タグ

2006年2月28日のブックマーク (33件)

  • 民主党永田寿康衆院議員の謝罪、なのか?: 極東ブログ

    先ほど、国会内で行われた民主党永田寿康衆院議員の記者会見を見た。彼は心労だったかで二十三日に東京都内の病院に入院したというあたりで、同日過労で倒れた私も絶妙な、おっちょこちょいだけが通じ合える親近感をもっていた。で、この会見、なんだったのか? 私もまだ疲労感が残るせいなのか、この間、ニュースをフォローしてなかったのか、亀甲様とかスルーちゃったせいなのか、なんだかさっぱりわからなかった。 こういうときは、ソクラテスの原則でもあるが、私に鞭、違う、私は無知、ということから愚考してみるのがいいだろう。愚考のガイドラインは今日付朝日新聞”黒塗りの怪、「送金メール」なぜ信じた? 残る疑問”(参照)としたい。 送受信者同一疑惑 送受信者同一という奇っ怪な話。メールとされるプリントアウトの黒塗り部分の送信者と受信者が同じという、うふふな話がメディアを飛び交っていた。それって当なのか? その話はどこから

    gnt
    gnt 2006/02/28
    復帰第一弾おめ。いつもの極東クオリティ(って日本のブロゴスフィアがコレに慣れきっているのなら、それもスゴい話だな
  • 情報に対するスタンスが違う - 焚書官の日常

    はてなSNSsns.hatelabo.jp)が嫌だという話。 http://i.hatena.ne.jp/idea/8786 以下、書きかけたが…投稿しても、立場を異にする人をどうできるわけでもないのでこっちに書いておく。 今回に限って言えば見え方や内容はそれほど問題ではないと考えます。 私が気に入らないのは、なんの手続き的な準備もなく、idについての既存の情報の新しいビューを「はてな社」が作ったということです。 そして、そのようなことを一つ認める、ということは、「はてな社」に、好きなときに、好きな形でidに関する情報表示をさせることを認める、ということになりませんか? たとえば、私の日記の全エントリの文字数や、一文あたりの平均読点の数、あるいは誤字の数といった情報についても、RSSではなくとも機械的に調査し公開することは(時間をかければ第三者でも)可能でしょう。そのような情報を表示され

    情報に対するスタンスが違う - 焚書官の日常
    gnt
    gnt 2006/02/28
    「常に見られている」ことをどう感じるか。アエリスム? 違った。「クラブ」の方だ。
  • 極東ブログ: ハイパーグラフィア

    ハイパーグラフィア(Hypergraphia)の話をブログ「Passion For The Future」のエントリ「書きたがる脳 言語と創造性の科学」(参照)で見かけた。同エントリは、「The Midnight Disease: The Drive to Write, Writer's Block, and the Creative Brain」(参照)の邦訳書の書評的な話から切り出されたもので、ハイパーグラフィアは文章を書かずにはいられない精神の病気だという流れであった。 ハイパーグラフィア(書かずにいられない病)とライターズ・ブロック(書きたくても書けない病)について、自ら両方の症状を経験した医師でもある著者が、脳科学と精神医学の視点で言語と創造性の科学に迫る。 ハイパーグラフィアというタームは、そのジャーゴンが The Midnight Disease (深夜の病)という語感から私

    gnt
    gnt 2006/02/28
    過去記事か?まあ。「根源的欲求とか実質的魂などとうのもは紛う方無き糞である」
  • 正社員になってはいけない。正社員こそ真の負け組だ。 - 分裂勘違い君劇場 by ふろむだ

    あるラーメン屋の店主曰く: フリーターはサラリーマンなんかより、ずっと味にうるさいですよ。 サラリーマンみたく、ぼーっとべていない。 ちゃんと、よく味わってべている。 だから、やつらとは、ほんとに真剣勝負なんだ。 正社員サラリーマンの仕事は、とても創造的である。しかし、創造的であるということは、単純作業のように、やった分だけ仕事がはかどるというような、簡単なものではないということだ。つまり、創造的な仕事は、選択肢が多く、選ぶ自由がふんだんにある。しかし、どの選択肢がいいかは、考えさえすれば、自動的に正しい答えが出るようなものでもない。どの選択肢がいいか分からず、また、いいアイデアやうまい解決方法が見つからないまま、納期ばかりが迫って来るというのは、精神的にかなりキツイ。また、失敗も多いし、アクシデントも多い。予測不能の事態がどんどん起きる。努力が報われないことなどごく普通。膨大な努力が

    正社員になってはいけない。正社員こそ真の負け組だ。 - 分裂勘違い君劇場 by ふろむだ
    gnt
    gnt 2006/02/28
    が〜ん〜ば〜れ〜〜。
  • rand’s: Re: TV-CM「ガッチャマン篇」 | NTT東日本

    http://www.earthnut.net/archives/20060222_2104.phpやPB for WebPageに対抗してやれるだけのことをやってみました。 - masahirorの気まま記録簿を拝見して興味が湧いたので挑戦してみた。まずは、Javaで適当にスクリーンショットを撮ってみる。3秒待って画面をPNGにするだけの手抜きプログラム*1: import java.awt.*; import java.io.*; import javax.imageio.*; public class SMAPShot { public static void main(String[] args) { try { Thread.sleep(3000); ImageIO.write(new Robot().createScreenCapture(new Rectangle(Toolk

    rand’s: Re: TV-CM「ガッチャマン篇」 | NTT東日本
    gnt
    gnt 2006/02/28
    抜けたらしい。やってみよう。
  • PB for WebPageに対抗してやれるだけのことをやってみました。 - masahirorの気まま記録簿

    TV-CM「ガッチャマン篇」 | NTT東日 このページ、一見するとふつうですが、キャプチャーを一切受け付けません。 PrintScreenはもちろんきかず、他のキャプチャーソフトを立ち上げていると画像すら表示されない。 見るときにWinShotってソフト立ち上げてたら、終了させてくださいってアラートがでた。(そのエラー画面をキャプチャーしようと思ったけど、それすら無理だった。) んで、なんだこれと思い調べたところ、こんなソフトに行き着いた。 Webサイトの画像のコピー防止 PB for WebPage すごいソフトがあるんだね。キャッシュにすら痕跡を残してないし。 という記事を読んで、どこまで制限されるか試してみたくなった。こういうのを見ると、逆に挑戦してみたくなる。 まず、そのActiveXが使用されているWebページを表示させた状態だと フォーカスを切り替えると、セキュリティのかか

    PB for WebPageに対抗してやれるだけのことをやってみました。 - masahirorの気まま記録簿
    gnt
    gnt 2006/02/28
    がんばってる
  • Earthnut.net : 事件です。

    gnt
    gnt 2006/02/28
    えげつな。
  • 『『『はてなブックマーク - はてなブックマーク - 分裂勘違い君劇場 - 無学歴、無職歴、無実力のニートが年収500万円の正社員になる方法』へのコメント』へのコメント』へのコメント

    暮らし 『『はてなブックマーク - はてなブックマーク - 分裂勘違い君劇場 - 無学歴、無職歴、無実力のニート年収500万円の正社員になる方法』へのコメント』へのコメント

    『『『はてなブックマーク - はてなブックマーク - 分裂勘違い君劇場 - 無学歴、無職歴、無実力のニートが年収500万円の正社員になる方法』へのコメント』へのコメント』へのコメント
    gnt
    gnt 2006/02/28
    プロレスって言葉は知って(ry/はてな全部が大っきな冗談というオチ/先客がいた
  • http://blog.drecom.jp/akky0909/archive/589

  • 『『はてなブックマーク - はてなブックマーク - 分裂勘違い君劇場 - 無学歴、無職歴、無実力のニートが年収500万円の正社員になる方法』へのコメント』へのコメント

    テクノロジーはてなブックマーク - はてなブックマーク - 分裂勘違い君劇場 - 無学歴、無職歴、無実力のニート年収500万円の正社員になる方法』へのコメント

    『『はてなブックマーク - はてなブックマーク - 分裂勘違い君劇場 - 無学歴、無職歴、無実力のニートが年収500万円の正社員になる方法』へのコメント』へのコメント
    gnt
    gnt 2006/02/28
    月1くらいで流行るよね。禁断のメタブクマ。/言動のメタ視くらいで統合失調呼ばわりしちゃ世の臨床心理家が泣くと思った
  • 日本ブログ協会

    ブログ協会は、ブログの普及促進を目的とした団体です。

    gnt
    gnt 2006/02/28
    誰か登録した?/[↓]みんな手が早いなー/名前と所属団体(任意)とメアドだけで良いらしいので登録してきた/!コレもしかしてIDとPASS全員共通!?
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060228-00000052-mailo-l14

  • はてなブックマーク - はてなブックマーク - 分裂勘違い君劇場 - 無学歴、無職歴、無実力のニートが年収500万円の正社員になる方法

    暮らし はてなブックマーク - 分裂勘違い君劇場 - 無学歴、無職歴、無実力のニート年収500万円の正社員になる方法

    はてなブックマーク - はてなブックマーク - 分裂勘違い君劇場 - 無学歴、無職歴、無実力のニートが年収500万円の正社員になる方法
    gnt
    gnt 2006/02/28
    ←2ヶあげます。相対主義者の言明はクレタ人に似ている
  • asahi.com: 「どの時代にも格差ある」小泉首相 衆院予算委で - 政治

    gnt
    gnt 2006/02/28
    ←つまりこのタグは「釣られたっ!」と正直に言うのが恥ずかしいからなのですが。
  • 2006-02-28

    2月25日のベイエリア在住町山智浩アメリカ日記に端を発した「差別」についての様々なやり取りがあります。諸方でいろいろな意見を読ませていただいて、自分でも少々書きたいと思わせられました。 ただ、今日現在『ホテル・ルワンダ』は私の住んでいる県では上映されていません。何かのついででない限り、映画だけのために他府県に行くということはいたしておりませんので、私はそれを観ていないということ(というかそれに積極的に言及しない・できないこと)は初めに書いておきます。 町山氏が相手にした方の書かれていることは事実認識で誤りがあり、それを修正しない限り多くの同調は得られないでしょう。内容的には町山氏の方が正当に思われます。にもかかわらず町山氏の上記日記にも、私は違和感を感じてしまいました。 「差別」問題を語るときに糾弾口調になる方にはどうもついて行けないところがあります。他者を「差別をする者」、「差別意識を持

    2006-02-28
    gnt
    gnt 2006/02/28
    重要。ただ「差別が起こってから注意しても遅いだろ」というプラクティカルな反論も想定できる
  • 「速度8ノット、敵追跡中」:分散コンピューティングで解読されたEnigmaの暗号 - CNET Japan

    ある分散コンピューティングプロジェクトが、第2次世界大戦中にドイツ軍の暗号機「Enigma」で暗号化され、これまで未解読だったメッセージの解読に、終戦後60年を経て成功した。 このM4 Projectは、Enigmaで作成した3つの原文を解読する目的で1月上旬に始まった。これらのメッセージは、1942年に傍受したものの、連合軍が解読していなかったとされる。 これらのメッセージは、4ローター式のEnigmaを使って暗号化されている。膨大な数の組み合わせ(2×10の145乗)を設定し、それぞれがテキストメッセージを異なる形で暗号化できるため、ドイツでは、この機種で作成された暗号文は解読不可能だと考えられていた。 英Bletchley Park研究所の暗号技術者たちは、Alan Turing指揮のもと初期のコンピュータを開発し、同時に設定可能な数を力作業で絞り込むことにより、Enigmaを何とか

    「速度8ノット、敵追跡中」:分散コンピューティングで解読されたEnigmaの暗号 - CNET Japan
    gnt
    gnt 2006/02/28
    たった60年しか持たなかったのか……
  • W-ZERO3の新色「シャンパンシルバー」が3月8日登場

    ウィルコムおよびウィルコム沖縄は、シャープ製のW-SIM対応端末「W-ZERO3」に新色「シャンパンシルバー」(WS003SH(S))を追加し、3月8日に発売する。28日からはウィルコムのオンラインストアで予約の受付が開始されている。 今回追加されるのは、1月27日に存在が公にされていたW-ZERO3の新色「シャンパンシルバー」。同社では、「女性を含め、より幅広いユーザーに利用して頂ける洗練された色合い」としている。 性能や価格は従来のW-ZERO3と同じ。OSにWindows Mobile 5.0 for Pocket PCを搭載し、スライド式フルキーボード、無線LANなどの機能を備える。大きさは70×130×26mm、重さは220g。 ■ URL ニュースリリース http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2006/02/28/ 製品情

    gnt
    gnt 2006/02/28
    そろそろ誰か「シャンパンほにゃららは下品だからやめようよ!」って言ってもイイ頃だ
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

    gnt
    gnt 2006/02/28
    林檎熱心党の宗教告白会場はこちらですか?
  • ボーダフォン、Windows Mobile搭載PDAを年度内投入

    ボーダフォンは、Windows Mobileを搭載したPDA型端末を2006年度内に複数機種投入する。2月28日に行った「904SH」の発表会で明かした。 マイクロソフトのWindows Mobileは、Symbian OSやLinuxと並びハイエンド携帯電話向けのOSとして採用例が増えつつある。国内では、PHS端末であるウィルコムの「W-ZERO3」が採用(2005年10月21日の記事参照)。また、NTTドコモも2006年下期に、台湾のHigh Tech Computer Corporation(HTC)ブランドのWindows Mobile端末を投入することを発表している(1月23日の記事参照)。 関連記事 ドコモ、QWERTYキーボード付きのWindows Mobile端末を投入 ドコモは、QWERTYキーボードを搭載したWindows Mobile 5.0端末を2006年下期を目処

    ボーダフォン、Windows Mobile搭載PDAを年度内投入
    gnt
    gnt 2006/02/28
    びっくりした〜!年度内っつーから今月中かと思ったよ。
  • http://hatena-recipe.com/

    gnt
    gnt 2006/02/28
    はてながレシピサイトをオープンしました!
  • fareastlabの日記:笑うことしかできない

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    fareastlabの日記:笑うことしかできない
  • はてなブックマーク - 分裂勘違い君劇場 - 無学歴、無職歴、無実力のニートが年収500万円の正社員になる方法

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    はてなブックマーク - 分裂勘違い君劇場 - 無学歴、無職歴、無実力のニートが年収500万円の正社員になる方法
    gnt
    gnt 2006/02/28
    ブクマ見てもう少し考えた。んむー。戦術的な発言としてはありなのかもしれん。fromdusktildawnさんがNEETの側に立っていないことは留意する必要があるが
  • 分裂勘違い君劇場 - 無学歴、無職歴、無実力のニートが年収500万円の正社員になる方法

    を具体的に書いてみる。 まず最初にニートがやるべきことは、「このゲームは、正攻法でやるかぎり、どう足掻いても、絶対にニートが勝つことができないように仕組まれた八百長ゲームである」ことに気づくことだと思う。 だから、正攻法はだめだ。明後日の方角から、とんでもない反則攻撃をして、八百長ゲームのルールをい破って勝利を強奪するような戦略で行くべきだ。 具体的にいうと、まず、そもそも、正面玄関から企業に就職面接を受けにいくのはやめとくべきだと思う。 ニートの場合、「この空白期間はなに?」とか聞かれて撃沈するだけ。時間の無駄な気がする。 職歴が弱点なんだから、その弱点を突かれるような戦いかたをしてどうする、というか。 その弱点を無効化するような戦い方をするべき。 で、職歴という弱点を無効化するために、ダンピングもどきの反則技を使う。 ほんもののダンピングは、独占禁止法で禁止されている。それだけ悪質で

    分裂勘違い君劇場 - 無学歴、無職歴、無実力のニートが年収500万円の正社員になる方法
    gnt
    gnt 2006/02/28
    多分永遠に平行線。結局南極結論が「がんばればできる」で、それははあちゅうと同じ/[→]メタった。/隊長の「コンテンツ人足」という言葉を思い出した。身につまされる
  • あなたは人を殺せますか? - 今宵,バーボンハウスで

    と、いきなりぶっそうなタイトルですが。 今でこそ、オタ腐女子と「アストロ」の人になってますが(いや、オタ腐女子はもともとなんですが)、そもそも、私がこうまでネットにはまっちゃったきっかけは、ネット右翼の存在を知ったからでした。 そもそも、誰でも入れるネット掲示板に、いろいろ書き込んでいるうちにですね、戦争反対、みたいな意見を言ったんですよ。 これって、あたり前な発言ですよね、誰だって戦争は良くないと思うだろうし、戦争になれば多くの人が死んだり傷つくし、戦争での悲惨は山ほどあります。 私はノンポリの腐れオタですが、それでも社会と無縁でいることは出来ないし、そもそもこうやってネット掲示板なんかで楽しんでいられるのは、平和で豊かだからこそ、でしょ。 ところがね、戦争反対の意見をちょっと言っただけで 「ブサヨ、非国民、反日分子、非国民」あげくは「テロリスト」呼ばわりする連中がうようよい

    gnt
    gnt 2006/02/28
    類型化の先に何があるのか
  • あなたたち著者は、アマゾンなんか見ないほうがいい。 | ある編集者の気になるノート

    先に断っておきますが、べつに、アマゾンを使うなというわけじゃありません。 僕が言いたいのは、「著者はアマゾンで自分の作品のページを見ないほうがいい」のでは、ということ。 こんなことを書くと、「オレ、自分の作品の順位を知りたいし、レビューだって気になるよ」という書き手の方もいるでしょう。 でも、おうおうにして、その順位やレビューが著者を苦しめるものなのです。 最近、こんなことがありました。 知人のライターさんが、自分の作品のカスタマーレビューを見て、そうとう落ち込んでいます。 よく見ると、彼のには、☆1つのレビューが多いのです。 贔屓目ではなく、その人の著書が、そこまで酷評される内容だとは思いません。 むしろ、自分の門外漢のテーマを素人なりに、よくまとめたものだと感心していました。 レビューの中身をくわしく見て、僕は1つ気づいたことがあります。 ☆1つのレビューのほとんどが、内容にはいっさ

    あなたたち著者は、アマゾンなんか見ないほうがいい。 | ある編集者の気になるノート
    gnt
    gnt 2006/02/28
    (良心的なレビュワーさんには失礼な話だが)レビューに関しては、確かにそのとおり
  • hatenastaffグループ - jkondoの日記 - レーシック手術動画

    ■ レーシック手術動画 08:27 注意!:出血などはありませんが手術の動画なので、こういうのが苦手な人は見ないでください。 060227lasik.wmv LASIK手術動画 眼の手術の動画です。 DocSeri2006/02/28 09:43できればQuickTimeユーザー向けにmpegもお願いします。 jkondo2006/03/01 10:42エンコーダが無いんですが、フリーソフトとかありますか? blueberryjam2006/03/01 11:13Flip4Mac入れたらQuickTimePlayerで見えますよ。 DocSeri2006/03/01 12:35http://www.xucker.jpn.org/pc/tmpgenc_wmv2mpg.htmlとかどうでしょう。

    gnt
    gnt 2006/02/28
    DocSeriさんナイスツッコミ!
  • 東浩紀と鈴木健・飲み会

    東浩紀さんと鈴木健さんと飲みました。 それで、なんとなく話しているうちに「podcastしてみよう」という話しになって飲み会を録音したので、公開してみます。 http://hatenastaff.g.hatena.ne.jp/files/hatenastaff/8df6bcdad2838b54.mp3 お酒が入っているので最後の方はぐだぐだした感じですが、酔っ払いのわりにはあれこれ楽しい話をしていた気がします。ご興味のある方はどうぞ。 こうやって、ちょっと面白いと思った会話を録音してpodcastするのはこれから増えるかもしれませんね。音楽を演奏して録音するよりも随分敷居が低い気がするので、たくさんの人が楽しめるんじゃないでしょうか。 東さんのお子さんの汐音ちゃんとしなもん 汐音の犬のり

    東浩紀と鈴木健・飲み会
    gnt
    gnt 2006/02/28
    よく考えるとヘンな飲み会だよなぁ[まだ聞いてない]/!!!!ここから新たなカップリングと泥沼の修羅場が![はてな801]
  • なぜはあちゅう主義が大成しないのか - 萌え理論ブログ

    来月に持ち込まないために今書いておきます はあちゅう主義。:小娘が何か言ってます。 元記事 はあちゅう途中報 まとめ はあちゅうは、文部科学大臣のスピーカーだった 意外な新事実 最初は「ネタ」「釣り」「はいはいワロスワロス」「こやつめワハハ」だと 思われていたのだが、実は意外に根が深い問題かもしれないので改めて書く。 学生さん的正義について考えてみる 現実と理想の二項対立を拒否する 以前はわりと手ぬるい批判をしたのだが、今回はわりと気で批判してみる。 内在的な矛盾を批判する 単に特定のキーワードを使っているから、それによってラベリングして 機械的に否定しているわけではない。そうではなくて内部矛盾がある。 そういう低レベルなことをぼやいてる奴らをまとめて、カルカッタのマザーハウスとかルワンダとかに全員ボランティアに行かせるべきだと思った 向こうも迷惑だろうけど、頭下げて勉強させてもらいに行

    なぜはあちゅう主義が大成しないのか - 萌え理論ブログ
    gnt
    gnt 2006/02/28
    陰毛論。すでに燃えきってチリチリ。ルワンダ女よりこっちのが普遍的問題だよなぁ
  • いけいけどんどん

    村上さんの騎士団長を最近、読んだ(ここ数年以内)。なぜなら、村上春樹は最大の現実逃避の小説なので、現実逃避したい時に読みたいから。 Amazon.co.jp: 騎士団長殺し(第1部~第2部)合版(新潮文庫) 電子書籍: 村上春樹: Kindleストア >「試練はいつか必ず訪れます」と免色は言った。「試練は人生の仕切り直しの好機なんです。きつければきついほど、それはあとになって役に立ちます」 免色さんかっこいい。ノルウェイの長沢さんを思い出します。 カツセマサヒコさんの名前は知っていたけどを読んだことがなかったので、読んだ。 明け方の若者たち (幻冬舎文庫) eBook : カツセマサヒコ 青春小説だった。青春小説としてはとても楽しく読んだ。 サブカルもたくさん。 昔読んだ燃えがらさんの「ボクたちはみんな大人になれなかった」に通ずるところがあった >「人間の体は、あっためて甘いもん入れた

    gnt
    gnt 2006/02/28
    玉石混淆
  • ページが見つかりません

    gnt
    gnt 2006/02/28
    じゃあ黒幕は折田先生ですね!
  • 断片化社会でブロガーという病をこじらせる。 - 量産型ブログ

    ベイエリア在住町山智浩アメリカ日記 - 『ホテル・ルワンダ』なんか何の役にも立たない!  この人を見よ! http://d.hatena.ne.jp/TomoMachi/20060225 このリンク先をみて、不愉快さで全身がむずがゆいのですが、その後の展開及びそこの掲示板と化したコメント欄で繰り広げられる昆虫化したポストポストモダンを目にしてさらなる絶望を呼び起こされる今日この頃。 知らないものは知らない、というのは一見正論だが、実際のところ知りたくないものは知らないという詭弁に用いられているに過ぎない。 情報過多で、有象無象玉石混淆のこの断片化社会では良くある話かも知れない。 にしても、最悪なのはその掲示板化したコメント欄で一切の対話が発生していないことだ。価値観の違いは仕方がないにしても事実関係の共有すらままならない。ただのカルト同士の神学論争となって、衝突から何も生まれていないことに

    断片化社会でブロガーという病をこじらせる。 - 量産型ブログ
    gnt
    gnt 2006/02/28
    それもまた一つの行為
  • 諦観をベースにささやかな希望を抱く (徳保的世界観入門)

    加野瀬さんのご意見への回答という形をとりつつ、麻草さんのご意見にも婉曲に反応します。 「エンタテインメント」は免罪符ではない。(麻草さん) 『ぼくたちの洗脳社会』を好きな人が「映画の力なんて大したことがないんだ!」と主張する不思議テクニック(加野瀬さん) 備忘録を書いて4年、普段どれだけ自分が他人の説得を諦めているかを、逆に実感させられることになりました。様々な意見交換に嘴を挟んでみて、自分の無力を散々思い知らされ、「なるほど、こういうわけだから、日頃たいていのことについて自分の意見を何も主張せずに暮らしているわけか」と。そう思って自分の行動を見つめなおすと、じつはウェブでも気になるテーマのほとんどについて何も語らず、ごく僅かな事例についてのみ意見を書いてきたことに気付かされます。 徳保さんの記事中の「映画」というのは、映像やら書籍やら音楽やら、人間の表現活動に置き換えられると考えられる。

    gnt
    gnt 2006/02/28
    重要。テンションの問題?でも常に「ささやかな希望」に軸足をおくべき、というスタンスをとりたい
  • はてなブックマークは「2ちゃんねる 2.0 」だ - @kyanny's blog

    結論 今のはてなブックマークは「2ちゃんねる 2.0 」だ。我々ユーザーはコメントではなくブックマークをするべきだ。 以下はおまけです 俺は前から(去年の秋くらいから)「はてなブックマークはニュース速報@2ch 化している」という話を会社のひととかとしていて、しかしウェブで書くようなことでもないよなと思っていたのだが、ちょうどいい感じのキーワードを思いついてしまったからちょっと書いておこうと思った。ちなみにどこがどう 2.0 かと言われてもそんなことまで考えていない。はてなだしいいじゃない。 はてなブックマークのトップページをみているとちょっとイライラする。軒並み数百人からブックマークされている、しかし大して面白くもなさそうなエントリが延々と並んでいるから。ブックマークコメントを読みに行くと悲しくなってくる。感情丸出しの、脊髄反射としか思えないコメントが延々と並んでいるから。翻って、自分の

    はてなブックマークは「2ちゃんねる 2.0 」だ - @kyanny's blog
    gnt
    gnt 2006/02/28
    が去年の初夏に言ってたよ