic Versatile Disc、HVD)」の標準化・商品化に向け、同社ら6社で「HVDアライアンス」を設立することを明らかにした。HVDは、光の干渉縞としてデータを記録するホログラム記録技術を用いたもので、将来的にはCDサイズでテラバイトクラスのデータ容量も不可能ではないという。早ければ、来年半ばにも最初の製品が登場する見込みだ。 HVDの試作品。すでに動画の再生にも成功している 左が読み込まれたデータ。右はそれをデコードした動画 HVDアライアンスの参加企業は、同社のほか、CMCマグネティックス、東亞合成、日ペイント、パルステック工業、富士写真フイルムの計6社。正式な発足は今春としており、オープンな組織として、他企業にも参加を呼びかける方向だ。 順次、ライトワンス型・

    gastaro
    gastaro 2006/06/12
    1.記録用HVDカートリッジ(HVD-R) 容量200GB 2.読み取り専用HVD(HVD-ROM) 容量100GB
  • 映画のタイトルロゴを模したフォント集

    上記画像を見てわかるように、どこかで見たような映画のタイトルのロゴをモデルにして作成されたフリーのフォントです。使用はあくまでも自己責任で。 ダウンロードは以下のサイトから。 czcionki fonty filmowe, z filmow, kinowe strona 1 そのほかにもいろいろなフリーのフォントがあります。 Antraxja Fonts - czcionki polskie archiwum http://antraxja-fonts.iweb.pl/

    映画のタイトルロゴを模したフォント集
  • (この記事は削除されました) :: SEM R

    (この記事は削除されました) (この記事は削除されました) 2006年06月12日 11:17 | Google 06 | TrackBack (0) | | | | (この記事は削除されました) 関連キーワード: 最新の検索エンジン業界ニュース ▼「

  • youtubech.com

    This domain may be for sale!

  • 野安の電子遊戯博物館:E3報道の読み方(3)

    今年のE3に関する報道は、きわめて面白いものでした。 このような展示会では、たとえ「来場者の注目度の差」があっても、それらの事実が報じられることが、ほとんどないのが通例なのです。 たとえば、かつてニンテンドーDSがE3に出展されたとき、そこには長蛇の列ができ、圧倒的な熱気に包まれました。現地で取材していた人に聞くと、みんな「すげぇ面白いマシン。注目度も凄い。絶対に売れますよ!」と口をそろえたものです。 だけど当時には、そのような現場の空気は、ほとんど報道されなかったのですね。 なんで、そういう報道がなかったのでしょう? ネットによくある陰謀論的な視点からすると、「どうせ某社の圧力だろw」みたいに言われたりしますか、そんなことはありません(笑)。これは単純に、報道というシステム上の問題なんです。 わかりやすく、ゲーム雑誌で説明しましょう。これらの雑誌では、E3開催前から、何を

    gastaro
    gastaro 2006/06/12
    取材陣にとって、「かつてニンテンドーDSを初めてプレイしたときの驚きよりも、Wiiを初めてプレイしたときの驚きの方が、はるかに大きかった」。これが、今回のE3関連の報道から読み取れる、もっともシンプルな事実
  • 清水理史の「イニシャルB」

    第198回:どこでもテレビを楽しめる環境をMacBookで実現 加賀電子のMac向けロケーションフリープレーヤー「TLF-MAC」 加賀電子からMac用のロケーションフリープレーヤー「TLF-MAC」が発表された。製品の発売は6月初旬の予定だが、いち早く試用版を利用することができたので、その機能をMacBookで検証してみた。 ■ プラットフォーム拡大でさらに身近になったロケーションフリー 今回、加賀電子が発表したロケーションフリープレーヤー「TLF-MAC」の発売は、Macユーザーにとっては非常に興味深いニュースだったことだろう。ソニーの「ロケーションフリー LF-PK1」はコラムで以前にレビューしたが、これまで再生環境はWindows、もしくはPSPに限られていた。 しかし、今回の「TLF-MAC」の発売により、Mac OS X上でもロケーションフリーが利用可能になった。ロケーション