タグ

2017年8月8日のブックマーク (29件)

  • 10年後、台所から包丁が消えるかもしれない

    渋澤:先日、島根県の隠岐諸島にある海士町(あまちょう)という所に行ってきました。どこにあるか、わからない方も多いと思うのですが、東京からだと米子空港から入るのがいちばん近いのかな。そして、境港から高速船に乗ると1時間ぐらい。普通のフェリーだと2時間以上かかります。 中野:高速船の料金が高いんですよね。 渋澤:確か、片道6000円です。 中野:それだと地元の人々の足にはなりませんよね。3年ほど前に佐渡に行ったのですが、あそこも新潟港から高速船に乗るわけですが、同じように料金が高かった。完全に観光向けです。 藤野:で、何をしに行ったのですか。 渋澤:内閣府の「ふるさとづくり実践活動チーム」の視察です。海士町は地域活性化のモデルになっている所で、かつてどんどん子供と現役世代である親の人口が減っていたのが、2008年からV字回復を果たしました。そのポイントが「教育」にあったのです。 かつては教育

    10年後、台所から包丁が消えるかもしれない
    gendou
    gendou 2017/08/08
  • 3Dプリンターが99ドル。このレベルでこの価格は、もはや事件だ。 | TABI LABO

    3Dプリンター市場において、価格競争が激化している。 この「Obsidian」は、わずか99ドル(約10,800円)という価格でリリースされたもの。クラウドファンディングで設定された目標額の16倍もの資金調達に成功したことからも、注目度の高さが伺える。 このお値打ちな3Dプリンターの生みの親は、サンフランシスコを拠点とするベンチャー企業Kodama社。かつて、500ドル前後の価格帯で「Trinum」という3Dプリンターを開発し、「Kickstarter」経由で世界80ヶ国、3,000人以上へ出荷した実績を持っている。 そのDNAを受け継いて進化を遂げたのが「Obsidian」というわけだ。

    3Dプリンターが99ドル。このレベルでこの価格は、もはや事件だ。 | TABI LABO
    gendou
    gendou 2017/08/08
  • 社内に反対者がいなくなる「とっておきの秘策」 | ZUU online

    社内で企画案などを出す際になると、決まって「そんなのムリ」「できっこない」といった反対意見を言う人が必ずいる。 ある程度の規模の会社になると、たいていは社内派閥ができていて、お互いの足を引っ張る泥仕合を演じていることが多い。あなたもそうした社内の様子を横目に見ながら、ウンザリした経験が1度や2度はあるのではないだろうか。 もし、会議が紛糾した場合、たいてい上手くいかない理由というのは、お互いが自分の言いたいことだけを主張しているからである。相手に動いて欲しい時にはどうすれば良いだろうか。 そもそも「相手を説得しよう」とするのは間違い 相手が自分の意見を聞いてくれる人であれば、思い切り主張するのもいいだろう。しかし、自分も相手も「自分たちのほうが正しい」と思っている場合、平行線をたどるだけになる。 自分たちの正当性を主張したところで、相手が納得することなどほとんどないといっていい。だから紛糾

    社内に反対者がいなくなる「とっておきの秘策」 | ZUU online
    gendou
    gendou 2017/08/08
  • 長文日記

    長文日記
  • 佐渡島には個人オーナーの伊勢丹がある!

    佐渡島在住の友人に、島民のみんなから「イセタンさん」と呼ばれている人がいる。名字が伊勢なのか、あるいは伊勢丹が大好きだからだろうか。 私も深く考えずにイセタンさんと呼んでいたのだが、先日になってあだ名の由来を聞いてみたところ、佐渡の伊勢丹に勤めているからそう呼ばれているという答えが返ってきた。 いやいや、佐渡に伊勢丹はないでしょう。え、当にあるの?

    佐渡島には個人オーナーの伊勢丹がある!
    gendou
    gendou 2017/08/08
  • 全米が泣いた「日系アメリカ人議員」の正体

    この数週間、米議会でバラク・オバマ前大統領の任期中に導入された「オバマケア」を撤廃する共和党案が議論される中、ひとりの日系米国人女性議員に米国人の注目が集まった。 彼女の名前はメイジー・ヒロノ。ハワイ州選出の上院議員だ。2012年、上院議員に選出された初めてのアジア系米国人女性として話題にもなった同議員が、ここへきて再び耳目を集めている理由――それは、彼女が5月に腎臓がんのステージ4との診断を受けたにもかかわらず、議案採択のためにハワイから首都ワシントンに渡り、ライバルの共和党議員たちに、オバマケア撤廃に反対票を投じるように呼びかけたからだ。そして、そのときのスピーチが、「心に響いた」という人が後を絶たないのである。 実は当初、米国の"主要メディア”がこのスピーチを取り上げることはなかった。が、リベラル政治ブログDaily Kosが取り上げたことで、徐々に大手メディアでも伝えられるように

    全米が泣いた「日系アメリカ人議員」の正体
    gendou
    gendou 2017/08/08
  • タタミのヘリを踏みまくっているご年配方を見て、日本人の和室に対する感覚が損なわれていることに気付く

    熊田プウ助 @kumadapoohsuke こないだ50〜70歳くらいのお上品男女と一緒に古いお屋敷を見学したんだけど、みんなタタミのヘリとか敷居とかばんばん踏んでて、なかには敷居の上に立っちゃってるご婦人もいたので、あーもう日人は和室の過ごし方知らないんだと思った。タタミのヘリ踏むと下にいる忍者に隙間から刺されるのに… pic.twitter.com/yf9G3tvz7L 2017-08-07 16:52:05

    タタミのヘリを踏みまくっているご年配方を見て、日本人の和室に対する感覚が損なわれていることに気付く
  • 米グーグル、多様性否定する文書作成した社員を解雇

    8月7日、米グーグルは、ハイテク業界における男女不平等問題は男女間の生物学的な違いが原因だとする内部文書を作成し、性差別を巡る論争を巻き起こした男性社員を解雇した。写真はカリフォルニアで撮影(2017年 ロイター/Mike Blake) [7日 ロイター] - 米グーグルGOOGL.Oは、ハイテク業界における男女不平等問題は男女間の生物学的な違いが原因だとする内部文書を作成し、性差別を巡る論争を巻き起こした男性社員を解雇した。 この社員は技術者のジェームス・ダモア氏。同氏は7日、ロイターへのメールで、性別に関する固定観念(ステレオタイプ)を植え付けたことを理由に解雇されたと明らかにした。あらゆる法的救済策を模索しているという。 グーグルは社員個人の問題についてはコメントできないとしている。 問題となった社内文書は「グーグルの左派バイアスが政治的な正しさを追求する単一文化を醸成している」とし

    米グーグル、多様性否定する文書作成した社員を解雇
  • そろそろ街によくあるでかい彫刻の見方をわかっておきたい

    公園の真ん中に、ビルの一階に、学校に、でかい彫刻作品がある。そうした芸術作品を私達は数多く目にしている。 しかしあれに対して何の思いも持たずにここまで来てしまった。あれのよさが一向にわからない。 もういいかげんあのでかい彫刻をどう見たらいいのか学びたい。見方を聞いてしまおう。美術の評論家を呼んできた。

    そろそろ街によくあるでかい彫刻の見方をわかっておきたい
    gendou
    gendou 2017/08/08
  • “トマトソースとマスタードが一度に出せるあれ”の工場見学

    ディスペンパックが好きだ。 …といって伝わるだろうか。「ディスペンパック」でピンとこなくとも「アメリカンドッグを頼むとついてくるトマトソースとマスタードが片手で出せるあの容器」と言えばあーあれね!となるとひとも多いと思う。 あの容器が気になる。これはディスペンパックを日で唯一作る企業に赴き、年間6億個のディスペンパックを生産する工場を見学したりオリジナルディスペンパックを作ってもらったりした記事だ。 ※※トマトソースについて、一般的には「ケチャップ」の呼び方が馴染み深いかと思いますが、トマトソースとケチャップは規格で定義が異なるためこの記事では一律に「トマトソース」と表記します。

    “トマトソースとマスタードが一度に出せるあれ”の工場見学
  • 遂に別府「湯~園地」が開催!盛り上がったの?市長は調子こいてるの?現地レポートをお届け! | SPOT

    【これまでのあらすじ~】 突如発表された別府市の「湯~園地」計画。 なんでも、Youtubeの再生回数100万回を達成したら、 別府市にある古い遊園地を「温泉テーマパーク」に改造し、実際に遊べるようにするという。 「そんなの無理じゃないか?」 「どうやって温泉を用意するんだ?」 などなど様々な議論を巻き起こすも、肝心のYoutube動画はあっさり3日で100万再生を達成。 周囲の心配をよそに、別府市長の冗談みたいな公約が実現に向けて動き出すことになったのだ。 こちらが湯~園地計画の言い出しっぺであり、戦犯でもある別府市の長野市長。 湯~園地を作る資金はクラウドファンディングCAMPFIREで募集するという。 そして、その話を聞き、「宇宙一別府を愛する男」として温泉愛好家を代表して別府市長に「何を考えてるんだ。頭は大丈夫か」と問い詰めに来た筆者、ヨッピーだが…… 「その、宇宙一別府を愛するヨ

    遂に別府「湯~園地」が開催!盛り上がったの?市長は調子こいてるの?現地レポートをお届け! | SPOT
    gendou
    gendou 2017/08/08
  • マツコ・デラックス、言い切った!「野球部出身者は十中八九、クソ野郎」 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    タレントのマツコ・デラックス(44)が7日放送のTOKYO MX「5時に夢中!」(月~金曜・後5時)に出演。自分の周りにいる野球部出身者について「十中八九、クソ野郎」と言い切った。 番組では、この日の「日刊ゲンダイ」紙が報じた甲子園出場の福岡代表・東筑高の青野浩彦監督(57)の「野球部は人間力を育てる場ではない」というコメントを紹介。MCのふかわりょう(42)に意見を求められたマツコは「野球が人間力を育てる場ではないというのは、ウチ(この番組)の大川P(プロデユーサー)を見れば、よくわかるでしょ」と同番組のプロデューサーで野球部出身の大川貴史氏の名前を出して断言。「名門野球部出身者が、この世界、テレビ局とか(広告)代理店とか、よくいるけど、十中八九、クソ野郎だから」と言い切り、爆笑を誘うと、「野球やっていても、あんな人間しか育たないんだって良くわかるわ」と続けていた。

    マツコ・デラックス、言い切った!「野球部出身者は十中八九、クソ野郎」 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    gendou
    gendou 2017/08/08
    上下関係のある社会で生きるのはだいたい私も含めてクソ野郎です。
  • 自著での主張も記憶にない? 菅官房長官「知らない」:朝日新聞デジタル

    過去には公文書の重要性を訴えていたのに、そのことすら記憶にない――。「記録にない」「記憶にない」という政府答弁が相次いでいる学校法人「加計(かけ)学園」の獣医学部新設問題をめぐり、菅義偉官房長官が8日の記者会見で、公文書の公開のありように関する自著での主張を失念してしまっていることが浮き彫りになる一幕があった。 菅氏は野党時代の2012年に出版した「政治家の覚悟」(文芸春秋)で、「政府があらゆる記録を克明に残すのは当然で、議事録は最も基的な資料です。その作成を怠ったことは国民への背信行為」と記していた。 加計問題で国家戦略特区ワーキンググループの議事録の公開に応じる姿勢を示さない菅氏に対し、朝日新聞記者がこの部分を読み上げ、「これをに記していた政治家は誰かわかるか」と尋ねたところ、「知らない」と答えた。 記者が「官房長官だ」と指摘し、「政府の現状と照らし合わせて、じくじたる思いやきちん

    自著での主張も記憶にない? 菅官房長官「知らない」:朝日新聞デジタル
    gendou
    gendou 2017/08/08
    健忘症の疑いがあるので、すぐ病院へ行きましょう。
  • 江崎沖北相「日米地位協定、見直さないと」異例の言及:朝日新聞デジタル

    江崎鉄磨・沖縄北方相は8日午前の閣議後の記者会見で、豪州沖で米軍オスプレイが墜落した事故に関連し、「日米地位協定は少し見直さないと」と語った。日政府は日米同盟の根幹となる同協定の見直し方針は掲げておらず、閣僚が地位協定見直しに言及するのは異例。「閣内不一致」との批判を招く可能性もある。 江崎氏は会見で、過去の米軍機事故に触れ、「操縦ミスだったか、機体が好ましくないのか、返事をいただきたい」と述べつつ、「地位協定は直すところは直すという交渉に(するべきだ)」と主張。「時間がかかってでも、沖縄県民の気持ちを政府がしっかり受け止めながら、米国には言うべきことは言いながら(見直すべきだ)、という考えを持っている」と述べた。

    江崎沖北相「日米地位協定、見直さないと」異例の言及:朝日新聞デジタル
    gendou
    gendou 2017/08/08
    この人は国にとってダイヤの原石か否か。磨いてみないとね。
  • 王外相、河野氏に「あなたの発言に失望」 父親に言及後:朝日新聞デジタル

    東南アジア諸国連合(ASEAN)関連外相会議に出席するためフィリピン・マニラを訪問中の河野太郎外相は7日、中国の王毅(ワンイー)外相と約50分間会談した。王氏は会談の冒頭、中国の海洋進出を牽制(けんせい)した河野氏の発言について「失望した」と批判。河野氏は「中国には大国としての振る舞いというものを身につけていただく必要がある」と反論した。 王氏の発言は、海洋進出をめぐる原則的な立場に沿ったものだが、あえて河野氏の父、洋平・元外相を引き合いに出すことで、苦言を呈した格好。初顔合わせの冒頭で、双方が音をぶつけ合うことになった。 王氏は会談で、「あなたのお父さんは正直な政治家で、歴史の話をすれば心の態度を表明した」と切り出し、洋平氏に言及。「あなたが外相になると知って、私たちの多くが期待を抱いた」と強調した。さらに「今日、東アジアサミット(EAS)外相会議であなたの発言を聞いて率直に言って失望

    王外相、河野氏に「あなたの発言に失望」 父親に言及後:朝日新聞デジタル
    gendou
    gendou 2017/08/08
  • 加計同席WG、発言と議事要旨に食い違い 事後に調整:朝日新聞デジタル

    獣医学部新設をめぐる政府の国家戦略特区ワーキンググループ(WG)のヒアリングに学校法人・加計(かけ)学園の幹部らが同席していた問題で、公表された議事要旨の内容に、実際のやりとりと異なる部分があることが7日、内閣府などの説明で明らかになった。安倍晋三首相は、特区WGの議論が「すべてオープンになっている」としているが、その根拠が揺らいでいる。 この日の民進党調査チームの会合で焦点になったのは、愛媛県と同県今治市が獣医学部の新設提案を説明するため2015年6月に開催され、今年3月に公表されたヒアリングの「議事要旨」のやりとりだ。 議事要旨には、内閣府の藤原豊・地方創生推進室次長(当時)が冒頭、「資料その他、議事内容は公開の扱いでよろしゅうございますでしょうか」と問いかけ、愛媛県の山下一行・地域振興局長(当時)が「はい」と了承したやりとりが載っている。 WGの八田達夫座長は6日、愛媛県・今治市側は

    加計同席WG、発言と議事要旨に食い違い 事後に調整:朝日新聞デジタル
  • 米大統領みずから“リアルニュース”を発信 | NHKニュース

    アメリカトランプ大統領は、みずからのフェイスブックに「当のニュース」を意味する「リアルニュース」という動画の掲載を始め、「フェイクニュース」と呼んでいる、自身に批判的なアメリカのメディアに対抗する狙いがあると見られます。 そして、今月4日に発表された雇用統計の結果を紹介し「トランプ大統領は明らかに経済を正しい方向に戻してくれている」と述べ、その実績をたたえています。 さらに、アメリカ国民の雇用を守るためとして移民を規制する法案を発表したことやベトナム戦争の功労者らを表彰したことなどを伝え、大統領の支持者からは「アメリカの大手メディアが無視しているトランプ大統領のポジティブな面をきちんと伝えている」と歓迎する声があがっています。 一方、この動画では、最近、ホワイトハウスの高官が相次いで辞任したことや、いわゆるロシア疑惑などについては伝えられておらず、トランプ大統領に批判的なアメリカのメデ

    米大統領みずから“リアルニュース”を発信 | NHKニュース
    gendou
    gendou 2017/08/08
  • やばい、iOSにネイティブアプリ要らなくなるかも。SafariもPWAに対応する可能性 - Qiita

    これ以上は長くなるため後述. Chromeは既に,Safariもようやく 上記の通り,Service WorkersがPWAでも最重要な機能の一つである.Chromeでは既に対応済み. しかしSafariが対応しておらず,世間的にはモチベーションの上がらない状況であった(やちまもその一人である). Safariにおいて,Service Workersの実装状況 No active development が Under Consideration になったのは2015/12/041のことである. 20ヶ月という永遠とも呼べる時を経て,2017/08/032にようやく In Development となったわけであった. ちなみにMicrosoft Edgeでは既に開発中34である. だから何なのか SafariにService Workersの実装がなされると,一気にウェブアプリへの移行が

    やばい、iOSにネイティブアプリ要らなくなるかも。SafariもPWAに対応する可能性 - Qiita
    gendou
    gendou 2017/08/08
  • トーブツ食品株式会社 | 任せて安心! ゴルフ場専門商社のトーブツ食品

    TEL:072-884-2891 / FAX:072-884-7152 〒571-0015 大阪府門真市三ツ島5丁目17番21号 http://www.e-tobutsu.co.jp/

    gendou
    gendou 2017/08/08
  • COMSAの未来は「メディチ家」、それとも「ロスチャイルド」?  : Market Hack

    前回、ICOが人気化した背景の一つとして、IPO市場に元気が無くなっていることを指摘しました。 誤解して欲しくないのですけど、僕はICOを手放しに礼賛しているわけではありません。 それどころかICOの大半は詐欺だと思っています。 ICOは証券として登録されていないため、経営内容の開示などのルールが適用されません。それを悪用するICOの発行が相次いでいます。 その点、先日テックビューロが発表したICOソリューション、「COMSA」は、世界でも初の、ICOのベスト・プラクティスをパッケージ化したサービスだと思いました。 そこではICOにまつわる法務面でのキー・ポイントを、しっかりおさえて、現状で、最も手堅い法解釈の下、ICOを正しくストラクチャする指導を受けることが出来ます。 ICOの発行、預託、トレードに際しては、ビットコイン、イーサリアム、NEMなどのパブリック・ブロックチェーンとペグする

    COMSAの未来は「メディチ家」、それとも「ロスチャイルド」?  : Market Hack
    gendou
    gendou 2017/08/08
  • 元グーグル社員らが生んだ音楽テクノロジー「Weav Music」の衝撃 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    楽曲のビートを調整しようとすると、サウンドの質が落ちてしまうのが常だ。テンポを速めると楽器と声のピッチが上がってしまい、テンポを遅くすると低音が強調されて、まるでホラー映画のような雰囲気になってしまう。 Elomida Visvikiとグーグルマップの生みの親として知られるLars Rasmussenらが共同創業した「Weav Music」は、毎分60~240ビートの間なら楽曲の質を落とさずに調整できるテクノロジーを開発し、特許を出願中だ。曲のテンポを変えることでエネルギーやムードといった観点においては逆に楽曲が良くなることもあるという。 Weav Musicは8月2日、ランニング用アプリ「Weav Run」においてワーナーミュージックとソニーミュージックから楽曲提供を受けることを発表した。また、ユニバーサルミュージックの楽曲のテスト運用も始まっている。 Weav Music技術が役に立

    元グーグル社員らが生んだ音楽テクノロジー「Weav Music」の衝撃 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    gendou
    gendou 2017/08/08
  • 話題のティーブランド<クスミ ティ>。絶対に飲むべきフレーバーはこれ! | 三越伊勢丹の食メディア | FOODIE(フーディー)

    2017年の春に日格上陸を果たしたフランス発のティーブランド<クスミ ティ>。数年前からジワジワと話題になっていたその名前と、おしゃれなパッケージで気になっている人も多いのではないでしょうか。 その一方で、同ブランドの魅力でもある多彩なフレーバーから「どれを選べばいいのか迷ってしまう」との声も。 今回は、そんなビギナーに向けて「まず<クスミ ティ>を知るなら絶対に押さえるべき」メゾンのアイコン的なフレーバーを紹介します。 ブランドの伝統を宿したアイコン。「アナスタシア」 創業者パヴェル・クスミチョフ自らが考案し、以来、ブランドのアイコンとして愛され続けている「アナスタシア」。ブランドのなかでも、世界で一番飲まれているロングセラーなお茶です。 「<クスミ ティ>とはどんなブランドなのか、と興味を持っていただいたときの入口となるフレーバーです。創業者が考案したレシピを大きく変えることなく

    話題のティーブランド<クスミ ティ>。絶対に飲むべきフレーバーはこれ! | 三越伊勢丹の食メディア | FOODIE(フーディー)
    gendou
    gendou 2017/08/08
  • マックスむらい(AppBank)の過去と今、全ての闇を包み隠さず暴き公開します

    ★チャンネル登録はこちら https://www.youtube.com/channel/UCaminwG9MTO4sLYeC3s6udA?sub_confirmation=1 マックスむらいチャンネル https://www.youtube.com/user/TheMaxMurai 麻雀ツモツモダウンロード iPhoneの方 https://itunes.apple.com/jp/app/id1187150429 Androidの方 https://play.google.com/store/apps/details?id=net.appbank.tsumotsumo&hl=ja 漫画サイトDenesy-デネシィ- http://www.denesy.jp/ ★ヒカルのゲーム実況チャンネル https://www.youtube.com/user/kinnpatuhikaru

    マックスむらい(AppBank)の過去と今、全ての闇を包み隠さず暴き公開します
    gendou
    gendou 2017/08/08
  • 上司のために「チンパンジーでもわかる手順書」を作ったところ… 「さすがに草」「もはや老害レベル」

    みつち @mizutihumiama 上司「お前の作った手順書わからん」 ぼく「チンパンジーでもわかるように作ったつもりですが……」 上司「じゃあ俺はチンパンジー以下か!?」 ぼく「どこがわからないんです?」 上司「ダブルクリックって何や」 2017-08-06 21:32:05

    上司のために「チンパンジーでもわかる手順書」を作ったところ… 「さすがに草」「もはや老害レベル」
    gendou
    gendou 2017/08/08
  • 海に漬かって血だらけに、足に原因不明の無数の穴 オーストラリア

    豪メルボルンで、足から原因不明の出血があったサム・カニザイ君。カニザイ君の父親提供(2017年8月7日撮影)。(c)AFP/JARROD KANIZAY 【8月7日 AFP】オーストラリア・メルボルン(Melbourne)郊外で、10代の少年が夜間、海に30分ほど入っていたところ、足に無数の小さな穴が開き、血だらけになっていた。少年を診察した医師らは原因が何か説明できていない。 サム・カニザイ(Sam Kanizay)君(16)は5日夜、腰までの深さしかないメルボルン郊外のブライトンビーチ(Brighton Beach)で、海に入って30分ほどじっと立っていた。だが、海から上がると、ふくらはぎから下にかけて大量に出血していた。カニザイ君は7日、地元ラジオ3AWに対して「水が冷たくて脚の感覚がなかった。ピンや針でもあるのかなと思っていたけれど、単なるピンや針じゃなかったみたいだ」と語った。

    海に漬かって血だらけに、足に原因不明の無数の穴 オーストラリア
  • 日本アニメ(配信)業界の地殻変動

    8月になってアニメ配信が大きく変化しそうなニュースが次々飛び込んできた。 もちろん業界内の人間であれば事前に知っていたり常識の範囲内なのかもしれないが1視聴者としてはそういったニュースから情報を取得するしかない。 というわけで、いくつか出てた情報を整理しておく。 ①DAISUKI.Netのサービス終了 http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1073968.html 8月の頭になっていきなりこのニュースが飛び出してきた。 知らない人に向けて一応説明しておくと、DAISUKI.Netというのは アニメコンソーシアムジャパンという日の会社が運営している英語圏向けのサイトである。 主に英語圏の人間に向けてアニメのネット配信やアニメグッズを販売している。 今年の4月頃(3月?)にバンナムに子会社化され、その後続報が無かったのだが突如飛び出してきた。 このニ

    日本アニメ(配信)業界の地殻変動
  • 男がナイトプールでガチ泳ぎ → パリピ激怒「これオタクの仕業でしょ!オタク最低!」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    男がナイトプールでガチ泳ぎ → パリピ激怒「これオタクの仕業でしょ!オタク最低!」 1 名前:名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US]:2017/08/07(月) 21:31:29.78 ID:9ZVvcuKY0 例のGIF http://i.imgur.com/pHPxhDB.gif Twitterでの反応 http://i.imgur.com/rEymPop.png http://i.imgur.com/TimuOmj.png https://i.imgur.com/QG4EBvy.jpg https://i.imgur.com/n6oMHQd.jpg ナイトプールでガチ泳ぎ動画 6面のナイトプールでガチ泳ぎはくそわらった笑 pic.twitter.com/C89RnsVhxC— きづき (@kizuki0820) 2017年8月3日 Twitterでの反応 5: 名無し

    男がナイトプールでガチ泳ぎ → パリピ激怒「これオタクの仕業でしょ!オタク最低!」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    gendou
    gendou 2017/08/08
  • 子供を誘拐する輩は、目の前で無言で子供を抱きかかえてそのまま連れて行くこともあるという怖い話

    しま @shimayoshi525 描くか悩みつつ…省略した部分はありますが、描いてたらいろいろ思い出して心臓バクバクなりました(^_^;)約半年前の話。小さいお子さんの保護者の方は気をつけてください…。声かけなし、てこともありますよ。という話。#育児絵日記 pic.twitter.com/uXKifg6sIb 2017-08-06 12:02:52

    子供を誘拐する輩は、目の前で無言で子供を抱きかかえてそのまま連れて行くこともあるという怖い話
    gendou
    gendou 2017/08/08
  • あなたが神か・・・!!マンガ・イラスト講師である長世氏のツイートが超わかりやすくて素晴らしい!! | CG GEEKS

    2017.08.7イラスト コンセプトアート, チュートリアル, リファレンス, 参考資料あなたが神か・・・!!マンガ・イラスト講師である長世氏のツイートが超わかりやすくて素晴らしい!! マンガ・イラスト講師である長世氏のツイートが超わかりやすくて素晴らしかったので紹介させて頂きます!! なんといってもわかりやすい!!それも超がつくほどわかりやすい!! 専門学校でイラストの講師を努めている長世氏!! 月刊少年エースで新人賞を受賞したりBL雑誌に掲載経験があったりとかなりの実力派絵師さん!! Twitterで度々ホワイトボードにお絵描きの極意を描いた写真を公開してくれていますが有難すぎます!! ガラスを割る! pic.twitter.com/xq0G85nNkj — ながよ (@324_6) July 25, 2017 キャラデザ目指す人は、10代だけじゃ駄目なんやでッ!!!涙 pic.tw

    あなたが神か・・・!!マンガ・イラスト講師である長世氏のツイートが超わかりやすくて素晴らしい!! | CG GEEKS