タグ

画像に関するgizmodojapanのブックマーク (41)

  • 発表前のPixel 3 XLが地下鉄で激写される

    もうちょっと隠さないと…。 毎年10月にGoogleグーグル)が発表している、Pixelスマートフォン。今年もふたつのモデル「Pixel 3/3 XL」が登場するはずです。そんな中、どういうわけか海外では電車内でPixel 3 XLを使っている人が激写されていましたよ! カナダの地下鉄で撮影された今回の画像は、これまでのPixel 3 XLに関する噂を裏付けています。まずディスプレイ上部には大きめのノッチが搭載され、そこにはデュアルフロントカメラが存在。また、体下部のベゼルは相変わらず若干太めですね。 Image: MobileSyrupまた、背面にはシンプルなシングルカメラが搭載されています(Pixel 2で好評だったデュアルピクセルセンサー?)。指紋認証センサーは腕で隠れていて、ちょっと見えませんね。そして開発中の端末であることをうかがわせるように、バーコードのようなシールも貼り付

    発表前のPixel 3 XLが地下鉄で激写される
  • 自然とソーシャルメディアの新しい関係

    自然とソーシャルメディアの新しい関係2018.08.20 23:006,877 Jake Buehler - Gizmodo Earther [原文] ( Rina Fukazu ) どこが人気か分析できちゃう。 ある場所がInstagram(インスタグラム)で話題になると、それまでとはまるで世界がガラッと変わったようになったりします。ひと昔前でいえば(今もそうかもしれませんが)テレビの人気番組で取り上げられた店の前に、しばらく行列が絶えなくなる、なんてことも聞いたことがありますよね。 でも、いっきに人が押し寄せるのは都会だけじゃありません。海外では、インスタで話題になった大自然の秘境がたちまち人気スポットになることも増えてきました。 大自然がトレンド化すると、どうなるのでしょう。知る人ぞ知る大自然の穴場がたちまちインスタで話題になったら、たとえば人気(ひとけ)のなかったトレイルの利用者が

    自然とソーシャルメディアの新しい関係
  • 宇宙からヨーロッパを見たら酷暑の影響が一目瞭然に…

    か、枯れてる……。 もーホントにとにかく暑いこの夏。酷暑が大変なのは人間だけではありません。それは大自然にも影響が及んでいるんです。 宇宙ステーションから見てみると…そこで欧州宇宙機関(esa)の宇宙飛行士アレクサンダー・ゲルストが、宇宙から中央ヨーロッパとドイツを撮った写真がこちら。どうなっているのかわかりますか? Just had a chance to take my first photos of dried-out Central Europe and Germany since a few weeks, and was shocked. What should have been green, is now all brown. Never seen it like this before. #Horizonspic.twitter.com/o2XoddPdrM — Alexa

    宇宙からヨーロッパを見たら酷暑の影響が一目瞭然に…
  • 徒歩たった11分。はやぶさ2が851mの距離まで小惑星「リュウグウ」に接近

    徒歩たった11分。はやぶさ2が851mの距離まで小惑星「リュウグウ」に接近2018.08.08 18:0048,088 George Dvorsky - Gizmodo US [原文] ( 岩田リョウコ ) 写真は高度1,250mから捉えられたもの Image: Image: JAXA, 東京大, 高知大, 立教大, 名古屋大, 千葉工大, 明治大, 会津大, 産総研, 東京大, 高知大, 立教大, 名古屋大, 千葉工大, 明治大, 会津大, 産総研 前回は徒歩約1時間15分の距離でした。 小惑星探査機「はやぶさ2」が小惑星「リュウグウ」にものすごく近づいて撮った写真が公開されました。2週間前はリュウグウから6kmまで近づいて撮影。そして3回目のミッションで今回はなんと851mまで近づきました。これ、歩けば11分で着いちゃう距離です。 今回はリュウグウの重力を計測するために降下ミッションを

    徒歩たった11分。はやぶさ2が851mの距離まで小惑星「リュウグウ」に接近
  • はやぶさ2が小惑星リュウグウを接写! だいたい徒歩1時間15分くらいの距離

    はやぶさ2が小惑星リュウグウを接写! だいたい徒歩1時間15分くらいの距離2018.07.27 22:00129,136 岡玄介 (2018年07月30日 17:55修正)「近さ」を「大きさ」としていた誤訳を修正いたしました。記事に誤りがありましたこと、お詫び申し上げます。 直径900mの大きな小惑星です。 日のJAXAが作った小惑星探査機「はやぶさ2」より、高度約6kmから地球近傍小惑星 「リュウグウ」を撮影したデータが着信しました。かねてから20km地点をホバリングして観測してきたのですが、今回その高度を下げてみたのです。 7月20日に望遠の光学航法カメラで撮ったものがこちらです。 Image: JAXA, 東京大, 高知大, 立教大, 名古屋大, 千葉工大, 明治大, 会津大, 産総研ザラザラの地表ですね。写真の中央には緩やかに凹んだクレーターがあることもわかります。この写真は1

    はやぶさ2が小惑星リュウグウを接写! だいたい徒歩1時間15分くらいの距離
  • 映画『アベンジャーズ/インフィニティー・ウォー』のエンディングがトラウマだったファンにカウンセリングを提供

    映画『アベンジャーズ/インフィニティー・ウォー』のエンディングがトラウマだったファンにカウンセリングを提供2018.07.25 13:0050,648 岩田リョウコ マーベル、アフターケアまで抜かりない。 アメリカ・サンディエゴで開催されていた世界最大級のポップカルチャーイベント「サンディエゴ・コミック・コン」でマーベルがファンの気持ちを汲んだ「さすが!」と言わざるを得ないブースをオープンしています。その内容はと言うと、『アベンジャーズ/インフィニティー・ウォー』のエンディングで心にトラウマを負ったファンのためのサポートカウンセリングを実施というもの。 Photo: Gizmodo io9まずブースに並ぶんで名札をつけ中へ入り、思い出深いマーベル映画についてグループで話し合います。さらにドーナツをもらい、『アベンジャーズ/インフィニティー・ウォー』ブルーレイのカットされたシーンをみんなで観

    映画『アベンジャーズ/インフィニティー・ウォー』のエンディングがトラウマだったファンにカウンセリングを提供
  • 南極で超大氷山「A-68」が生まれてから約1年。ちょっとずつ北に流れているみたい

    南極で超大氷山「A-68」が生まれてから約1年。ちょっとずつ北に流れているみたい2018.07.23 07:0017,716 岩田リョウコ その大きさ、約「三重県」。 ちょうど1年前、南極大陸にある超巨大ラーセンC棚氷が割れて、これまた巨大な氷山が誕生しました。A-68と名付けられたこの氷山は、史上最大級の氷山のひとつといわれています。誕生から12ヶ月間、A-68を追い続けたタイムラプスが公開されました。 A-68は記録された氷山のなかでは6番目に大きい氷山で、その大きさはなんと5,800平方キロメートル、重さは1兆トン。想像つかないですよね…。日でいうなら、茨城県や三重県と同じくらいの大きさです。ラーセンC棚氷から分離したA-68は北へ向かってゆっくり流れ出し、この先もゆーーーっくりと漂流していくだろうとのこと。 イギリスの南極調査プロジェクトProject MIDASで、ラーセンC棚

    南極で超大氷山「A-68」が生まれてから約1年。ちょっとずつ北に流れているみたい
  • ネットから解放されたい人へ:バードウォッチングのススメ

    ネットから離れたければ、鳥! つい先日、大雨の日にイギリスに住む友人と久しぶりにSkypeで近況報告をしていたときのこと。その日のイギリス・オックスフォードはとても天気のいい朝で、友人は外でコーヒーを飲みながら私とSkypeをしていたのですが、彼の頭の上をたくさん(うるさいくらい)の鳥が飛んでいたんですね。 最初は「鳥、うるさいな、もう!聞こえないよ」とふたりで笑っていたんですが、だんだん「スマホもネットも放ったらかしにして、鳥でも眺めてたいね」から結構真剣に「その鳥の名前、何だろう?」って調べたりもしました。皮肉にもSkypeとGoogleというツールを使いながらなんですけど。 ネットに密に関わる仕事をしていると、どうしても「あーWi-Fiも電波も届かないところに行きたい!」なんて無性に思う瞬間があるんですが、米GizmodoのRyan F. Mandelbaumがものすごくタイムリーな

    ネットから解放されたい人へ:バードウォッチングのススメ
  • 石器もスマホもゴミはゴミ。およそ6000年ぶんのゴミでアムステルダムの歴史をたどるサイト

    石器もスマホもゴミはゴミ。およそ6000年ぶんのゴミでアムステルダムの歴史をたどるサイト2018.07.07 09:0010,054 岩田リョウコ 誰かのゴミは誰かの宝物。 街を流れる川は、悲しいことですがゴミでいっぱい。しかし、その街の歴史が長いと、そこにあるゴミも歴史を語るようになるのです。 2003年、アムステルダムで新しい地下鉄を建設するために、市内中心を流れるアムステル川の水抜き・掘り出しが始まりました。そして川の中から、70万ものゴミが回収されました。そのゴミをひとつずつ、いつの時代の何だったかを記録したのが、こちらのサイトBelow the Surface。そして最近、サイトが書籍化・映像化されました。 Below the Surfaceのプロジェクト・マネージャーであるPeter Kranendonkさんは「この街にいろいろな機能が存在したことが、このゴミから解釈できるので

    石器もスマホもゴミはゴミ。およそ6000年ぶんのゴミでアムステルダムの歴史をたどるサイト
  • Instagramの新機能がスタート。グループ通話や検索強化など、ハイブリットSNS化が止まらない

    Instagramの新機能がスタート。グループ通話や検索強化など、ハイブリットSNS化が止まらない2018.06.27 16:0013,949 とよた いいとこ取りの名人。 5月のFacebook(フェイスブック)のデベロッパー向けカンファレンス「F8」で発表された、Instagram(インスタグラム)の新機能がついに実装されました。アプリ内でビデオ通話が可能になったり、検索機能がよりパワーアップしたものになっています。 Image: Instagram Info Centerまずはビデオチャット機能から。1対1から最大4人までのグループ通話が可能になりました。ダイレクトメッセージの受信箱からスレッドを開き、右上に表示されるビデオ型アイコンを押せば、すぐに通話が開始されます。Facebook MessengerやLINEの通話機能みたいな感じですね。また、通話中は画面を小さくして、同時並行

    Instagramの新機能がスタート。グループ通話や検索強化など、ハイブリットSNS化が止まらない
  • 「Google Lens」の対抗馬がMicrosoftから登場

    Google Lens」の対抗馬がMicrosoftから登場2018.06.26 22:0013,823 小暮ひさのり 画像からAIが判断します。 Microsoft(マイクロソフト)はAndroidの「Bing」アプリをアップデートAIを利用して、スマホで撮影した写真からオブジェクトやプロダクトに関する詳細情報を提示する「Visual Search(画像検索)」機能を追加しています。Googleが先立って提供している「Googleフォト」アプリの画像解析機能「Google Lens」の対抗馬といったところでしょうか。 トップ画像は試しにミネラルウォーターにかざしてみたところ。結果は、同じ「ボルビック」をはじめ「クリスタルガイザー」やら「いろはす」など、ミネラルウォーター類がまとめて検出されました。まったく同じものだけじゃなく、同ジャンルで提案してくれているのかな? Image: Go

    「Google Lens」の対抗馬がMicrosoftから登場
  • こっそりスクショが復活。Instagramのストーリーをスクショすると投稿主に通知される機能がキャンセルに

    こっそりスクショが復活。Instagramのストーリーをスクショすると投稿主に通知される機能がキャンセルに2018.06.18 11:0052,459 岩田リョウコ スクショを撮る自由、戻ってきました! 投稿後24時間で消えてしまうInstagramのストーリー。ここ数カ月間、そのストーリーをスクリーンショットすると、投稿主に通知が行くという恐ろしいテストが実施されていたのですが、それ、なくなりました! こっそり誰かのストーリーをスクショして残しておくこと、またできるようになりましたよー(いいのか悪いのか...)。 Instagramによるこのテストは今年の2月に開始。これはSnapchatでも取り入れられている機能です。Instagram、Snapchatの24時間自動消滅型の投稿は、誰が閲覧したのかがわかるようになっています(写真の投稿や検索で足跡は残りません)。 Instagramは

    こっそりスクショが復活。Instagramのストーリーをスクショすると投稿主に通知される機能がキャンセルに
  • アメリカ人が思い描く神様は、なぜかイーロン・マスクっぽい顔

    アメリカ人が思い描く神様は、なぜかイーロン・マスクっぽい顔2018.06.15 10:1014,854 岩田リョウコ ある意味、神様的かもしれないですけど。 もし100人に「神様ってどんな姿だと思う?」って聞いたら100通りの答えが帰ってくるはず。でもアメリカのクリスチャンに聞くと、なぜだか神様はイーロン・マスクみたいな姿が平均的な答えだったようです。 PLoS ONEというジャーナル誌が発表したニュースによると、ノースカロライナ大学が511人のアメリカ人クリスチャンに300通りの顔写真を見せて「どの顔が一番神様に近いと思うか」という調査を行ない、平均的な神様のイメージ顔を割り出したそう。 研究チームは平均的な神様のイメージ顔写真と、選ばれなかったイメージ顔の写真の両方を調査に参加した400人に見せたところ、神様のイメージ顔写真の方は「男らしく、白人で、魅力的、知的で愛に溢れている」と評価

    アメリカ人が思い描く神様は、なぜかイーロン・マスクっぽい顔
  • ダイナミック壁紙に使われている砂漠、朝から夜まで16枚

    ダイナミック壁紙に使われている砂漠、朝から夜まで16枚2018.06.11 08:3013,344 そうこ 綺麗。 macOS Mojave(モハベ)が正式リリースされたら、まず目にはいるのは「ダイナミック壁紙」。これは時間や場所によって壁紙が変わるという新機能です。が、正式版まで待てないという人は、雰囲気だけでも先に味わいます? Mojaveの開発者版にはいっている砂漠の壁紙を、Redditユーザーがまとめてアップしています。これで、開発者版使わない人でも、ちょっと先取り気分です。壁紙は全部で16枚。このRedditユーザー、親切丁寧なことにImgurのアップロードだと画像が圧縮されてしまうと、ZIPファイルにもまとめてくれています。 ありがとう! Image: Apple, ギズモード・ジャパン Source: Cult of Mac, Reddit (そうこ)

    ダイナミック壁紙に使われている砂漠、朝から夜まで16枚
  • 新型iPhone用? 6.1インチの有機ELディスプレイ部品が流出か

    新型iPhone用? 6.1インチの有機ELディスプレイ部品が流出か2018.05.28 11:3016,834 塚直樹 画面サイズはどうなるのかな? 例年通りのスケジュールなら、そろそろ始まってもおかしくない「新型iPhone」のパーツリーク。そして予想通りというべきか、中国からは新型iPhoneのものとされる有機ELディスプレイの部品の画像がSNSに投稿されています。 iPhone X 6.1 OLED pic.twitter.com/C9rYWNmShA — Mr·white (@laobaiTD) 2018年5月24日この画像を投稿したのは、TwitterアカウントのMr·white。画像の解像度は低いですが、回路や付属したディスプレイパネルらしき部品が確認できます。サイズやスペックはわかりませんが、ツイートでは「6.1インチのiPhone X用だ」とコメントされています。 ここ

    新型iPhone用? 6.1インチの有機ELディスプレイ部品が流出か
  • NASAの系外惑星探査衛星「TESS」から、20万個の星を捉えた初画像が到着!

    NASAの系外惑星探査衛星「TESS」から、20万個の星を捉えた初画像が到着!2018.05.26 20:0029,045 たもり 20万個の星による、圧倒されるようなボリューム感。 地球を周回する軌道へと向かっているNASAのトランジット系外惑星探索衛星「TESS」が、月の重力を使ってフライバイに成功し、1枚目となる宇宙の画像を送ってくれました。 300光年先にある20万個以上の星を観測できると言われているTESSが撮影した写真の全体像をどうぞ。 Image: NASA膨大な数の星々この画像だけでも結構な領域をカバーしていますが、これはTESSが系外惑星を探査する旅で撮ることになる領域のたった400分の1に過ぎません。 NASAのプレスリリースによれば、TESSはまだ最終軌道に入っていません。地球の周りを行く楕円形の軌道に到達する前に、あと1回スラスターを使って軌道を修正します。その細長

    NASAの系外惑星探査衛星「TESS」から、20万個の星を捉えた初画像が到着!
  • 苦学生から職人に。大判カメラを一から完全に手作りする男

    苦学生から職人に。大判カメラを一から完全に手作りする男2018.05.25 08:3014,119 岩田リョウコ 相当気のDIY。 すごーく欲しいものがあるのに、高くて手が出ない。そんなことありますよね。それはトップ画の青年、Lucus Landersさんも同じでした。授業で大判カメラが必要になったものの、高価すぎて買えない。だから彼は作っちゃったんです、自分で(で、できちゃうんだ...)。 Video: Gizmodo/YouTubeこちらの動画では、Lucusさんが自らのカメラ作りについて語っています。 いくつかのカメラ作りを経てコツを掴んだLucusさんは、次のカメラの制作に取り掛かっています。もちろんこれも、一から手作りです。動画に登場する「Landers AL6 Mark II」と名付けられたカメラは、全部アルミニウムでできていて、ビンテージのマミヤ35のような風貌。シャープな

    苦学生から職人に。大判カメラを一から完全に手作りする男
  • ペトリ皿に閉じ込められた虹色の世界

    まるで色の爆発。 アーティストのJosie Lewisさんによる「Petrified Rainbow(石化した虹)」はレジン液に着色剤の雫を落とし、その沈み広がりゆく様子を捉えたシリーズ。ペトリ皿のような円形の型に落とされた着色剤が奇妙かつカラフルに進化するその刹那を封じ込めています。 Lewisさんによれば制作時にはどんな風に仕上がるか見当もつかないため、すべての作品はギャンブルなんだとか。「作っている間は何が起きているか見られません。硬化が完璧で円盤をシリコン型から引っ張り出せる12時間後にやっと完成品を見られるのです」とのこと。さらに「円形の型を使っていて、それがヘンテコな菌類が中で育つ科学用のペトリ皿みたいに見えるからペトリ皿の超新星と呼んでる」と語っています。以下、制作のチュートリアル。 Video: Josie Lewis Art彼女は自分の作品から連想するものとして「異星人の

    ペトリ皿に閉じ込められた虹色の世界
  • NVIDIAが開発。画像の消したい箇所をチョチョイと選択するだけで、AIが自動で再構築してくれる技術

    NVIDIAが開発。画像の消したい箇所をチョチョイと選択するだけで、AIが自動で再構築してくれる技術2018.05.04 22:0014,337 岡玄介 ハンサムのおでこが「あっ」という間に半寒な毛量に。 グラフィック・デザインや写真・画像編集に欠かせないソフトといえばAdobe「Photoshop」。ほかにも動画編集ソフト「Cloak」などがありますが、今後これらはAdobe Senseiというディープ・ラーニング機能により、作業をある程度AI任せにすることで作業が格段に効率的になろうとしています。 ここにきて、グラフィックボードのメーカーNVIDIAも、負けじと人工知能機械学習でとっても楽チンな画像編集を開発していることがわかりました。 Video: NVIDIA/YouTube美女の目元はバッチリとメイクした別人の目に入れ替えられ、「男性モデルの前髪はいらない!」と元画像を除去す

    NVIDIAが開発。画像の消したい箇所をチョチョイと選択するだけで、AIが自動で再構築してくれる技術
  • スケールが大きすぎてよく分からない… かつてないほど詳細な天の川銀河の地図が公開中

    スケールが大きすぎてよく分からない… かつてないほど詳細な天の川銀河の地図が公開中2018.05.02 22:00131,662 たもり 眩い星がぎっしり…。 先日、欧州宇宙機関(ESA)は宇宙望遠鏡ガイアが観測した17億個の恒星に関するデータを公開しました。それとともに公開された宇宙地図は、天の川銀河と近傍の銀河にある星々の観測データを反映したものです。こちら非常に美しいのですが、星の数があまりにも多すぎて、じっくり観るにはぐーんと拡大する必要がありそう。 今回で2回目となるガイアのデータ公開は非常に充実した内容になっています。観測された17億個の恒星のうち、13億個以上の恒星については宇宙空間での動き方や色、年周視差も収録。また数多の星々の視線速度(視線方向の速度)やダストの量、地表温度、そして小惑星を含む14万個の太陽系の天体が掲載された、とんでもなく膨大なカタログとなっています。

    スケールが大きすぎてよく分からない… かつてないほど詳細な天の川銀河の地図が公開中