タグ

ブックマーク / booklog.jp (153)

  • \ブクログブックリスト/私の推し作家おすすめ3冊 | ブクログ通信

    こんにちは、ブクログ編集部です。 ブクログのみなさんから多くの反響をいただきました、ブックリストはすでにご利用いただけましたか? ブックリスト機能を知っていただき、使っていただけるよう、ブクログからみなさんにブックリストお題企画を実施いたします!! 3月のお題テーマは「#私の推し作家おすすめ3冊」 みなさんの推している作家さんをぜひ教えてください! ▼ブックリストについて詳しくはこちらから▼ ブックリスト作成の仕方 この機会に、たくさんのブックリストを作成していただけたら嬉しいです。 NEW!! アプリの「さがす」画面からブックリストのタグ検索もできるようになりました!ぜひお試しくださいね! (※ご利用いただくにはアプリを最新版にアップデートしてください) ブックリスト例 概要 内容 作成する際にタグにて #私の推し作家おすすめ3冊 の入力お願いします。 注意事項 ご回答頂きました内容は、

    \ブクログブックリスト/私の推し作家おすすめ3冊 | ブクログ通信
    gennei
    gennei 2021/03/04
  • <締切りました>\プレゼント/「#2021年私が読みたい本3選」を投稿して読みたい本を当てよう! | ブクログ通信

    こんにちは、ブクログ編集部です。 ブクログのみなさんから多くの反響をいただきました、ブックリストはすでにご利用いただけましたか? 昨年末に続き、ブックリストを作った方の中から抽選でプレゼントいたします!! 題して「#2021年私が読みたい3選」を投稿して読みたいを当てよう!キャンペーンを開催します。今年読みたい!と思っているをぜひ教えてください! ▼ブックリストについて詳しくはこちらから▼ ブックリスト作成の仕方 この機会に、たくさんのブックリストを作成していただけたら嬉しいです。 ブックリスト例 応募概要 内容 ブックリストを作成した方の中から抽選で5名様に、ブックリストであなたが選んだのうち1冊をプレゼント! 作成する際に必ずタグで #2021年私が読みたい3選 の記載をお願いいたします。 応募人数:5名様 応募締切:2021年3月1日(月)終日 当選者には3月12日(金

    <締切りました>\プレゼント/「#2021年私が読みたい本3選」を投稿して読みたい本を当てよう! | ブクログ通信
    gennei
    gennei 2021/02/10
  • 第164回芥川賞・直木賞候補作が決定!候補作11タイトルと著者情報を一挙紹介! | ブクログ通信

    第164回芥川龍之介賞・直木三十五賞(2020年下半期)の候補作が発表されました!受賞作を決める選考会は1月20日に東京で行われます。今回ノミネートされた話題の著者・候補作を一挙ご紹介いたします。 芥川賞候補作 宇佐見りんさん「推し、燃ゆ」(『文藝』秋季号掲載) 『文藝 2020年秋季号』 ブクログでレビューを見る 作は9月10日に単行化されています。 宇佐見りんさん『推し、燃ゆ』 ブクログでレビューを見る 著者:宇佐見りん(うさみ・りん)さんについて 1999年静岡県生まれ、神奈川県育ち。現在大学生、21歳。2019年、『かか』(河出書房新社)で第56回文藝賞、第33回三島由紀夫賞を受賞。芥川賞は初のノミネート。 宇佐見りんさんの作品一覧 尾崎世界観さん「母影(おもかげ)」(『新潮』12月号掲載) 『新潮 2020年 12 月号』 ブクログでレビューを見る 『母影(おもかげ)』は1月

    第164回芥川賞・直木賞候補作が決定!候補作11タイトルと著者情報を一挙紹介! | ブクログ通信
    gennei
    gennei 2021/01/21
  • nejidonさんの感想・レビュー

    を愛してやまない5人の著者が「のリスト」をめぐってそれぞれに文章を寄せたエッセイ集。 リストのラインナップを早く知りたいという方は、巻末の水色のページ「全リスト」からどうぞ。 いえ、それよりもゆっくり逍遙したいという方は最初からどうぞ。 凝った構成を楽しみながら読むも良し。 パラパラと好きなところをめくって読むも良し。 「の虫の」の兄弟分である書。 熱量はだいぶ抑え気味だが、大人の鑑賞に堪えるより美しい一冊となっている。 表紙にズラリと並ぶ横書きの文字。これが全リストだ。 量に圧倒されそうだが怯むことはない。 見返しには著者5人の紹介。いやもう、これもまた圧倒される。 でもまだ負けるわけにはいかない・笑 目次をじっくり眺め、「私を作った十冊のたち」をまず読む。 自分だったら自己紹介代わりの十冊を何にしようかなどと考えながら。 書を読んだ後、何故かここに帰りたくなるから覚えてお

    nejidonさんの感想・レビュー
    gennei
    gennei 2020/09/07
  • アプリの読書記録がダッシュボード機能として生まれ変わりました! | ブクログ通信

    こんにちは、ブクログ通信です。 いつもブクログをご利用いただきありがとうございます。 お待たせいたしました!アプリの読書記録がダッシュボード機能として生まれ変わりました! ダッシュボードでは、これまでの読書記録に加え、棚に登録されたの著者ランキング、タグランキング、評価別の冊数などが確認でき、これまでに読んだがより振り返りやすくなりました! 事前準備 まだアカウントをお持ちでない方:ブクログアカウント登録について 【iPhoneアプリ版ダウンロード】 【Androidアプリ版ダウンロード】 ダッシュボードでできること iPhoneアプリ版の閲覧方法 棚画面の右上「ダッシュボードを見る」をタップ Androidアプリ版の閲覧方法 棚画面の左上「三」ボタンをタップ>ダッシュボードをタップ また、棚画面の右上「棒グラフ」アイコンをタップしても、ダッシュボードを確認する事ができます。

    アプリの読書記録がダッシュボード機能として生まれ変わりました! | ブクログ通信
    gennei
    gennei 2020/05/25
  • ブクログAndroidアプリでも新刊通知を受け取れるようになりました! | ブクログ通信

    こんにちは、ブクログ通信です。 いつもブクログをお使いくださりありがとうございます。 お待たせいたしました!アプリで受け取れる「新刊通知」の機能をAndroidアプリでもリリースしました! アプリで受け取れる「新刊通知」の機能をiPhoneアプリでお試しされる方はこちら! 新刊が気になるあの著者や、タイトルなどのキーワードを登録しておけば、アプリで手軽に新刊をチェックすることができます。これで新刊が出ていたことに気づかなかったということがなくなりそうですね。Androidアプリをお使いの方や、ブクログは使っていないけどこれからこの機能を使ってみたいという方は、ぜひお試しください。 設定方法 事前準備 まだアカウントをお持ちでない方:ブクログアカウント登録について 新刊通知機能をご利用いただくには、ブクログのアカウント登録が必要です。ブクログAndroidアプリをダウンロード後、アカウント登

    ブクログAndroidアプリでも新刊通知を受け取れるようになりました! | ブクログ通信
    gennei
    gennei 2020/04/14
    新刊情報が Android でも受け取れるようになりました 🎉🎉🎉
  • ブクログのメニュー画面が新しくなり、使いやすくなりました! | ブクログ通信

    こんにちは、ブクログ通信です。 ブクログの各種機能の設定メニュー画面が今までよりもっとわかりやすく、使いやすくなりました! 今回、リニューアルしたポイントを PC版、 スマートフォン版それぞれみなさんにお伝えします。 ※スマートフォン版はスマートフォン用のWeb版です。iPhoneアプリ版ではありません。 設定メニュー:PC版 ブクログのトップページをはじめ、すべてのページに共通する上部のメニュー(グローバルメニュー)がわかりやすくなりました。 右上にアイコンが並びました。左から「棚」・「タイムライン」・「設定」・「ホーム」がそれぞれ並びました。検索窓も大きくなり、検索しやすくなっています。 「設定」は、棚やアカウントなど、さまざまな機能の設定がひとつのページになりました。 「アカウント」項目では、「プロフィールの設定」・「アカウント基設定」・「ソーシャル連携の設定」・「ソーシャル投

    ブクログのメニュー画面が新しくなり、使いやすくなりました! | ブクログ通信
    gennei
    gennei 2019/04/02
    なりました。やりました。
  • ブクログ ピックアップ

    ブクログスタッフが「いま」話題のをご紹介!

    ブクログ ピックアップ
    gennei
    gennei 2019/03/14
  • 「ITエンジニア本大賞」発表!広木大地さん、安宅和人さんが大賞受賞! | ブクログ通信

    こんにちは、ブクログ通信です。 2月14日、「ITエンジニアに読んでほしい!技術書・ビジネス書大賞(ITエンジニア大賞)2019」が発表されました。第一弾投票、そして第二弾選考の候補者らによるプレゼン大会を経て、プレゼン大会会場にお越しの特別ゲスト・観覧席のみなさんによる投票から「技術書部門大賞」「ビジネス書部門大賞」が選出されました。 その結果、『エンジニアリング組織論への招待 ~不確実性に向き合う思考と組織のリファクタリング』で「第6回ブクログ大賞ビジネス書部門大賞」にも選ばれた広木大地さんが、同作でITエンジニア大賞技術書部門大賞を受賞しました!おめでとうございます! 広木大地さん『エンジニアリング組織論への招待 ~不確実性に向き合う思考と組織のリファクタリング』 ブクログでレビューを見る 審査員のひとり、平木啓太さんによる審査員特別賞も同時受賞されています! #エンジニアリング

    「ITエンジニア本大賞」発表!広木大地さん、安宅和人さんが大賞受賞! | ブクログ通信
    gennei
    gennei 2019/02/15
  • 第160回芥川賞・直木賞候補作が決定!候補作11タイトルと著者情報を一挙紹介! | ブクログ通信

    第160回芥川龍之介賞・直木三十五賞(2018年下半期)の候補作が発表されました!受賞作を決める選考会は来年1月16日に東京・築地の「新喜楽」で行われます。さて今回ノミネートされた話題の著者・候補作を一挙ご紹介いたします。 【関連リンク】 第160回芥川賞に上田岳弘さん「ニムロッド」及び町屋良平さん「1R1分34秒」 、直木賞に真藤順丈さん『宝島』が選ばれました![2019年1月16日] 芥川賞候補作 上田岳弘さん「ニムロッド」(『群像』12月号) 『群像 2018年 12 月号 [雑誌]』 ブクログでレビューを見る 著者:上田岳弘(うえだ・たかひろ)さんについて 1979年、兵庫県生まれ。早稲田大学法学部卒業。2013年、「太陽」で第45回新潮新人賞を受賞し、デビュー。2015年、「私の恋人」で第28回三島由紀夫賞を受賞。2016年、「GRANTA」誌のBest of Young Jap

    第160回芥川賞・直木賞候補作が決定!候補作11タイトルと著者情報を一挙紹介! | ブクログ通信
    gennei
    gennei 2018/12/17
  • 12月11日オープン、入場料のある書店!?本と出会うための本屋「文喫」 | ブクログ通信

    こんにちは、ブクログ通信です。 と出会うための屋、「文喫」が2018年12月11日(火)にオープンします。入場料1500円を払えば、店内3万冊のの世界に浸れるという書店です。書店が入場料を取るという試みは珍しいですね。 12月10日(月)に「文喫」の内覧会が行われ、ブクログも参加してきました。この内覧会の様子を通じて、みなさんに「文喫」の店内をご案内します。 入場料のある屋「文喫」1F 展示室 「文喫」看板 「文喫」最寄り駅は地下鉄日比谷線・大江戸線六木駅です。3・1A出口からすぐ見える場所にあります。都営バス(都01・渋88・反96 )六木駅も利用可能です(詳しくはこちら)。 入口すぐの「展示室」は無料で公開されているスペースです。進んで左側壁面、ずらりと雑誌が並んでいますね。 「文喫」雑誌コーナー 雑誌が置かれているそれぞれの箇所のマガジンラックのキャビネットを開けると、中

    12月11日オープン、入場料のある書店!?本と出会うための本屋「文喫」 | ブクログ通信
    gennei
    gennei 2018/12/11
  • <締切りました>ブクログ流!読書感想文の思い出と書き方のコツ・8ルール!談話室で「この本で読書感想文を書きました!」大募集!図書カードプレゼント! | ブクログ通信

    こんにちは、ブクログ通信です。 夏です!とんでもない猛暑が続く中、みなさんはどうお過ごしですか。エアコンの効いた図書館で、じっくり読書もいいかもしれません。 ところで!夏といえば、「読書感想文」。 数年前のネットアンケート「嫌いだった夏休み宿題ランキング」で堂々一位に輝いてしまうほど悪名をとどろかす「読書感想文」ですが、確かにSNSでも夏になると話題になるのがその苦労話です。みなさんも苦しみ悶えた経験もあるのではないでしょうか? 今回ブクログ通信で「『夏の読書感想文』の書き方」を企画するにあたって、部内でヒアリングしました。すると!意外なことにブクログスタッフ2名とも「嫌いというほどではない」と回答しました。しかもそれぞれ「どちらかというと得意でした」と! 世で最も忌み嫌われる夏の苦行「読書感想文」が得意というのも珍しい!もしかしたら2人の経験は読書感想文で悩んでいる多くのみなさんに活かせ

    <締切りました>ブクログ流!読書感想文の思い出と書き方のコツ・8ルール!談話室で「この本で読書感想文を書きました!」大募集!図書カードプレゼント! | ブクログ通信
    gennei
    gennei 2018/08/10
  • 「観光する力」を鍛えるために 井出明さん『ダークツーリズム』『ダークツーリズム拡張』二冊同時刊行インタビュー | ブクログ通信

    こんにちは、ブクログ通信です。 7月30日、悲しみの記憶をめぐる旅「ダークツーリズム」にまつわるが同時刊行されました。新書で刊行された『ダークツーリズム 悲しみの記憶を巡る旅』(幻冬舎新書)。そして単行『ダークツーリズム拡張―近代の再構築』(美術出版社)の二冊です。 両書の著者、井出明さんはこれまで観光学者としてダークツーリズムの普及に努め、東浩紀さんの著・編集による『福島第一原発観光地化計画 思想地図β vol.4-2』などに寄稿、東さんとの対談なども行ってきました。『DARK tourism JAPAN』の著・編集も担当しています。 今回、ブクログ通信で井出さんにインタビュー。ダークツーリズムとは何かということ、そして今回の著作二冊について伺いました。井出さんのガイドブックに載らない場所への旅行法、そして「観光する力」、さらにはポケモンGOとダークツーリズムの関係についても伺ってい

    「観光する力」を鍛えるために 井出明さん『ダークツーリズム』『ダークツーリズム拡張』二冊同時刊行インタビュー | ブクログ通信
    gennei
    gennei 2018/08/09
  • 第159回芥川賞に高橋弘希さん『送り火』 、直木賞に島本理生さん『ファーストラヴ』が決定しました! | ブクログ通信

    第159回芥川龍之介賞、直木三十五賞(2018年上半期)の選考会が7月18日に行われ、芥川賞に高橋弘希さん『送り火』(『文學界』5月号掲載)、直木賞に島理生さん『ファーストラヴ』(文藝春秋)が選ばれました! (2018年7月20日最終更新) 【関連リンク】 第159回芥川賞・直木賞候補作が決定!候補作11タイトルと著者情報を一挙紹介![2018年6月18日] 第159回芥川賞受賞作 高橋弘希さん「送り火」(『文學界』5月号掲載) 高橋弘希さん『送り火』 ブクログでレビューを見る 内容紹介 東京から山間の町に引っ越してきた中学三年生の歩。場所に馴染み、生徒数が少ない中学校で、すぐにクラスに溶け込んだはずだった。けれどもその閉鎖的な空間で、驚くべき陰湿ないじめ、暴力が秘められていることを悟る……。 著者:高橋弘希(たかはし・ひろき)さんについて 1979年青森県十和田市生まれ。文教大学文学部

    第159回芥川賞に高橋弘希さん『送り火』 、直木賞に島本理生さん『ファーストラヴ』が決定しました! | ブクログ通信
    gennei
    gennei 2018/07/18
  • ブクログ2018年上半期ベストテン発表!2018年の人気作はー!? | ブクログ通信

    こんにちは、ブクログ通信です。 「ブクログ2018年上半期ベストテン」を発表いたします!ブクログで棚登録したユーザー数から算出しています。人気の、流行のが集まっています。読み逃したはありませんか?ぜひチェックしてみてくださいね。こちらの記事、「『の雑誌が選ぶ上半期ベストテン』発表!2018年上半期の実力作はー!?」と見比べてもおもしろいかもしれませんね! ブクログ2018年上半期ベストテン 1位 宮下奈都さん『羊と鋼の森』 2018年2月発行、単行と文庫あわせて100万部突破のミリオンセラーとなった一作です。6月6日公開された映画も、売れ行き好調・ブクログ棚登録増加の決め手になりました。 宮下奈都さん『羊と鋼の森 (文春文庫)』 ブクログでレビューを見る 著者:宮下 奈都(みやした なつ)さんについて 1967年福井県生まれ。上智大学卒業。2004年、「静かな雨」で文學界新

    ブクログ2018年上半期ベストテン発表!2018年の人気作はー!? | ブクログ通信
    gennei
    gennei 2018/07/14
  • カンヌ国際映画祭最高賞受賞記念!是枝裕和さん書籍代表作・おすすめ5選をご紹介! | ブクログ通信

    こんにちは、ブクログ通信です。 是枝裕和さんが、6月8日公開の映画最新作「万引き家族」にて、第71回カンヌ国際映画祭で最高賞のパルムドールを受賞しました!5月21日の新聞では、どの朝刊もこぞって是枝さんの偉業を大きく報じています。5月28日には、是枝さん人の執筆による「万引き家族」ノベライズが発売予定となっています!発売元の宝島社には問い合わせが殺到しているそうです。 なお是枝さんはこれまでも多くの書籍を刊行しています。ブクログから、是枝さんの映画作品をより楽しむための書籍代表作・オススメ作を5作紹介いたします。是枝さんがキャリア初期に関わっていたドキュメンタリー作から、最新刊まで、一度おさらいしてみましょう。ブクログユーザーから高い評価を受けている作品、読みやすい作品、知名度のある作品を集めますので、ぜひ参考にしてくださいね。 (2018年5月22日最終更新) 経歴:是枝 裕和(これえ

    カンヌ国際映画祭最高賞受賞記念!是枝裕和さん書籍代表作・おすすめ5選をご紹介! | ブクログ通信
    gennei
    gennei 2018/05/22
  • ポイントアップ5倍!東京・青山ブックセンター本店とブクログがお得な期間限定キャンペーン! | ブクログ通信

    青山ブックセンター店のレジにて青山ブックセンター Honya Clubカードと一緒に、お手持ちのスマホでブクログの「棚」を提示していただければ、なんと!ポイント5倍になります! 青山ブックセンター Honya Clubカード 青山ブックセンター Honya Clubカードをまだ持っていない方もレジにてすぐにお申込みができます。当日作成していただいた方でもキャンペーン適用します。この機会にぜひご入会ください! ブクログiPhoneアプリとスマホ版webページ ブクログの「棚」の提示は、お手持ちのスマホで簡単に行えます!ブクログiPhoneアプリでも、スマホ版webページでも大丈夫です。あなたの「棚」をレジで見せてください!もれなくポイント5倍です!こちらもその場でブクログにして会員登録いただいてもOKです。会員登録はコーヒーを淹れている間(5分くらい)でできます。もちろん、無料です。

    ポイントアップ5倍!東京・青山ブックセンター本店とブクログがお得な期間限定キャンペーン! | ブクログ通信
    gennei
    gennei 2018/05/19
  • 宮部みゆきさんの代表作・おすすめ本7選!文庫化された名作を読む! | ブクログ通信

    こんにちは、ブクログ通信です。 2017年にデビュー30周年を迎えた宮部みゆきさんですが、2018年も多くの作品を刊行しています。4月27日に三島屋変調百物語シリーズ最新作の『あやかし草紙 三島屋変調百物語伍之続』が発売されました。そして他にも、『昭和史の10大事件』も文庫化されています。 多くの作品を記した宮部さんですが、まだ読んだことがないかたもいらっしゃるのではないでしょうか。そんな方々にむけて、ブクログから代表作・オススメ作を7作紹介いたします。ブクログユーザーから高い評価を受けている作品、読みやすい作品、知名度のある作品、手に入れやすい文庫版を中心に集めました。ぜひ参考にしてくださいね。 経歴:宮部 みゆき(みやべ みゆき) 1960年、東京都生まれ。1987年に「我らが隣人の犯罪」でオール讀物推理小説新人賞を受賞し、デビュー。 1992年『龍は眠る』で日推理作家協会賞、199

    宮部みゆきさんの代表作・おすすめ本7選!文庫化された名作を読む! | ブクログ通信
    gennei
    gennei 2018/04/27
  • 2018年本屋大賞は、辻村深月さん『かがみの孤城』に決定! | ブクログ通信

    今年で15回目を迎える「2018年屋大賞」の結果発表と授賞式が、4月10日に明治記念館にて行われました。今年「いちばん!売りたい」と全国書店員が選んだ大賞タイトルは、 辻村深月さん『かがみの孤城』です! おめでとうございます! 「屋大賞はバトンだと思っています」と受賞コメント 発表式の詳しい様子は、「2018年屋大賞発表式潜入!辻村深月さん『かがみの孤城』受賞スピーチ、部門賞紹介」(2018年4月11日)の記事をぜひご覧ください。 2018屋大賞オフィシャルページはこちらから 2018年屋大賞ついに決定!大賞は辻村深月さん『かがみの孤城』! 「屋大賞2018」大賞作 辻村深月さん『かがみの孤城』 内容紹介 いわれのない諍いから学校での居場所をなくし、仲良くなった友達も遠ざかって、自宅に閉じこもっていた中学一年生の少女、こころ。ある日、自室で突然部屋の鏡が光り始めた。輝く鏡をく

    2018年本屋大賞は、辻村深月さん『かがみの孤城』に決定! | ブクログ通信
    gennei
    gennei 2018/04/10
  • 【おくやみ】高畑勲さん逝去 代表作『火垂るの墓』『かぐや姫の物語』 | ブクログ通信

    4月5日、スタジオジブリ『火垂るの墓』、『かぐや姫の物語』などで知られるアニメーション監督高畑勲さんが、肺がんで亡くなりました。82歳でした。ご冥福をお祈りします。 (2018年5月16日最終更新) NHKニュース「アニメ作家 高畑勲さん死去 『火垂るの墓』などの作品」(2018年4月6日) ハフィントンポスト「高畑勲さん死去、ジブリ鈴木敏夫氏が追悼コメント『さぞかし無念だと思います』」(2018年4月6日) ハフィントンポスト「高畑勲さん『お別れ会』 宮崎駿監督は声を詰まらせながら、亡き盟友を偲んだ(追悼文全文)」(2018年5月16日) 経歴:高畑 勲(たかはた いさお、1935年10月29日 – 2018年4月5日) 三重県宇治山田市(現・伊勢市)生まれ。東京大学文学部仏文科卒業。長編漫画映画『やぶにらみの暴君』(『王と鳥』の原型)の影響で、アニメ映画を作るために東映動画入社。テレビ

    【おくやみ】高畑勲さん逝去 代表作『火垂るの墓』『かぐや姫の物語』 | ブクログ通信
    gennei
    gennei 2018/04/06