タグ

gm_kouのブックマーク (1,929)

  • 時間をつくる3つのステップ。時短に参考になる7冊。時間がないと余裕がなくなるから、時間管理と時短を考える。 - ビジョンミッション成長ブログ

    7月ですね。2014年も半年が終わりました。 6月は、いろいろとやることがあり、あまり余裕がありませんでした。 というわけで、あらためて、時間管理や時短について考えてみようと思います。 なぜ、時間がないという状況になってしまうのか? まず減らす・絞る そして、1つに集中する それから細切れ時間の有効活用 まとめると 重要なことに絞るのが一番のポイント なぜ、時間がないという状況になってしまうのか? こちらのにある4つの理由があるのだと思います。 なぜ、仕事が予定どおりに終わらないのか? ~「時間ない病」の特効薬!タスクシュート時間術 作者: 佐々木正悟,大橋悦夫 出版社/メーカー: 技術評論社 発売日: 2014/04/09 メディア: 単行(ソフトカバー) この商品を含むブログ (3件) を見る 1 ムダにできる時間がほとんどないことに気づかずに,時間をムダにしている 2 割り込み仕

    時間をつくる3つのステップ。時短に参考になる7冊。時間がないと余裕がなくなるから、時間管理と時短を考える。 - ビジョンミッション成長ブログ
    gm_kou
    gm_kou 2016/07/03
  • 25歳OLの体作り ビキニが似合うカラダを本気で目指そう(公開ダイエットを始めましょう) - 25歳OLの体作りブログ 改め 27歳嫁のテヘラン暮らしブログ

    こんばんは。 25歳OLです。 今日いつも通り、土曜日朝8時からのジムに通っている最中に、 数値的な目標はクリアしたし、次はなにを目標にして頑張ろうかなと思いまして。 痩せすぎてもいいことないですし、とはいえダラダラとキープもよくないですし。 そこで私25歳にして、4年ぶりに「ビキニを着れる体作り」をしましょうと。 ハイボールを飲みつつ、セールで買った水着を着て、(なんとふたつで、1万円を切りました!!) ビフォー写真を記録しておきます。 2016/07/02 身長⇨155cm体重⇨46.8kg体脂肪⇨20.2% 先週より少々ポニョりとしましたが、細かいことはあまり気にせず、 ここから 腹筋の強化と二の腕の引き締めと、 あとは1番の弱点 お尻の!!引き締めをしたいと思います、 (背中が大分引き締まってきた!) ※撮影者は同居しているリアル妹です ------ ✂︎キリトリセン ✂︎----

    25歳OLの体作り ビキニが似合うカラダを本気で目指そう(公開ダイエットを始めましょう) - 25歳OLの体作りブログ 改め 27歳嫁のテヘラン暮らしブログ
    gm_kou
    gm_kou 2016/07/03
  • 18歳で起業したぼくが二度と起こさないと誓ったひとつの失敗

    この記事には広告を含む場合があります。 記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。 こんにちはぶんたです。みなさんはトラウマってありますか? ふとした時に思い出してテンションが下がったり、情緒不安定になったり、過去の経験から起因する精神的な痛み。思い出すとすごく辛い気持ちになりますよね。 もう何事にもやる気がなくなってしまったり、同じ事になってしまわないかと萎縮したりよくない停滞を呼び起こしかねません。 今でこそになったりしませんが、ぼくにも大きなトラウマがあります。 それは起業したが故に起こしてしまった「事件」であり、ぼくにとって最大の「失敗」であり、そしてどん底のぼくを奮い立たせる為の永遠の「起爆剤」でもありました。 今回はそんな二度と起こしたくないトラウマ、最大の失敗のお話。 たくさんの経営者との出会い 起業したての頃から縁あってたく

    18歳で起業したぼくが二度と起こさないと誓ったひとつの失敗
    gm_kou
    gm_kou 2016/07/03
  • de:code 2016で感じた違和感と期待感 - はつねの日記

    2016/05/24~25にザ・プリンス パークタワー東京で開催されたde:code 2016に参加してきました。 サンフランシスコで開催されたbuild 2016参加直後から「de:codeはbuildの雰囲気をよく出している」という話をしてきました。 de:code 2016もその期待を裏切らないすばらしいものでした。 そして、同時に「違和感と期待感」という感想を私に抱かせました。 違和感の発端は初日キーノートです。 すでにキーノートはネットにも公開されているので、まだ視聴してない方はぜひ視聴してみてください。 channel9.msdn.com 参加された方や視聴された方は、もうなぜ私が違和感を感じたのか共感していただけるのではないでしょうか。 今までの日マイクロソフトの技術系年次イベント(TechEd、Windows Developer Day、過去のde:code)でこれほどま

    de:code 2016で感じた違和感と期待感 - はつねの日記
    gm_kou
    gm_kou 2016/05/29
  • 将軍岡本「ベルトで故郷・熊本を元気づける」 | 東スポWEB

    FMWから絶縁を突きつけられた「はぐれIGF軍団」の先行きは完全に行き詰まった。今後についてケンドー・カシン(47)は「予定はない。4人揃うのは今日が最後かもしれない」とうつむき、FMWとの開戦再開についても「ないと思う。だが、パンディータが男気を見せればあるいは…」と話した。 そんな中、熊の実家帰省中に地震で被災した将軍岡は、ゼロワンの5・6後楽園ホール大会で将火怒の持つUNヘビー級王座挑戦が決定。「ベルトを何としても取って、被災地に寄付したいと思います。熊の皆さんにベルトを見てもらって少しでも元気を出していただければ」と意気込んだ。 なお4月17日の「RIZIN・1」でイリー・プロハースカに敗れて以来初めて公の場に姿を見せた藤田は「体は大丈夫です」と無事を強調していた。

    将軍岡本「ベルトで故郷・熊本を元気づける」 | 東スポWEB
    gm_kou
    gm_kou 2016/05/03
    頑張れっ!
  • IoTAsia報告会 (2016/04/12 19:00〜)

    注意 現在X(旧Twitter)でのソーシャルログインができない事象を確認しています。事前にX(旧Twitter)側で再ログインした上でconnpassのソーシャルログインを行うか、 「ユーザー名(またはメールアドレス)」と「パスワード」の組み合わせでのログインをお試しください。合わせてFAQもご確認ください。 お知らせ 2024年9月1日よりconnpassサービスサイトへのスクレイピングを禁止とし、利用規約に禁止事項として明記します。 9月1日以降のconnpassの情報取得につきましては イベントサーチAPI の利用をご検討ください。 お知らせ connpassではさらなる価値のあるデータを提供するため、イベントサーチAPIの提供方法の見直しを決定しました。2024年5月23日(木)より 「企業・法人」「コミュニティ及び個人」向けの2プランを提供開始いたします。ご利用にあたっては利用

    IoTAsia報告会 (2016/04/12 19:00〜)
    gm_kou
    gm_kou 2016/05/02
  • TensorFlowによるDeep Learningでアイドルの顔識別する話

    ブログまとめ的な内容のLT

    TensorFlowによるDeep Learningでアイドルの顔識別する話
    gm_kou
    gm_kou 2016/04/28
  • 1 on 1 で 何を話すのか? マネージャ/ソフトウェアエンジニアの立場から - サンフランシスコではたらくソフトウェアエンジニア - higepon blog

    1 on 1 (ワンオンワン) とは1対1のミーティングの事。ここでは毎週もしくは隔週で行われるマネージャとその部下(direct reports)であるソフトウェアエンジニアの 1 on 1 に焦点をあてる。よく 1 on 1 で何を話したらよいか分からない。話題がない。と相談されるので僕の思うところをまとめてみる。 僕はマネージャもソフトウェアエンジニアのどちらも経験があるので両側からの視点を提供できると思う。 マネージャ編 マネージャは 1 on 1 を部下のために開催しなければならない。自分のための時間ではないことを肝に銘じよう。部下には話したいことを何でも話してもらう。事前に「1 on 1 は君のための時間だよ」と説明しておこう。 1 on 1 が始まったら「何か話したいこと、気になることある?」と問いかけよう。焦ってはいけない。じっくりと待ってみよう。 たとえマネージャとしてプ

    1 on 1 で 何を話すのか? マネージャ/ソフトウェアエンジニアの立場から - サンフランシスコではたらくソフトウェアエンジニア - higepon blog
    gm_kou
    gm_kou 2016/04/11
    1on1メモ
  • 生産性を高くするために、自分に問うべき5つの質問 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

    via Flickr by “Graham Stanley“. Licensed under CC BY-SA 2.0. <ピックアップ> 5 Questions the Most Productive People Ask Every Day 優れた疑問を提示をできる人は当に優れた人ではないでしょうか。何も考えず思いついたことを問うことはとても簡単ですが、単純な問いは単純な答えしか引き出せません。逆に良質な問いを提供することができれば当人が期待する以上の答えを引き出せるでしょう。 これは相手に対してだけではなく、自分自身に対しても同様です。自分が過ごす1日1日において疑問を持ち続け、その答えを探し、より良くし続けられる人こそが最大の成果を導き出せるといえます。今回はJohn Brandon氏が発見した、優れたビジネスパーソンが日々自分に問う5つの質問を紹介しようと思います。 1.最も優

    生産性を高くするために、自分に問うべき5つの質問 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
    gm_kou
    gm_kou 2016/04/04
  • 論理的思考の放棄3-登 大遊@筑波大学情報学類の SoftEther VPN 日記

    先日の日記で「論理的思考の放棄」というのを書いたが、効率的に作業を行うために論理的思考を放棄したいと思った場合でも、初めのうちは結構難しい。 何も考えず作業に没頭しようとすればするほど、何か論理的なことを考えてしまったり、関係無いことを考えてしまったりすることがある。 そのような時にどのようにすれば、色々な考えが出てくるのを防ぎ、作業に没頭することができるのか、ということに関心のある方は多いと思うが、その最適な方法は人によって異なるので、これが良いというようなことを論理的に説明することは難しい。 一例を挙げるので、もし試してみたい人はやってみてください。 何か重要な作業を効率的にしようと思うのに、次々と考えが思い浮かんでしまい集中できないときは、まず、頭の中で、以下のように上下左右に強力な磁石のようなものが設置されている様子を想像する (ここで磁石には N 極と S 極があるがどっちの方向

    論理的思考の放棄3-登 大遊@筑波大学情報学類の SoftEther VPN 日記
    gm_kou
    gm_kou 2016/04/03
  • それは先延ばしの問題ではない、衝動性の問題だ。 | ライフハッカー・ジャパン

    先延ばしは携帯電話やWi-Fiの電波障害みたいなもので、誰もが経験しているのに、実際に何が起きているのかをわかっている人はほとんどいません。先延ばしは、今すべきことにイエスと言えないという問題ではありません。やらなくてもいいことにノーと言えない問題なのです。 先延ばしはさまざまな形で現れますが、共通する点が1つあります。すべきことをするかわりに、気休めになることをしようとする衝動がその根にあるということです。今すべきことをするかわりに、風呂の掃除や、皿洗いなど、さほど重要でないToDoタスクばかりをやろうとします。生産的な作業に取り組むかわりに、Facebookで無意味な情報を何時間もチェックし続けます。また、内なる恐れや準備不足を直視していないことが先延ばしとなって現れるケースもあります。 重要な仕事に集中する、Facebookのタブを閉じる、内なる恐怖と向き合う、先延ばししていること

    それは先延ばしの問題ではない、衝動性の問題だ。 | ライフハッカー・ジャパン
    gm_kou
    gm_kou 2016/04/03
  • Flipsblog.jp

    サイトデザインをする上で、デザインがワンパターンになったり、煮詰まったりすると思います。そんな時、Instagram を使わない手はありません世界中のインスピレーション溢れるアート系の発信やデザイン系のイメージがたくさん参照できます記事ではデザインのヒントになること間違いなしの海外のアートデザイン系の Instagram アカウントをご紹介します。

    Flipsblog.jp
    gm_kou
    gm_kou 2016/03/25
  • 倒産した技術系スタートアップ企業から学ぶ7つの教訓 | POSTD

    多くのGoogle社員と同様、私は起業したくてたまりませんでした。Googleで働くのは名誉なことで、大きなメリットがありましたが、”これ”という決定的な何かが欠けていたのです。 私たちの多くは”あの偉業”を成し遂げた”あの人物”と呼ばれたいと思っていますが、既に定評のあるテクノロジ大企業で、そういった人物になるのは不可能です。 その原動力がどこから来るのかは誰にも分かりませんが、私は多くの人々が自分と同じ気持ちを抱いていることを知っています。私はその欲求を満たすために、会社を設立せざるを得なかったのです。 スタートアップでは資産のほとんどは経営陣が持っていて従業員は持ち分が少なすぎると書かれた文章を読んで、がくぜんとしました。それで自分の会社を設立する決心をしたのです。まず、共同創業者と私は、2012年2月頃に仕事を辞めました。私たちには大した計画はありませんでした。取り組もうとしている

    倒産した技術系スタートアップ企業から学ぶ7つの教訓 | POSTD
    gm_kou
    gm_kou 2016/03/25
  • Node.js Is Dead - なぜ私がNode.jsを捨ててElixirに切り替えたのか-

    タイトルは釣りです。すいませんほんと。 2015年12月0c8日に行われたAktsk Tech Meetup #1: Elixir & GraphQLで発表した際の資料です。 === Node.js+Koaで開発していたサービスを、なぜリリースせずにElixir+Phoenixに書き換…

    Node.js Is Dead - なぜ私がNode.jsを捨ててElixirに切り替えたのか-
    gm_kou
    gm_kou 2016/03/24
  • Alpine Linux で Docker イメージを劇的に小さくする - Qiita

    Docker イメージを小さく作るテクニックって、いろいろありますよね。不要なファイルやディレクトリを削除したり、複数の RUN 命令をひとつにまとめたりなどなど。 ところが、ベースイメージに Alpine Linux を使う(FROM alpine とする)と、Docker イメージのサイズを 劇的に小さくできる ことがわかりました。 いままで、Docker イメージのサイズを小さくするために、ちまちまとやってきたことは、なんだったんだろうという感じです。まあ、それはそれで組み合わせて使いますが . . . なんとも . . . ねえ(笑) Alpine Linux とは Alpine Linux は、セキュアで軽量な Linux ディストリビューション musl libc と BusyBox をベースに構成されている 組込み系に適した Linux ディストリビューション パッケージ管理

    Alpine Linux で Docker イメージを劇的に小さくする - Qiita
    gm_kou
    gm_kou 2016/03/18
  • トモダチともっと仲良くなれるかも? 任天堂初のスマホアプリ「Miitomo」公開

    トモダチともっと仲良くなれるかも? 任天堂初のスマホアプリ「Miitomo」公開2016.03.17 22:30 小暮ひさのり 今日から君も、トモダチだ。 リリースが発表されていた、任天堂のスマホアプリ第1弾「Miitomo」がついに公開されました。自分のアバターとなる「Mii」を使ったコミュニケーションアプリで、Miiに質問して自分のことを覚えさせていったり、友達(トモダチ)の質問の答えを見たりすることで、トモダチとより親密になることができます。 自分のMiiを作る時はカメラが活躍。カメラを自分に向けると候補がポムポムと湧き出てくるので、ある程度集まったらその中から選べばOK。すっごくお手軽。もちろん、パーツを選んでのカスタマイズもできます。 声の高さや速さなどの設定や、自分の性格などを入力していくことで自分の分身であるMiiが完成します。いくつかの選択肢の中のひとつであることに違いはな

    トモダチともっと仲良くなれるかも? 任天堂初のスマホアプリ「Miitomo」公開
    gm_kou
    gm_kou 2016/03/18
    iPhone使ってても、任天堂端末使ってる感じの操作感。
  • Firefox OS for phones is dead

    gm_kou
    gm_kou 2016/02/07
    Firefox OS for phones is dead Mozilla has officially declared Firefox OS dead. Today, in an email sent to developers, Mozilla said that “we will end development on Firefox OS for smartphones after the version 2.6 release” as well as ceasing to accept app submissions to the marketplace from Marc
  • [コラム]まだある、今すぐ体験できるIoT●特集「IoTの現在」|WD Online

    2016.01.28 特集一覧 Web Designing 2016年2月号 [コラム]まだある、今すぐ体験できるIoT●特集「IoTの現在」 6つのキーワードから知る、さまざまなIoTのカタチ Text:小泉耕二(IoTNEWS) ここまでに紹介した以外にも、さまざまな領域で、さまざまなIoTがリリースされている。今後は、さらに多くのものがインターネットとつながり、IoT化していくことが予想される。それぞれの機器は、IoT化することで、どんな新しい価値を提供しているのだろうか。ここでは、今すぐ導入可能で、ユニークなものを紹介していこう。 タグ・ホイヤー初の「コネクテッドウォッチ」:TAG Heuer Connected タグ・ホイヤーがリリースしたAndroid Wear搭載のスマートウォッチ。サファイアガラスの風防を採用し、ブレスレット部分にもチタンを利用するなど、格的な「腕時計」だ

    [コラム]まだある、今すぐ体験できるIoT●特集「IoTの現在」|WD Online
    gm_kou
    gm_kou 2016/01/30
  • JavaScriptで「OS」を開発した猛者が現れ、ブラウザ内にデスクトップ環境を構築できる「OS.js」が話題に! : うえぶはっく

    その名もズバリ「OS.js」というJavaScriptライブラリです。 誰かのイタズラかと思いきや、使ってみるとブラウザの中にもう1つ別のパソコンが起動しているような感覚になり、その完成度の高さに驚かされます。 APIも提供されており、「OS.js」で起動したデスクトップ環境用のアプリケーションを自分で開発することも可能になっているのは面白い点でしょう。

    JavaScriptで「OS」を開発した猛者が現れ、ブラウザ内にデスクトップ環境を構築できる「OS.js」が話題に! : うえぶはっく
    gm_kou
    gm_kou 2016/01/30
  • これからの Microservices

    DeNA TechCon 2016 の発表資料です。 REST と JSON の突っ込んだ話と、ちょっと Microservices の話。タイトルに偽りありです。Read less

    これからの Microservices