タグ

2020年10月21日のブックマーク (15件)

  • デジタル化でハンコ廃止に山梨県知事の大反論(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

    新型コロナ禍で政府のIT・デジタル化が遅れていたことが露呈し、菅義偉政権は行政手続きのデジタル化を政策の「一丁目一番地」に位置づけた。河野太郎行革担当相は、各省庁に押印を原則すべて廃止するよう要請。上川陽子法務相も婚姻や離婚手続きの際の押印を廃止する意向を表明した。 企業の間でも、ハンコを押すために出社しなければならない現実が浮き彫りになり、「ハンコがテレワークや新しい生活様式の流れを阻害している」と指摘されている。いわば「ハンコ悪玉論」が語られているが、こうした風潮に異を唱えているのが山梨県の長崎幸太郎知事だ。 この記事の写真を見る 山梨県は歴史的に印章産業が盛んで、「甲州手彫印章」という伝統的工芸品もあり、現在も多くの板木師(はんぎし、版を彫る彫刻職人)が活躍している。ハンコ悪玉論に疑義を呈す理由は何なのか。長崎知事に聞いた。 ■「押印の省略」と「ハンコ廃止」は異なる ――知事は「脱ハ

    デジタル化でハンコ廃止に山梨県知事の大反論(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
    gcyn
    gcyn 2020/10/21
    『押印デバイス』って、ハンコ無限コピー装置じゃないの? 違う?? 大丈夫???
  • 磁石でくっつくMagSafe充電器、あんまりセーフじゃない問題。ワイヤレスの利点とは…

    磁石でくっつくMagSafe充電器、あんまりセーフじゃない問題。ワイヤレスの利点とは…2020.10.21 08:0584,807 ヤマダユウス型 MagSafe is not safe。 うまいフレーズが思いついたからこう言っているのではなく、触ってみてそう感じてしまったのです。iPhone 12シリーズの共通新機能「MagSafe」は、体背面に磁石を仕込むことで、充電パッドやアクセサリーをバチンとくっつけてしまおうというもの。発表された時は興奮したもんです。 その新機能を活かすべく新しく発売されたのが、MagSafe充電器です。今までのワイヤレス充電器とは異なり、磁石のチカラでスイートスポットにバチっとハマることで確実に充電してくれる。しかもワイヤレス充電としては高出力な最大15W給電を実現しています。 うまくワイヤレスで充電できるのか、そして磁石のバチッと感はどんな具合なのか。期待

    磁石でくっつくMagSafe充電器、あんまりセーフじゃない問題。ワイヤレスの利点とは…
    gcyn
    gcyn 2020/10/21
    テコでヨイショと離すみたいなのは割とすぐに出そう。
  • 携帯乗り換えでもアドレス維持 総務省、競争促す 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞

    総務省は携帯料金の引き下げに向けた競争を促すため、携帯会社を乗り換えやすくする。メールは元のアドレスを残して移転先に転送する仕組みを整備するよう大手各社に要請する方針だ。遠隔で回線を切り替えられる「eSIM」への対応も求める。過剰な囲い込みを防ぎ、利用者の自由な選択を後押しする。10月中にもまとめる携帯値下げの新たな政策案に盛り込む。携帯通信料を巡っては複雑で理解しにくいとの声も多いため、わか

    携帯乗り換えでもアドレス維持 総務省、競争促す 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞
    gcyn
    gcyn 2020/10/21
    これはこれで良いと思うけど、3社以外ってキャリアメールどんななのかしら? (:知らない。)3社以外って(もしかしたら3社もだけど)潰れたり看板が変わったりしそうですけどどこまでの話なのかな…。
  • からしを使う料理の代表はシュウマイかおでんかとんかつか ~練り薬味パッケージ上の熱き戦い

    東京生まれ、神奈川、埼玉育ち、東京在住。Web制作をしたり小さなバーで主に生ビールを出したりしていたが、流れ流れてデイリーポータルZの編集部員に。趣味はEDMとFX。(動画インタビュー) 前の記事:ねっとりVSほっくりスイートポテト(デジタルリマスター版) > 個人サイト まばたきをする体 Twitter @eatmorecakes わさびの代表はまぐろ刺の赤身、しょうがの代表は冷ややっこ、そしてからしの代表はシュウマイ チューブ薬味、こういうやつ 調査は薬味のチューブを出しているスパイスメーカー(ハウスとS&Bの2強完全なるだった)のサイトと、左記2社以外のメーカーはプライベートブランドのサイトやネットショップから「しょうが チューブ」などで検索することで実施した。 パッケージに使用例として料理の写真を使っていないものもあり(トップバリュの国産シリーズ等)そういったものは除外してある。

    からしを使う料理の代表はシュウマイかおでんかとんかつか ~練り薬味パッケージ上の熱き戦い
    gcyn
    gcyn 2020/10/21
    天才が多いなあ…。
  • 菅首相「前例踏襲でよいのか考えた結果」 学術会議問題:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    菅首相「前例踏襲でよいのか考えた結果」 学術会議問題:朝日新聞デジタル
    gcyn
    gcyn 2020/10/21
    『具体的な理由は明らかにしなかった』 精一杯の記述かな?
  • ストロング系チューハイに薬物依存研究の第一人者がもの申す 「違法薬物でもこんなに乱れることはありません」

    アルコールは、むしろ違法薬物よりも健康や社会に対する害をもたらすことがある」と話す、投稿主の国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所薬物依存研究部長、薬物依存症センターセンター長である松俊彦さんにインタビューしました。 薬物をやめた後の代わりにも飲まれているーーなぜあの投稿を? 患者さんがよく飲むんですよ。違法薬物をやめた後の渇望を紛らわせようとして、ストロング系を飲む。もともとお酒を飲む習慣がある人なわけですが、ストロング系を飲んだ時だけ変な酔っ払い方をして、トラブルを起こす。 それがずっと気になっていたのです。人たちも、「やっぱりストロング系はヤバいですよね」と気づいている。 お酒の味があまりせず、ジュースのような口当たりなので、女性や若年者がよく飲みます。 今の若い子たちってビールが嫌いな人が多いじゃないですか。だったら飲まなければいいのに、これなら飲む。 お酒を楽しむため

    ストロング系チューハイに薬物依存研究の第一人者がもの申す 「違法薬物でもこんなに乱れることはありません」
    gcyn
    gcyn 2020/10/21
    『コンチネンタルスタイルの国の問題点は〜肝硬変などアルコールに関する内臓疾患です。一方、ビンジスタイルの国の問題点は〜自殺とか暴力事件とか、飲酒運転による事故、ドメスティックバイオレンス、児童虐待』
  • 省庁ヒアリングの見直し必要 自公幹部「官僚の職務に支障」:時事ドットコム

    省庁ヒアリングの見直し必要 自公幹部「官僚の職務に支障」 2020年10月21日19時41分 自民党の二階俊博、公明党の石井啓一両幹事長は21日の会談で、各省庁の幹部らを呼び政策をただす「ヒアリング」について、「官僚の来の職務に支障をきたしている」として、一定の見直しが必要だとの認識で一致した。日学術会議の問題などをめぐり、野党が政権追及の場としている「野党合同ヒアリング」を念頭に置いたものだ。 政治 自民総裁選 緊急事態宣言 沖縄基地問題 コメントをする

    省庁ヒアリングの見直し必要 自公幹部「官僚の職務に支障」:時事ドットコム
    gcyn
    gcyn 2020/10/21
    もしかしてこれNTS(ぬすっとたけだけしい)みたいなやつかな?
  • 英、「意図的感染」の試験へ ワクチン開発で、来年1月開始 | 共同通信

    【ロンドン共同】英政府は20日、新型コロナウイルスのワクチン開発のため、健康な人を意図的にウイルスにさらし、ワクチンの効果を確かめる「意図的感染」の臨床試験を来年1月に始める計画を発表した。5月までに結果を示す予定。研究機関は世界初の試みとしている。 「ヒューマン・チャレンジ」と銘打った計画は、英大学インペリアル・カレッジ・ロンドンなどが実施する。安全性が証明された「ワクチン候補」を投与し、健康な少人数の成人ボランティアをウイルスにさらし、効果を確認する。使用するワクチン候補は明らかにしていない。

    英、「意図的感染」の試験へ ワクチン開発で、来年1月開始 | 共同通信
    gcyn
    gcyn 2020/10/21
    『ヒューマン・チャレンジ」と銘打った計画』
  • 大学の授業を全市民に無料提供?税金とはこう使うのだ。わくわくする北欧教育の進化版(鐙麻樹) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ノルウェーの新聞を読んでいて、「いいなぁ、すごいな」と素直に思った記事があった。 ヘンリック・アスハイム研究・高等教育大臣はこう語る。 学生ではなくても、大学の授業が聞けるようになれば。 コロナ危機中のデジタル化をきっかけに、大学は知識のデータベースを全ての市民に無料公開する時がくるだろう。 出典:アフテンポステン紙 コロナ渦の中では、教育現場に衝撃的なデジタル化が起きた。 「もうこれを機に、大学の授業を全市民にオンラインで提供する時代がくるだろう」と、ノルウェーの若き教育大臣(36)は言っているのだ。 与党・保守党の教育大臣が言っているとなると、この国にそういう未来がくる可能性は高い。 ノルウェーはそもそも教育費は無料。市民が支払う税金のお陰なのだが、教育を受けられるのは入学できた学生だけだ。 それはおかしいのではないか?市民の誰もが勉強できていいのではないか? 教育大臣が提唱しているの

    大学の授業を全市民に無料提供?税金とはこう使うのだ。わくわくする北欧教育の進化版(鐙麻樹) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    gcyn
    gcyn 2020/10/21
    『コロナ危機中のデジタル化をきっかけに、大学は知識のデータベースを全ての市民に無料公開する時がくる』『デジタル化自体がノルウェーの目標というわけではありません』『必要な道具が無料であることも大切』
  • コロナで会えない「田舎の親」今心配すべきこと

    お盆時期に帰省や旅行を控えていた人たちへの朗報として、10月1日から東京都発着の旅行が「Go Toトラベル」の割引の対象に追加された。地域の飲店での支払いがお得になる「Go To Eat キャンペーン」も大きな話題となっている。 しかし、これからの季節はインフルエンザの流行も予想され、まだまだ予断は許さない。「コロナのことを考えるとまだ帰省できない」そんな気持ちを抱えながら、遠く離れて暮らす高齢の親のことを心配している人も多いだろう。 遠方で暮らす親を心配する子どもが今、知っておくべきこととは何か。現在「アルツクリニック東京」の院長を務め、アルツハイマー病の基礎と臨床を中心とした老年精神医学が専門の順天堂大学医学部名誉教授、新井平伊先生に、ポイントを聞いてみた。 コロナ禍での行動から見える認知症の可能性 「コロナ禍では、高齢の親が普段どのように行動しているかを知ることが、何より認知症の早

    コロナで会えない「田舎の親」今心配すべきこと
    gcyn
    gcyn 2020/10/21
    『電話での『大丈夫だ』という言葉より反応としてどう行動しているかをみることが大事です』
  • 「Fender」のギター偽物製造販売、男性美容師を書類送検|TBS NEWS

    gcyn
    gcyn 2020/10/21
    『1本3万円程度でおよそ30本を販売』 もしかして良心的な可能性ある…? (商標を侵害してるとこ以外は。)
  • オンラインでのプレゼンテーションに最も欠けているのは「身体性」である!? | 立教大学 経営学部 中原淳研究室 - 大人の学びを科学する | NAKAHARA-LAB.net

    gcyn
    gcyn 2020/10/21
    『プレゼンとは「パフォーマンス」です』
  • 「紙に印刷すると間違いに気づく理由」に根拠はない - izumino’s note

    「紙」に印刷すると間違いに気づく理由(リコー経済社会研究所)「反射光」と「透過光」の性質の違い。反射光で文字を読む際には、人間の脳は「分析モード」に切り替わる。画面から発せられる透過光を見る際、脳は「パターン認識モード」になるhttps://t.co/Bmfx0Tcr5q— 500drachmas (@500drachmas) 2020年9月15日 これは先月拡散されていた「リコー経済社会研究所」による記事だが、大事なことを先に言うならこの内容に科学的な根拠は何もない。 記事の中身をしっかり読めば、前世紀に行われた研究(つまりCRTディスプレイが液晶へ移行せず、Retinaディスプレイの端末も当然登場していない時代のもの)に対して最新研究のアップデートをしていないし、そもそも「脳科学者」の研究ではないことも分かるはずだ。 話題になっているこれ、文を読んでもマクルーハンがそう言っています以

    「紙に印刷すると間違いに気づく理由」に根拠はない - izumino’s note
    gcyn
    gcyn 2020/10/21
    『これは疑似科学』『端的に言えば、「職場の豆知識」のようにして人づてに誤ったメディア論が広まっていくのは可能なかぎり止めたい』
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Parrots in captivity seem to enjoy video-chatting with their friends on Messenger

    Engadget | Technology News & Reviews
    gcyn
    gcyn 2020/10/21
    作例や指摘が脈絡があり個々に噛み合っていて良い。高水準だー。
  • シャツ無しブレザー1枚。フィンランド首相、ファッション誌の写真が「不適切」などと論争に

    10月に発売されたフィンランドのファッション誌「トレンディ」に掲載された、同国首相のサンナ・マリン氏の写真をめぐり、論争が巻き起こっている。胸元が大きく開いた服装から「首相の立場として不適切だ」との批判が上がる一方で、「ファッションを選ぶのは人の自由」「女性の政治家にだけ服装を『不適切』と言うのは性差別だ」などと、首相を支持する意見も相次いでいる。

    シャツ無しブレザー1枚。フィンランド首相、ファッション誌の写真が「不適切」などと論争に
    gcyn
    gcyn 2020/10/21
    『彼らの衣服の選択によって判断されるべきではない』は筋違いで、ファッションは殆どの場合表明として受け止められて良いし、これなんて正にそうでは? 彼女の「表明」に連帯・帯同しようという話で良いのでは?