タグ

日本に関するglobalheadのブックマーク (24)

  • 日本は不況の前例ではなく「経済成長の手本」。中国が「日本と違う」これだけの理由

    <日は「失われた」数十年を経験したが、実はその間も成長を続けてきた。今、中国の停滞を日と比較する識者が多いが......> ※2023年10月3日号は「日化する中国経済」特集。失速する中国経済を検証しています。 中国経済の不調を伝えるニュースが続くなか、多くの識者は中国が1980年代後半から日を悩ませてきたのと同じ「好況・停滞・低迷」の道をたどっているとみている。 だが、ノーベル経済学賞受賞者のポール・クルーグマンの見方は違う。「日は警戒すべき前例ではなく、手と言っていい」と彼は主張する。 日は1991年以降、「失われた」数十年を送ったが、その間も労働年齢人口の1人当たり実質GDPはアメリカとほぼ同じペースで推移し、45%の成長を遂げた。深刻な高齢化に直面し、人口が2008年をピークに減少に転じた先進経済にとっては容易なことではない。 日の事例で評価すべきなのは、201

    日本は不況の前例ではなく「経済成長の手本」。中国が「日本と違う」これだけの理由
  • 日本人がサンマを100円で買えない本当の理由

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    日本人がサンマを100円で買えない本当の理由
  • 日本は未来だった、しかし今では過去にとらわれている BBC東京特派員が振り返る - BBCニュース

    新しく入居した途端に、マイホームの価値は購入時の値段から目減りする。40年ローンを払い終わった時点で、資産価値はほぼゼロに等しい。 BBCの東京特派員として初めて着任した時、このことを知って私は途方に暮れた。あれから10年たち、離任の準備をする中でも、この現象は同じだった。 この国の経済は世界第3位の規模だ。平和で、豊かで、平均寿命は世界最長。殺人事件の発生率は世界最低。政治的対立は少なく、パスポートは強力で、新幹線という世界最高の素晴らしい高速鉄道網を持っている。 アメリカとヨーロッパはかつて、強力な日経済の台頭を恐れていた。現在、中国の経済力の成長を恐れているように。しかし、世界が予想した日は結局のところ、出現しなかった。1980年代後半に、日国民はアメリカ国民よりも裕福だった。しかし今では、その収入はイギリス国民より少ない。

    日本は未来だった、しかし今では過去にとらわれている BBC東京特派員が振り返る - BBCニュース
    globalhead
    globalhead 2023/01/23
    “。明治維新は、エリート層によるクーデターだった。1945年に2度目の大転換が訪れても、日本の「名家」はそのまま残った。圧倒的に男性中心のこの国の支配層は、日本は特別だという確信とナショナリズムに彩られてい
  • 本当にCG?Unreal Engine 5で作られた日本の町並みが異常にリアル | Gadget Gate

    テクノロジー あれ?ここに来たことある気がする… 当にCG?Unreal Engine 5で作られた日の町並みが異常にリアル Image:Mesh Monde(YouTube) PlayStation 5 / Xbox Series X向けに公開された『The Matrix Awakens: An Unreal Engine 5 Experience』をプレイし、Epic Gamesの次世代3Dエンジン「Unreal Engine 5」のすごさを感じた人は多いはずだ。その後も富山県の越中大門駅を再現した映像や、雨が降る京都・伏見稲荷大社のシーンがSNSで話題になっている。 そして、インドの3DアーティストRanjeet Singh(Mesh Monde)氏がUnreal Engine 5で製作、公開した昭和の日によく見られたような小さな通りの風景の映像もまた、それらに負けず劣らずリア

    本当にCG?Unreal Engine 5で作られた日本の町並みが異常にリアル | Gadget Gate
  • 日本人が気づいていない自分達の重要性とは

    経済A portrait of a young businesswoman in public park under sakura trees during sunset ウクライナ戦争が始まってから欧州だけではなくイギリスの報道はウクライナの情勢一色である。 今回私が大変気になっていることは、多くの日人がある重要なことに気がついてないことである。 それは日が北米と欧州、オセアニアの先進国において重要な仲間の一員であるということが強調されている点だ。それを当の日人たちが十分に認識していないのだ。 例えばその象徴的なことが先日ウクライナのゼレンスキー大統領が日の国会で演説を行ったことであるが、フランスに先んじて行われたということの重要性を理解していない人があまりにも多い。 これはどういうことかと言うと、ウクライナだけではなく他の先進国も日に期待をしているということのジェスチャーなの

    日本人が気づいていない自分達の重要性とは
  • 日本「外れ値」コレクション(随時追加中 現在32)

    akupiyocco @akupiyocco 保守新聞シェアが高い地域柄でかつ大卒第一世代も多く、各紙社説比較をするだけで学生がどよめく。ポリティカルコンパスを使った政治家立ち位置予想を課題に課すと、安倍が中道で学生人の立ち位置付近に来る。そこから丁寧に解きほぐす。今年は例年になく、投票してきます宣言が多かったように思う。 2019-07-22 21:15:53 akupiyocco @akupiyocco 学生は知識がない自分たちが投票してもいいんですかと聞く。上の世代に知識があったわけではなく、55年体制では職業でほぼ投票先は決まっていたんだよと説明する。 上の世代に知識があって、今まで授業で見てきた先進国の外れ値に位置する日を作ってきたとしたら、それはそれで怖くないですか? 2019-07-22 21:57:31

    日本「外れ値」コレクション(随時追加中 現在32)
  • 安倍首相の憲法改正を挫折させた日本人の「古層」

    安倍首相の辞任について、世界中から多くの論評が寄せられている。彼の経済政策についての評価は高くないが、外交・防衛政策についての評価は高い。Economist誌の元編集長ビル・エモットはこう評している: 安倍首相は依然として弱い経済を残して去るが、防衛と外交の問題において日をより強く、独立した国にした。彼の後継者は誰になろうとその道を続ける可能性が高く、これは東アジア全体の平和とルールにもとづく国際秩序の支持者にとって朗報である。 私も同感である。日米同盟の前提だった集団的自衛権を明示的に法制化したことで、日米関係は世界の「ルールにもとづく国際秩序」の一環として位置づけられた。だが皮肉なことに、これで日米同盟との整合性という憲法改正の最大の根拠が失われ、安倍首相の宿願は達成できなかった。 憲法改正は、岸信介から受け継いだ安倍首相の遺伝子のようなものだ。それは右派とかタカ派とかいわれるような

    安倍首相の憲法改正を挫折させた日本人の「古層」
  • これが長期停滞の元凶…コロナ禍が暴いた日本IT化「絶望的な遅れ」(野口 悠紀雄) @gendai_biz

    ITシステムに大きな問題があることが、新型コロナ禍で明るみにでた。政府の事務処理システムだけではない。在宅勤務の遅れなど、民間企業にも問題がある。 これは、コロナとの戦いで問題をもたらすだけでなく、日の生産性を引き下げる。世界競争力ランキングで、日は過去最低の34位になった。 紙ではコロナと戦えない 日ITシステムに大きな問題があることが、新型コロナ禍で明るみにでた。この連載ですでに書いてきたが、改めてまとめてみると、つぎのとおりだ。 まず、政府の事務処理システムでIT化されていない部分が多く、コロナ対策として必要とされるさまざまな課題への対応で問題が生じた。 定額給付金申請では、マイナンバーを使ったオンライン申請が可能とされた。しかし、市区町村の住民基台帳と連携していなかったため、自治体の職員は台帳と照合する膨大な手作業を強いられ、現場は大混乱に陥った。 その結果、100

    これが長期停滞の元凶…コロナ禍が暴いた日本IT化「絶望的な遅れ」(野口 悠紀雄) @gendai_biz
  • Japan stirs controversy with huge COVID aid contract for ad giant Dentsu

    TOKYO (Reuters) - Off a narrow corridor above a store selling Persian rugs in central Tokyo, a small office houses a private operation which won a tender in April to distribute more than $20 billion in government aid to businesses hit by the new coronavirus. Takenobu Tonegawa, 41, who owns a video production firm, cycles as he works his part-time job as Uber Eats delivery person amid the coronavir

    Japan stirs controversy with huge COVID aid contract for ad giant Dentsu
    globalhead
    globalhead 2020/07/28
    図解付きでロイターに説明される日本の腐敗構造。
  • 低成長、消費増税、少子化......それでも日本人は楽観していい

    <状況は決して真っ暗ではない。未来は不透明だが、日は未来を先取りする国だからだ。変化の時代を乗り切り、損をしないために知っておきたいこととは? 誌「消費増税からマネーを守る 経済超入門」特集より> 好むと好まざるとに関係なく、変化はやって来る。 必要のない消費増税のように、歓迎できない変化もあれば、キャッシュレス化の進展のように、いい面と悪い面の両面を併せ持つ変化もある。キャッシュレス化は買い物を便利にする半面、プライバシーに関する不安は拭えない。 米中貿易戦争のように、影響が読みにくい変化もある。世界を景気後退に引きずり込む可能性もあるが、日米同盟の強化につながったり、将来的に中国を好ましい方向に変える要因になったりするかもしれない。 未来は不透明だが、日人は楽観していい。理由は2つある。 第1に、構造的な低成長に悩まされている国は、日だけではなくなった。「Japanificat

    低成長、消費増税、少子化......それでも日本人は楽観していい
  • 日本は収入、教育などで最下位。外国人が「住みたい、働きたい」国ランキング

    英金融大手HSBCが毎年行っている海外駐在員の生活調査レポートを発表。外国人にとって住むにも働くにも素晴らしい環境がそろう国ランキングのなかで、日は33カ国中32位だった(ただし、調査に必要な最低サンプル数を満たした国・地域だけがランキングの対象)。 日の分野別評価は以下の通り。

    日本は収入、教育などで最下位。外国人が「住みたい、働きたい」国ランキング
  • 古賀茂明「実は先進国入りしていなかった日本」 | AERA dot. (アエラドット)

    古賀茂明(こが・しげあき)/古賀茂明政策ラボ代表、「改革はするが戦争はしない」フォーラム4提唱者。1955年、長崎県生まれ。東大法学部卒。元経済産業省の改革派官僚。産業再生機構執行役員、内閣審議官などを経て2011年退官。主著『日中枢の崩壊』(講談社文庫)など 「ニッポン1億総活躍プラン」フォローアップ会合であいさつする安倍晋三首相 (c)朝日新聞社 「日は一度も先進国になれないまま没落していく」と言うと、「えっ?」と思うかもしれない。 【写真】「ニッポン1億総活躍プラン」フォローアップ会合での安倍晋三首相 一国の富の「大きさ」を測る尺度であるGDP(国内総生産)で見ると、日は2位中国の半分以下だが、それでも米中に次ぐ「経済大国」だ。また、国の「豊かさ」を測る代表的指標、1人当たりGDP(GDPを人口で割った数字)でも、日は一時世界2位に上昇し、「金持ち国」として名を馳せた。そんな

    古賀茂明「実は先進国入りしていなかった日本」 | AERA dot. (アエラドット)
  • 参院選:なぜ安倍政権を倒すことができないのか

    自民党は野党よりまともなのか?(7月20日、秋葉原で参院選最終日の街頭演説を行う安倍首相) Issei Kato-REUTERS <安倍政権を支えたバブルを潰せば貧困層も傷つくので野党には潰せない。ポピュリズムにポピュリズムで対抗しないまともな野党は票が減る。どちらに転んでも良い政策が実現できる見込みはない> 経済政策から言えば簡単だ。 野党もすべてアベノミクスと同じ政策を主張しているからである。 要はポピュリズム、負担先送りですべての党が一致している。 これではアベノミクスを批判しても、それはイメージ戦争に過ぎない。アベノミクスで格差が広がったか、株価が上がり景気がよくなったか、どちらを強調するかの違いに過ぎない。 イメージ戦略では安倍陣営の大勝利で、アベノミクスの最大の勝因はマーケティングイメージ戦略に成功したことである。 デフレ脱却、という呪文は素晴らしく効果をあげた。 野党は格差が

    参院選:なぜ安倍政権を倒すことができないのか
  • 元国税が暴く「ヨーロッパに比べ日本の消費税はまだ安い」の大嘘 - まぐまぐニュース!

    前回の記事「国際機関が『日は消費税26%必要』発表の大ウソ」で、財務省の策略を暴いた元国税調査官で作家の大村大次郎さん。今回のメルマガ『大村大次郎の音で役に立つ税金情報』では、「ヨーロッパの先進国に比べれば日の消費税はまだ全然安い」という消費増税推進派が用いる言説について、欧州の手厚い低所得層保護の政策や幅広い軽減税率等を解説し、その嘘を暴きます。 ヨーロッパ諸国の間接税と日の消費税はまったく違う 「ヨーロッパの先進国に比べれば日の消費税はまだ全然安い」消費税推進派の人たちは、よくこう言います。というより、このことを最大の武器にしてきました。 が、ヨーロッパの先進国の消費税と、日の消費税というのは、その中身がまったく違います。同じように間接税ではありますが、両者はまるで違うものなのです。 消費税の最大の欠点というのは、このメルマガでも何度もご紹介しましたように、「低所得者ほど負

    元国税が暴く「ヨーロッパに比べ日本の消費税はまだ安い」の大嘘 - まぐまぐニュース!
  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    cakes(ケイクス)
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • 「日本会議」はどのように誕生し、今日に至ったのか | 要約の達人 from flier | ダイヤモンド・オンライン

    近頃、「日会議」という保守系団体が注目を集めている。改憲勢力のなかで重要な役割を果たしているとされ、全国に約4万人の会員を抱えている。憲法改正をめざし政治運動をしているにもかかわらず、政治団体の届けをしていないため、不明な点が少なくない。 その意味でも、書『ドキュメント 日会議』はきわめて貴重なドキュメントだ。丹念な取材と膨大な一次資料によって、日会議の実態に迫ろうとしているからである。書の内容を簡単に紹介しよう。著者によれば、日会議のルーツは新宗教「生長の家」にあり、左派学生による学園紛争でキャンパスが席巻されていた時代にさかのぼる。民族派学生は、左翼学生との闘争のなかで同志を結集していったが、安保闘争の終結により求心力を失っていった。三島事件を契機に方針転換するものの、それもうまくいかず、従来の運動論を放棄。神社界とも連携を図るようになり、「解釈改憲路線」に転換したのである

    「日本会議」はどのように誕生し、今日に至ったのか | 要約の達人 from flier | ダイヤモンド・オンライン
  • 中国人が日本人には絶対言わない日本旅行の意外な本音 | News&Analysis | ダイヤモンド・オンライン

    (株)ダイエーと中国との合弁商社勤務を経て、96年、『中国てなもんや商社』(文藝春秋)でデビュー。同作は松竹にて映画化された。2001年から北京大学経済学部留学を経て、そのまま執筆の拠点を中国に移し、現在北京在住17年目になる。一筋縄ではいかない中国ビジネスの実務経験と、堪能な中国語、長い現地滞在、中国との30年になるかかわりからの、未来予測の正確な著書が好評。近刊に『当は中国で勝っている日企業 』(集英社)、その他、『日人の値段 中国に買われたエリート技術者たち』(小学館)、『中国人の裏ルール』(中経の文庫)など著書多数。会社員時代はダイエーの中内功社長から社長賞を受賞。 News&Analysis 刻々と動く、国内外の経済動向・業界情報・政治や時事など、注目のテーマを徹底取材し、独自に分析。内外のネットワークを駆使し、「今」を伝えるニュース&解説コーナー。 バックナンバー一覧 毎

    中国人が日本人には絶対言わない日本旅行の意外な本音 | News&Analysis | ダイヤモンド・オンライン
  • 外国人写真家が撮った「妖怪の島、ニッポン」

    怠け者の子どもたちを探しに地上に降りてくる神々。村人たちが豊穣を願って水をかける、わらに覆われた若者。鬼の面をつけて家々を回る神々。これらの住んでいるところが「妖怪の島、ニッポン」。写真家のシャルル・フレジェ氏が築いた想像上の世界だ。 異界から来たとされる彼らは、日の民間伝承に古くからあり、日各地でそれぞれ決まった時期に現れる。だが、フレジェ氏はそうした祭事の様子を撮るという民俗学誌のような描写には興味がない。「私は人類学者ではありませんから」と彼は言う。むしろ祭りの面や装束といった視覚的な側面に着想を得て、全く新しい見せ方を打ち出した。フレジェ氏が選んだ背景の中で、それぞれの仕草や姿勢を取ってもらったのだ。

    外国人写真家が撮った「妖怪の島、ニッポン」
  • 地球上で最も雪が降る都市トップ10 トップ3を日本の都市が独占 : 哲学ニュースnwk

    2015年02月18日18:00 地球上で最も雪が降る都市トップ10 トップ3を日の都市が独占 Tweet 1: アトミックドロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/02/17(火) 13:03:26.00 ID:wUXE3k0u0.net BE:228348493-PLT(16000) ポイント特典 転載元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1424145806/ 地球とか人類の謎を異星人から教わった話 http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4820526.html The 10 Snowiest Cities On Earth http://www.therichest.com/rich-list/the-biggest/the-10-snowiest-cities-on-

    地球上で最も雪が降る都市トップ10 トップ3を日本の都市が独占 : 哲学ニュースnwk