タグ

auとmobileに関するgastaroのブックマーク (42)

  • 料金プラン・サービス等の改廃について

    KDDI株式会社 沖縄セルラー電話株式会社 2015年4月30日 KDDI、沖縄セルラーは、2014年8月13日に提供を開始した、「電話カケ放題プラン」と一人ひとりに合ったデータ容量を選べる6つの「データ定額」を組み合わせた「カケホとデジラ」、家族間でデータ容量をプレゼントできる「データギフト」など、お客さま一人ひとりに最適な料金サービスを提供しております。 一方、これまでの市場環境やお客さまのニーズに合わせて提供してきた既存の料金プラン・サービスの中には、お客さまニーズが減少傾向にあるものがあることを踏まえ、2015年7月から順次、新規受付を停止するなど、料金プラン・サービスの改廃を行います。 [1] 新規受付を終了する料金プラン・サービス 対象名称終了時期

    料金プラン・サービス等の改廃について
  • KDDIが現行の通信方式を高速化、さらに最大100Mbpsの次世代高速通信「LTE」を導入へ

    各携帯電話会社が参入を予定している最大100Mbpsの次世代高速通信規格「LTE(Long Term Evolution)」の導入に先駆けて、KDDIが現行の通信規格の高速化を行うことが明らかになりました。 すでにKDDI系列のUQ WiMAXが2.5GHz帯を使った高速通信サービスの提供を開始していますが、au携帯電話に採用されている通信規格の増速を行うということのようです。 詳細は以下の通り。 KDDI、次世代携帯「LTE」を2012年に開始 モバイル-最新ニュース:IT-PLUS 日経済新聞社の報道によると、KDDIは2012年に次世代高速通信規格「LTE」の導入を行う方針だそうです。 これは2010年の導入を表明しているNTTドコモから約2年遅れてのサービス開始となるため、KDDIはLTE導入までの間に現行規格をソフトの改良で高速化して対抗する考えであるとのこと。 そして現在KD

    KDDIが現行の通信方式を高速化、さらに最大100Mbpsの次世代高速通信「LTE」を導入へ
  • au、Gmailを活用したウェブメールを開始:ニュース - CNET Japan

    UPDATE KDDIは9月より、グーグルのGmailを活用したウェブメールサービスを開始する。PCとau携帯電話のどちらからでも利用でき、受信メールをキーワードで高速検索することが可能だ。 サービス名は「au oneメール」で、利用料金は無料。登録したユーザーには「○○@auone.jp」という専用のメールアドレスが与えられる。au携帯電話から利用する場合は自動ログインが可能なため、初回のみログインが必要で、その後はIDやパスワードを入力する必要がない。 容量はGmailと同じ2Gバイトで、「200文字程度のメールを毎日20通送受信しても約100年分のメールが保存できる」(KDDI取締役執行役員常務コンシューマ事業統轄部長の高橋誠氏)という。添付ファイルの容量も、Gmailと同じ20Mバイトだ。携帯電話端末に届いたメールを残しておきたいというニーズが高いことから、今後はEZメールもau

    au、Gmailを活用したウェブメールを開始:ニュース - CNET Japan
    gastaro
    gastaro 2007/07/31
    携帯電話端末との連動については今後、機能を拡張して対応する/2008年春夏モデルの発売に向けて開発している
  • KDDI、Gmailを活用した容量2Gバイト「au one メール」開始

    KDDIは7月30日、同社が提供する携帯とPCを一体化したポータルサイト「au one」で、GoogleのGmailを活用したメールサービス「au one メール」を2007年9月下旬に開始すると発表した。 →au one メールは「一生つきあえる100年メール」──KDDIの高橋氏 au one メールは専用のメールアドレス「**@auone.jp」を用意し、誰でも無料で利用できる容量2Gバイトのメールサービス。Googleの検索技術を活用し、メールの高速なキーワード検索が行えるほか、受信メールをスレッドごとにまとめて表示できる機能などを備える。 au oneは、au携帯用の「EZweb」ポータルサイトとPC向けの「DION」ポータルサイト、PC向けの携帯情報サイト「DUOGATE」を統合した新ポータルサイトとして展開する。 au携帯ユーザーへは、従来の「**@ezweb.ne.jp」に

    KDDI、Gmailを活用した容量2Gバイト「au one メール」開始
    gastaro
    gastaro 2007/07/30
    KDDIはGoogleと連携し、Gmailを活用した容量2Gバイトメールサービス「au one メール」を9月下旬に開始する。auのWIN端末とPCで利用可能。利用料は無料。
  • ITmedia News:KDDI、PC―携帯データ通信に定額制導入へ

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタルとの契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

  • au、携帯の外部バッテリーになる「ポータブル充電器01」

    KDDIと沖縄セルラーは、auの携帯電話に接続できる外部バッテリー「ポータブル充電器01」を7月に発売する。auショップや量販店、auショッピングモールなどで取り扱われる。 今回発売された「ポータブル充電器01」は、auの携帯電話に接続できる松下電池工業製の外部バッテリー。携帯電話用のACアダプタに繋げば約5時間で満充電となり、通常のau端末であれば1回、満充電できる。ただし、E03CAなど大容量バッテリーの携帯電話はある程度充電できるが、満充電にはならない。「ポータブル充電器01」内蔵のリチウムイオンバッテリーの容量は1,850mAh。 外観は薄い円筒状で、携帯電話に接続するコネクタを収納できる。大きさは72×25mm(外形×厚)で、重さは82g。価格は2,520円。 ■ URL ニュースリリース http://www.kddi.com/corporate/news_release/20

  • ITmedia News:Google Calendarが携帯に対応

    Googleは5月24日、オンライン予定表サービス「Google Calendar」がモバイル対応になったことを明らかにした。 モバイル版Google Calendarは、携帯電話から「calendar.google.com」にアクセスすると利用できる。日付や時間、場所などに加え、詳細情報やゲストリストなどの情報も確認できる。

    ITmedia News:Google Calendarが携帯に対応
  • KDDIと三菱東京UFJ、2008年度にモバイルネット銀行を設立へ - CNET Japan

    KDDIと三菱東京UFJ銀行は4月20日、2008年度半ばに共同でモバイルネット銀行を設立することに合意したと発表した。携帯電話の特性を生かしたサービスを提供する。 両社は2006年5月25日にモバイルネットバンク設立調査株式会社という会社を設立し、事業計画の立案や商品、サービス内容の確定、基幹システムの構築などの準備作業を進めてきた。今回合意したのは、開業目標時期のほか、新銀行の商品、サービスラインアップだ。 新銀行は個人向けに、携帯電話の特性を生かした「フルラインアップの金融機能」(両社)を提供するという。具体的には、円預金、外貨預金、株式・投資信託 (仲介)、保険 (代理店)、カードローン、クレジットカード、振込、各種決済サービス、電子マネーチャージなどを予定している。 さらに、携帯電話のアドレス帳から相手を選んで即座に振り込みできる機能や、携帯電話のメイン画面から直接ログインできる

    KDDIと三菱東京UFJ、2008年度にモバイルネット銀行を設立へ - CNET Japan
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070207-00000009-maip-bus_all

  • ワイドVGAにFlash再生も!auの最新「PCサイトビューアー」を徹底分析 - 日経トレンディネット

    2007年1月16日に発表されたau最新端末では、PC向けのWebサイトを閲覧できるフルブラウザ「PCサイトビューアー」に、Flash対応やタブブラウザなど、機能が大幅に拡充された。それと同時に、WVGA(480×800ピクセル)の高解像度液晶搭載モデルもラインナップ。もちろん、これまでと同様に最大2.4Mbpsの高速通信と、ダブル定額プランによる定額料金で利用可能。より使いやすく、サイトを閲覧しやすいフルブラウザへと進化した。 現在Web上に存在するPC向けWebサイトの多くは、横800ピクセル以上のディスプレイでの閲覧を前提としたデザインとなっており、これまでのQVGA(240×320ピクセル)液晶を搭載した端末だと快適な閲覧は難しかった。だが、縦幅800ピクセルのワイドVGA(480×800ピクセル)液晶を搭載した端末なら、縦が800ピクセルのため画面を横に表示することで、多くのPC

  • auでGmailが文字化けする件 - 元町ラジオ塔

    たまには役立つ記事を ショートカットは http://gmail.com/ で登録していた。こちらが化ける。 一度、上記ページを開いて、下から2行目の左のリンク(C2006 Googleの上の"繝ュ繧-繧「繧ヲ繝")を開いてログアウトを試みる。 「お待ちください...」のままなので、「戻る」ボタンで先ほどのページに戻ってから、再度同じリンクを開くとログアウトが完了し、ログイン画面となる(何度も試したが、2回目で成功する)。 ここで、アカウントとパスワードを入力してログインすると今度は文字化けしていない。この状態でショートカットに登録した。以降、このショートカットでは文字化けが起きていない。 余談:試しに、1のショートカットを再度開いてみたが文字化けは直っていなかった。 追記 こちらにもっと簡潔な方法が提示されました。(2007/1/6)

    auでGmailが文字化けする件 - 元町ラジオ塔
  • W51CA・W51Hの画像が流出? ~2007年au春モデル情報

    2chにて日立製「W51H」とカシオ製「W51CA」という写真がアップされています。 簡単に得られた情報を書いておきますね。 ※発表前のネット上の画像なので、物かどうかは分かりません W51H・W51CAの情報をランキングで探す ■W51H(画像1・画像2・画像3) ・回転2軸 ・ワンセグなし ・200万画素カメラ ・液晶はWVGA(480×800)、1677万色 ・指紋認証 ・背面液晶あり ■W51CA(画像1・画像2・画像3・画像4) ・回転2軸 ・ワンセグ ・200万画素カメラ ・液晶は26万色、サイズはW41CAと同程度 ・体サイズはW41CAと同程度 ・データフォルダ30M ・ペンギンFlash ・背面液晶あり ・Felica 情報元:2chのau by KDDI 新機種・新技術スレ Part155より ■春モデルの噂 まとめ、W51CA、W51H、W51S、W51K、W51

    W51CA・W51Hの画像が流出? ~2007年au春モデル情報
    gastaro
    gastaro 2006/12/01
    2chにて日立製「W51H」とカシオ製「W51CA」という写真がアップされています
  • KDDI、利用額に応じてauポイントを追加する「auプレミアメンバーズ」を開始

    2007年6月からは、EZwebにおける「まとめてau支払い」の利用額なども、新たにauポイントのたまる対象となる。また、auポイントをデジタルコンテンツと交換することも可能になる予定だ。 事前申込は12月1日から2007年2月28日まで、「EZweb」→「トップメニュー」→「auお客さまサポート」→「申し込む/変更する」→「auプレミアメンバーズ事前申込」で受け付けている。 なお、auプレミアメンバーズの開始に伴い、auポイントの換算レートが1ポイント2円から1ポイント1円、マンスリーポイント付与が毎月の利用額100円ごとに1ポイントから、毎月の利用額100円ごとに2ポイントへと変更される。変更日である2007年3月1日の時点で所持しているauポイントは、2倍として設定変更されるため、実際に利用できる額に変わりはない。

  • Gmailが国内でもau携帯電話に対応、ドコモとソフトバンクは利用できず

    2.7GバイトのWebメールサービス「Gmail」が、国内でも携帯電話に対応した。編集部ではau端末のWebブラウザで利用できることを確認した。NTTドコモのiモードブラウザとソフトバンクの標準ブラウザでは利用できなかった。 Googleはこれまで、海外では携帯電話に対応した「Gmail Mobile」(国内でのサービス名は「モバイルGmail」)を提供していたが、国内の端末からではモバイルGmailにアクセスできなかった。従来は携帯電話から利用する場合、アクセルマークラボのサイト変換サービス「mobazilla ver.β」や、フルブラウザ端末でGmailの「簡易HTML」ページを選択する必要があった。 今回の対応によって、auの携帯電話でモバイルGmailにアクセスできるようになった。利用方法は、対応する携帯電話で「http://gmail.com」にアクセスすること。cookieを利

    Gmailが国内でもau携帯電話に対応、ドコモとソフトバンクは利用できず
  • auの春モデル情報? ~W51S・W51SH・A5523PT・A5524K

    auの07年春モデルの情報がanmさんの掲示板に書き込まれています。 簡単に得られた情報を書いておきますね。 ※発表前のネット上の情報なので、真偽は分かりません 【追記】 ※他のネット上の噂を参考にして作成した偽情報だと思われます。 au新機種情報をランキングで探す ■W51H(日立) スライド型 3インチWQVGA液晶、320万画素カメラ(AF・手ぶれ軽減)、ワンセグ データフォルダ容量100MB、microSD EZケータイアレンジ、EZニュースフラッシュ、PCDV PCSVはD903iのように横ワイド画面での表示に対応 ■W51CA(カシオ) 折りたたみ 回転2軸 2.6インチWQVGA液晶、320万画素カメラ(AF・手ぶれ軽減) データフォルダ容量100MB、microSD EZケータイアレンジ、EZニュースフラッシュ、PCDV ペンギンのFlash搭載(動きのパターンが全80パタ

    auの春モデル情報? ~W51S・W51SH・A5523PT・A5524K
    gastaro
    gastaro 2006/11/03
    auの07年春モデルの情報がanmさんの掲示板に書き込まれています
  • Kスタに「INFOBAR2」ほか3つのコンセプトモデルが登場

    KDDIデザイニングスタジオの入り口でも展示会を告知している KDDIデザイニングスタジオ(Kスタ)で、10月31日より「INFOBAR展」「Trilogy展」の展示が開始された。au design projectのコンセプトモデルとして、「INFOBAR2」のほか「cypres」、「kaos」、「vols」の3つが展示されている。 原宿のKDDIデザイニングスタジオでは、1階の入り口付近に「INFOBAR2」を展示している。名前は特に付けられていないものの、カラーはレッド系、ブルーとホワイト、ブラウンとベージュ、ホワイト、シルバーの5色が展示されている。レッド系はINFOBARの「NISHIKIGOI」と同じカラーリングで、単色以外の3色は同じパターンのカラー配置となっている。 展示はショーケースの中のみで、残念ながら手にとって確かめることはできないが、同じ大きさ・形の物体が用意されてお

  • 「INFOBAR 2」のプロトタイプ登場

    KDDIは、東京・原宿のKDDIデザイニングスタジオで「INFOBAR 2」(10月16日の記事参照)のプロトタイプを披露した。コンセプトモデルという位置付けで、製品化の時期については未定としている。 →なぜ“溶けかけた飴”なのか──デザイナー、深澤直人氏が語る「INFOBAR 2」 →「INFOBAR 2」は有機ELにワンセグ搭載、おサイフケータイとLISMOに対応 →INFOBAR 2は「au design projectの集大成」──KDDIの高橋誠氏 →基板、ひび、ヒップフラスク──auのコンセプトモデル3種がお目見え 初代INFOBARと同様、デザインを手がけたのは深澤直人氏。丸みを帯びたボディを深澤氏は「まるで四角い飴が口の中で溶けて丸みを帯び始めたかのような形」と表現している。 INFOBAR 2のプロトタイプは5色がラインアップされ、ガラスケースの中に入った形で展示されてい

    「INFOBAR 2」のプロトタイプ登場
  • オープンウェーブ、最新ブラウザ“Mercury Edition”をデモ

    オープンウェーブシステムズは、携帯電話向けブラウザの最新バージョン「Openwave Mobile Browser Mercury Edition」(Mercury Edition)のデモを披露した。 今回、概要の説明やデモが行なわれたMercury Editionは、同社の携帯電話向けブラウザの最新バージョン。4月に発表され、すでにトライアル版がイギリスのO2向け端末に搭載され出荷が開始されている。また複数の端末メーカーが端末への搭載を行なっている最中という。 同社のブラウザは、日市場では主にKDDI向け端末と一部のボーダフォン向け端末に搭載されている。今回デモなどが行なわれたMercury Editionの日市場での展開は現在のところ未定となっている。 Mercury Editionは「Openwave Mobile Phone Suite」に含まれて提供される。このMobil

  • KDDIの一般アプリ解禁がもたらすもの

    10月10日、KDDIからauの携帯電話端末上でJavaアプリをオープンアプリとして利用できるようにするという、衝撃的な発表があった。このJava復活の発表の意味をケータイアプリ事業者の立場から詳しく探ってみる。 過去のKDDI JavaPhase3)を振り返る KDDI向けのケータイアプリには2つの仕様がある。EZアプリ(BREW)とEZアプリ(Java)である。ただし、EZアプリ(Java)の対応端末は、2004年6月のA5407CAを最後に発売されていない。CDMA 1X WINのW11シリーズにも搭載された、KDDI Javaの最後の規格であるPhase3は、プログラムサイズ150Kバイト、データ保存サイズ210Kバイト、QVGA対応となっており、現行機種であるNTTドコモの902iシリーズ、ソフトバンクモバイルの3Gシリーズと並び、今でもjigブラウザの最新版が使えるほどの性能

    KDDIの一般アプリ解禁がもたらすもの
    gastaro
    gastaro 2006/10/21
    JAVA
  • Θケータイのアレ: 10月31日より原宿KDDIデザイニングスタジオにINFOBAR2などを展示