タグ

ブックマーク / apple.srad.jp (8)

  • HyperCardが消えた理由 | スラド アップル

    AppleMacからHyperCardを消した理由についての考察が家/.にて取り上げられている。 HyperCardのポテンシャルを誰よりも理解していただろうジョブズは、HyperCardを無きものとしてしまった。その後も復活の要望は高く、市場もあったにも関わらず、類似ソフトウェアが登場することは無かった。 理由はHyperCardAppleの作ろうとしている世界にそぐわなかったことにあるとこのブログでは指摘している。その世界とは、今はほぼ消えつつある「コンピュータを『使うこと』と『プログラミングすること』の境界の薄い世界、パーソナルコンピュータが単なる高価なビデオ付き電話ではなく、自分の頭の中を増幅してくれる端末である世界。そしてそれはAppleの囲い込み戦略が実現し得ない世界でもあったのだと。 HyperCardが存続されていたならば、iOS端末やその他Apple製品は現在のよう

    HyperCardが消えた理由 | スラド アップル
    grafi
    grafi 2011/12/13
  • MacBook AirへのAMD CPU搭載がNGになった理由 | スラド アップル

    AppleMacBook Airには現在IntelのCPUが搭載されているが、リリース直前まではAMDのモバイル向けCPU「Llano」が使われる計画が進んでいたそうだ。しかし、製品化の数ヶ月前にこの計画は変更され、Intel CPUが使われることとなった。Apple命のLlanoではなくバックアッププランであったIntel CPUを採用した理由は、AMDAppleの需要に応えられるだけのチップを用意できるという見通しがたたず、供給が不足しがちなLlanoによりMacBook Airの出荷が遅れてしまうことが懸念されたからだという(家/.、Semi Accurate記事)。 LlanoはCPUパワーは多少は劣るもののGPUパワーが格段に高く、LlanoベースのMacBook Airは性能の高いグラフィックスが期待されていた。

  • AndroidがAppleに勝つためにすべき5つのこと | スラド アップル

    Frankie's Blogに掲載された「AndroidAppleに対抗すべく採用すべき5つの策」とのエントリが家/.にて話題となっている。 このブログエントリで挙げられた策は下記の通り。 Androidはその自由さおよび機能性をもっとアピールすべし Android端末にはApple同等の機能、またApple製品には搭載されていない機能があることだってある。しかしそれが大衆に伝わっておらず顧客を逃している。Android端末は赤外線送受信機能を搭載すべし 赤外線を使えばAndroid端末を簡単にTVや家電のリモコンにすることも可能なのに搭載されていない。ドックインタフェイス/接続の標準規格を設けるべし アクセサリなどの製品展開を広げるべく、接続部には共通の企画を設けるのが得策。コンピュータとドッキングしても「スマート端末」であるべし 例えばコンピュータにAndroid端末を接続しWeb

  • フレンドリーすぎるSiri、パスコードロックされていても他人が操作可能 | スラド アップル

    iPhone 4Sのユーザーフレンドリーな新機能「Siri」だが、デフォルトではパスコードロックされていても音声操作を受け付けるため、他人でも電子メールやテキストメッセージの送信などを実行可能だという(Naked Securityの記事、 msnbc.comの記事、 ITmediaの記事)。 iPhone 4Sを含めて、多くの携帯電話では持ち主以外が勝手に操作できないように、パスコードロックの機能が搭載されている。しかし、Siriが有効になっていると、パスコードロックされた状態でもボタンを押せば音声操作が可能なため、持ち主以外でもiPhone 4Sが操作できてしまう。msnbc.comの調査によると、連絡先の検索や連絡先データの取得、国際電話を含む音声通話の発信、アラームのオン/オフなども可能だったとのこと。ただし、通話履歴の照会など、パスコードロック状態では実行できない操作もあったという

  • SiriはMacの登場と同じくらい画期的? | スラド アップル

    iPhone 4Sに搭載された音声アシスタント機能Siriが我々とマシンの関わり方を変える革命的なものであるとする、James Allworth氏によるHarvard Business Reviewのブログ記事が家/.で話題となっている。 Appleは既存の技術を組み合わせて画期的な製品を生み出してきたという。最初のiPhoneはタッチスクリーンと音楽/メール/インターネットブラウズのできる携帯電話を組み合わせた画期的な製品となったが、これらの技術はすでに存在していた。Macintoshも同様で、グラフィカルユーザーインターフェイスやマウスは既存の技術であった。Siriが使用する音声認識AI音声合成も既存の技術だが、これらを組み合わせることで従来にない自然な操作が可能になっているとのこと。 音声により操作を行うSiriの利点は、我々が何千年も使い続けている意思疎通方法を使う点だ。話し

    grafi
    grafi 2011/10/24
  • Mac OS X Lionでは一般ユーザーでもshadow化されたパスワードにアクセスできる | スラド アップル

    yebo blogによると、Mac OS X 10.7 Lionでは、一般ユーザーでもshadow化されたユーザーのパスワードにアクセスできてしまうそうだ。 shadow化というのは、ハッシュ化されたパスワードを特権ユーザー以外には見えないようにすることで保護する仕組み。Mac OS XではLinuxなどのように/etc/shadowファイルにハッシュを保存するのではなく、ディレクトリサービスのデータベース内に保存されているのだが、一般ユーザーでもディレクトリサービスにアクセスするコマンド(dscl)を使ってパスワードのハッシュを読むことができるとのこと。10.6以前では一般ユーザーではアクセスできなかったが、10.7でこのように変更されたそうだ。 パスワードが直接閲覧できるわけではないが、ハッシュを読まれてしまうと総当たり攻撃などによってパスワードを解読されてしまう可能性がある。

  • アップルのブランド価値、Googleを抜いて世界で第1位 | スラド アップル

    ストーリー by hylom 2011年05月11日 12時48分 SONYよりも、TOYOTAよりも上 部門より 英国のリサーチ企業Millward Brownが行った企業ブランド価値の調査BrandZの結果によれば、アップルのブランド価値は1,530億ドルと世界で最も高かったとのこと。昨年まで4年連続首位に立ったGoogleは、2%減の1115億ドルと伸び悩んだ(AppleInsider記事)。 アップルのブランド価値は前年比84%増であり、ブランド成長率では世界第5位。成長率で第1位となったのは、ブランド価値が246%上昇し、191億ドルとなったFacebook。

  • Foxconn、労働者に「自殺しない誓約書」に署名させる | スラド アップル

    iPhoneiPad などを生産している台湾系電子機器メーカー Foxconn にて、労働者に「自殺しないことを誓う宣誓書」に強制的に署名させていたとのこと (Mail Online の記事、家 /. 記事より) 。ちなみに誓約に反して自殺した場合、その家族はその損害に対して法的に最低限の要求しか出来ない事になっているらしい。 Foxconn の工場では少なくともこの 16 ヶ月の間に 14 人の労働者が自殺しており、自殺未遂などを含めると更に多くの労働者が自ら命を絶とうとしたとされている。調査によると長時間に渡る時間外労働や休日を返上しての勤務、また能力の低い労働者を同僚の前で侮辱するといった行為が確認されている。12 時間シフトの間立ちっぱなしだそうで、私語も禁じられているという。調査を行った Sacom によれば、労働者らが暮らす寮の環境も劣悪であり、職場も住居も非人道的であ

  • 1