ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有
3D技術 本 本-Book 紙粘土フィギュアとフォトグラメトリーで作る3Dキャラクター - Meshroom... 2024-07-21 株式会社クレイポストの滝田 東(たきた あずま)氏による「紙粘土フィギュアとフォトグラメトリーで作る3Dキャラクター」がKindle電子書籍としてリリースされました!無料ソフトを駆使してアナログ造形物から3D可動フィギュアを構築するフローを細かく解説しております。 続きを読む トレーラー-Trailer 技術 トレーラー SIGGRAPH 2024 Technical Papers Trailer -... 2024-07-20 世界最大のコンピュータグラフィックスイベント「SIGGRAPH(シーグラフ、Special Interest Group on Computer GRAPHics)2024」の技術論文紹介トレーラーが公開されていました。 続きを
「java.com」などの大手サイトに、ユーザーをマルウェアに感染させる不正な広告が配信されていたという。 Javaプラグイン配布の公式サイト「java.com」にJavaの脆弱性を悪用する広告が表示され、ユーザーをマルウェアに感染させていたことが分かった。セキュリティ企業のFox-ITが8月27日のブログで伝えた。 Fox-ITは同社のサービスを通じ、8月19日~22日にかけて複数の大手サイトに、ユーザーをマルウェアに感染させる不正な広告が配信されているのを発見したという。不正な広告はJava.comのほか、TMZ.com、Photobucket.com、eBay.ieなどの大手サイトに配信されていた。 問題の広告には脆弱性悪用キットの「Angler」が仕込まれていて、ユーザーのコンピュータ上にJava、Flash、Silverlightの古いバージョンが見つかると、その脆弱性を突くマル
武器供与を決定したドイツ連邦安全保障委員会 先週、ドイツ政府がクルド族に対する武器の援助を決定したと書いた(記事URL)。メルケル首相が、9月1日、それについての政府声明を臨時国会の場でおこなうという。 ただ、それにより、この決定が変わるわけではない。武器輸出に限っては、ドイツ政府は、議会の承認なしに許可することができる。許可するかどうかを決めるのは、内閣のメンバーで構成された連邦安全保障委員会というところで、会議は秘密裏に開かれ、時期や内容を公表する義務は一切ない。一年以上たってから、報告書を提出すればよいだけだ。 委員会の構成メンバーは、首相、外相、内相、財相、法相、国防相、経済技術相、経済援助相で、そもそもこの委員会は、1955年にアデナウアー政権の下でつくられた連邦国防委員会をそのまま継承したものだ。当時は、西ドイツはソ連の脅威にさらされており、その後の冷戦下でも、国防は最重要事項
海外FX業者を利用する上で、ボーナスは絶対に欠かせません。口座を新規開設するだけでもらえる「口座開設ボーナス」、入金時にもらえる「入金ボーナス」、その他にもキャッシュバックなど、様々なボーナスがもらえます。 受け取ったボーナスはそのまま取引に使え、利益が出た時は出金することも可能です。お得はあっても損はないボーナスなので、海外FX業者を選ぶ際には必ず比較しておきたいところです。 そこでこの記事では、海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナスキャンペーン)を徹底的に研究した上で、おすすめ比較ランキングにまとめてみました。日本人に人気のFX業者だけでなく、マイナーの海外FX業者や注意点なども詳しく解説していきます。 「海外FXボーナスが豪華な業者をすぐに知りたい」という方向けに、海外FXボーナス選びに役立つカオスマップを作成したのでこちらも併せて参考にしてください。 「どのFX業者で口座
確かに、これまでの法体系ではなかなかどれにもぴたりと当てはまりそうもないある何かに「パワハラ」と名付けて、批判する根拠にしていくということそれ自体は、当然の戦略だと思うし、全然悪いとは思いませんが、それにしても、 http://withnews.jp/article/f0140828001qq000000000000000G0010401qq000010751A(たかの友梨氏がパワハラ?「あなた会社つぶすの」 録音データ公開) エステサロン大手「たかの友梨ビューティクリニック」を経営する「不二ビューティ」(本社・東京都)の女性従業員が加入するブラック企業対策ユニオンは28日、同社の高野友梨社長(66)から、組合活動をしていることを理由にパワーハラスメントを受けたとして、宮城県労働委員会に不当労働行為の救済を申し立てた。記者会見も開き、「パワハラ時の録音」とされる音声記録を公開した。 ・・・
やー、確かにな~。あのスルー力はまともな常人にはできないよな。確かに。そうするとコウモリとかメメ女とか、みんな壊れてる奴ら同士で認知的不協和音をまき散らしてるだけなのかもなー。体力だけはやたらあるから、なんだか凄い人なんだろうと勘違いした奴がフォロワーになるという。コウモリなんか日本のことをよく知らないフランス娘の婚約まで取り付けるくらいまでに。壊れてるということはつまり、破壊力もやばいくらいあるんだろうな。ネコ娘をクラッシャーと読んだ増田はうまいこと言ったな。今日もブログを一つ閉鎖に追い込んでるし。あいつマジでやばいよな。自分を信じて疑わない奴らってやばいよな。っつかはてなってそういう奴らのすくつだよな。でもネコ娘はマジで頭ひとつ抜けてるわ。あれはマジでヤバい。青二才みたいなわかりやすくて叩かれやすい部分が残ってないので、まあまあ皆の衆ご愛嬌、って感じで幕引きができないんだよあの女は。あ
世界中で人気の高い日本生まれのキャラクター「ハローキティ」が猫ではないという記事がアメリカの有力紙に掲載されたところ、欧米のメディアを中心に驚きを持って受け止められ、反響が広がっています。 アメリカの有力紙「ロサンゼルス・タイムズ」は26日、ことし10月からロサンゼルスで開かれるキティ生誕40年を記念した展示会に関する記事の中で、「ハローキティは猫ではなく、2本の足で歩く女の子でペットに猫も飼っている」と伝えました。 この記事は欧米のメディアを中心に驚きを持って受け止められ、イギリスのBBCテレビが、キティはロンドン郊外に住む学生だと伝えるなど反響が広がっています。 また、アメリカの人気漫画、「ピーナッツ」に登場する「スヌーピー」は27日、ツイッターで「スヌーピーは犬です」とつぶやき、キティのように2本の足で歩くものの、あくまでも犬であることを強調しました。 一連の反響についてサンリオは、
2014-08-28 承認欲求と公共圏と大衆の意思 承認欲求の話題が盛り上がっているので、ちょっと書いてみる。 承認欲求は現代社会における文化的権力(監獄) 承認欲求はネット社会固有のものではない。facebookいいねやはてなスターの代わりに、現実社会では「ありがとうございます」「おっしゃるとおりです」「お疲れ様です」と社交辞令や挨拶を言い合うことによって、お互いの存在や立場を承認する。敬語などでは相手のポジションを承認して言い回しを変えたり、ネット社会よりもはるかに複雑に発達している。 現実社会の中にも承認欲求はインセンティブとして組み込まれているのだ。これが円滑に行われないとコミュニケーションが疎かになっていると思われて、相手に対して失礼になったりする。儀礼的無関心やスルーが許されているネット以上に、相互承認が要求されるのだ。LINE既読が問題になったりするけど、現実生活の会話でも「
1日1.25ドルで暮らさなければならないとしたら、貧しいと感じるだろうか? 1.50ドルならどうだろう? その違いは、気にする価値がほとんどないように見えるかもしれない。本コラムを読んでいる人たちの多くは、朝のカプチーノに1.50ドル以上費やしている。 だが、どの数字を選ぶかによって、極度の貧困の中で生活していると分類される人たちの数は大きく変動する。 アジア開発銀行(ADB)は今月、高まる一方の要求に加勢する形で、貧困の新たな定義を求めた。ADBは報告書の中で、アジアでは、1.25ドルではもう暮らせないと主張している。人は、適切なカロリー摂取量を確保し、ADBが「貧困を避けるために必要な最低限ぎりぎりの生活水準」と呼ぶものに達するためには、1日1.25ドルより多くのカネが必要だという。だが、あとどれくらい必要なのだろうか? アジアの貧困層、従来の想定より10億人も多かった? ADBは、1
25日が始業式だったので、我が家はちょっとはやめの夏の終りを感じております。 1日から学校のところも多いのかな、TLには夏休みの宿題に苦悶するお子さんの様子のツイートがちらほら。 小4息子も今年は去年から突然グレードが上がったのか、難易度の高い宿題が増えました。量も質もアップ、という感じ。 その中に、読書感想文がありました。 真っ白な4枚の原稿用紙をぼんやり眺める息子。 「どうしたらいいんかわからん」 ぼそっと呟いたので「どうやって書くか、習ってないの?」と聞くと、首を縦に振る。 習ってない?? ……自分の過去を振り返って、読書感想文の書き方は習っただろうか、その記憶はあまり定かではないのだけど、少なくとも作文用紙を前に「なにをどうしたらいいのかすらわからない」状況に追い込まれたことは無かった記憶がある。 そこでふと思い出す。 一学期の途中の学級だよりにあった先生手書きの小さなコメント。
はてなの株式上場を睨んで、増田のIDがすべて白日の下に晒されるらしい(大嘘)昨今、 匿名の勇気ある恥知らずである増田たちの間ではこんな議論が盛んになっている。 「万が一、IDが晒されてしまった時に我々は慌てないですむような記事を書いているだろうか?」 というものだ。 『一年後に読んで、うっかり削除したくなるような記事は書かないようにしよう』 というのが清廉な増田たちの合言葉だった古き佳き時代。 一つ一つの記事に執筆者の夢や主張が濃厚に凝縮されていて、 腐敗した当時のはてなにおいて常に建設的な議論が交わされていた。 だが、本当にそれらは『後で消したくならない』ような、執筆者にとって 恥ずかしくない記事だったんだろうか? 筆者はそうは思わない。 昔の青かった頃の自分、若かった自分、甘酸っぱい青春に酔っていたあの頃。 その頃の自分の姿を見て、顔を赤らめないものなどいないのだ。 しかし、現在の状況
ネットにはいわゆるネタというのがある。ただ話題のための話題というだけで、それ以上の意味はないが、ネタはネタだから話題にしてもりあがろうという不毛な遊びである。 その手のネタにぱくつくのもどうかとは思うが、たまたま「会ったことのないイエスという存在をどうしてキリストだと信じられるのだろうか」というネタを今朝方ツイッターで見かけて、ああ、この人、聖書読んだことないんだなと思った。 ヨハネによる福音書の話である。イエスの弟子であるトマスは当然生前のイエスを知っていた。その意味ではイエスに実際に会ったことがあるが、イエスが処刑されて死んだ後、復活されてキリストとなったということはトマスには信じられなかった。 十字架刑で手に釘をさされ、脇を槍で突かれて死に絶えたイエスがどうして復活するんだろう。そんなわけないじゃないか。イエスが復活したとか言っているやつ、どうかしてんじゃないの。頭おかしいんじゃない
情報がフィルタリングされ、情報にアクセスするためには政府の承認を得なければならない世界。この恐ろしい世界はすでに存在している。IVPN.netでは、「人権侵害」「ネット上の自由」、「アクセスへの障害」「コンテンツの制限」といった4つの主要なカテゴリに分割した地図を公開している。これによると世界のインターネットでは検閲の影響を受けていることを示している(BGR、Slashdot)。 この地図では各カテゴリのスコアが高いほど、市民が国による検閲に直面しているという。たとえば中国については人権侵害では40点満点中38点、ネット上での自由では100点中86点、アクセスへの障害では25点中19点、コンテンツの制限では35点中29点というスコアが与えられているという。
2014-08-29 出生前検査の思い出 井戸端 くらし 3年前の8月、わたしが悩んでいたのは「出生前検査」についてでした。 出生前検査とはおなかの赤ちゃんに、病気や先天的な異常があるかどうかを調べる検査。 方法はいくつかありますが、その当時の検査の流れとして主流だったのは、母体に負担が殆どない「クアトロテスト」を受けて、その結果しだいで絨毛検査、羊水検査を受けるというもの。クアトロテストは母親の腕からちょっとだけ採血をして、21トリソミー(ダウン症候群)、18トリソミー、開放性神経管奇形などの先天的異常の"確率"を調べる。 この"確率"というのが肝というか鍵というか、考えれば考えるほどわからなくなるというか、考えなくてもわかるのですが、"確率"は"確率"で、やっぱり確率でしかないものなのですよね。確率が高かろうが低かろうが、それはやはり確率。最初の子供をなくさなければ、確率を知ろうとか調
爆発の衝撃波で野菜の形状を保ったまま、中身だけを野菜ジュースに。 でも、なぜ爆発で野菜が中身だけジュースになるのでしょうか?⇒http://bakuhatsu-yasai.jp The shockwave of an explosion turns the inside of vegetables into juice without changing its outside shape. But, why ? ※この実験に使われた技術は、熊本大学 伊東繁 名誉教授(現沖縄工業高等専門学校校長)が開発したものです。 ※この実験は全て熊本大学のスタッフが行い、熊本大学パルスパワー科学研究所の施設にて実施しました。 ※安全を考慮し、撮影では一部模擬爆薬を使用しています。 The technology used for this experiment was invented by Dr. S
HOME ブログ webデザイン , 【PR】 , フォトショップ 「特訓Photoshopプロのテクニック教えます!」という本のWEB版を『無料』で一般公開します。 Photoshopは画像加工や写真のレタッチに適したデザインソフトですが、実はPhotoshopひとつ使えるだけで、WEBデザインやロゴマーク、ポスターなどあらゆるデザインが可能になります。 これまでスリームデザインでは、Photoshopを使ったさまざまなデザインチュートリアルをブログで公開してきました。 そんな、当ブログ記事でも紹介しているチュートリアルをブラッシュアップ&使えるテクニックを追加した書籍「プロのテクニック教えます!特訓Photoshop(価格2300円+税)」を2014年に出版しました。 そして今回、WEB版を無料で一般公開します。こちらのショップから無料ダウンロード↓ 特訓Photoshopウェブ版 デ
戦争アニメないしロボットアニメの暴力描写の殆どはまず規制対象に挙がった事がない。 逆にリアル系のアニメでの殺戮や性描写はきちんとモザイク処理を施すのは何故なのか。 普通、戦争を忌避する体の日本がこれほど戦争アニメやロボットアニメによる暴力行為をこれでもかと描写するのに 戦争中のそれらはむしろ称賛される節がある。 戦争を経て、人物同士の思惑とか葛藤とかで人間的に成長した姿を描きたいのだとしても、 戦争とは言え、人殺しを少年兵にやらせておいて今更何が成長なのか甚だ疑問である。 戦争アニメは昔からあったものだが、それは殆ど架空戦記と言って他ならない。 しかしながら、現在の戦争アニメはよりリアルに近い強調された現実世界、すなわち今後起こり得ると予想される 隣国が戦争を仕掛けてきた場合を想定したような作品が増加したきらいがある。 その割に、昔ながらの暴力描写がより慄然とさせる人体解体のようなグロ描写
俺はおっぱいが大好きだ。 一日に23時間半くらいはおっぱいのことを考えている。 あとの30分は、お尻 と あ そ こ。 それくらいおっぱいだ好きだ。 ずーっと揉んでいたいし、ずーっと舐めていたい。 しかし、いざ本番となると5分位で飽きてしまう。 飽きてしまうというより手が疲れてしまう。 モミモミしていると手が疲れてしまうので、次は舐めに行く。 しかし、ずっと舐めていたいのに5分位すると飽きてしまう。 飽きてしまうというより舌が疲れてしまう。 そして、舐め疲れると揉んでいる。 体力の衰えをひしひしと感じている。 なぜ、こんなに大好きなおっぱいを思うがままに楽しめないのか。 なんであの子はあんなに求めているのに、俺の体はこんなになってしまったのだろうか。
2014-08-28 はじめまして! 備忘録代わりにBlog始めました。 はてなブログを選んだのは、空気感が心地よかったから、かな。id名は可能性って言葉と、アルファベットの美しさからkanoseにしたかったんだけど、元々使ってる人がいたみたいで、仕方なくkanose2にしました。で、kanose2→カノーセツー→狩野雪に。なので狩野雪は本名ではありません!(当たり前かっ笑) ていうか、こうやって説明しすぎるのも野暮ですかね。でも私はこういう説明したがりな性格なのです!笑 というわけで、これを自己紹介代わりにして、明日からblog書いていきます! サヨナラ〜 kanose2 2014-08-28 22:12 コメントを書く « 鳥もも肉のチーズハンバーグ、ジャガイモ…
ShortNote は、体験談や思い出などを、 エッセイのような文章にして投稿したり、 みんなのエッセイを読める、サイトです。
はじめまして、1年の田舎男子高校生です。 先日、将来についてクラスの連中と話していた所クレヨンしんちゃんの家の話題になり調べたら ・埼玉春日部に5LDKの2階建。 ・自家用車有り ・ひろし35歳、商社マン係長で年収650万(1億3千万の宝くじを給料20年分と言っていた)で小遣い3万円 月手取り30万(1ヶ月の生活費をひったくられた時の金額)。で小遣い3万円 ・みさえ29歳、専業主婦。パートは短期を偶に程度。基本節約生活だが高級ランチや1万円のシャンプー等贅沢も。 ・子供2人。上の子は幼稚園通いで下の子は赤ちゃん ・小型犬を飼っている ・年に1度は海外旅行に行っている うわ超勝ち組じゃん羨ましい、と皆で言ってました。ランクは?と男女皆にアンケートをとってみると 上の上:2人 上の中:19人(私もココ) 上の下:15人 中の上:11人 中の中:1人 ソレ以下は0人 と、だいたい上の中の下(わか
This Domain Has Expired, To Renew Please Contact Your Provider.
カヤックが仕掛けた「退職者によるひとり会社説明会」をイベントレポート。衣袋宏輝氏が手掛けたプロダクトをエンジニアの視点から振り返った。本イベントレポートともに、そのイベント背景とその狙いをカヤック人事広報担当者に迫りました。 退職2日前にエンジニア1人で会社説明会!? 人材の流動性が高いWEB・IT業界は、他の業界に比べて「転職」に対するネガティブなイメージはそこまで強くはない。でも、いま会社を辞めようとしている人が「自社の会社説明会をたった一人で実施する」なんてことを実行に移す会社があるだろうか? その企業こそ、「サイコロ給」や「社員全員人事」など、各所から注目を集める多様な制度を次々生み出している面白法人カヤック。前代未聞(!?)の「退職者による1人だけの会社説明会」をイベントレポート。 本イベントレポートともに、そのイベント背景とその狙いをカヤック人事広報担当者に聞いてみた。 エンジ
4 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/28(木) 11:43:01.61 ID:cjld+rcs0.net 昼間にインターネットなんかやったら通話料がえらいことに 5 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/28(木) 11:43:56.17 ID:6w32mR6c0.net 電話回線でインターネットする時代からインターネット回線で電話する時代へ 7 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/28(木) 11:44:15.38 ID:MyF7Kze+0.net この頃ライブドア使っていたかも 8 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/28(木) 11:44:47.10 ID:MI/LfC+bi.net 画像が段々に表示されていくもどかしさ 10 以下、\(^o^)/でVIPがお送り
KNNポール神田です。 埼玉県で2014年07月、全盲の男性が連れていた盲導犬が電車内か駅周辺で何者かに刺されけがをしていたことが2014年08月27日、県警などへの取材で分かった。訓練された盲導犬のため刺されても鳴き声を我慢したとみられ、犯行場所は未特定。インターネット上で「許せない」との声が相次ぎ、県警は器物損壊容疑で捜査している。 出典:ほえずに我慢…盲導犬、刺されけが ネット反響「許せない」 吠えないように訓練されている盲導犬を、全盲の方のいるそばで熾烈な犯行に及んだ犯人に対して、このニュースを聞いた時になんともいえない嫌悪が走った。そして、ネット上でも、盲導犬を傷つけた犯人に対して「絶対に許せない!」という感情が走っていた。 拡散希望!絶対に許せない!に要注意!フェイスブックにも同様に、 というシェアのエントリが流れてきた。数千人のいいね!と数千回のシェアがされている。まさに人気
ジェフ・ベゾスが個人的に出資している金融系相手の米Business Insiderの元記事を、「打倒アマゾン」みたいなバズワードが入った記事の抄訳で紹介するGigazineの記事だから、はなからその辺は期待しませんがw、出版業界の人たちがいちばん知りたいであろう、なぜこのEDCがアマゾンを通さずに売上げを伸ばせたのか、具体的にどうやったのかがスッポリ抜け落ちているので、補足しておきます。元記事を見ればAn Army of Home Sellersという子見出しのところにちゃんと書いてあるんですけどね。 なぜ“アマゾン抜き”が可能だったのか? ・まずEDC ( Educational Development Corporation )って厳密に言えば出版社ではないんですよね。世界中の児童書の北米販売権(distribution rights)を買いとり、本を作って、それを売って商売をしている
2014年8月28日 17時0分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 立古代出雲歴史博物館の、「古墳ゼリー」がTwitterで話題に ゼリーの中から埋葬者を模した、グミが出てくるというこだわりである 1日20食限定で販売されているとのこと 出雲市にある「立古代出雲歴史博物館」。こちらのカフェで販売されている「古墳ゼリー」が、凝っているとTwitter上で話題だ。 今回の出雲旅行はどこもかしこも素晴らしかったけど、ハイライトは古代出雲歴史博物館のカフェで「古墳ゼリー」食ってたら中の人が出て来たことかな。 http://t.co/MVdLySZ29M— kyrie (@xx_kyrie_xx) 前方後円墳を型どったゼリー。食べていると、中から埋葬者を模したグミが出てくるというこだわりっぷりだ。 二階にあるカフェで食事出来るよ!期間限定で古墳ゼリーあった!というス
NTTdocomoから登場したシニア向けスマホ、「らくらくスマートフォン3」。通信キャリア各社はそれぞれ、シニア層向けの“専用機”を用意している スマートフォンの普及が進むなか、いわゆる“シニア世代”のスマホ利用意向も増えているといいます。通信キャリア各社はシニア層に向けて、スマートフォンへの移行をスムーズにすべく、それぞれ“専用”の機種を用意しているのをご存じでしょうか。 もともと携帯電話は、どこでも電話をかけられるというコミュニケーションのツールでした。それが時代が進んでいくと、コミュニケーションの主役がメールになり、今ではLINEなどのチャットツールや、SNSサービスの利用がメインになりつつあるのは周知の事実でしょう。 私たちと同世代ならそれで構いませんが、親世代がそのコミュニケーションの輪から取り残されてしまっていないでしょうか。スマートフォンで撮影した写真を親に送ったら、フィーチ
突然ですが、みなさんは、ネット上にある「ギャルは意外とオタクに優しい」という仮説はご存じでしょうか? 「黒ギャルはオタクに優しい」という謎の幻想 「ギャルはあまり偏見とか持たないから、実はオタクにも優しいのでは?」という意見があるんですが、「ギャル」と「オタク」という、いわば対極の存在が実際の世界で交わることは少ないので、真相は謎のままです。 では、そのギャルとオタクが実際に宅飲みをしたらどうなるのでしょうか。 本日は僕の友人に協力してもらって、世紀の大実験をお届けしたいと思います! 黒ギャルとオタクで宅飲み開始 オタク軍メンバー紹介 オタク軍 リーダー サカイさん(44歳)。 オタク歴30年の大ベテラン。本日の会場の家主でもある。 好きな女性:初音ミクとアニメ「プリズマイリヤ」のイリヤ。 好きなアニメ:「けいおん!」 オタク軍 軍師 pojiさん(34歳)。 家主のサカイさんや著者である
岩手の田舎町。縁側にノートパソコンが置かれていた 岩手のプログラマーがそれで小さなアプリを作っているのだ。 そのアプリは大規模ではないが、コアなユーザがいることで有名だ。 それをしった東京からの旅行者は 「素晴らしいアプリだね。どれくらいの時間プログラミングしていたの」と尋ねた。 するとプログラマーは 「そんな長い時間じゃないよ」 と答えた。旅行者が 「もっといろんな人が使えるようなアプリにしていたら、もっとお金がもらえたに違いないよ。残念だ」 というと、 プログラマーは、自分と自分の家族が食べるにはこれで十分だといった。 それじゃあ、あまった時間でいったい何をするの」 と旅行者が聞くと、プログラマーは、 「日が高くなるまでゆっくり寝て、それからぽちぽちとプログラミングをする。昼過ぎたら子どもと遊んで、女房と家庭菜園をして。 夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、歌をうたって…ああ
By nate bolt Amazonで2000タイトルもの本を販売していた出版社のEducational Development Corporation(EDC)は経営が傾き続けていたことから、なんと「全ての出版物をAmazonから引き上げる」という決断を下しました。一見無謀に見えるこの決断にどのような効果があったのか?ということをEDCのランドール・ホワイトCEOが語っています。 How EDC Beat Amazon - Business Insider http://www.businessinsider.com/edc-beat-amazon-2014-8 EDCは「明日に向って撃て!」など多くの出版物をAmazonで販売していましたが、継続する業績悪化を打開するため、2012年にCEOのランドール・ホワイト氏は全ての出版物をAmazonから引き上げて、全てを自社販売する方針に切
私がキリスト教徒に対していつも不思議に思っているのは、会ったことのないイエスという存在をどうしてキリストだと信じられるのだろうか、ということだ。 神を信じるということであれば、まだ出会う(もしくは感じる)体験を通して達成されるということが想像できる。でも、イエスは歴史上のある特定の時代に生きていた人物であって、その人に出会うことはできない。 さらにいえば、その一般的なキリストの視覚的イメージはヨーロッパで生み出されたもので、本来のイエスその人の姿とは大きく異る可能性が高い。キリスト教徒がイエスに出会えるのはただ聖書の中でしかない。 まずイエスという人をイメージできなければ、三位一体を信じることはできない。それならば神を信じるということもキリスト教の教義的にはできないということになる。 イエスをキリストとして信じ、神の位格のひとつであることを信じるというこの凄まじく難しい行為をキリスト教徒は
【広州=吉田健一】中国の著名な女性人権活動家で当局が拘束中だった曹順利さん(52)が今月14日に病死したことについて、病状が悪化していたにもかかわらず当局が治療を拒んだとして、拘束状況に関する情報開示や責任者の処罰などを求めるネット上の署名活動が広がりを見せている。 弁護士らが始めたもので、署名は24日までに約3000人に達した。 活動の関係者によると、当局は昨年9月、国連の人権会議出席のため出国しようとした曹さんを北京空港で拘束。その後、騒動挑発容疑で逮捕し、北京の拘置所に収容した。曹さんは拘束後に肺結核などが悪化。弁護士らが入院を何度も求めたが当局は拒否し続け、意識不明となった2月19日になってようやく病院に搬送した。
1989年6月4日に中国・北京中心部の天安門広場やその周辺で起きた天安門事件。 中国政府が軍の兵士や戦車などを出動させ、民主化を求める学生や市民を武力で制圧したこの事件からちょうど25年に当たります。 今、この事件を巡る状況はどうなっているのでしょうか。 中国総局の小田真記者が解説します。 中国政府の立場 天安門事件は、兵士が市民に向けて銃を発砲するなどして、大勢の死者やけが人が出ました。 中国政府は、過去、死者の数を319人と発表しましたが、実際はもっと多いのではないかという指摘もあります。 犠牲者の遺族らは、政府に対して真相の究明や謝罪を求め続けていますが、中国政府は、事件は一部の学生らによる「暴乱」とし、軍の出動は正しかったとする立場に変化は見られません。 メディアは沈黙 中国国内の新聞やテレビは、天安門事件から25年になることについて、一切、報道していません。 インターネ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く