タグ

2011年1月21日のブックマーク (38件)

  • 金融そして時々山: 中国が実質GDPで米国を抜くのは7-8年後?

    gruza03
    gruza03 2011/01/21
    中国の今後の経済成長率を9-10%、米国の成長率を3%とする
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    そすいさんぽ 全34.8キロを全部歩いてきた。疏水分線コース編 そすいさんぽ完全制覇の日記です。前回、前々回と、琵琶湖から宇治川までを歩く大津-鴨川コースと鴨川運河コースを歩いてきた様子を書きました。 daiary.hatenadiary.jp daiary.hatenadiary.jp 琵琶湖疏水はこれ以外にも、蹴上のあたりで北に分岐して京都市内に水を送…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    gruza03
    gruza03 2011/01/21
    「エルゴナジー」をあえて定義すれば次のようになる。一人ひとりの自立のための職業を目指す学習を援助する活動。
  • これは本当にひどいと思いました。 - 「温暖化の気持ち」を書く気持ち

    【特別無料公開】若手期待の最先端・次世代研究開発支援プログラム、採択者の年度内決定に暗雲、和田政務官が申請書の追加提出を示唆 -- Biotechnology Japan http://biotech.nikkeibp.co.jp/bionewsn/detail.jsp?newsid=SPC2011011778609 若手研究者や女性研究者を支援する大型プロジェクトの最先端・次世代研究開発支援プログラムで、採択者の決定が大幅に遅れている。 最先端・次世代研究開発支援プログラムとは、若手・女性研究者約300人に、4年間で最大2億円の研究支援を行うという内容の施策。09年度第1次補正予算による500億円を原資としている。 だそうです。 なぜ遅れているのか? 手続きは進んでいたのです。予備的な段階はだいたい終わって、後は最終的な審査が残っているだけでした。 ですが… しかし、ここから作業が進まな

    これは本当にひどいと思いました。 - 「温暖化の気持ち」を書く気持ち
    gruza03
    gruza03 2011/01/21
    「一般国民が読んで研究内容が分かるような書類の提出」原因は、9月に科学技術政策担当の内閣府政務官に就任した和田隆志・衆議院議員にある/事業仕分けの効果の検証(国民に分かり易く、という錯誤)。
  • 大卒未内定問題の解決方法 (ゲンダラヂオ(玄田ラヂオ))

    大学卒の就職内定率が、 今年3月卒業予定者について 過去最低の状況を記録している という。 新卒内定は、例年だと2月から3月にかけて 学校の就職部や公共機関(ハローワーク) を通じたものが、盛り返してくる。 最終的な進路決定状況については 今後の状況次第だ。 それでも不況のたびに就職氷河期が 叫ばれ、また企業の新卒優先という採用姿勢が 趨勢的に弱まりつつあるなかで、今後も 新規学卒者の就職見通しは決して明るくない。 就職活動は、学生にとってはじめて社会と 真正面から出会う場であって、活動を通じて 大人になるという声も聞く。就職活動自体が  すぐれた教育機会の場だというのである。 しかし、その主張は苦しみながらも無事就職先が  決まった人々にまつわるものであって、そうでない 人々にとっては、学習の場どころか、絶望の場 でしかない。その絶望が深く、働くことや自

    gruza03
    gruza03 2011/01/21
    職業安定法を改正し、大学ができる就職斡旋業務について、民間人材ビジネスへの委託を、解禁することである。大学が委託料を支払う可能性がある分だけ、大学の入学金や授業料などが高騰する/紹介料込授業料納付
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    gruza03
    gruza03 2011/01/21
    全建は、1件の工事に数十社が参加してダンピング受注が横行したり、落札者の決定に多くのコストと労力がかかったりしている現状を改善する必要があるとの認識から、要望事項について早急に詰めていく考え。
  • サービス終了のお知らせ

    gruza03
    gruza03 2011/01/21
    日本の建設会社は海外市場で十分な利益を上げているとは言い難いことから、国際市場で活躍する外国企業の戦略などを分析することにした。
  • サービス終了のお知らせ

    gruza03
    gruza03 2011/01/21
    高速道路と幹線道路に距離に応じて課金するロードプライシング制度導入を提案/具体的には、高速道路、国道、主要地方道、都道府県道など幹線道路を走る全自動車を課金の対象とするよう提言/ほぼ全ての道路に課金
  • サービス終了のお知らせ

    gruza03
    gruza03 2011/01/21
    民の力ではしないようですね。
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    gruza03
    gruza03 2011/01/21
    まずは国会議員が自分自身の身を切ることから財政再建は始まる。/納税者番号には税徴収が徹底される利点もあり、徴税の徹底で最大5兆円の増収という推察もある。
  • 全生連HP【全生連の目的】

    gruza03
    gruza03 2011/01/21
    (4) 税金は所得の高い人と不労所得に重く、所得の低い人や勤労所得には軽くなくてはなりません。/共産党が都市リベラルの不労所得に甘い金融資本主義的傾向と階級維持面が強まったのも格差拡大の一因ではあったけど
  • | なんとなくブログ

    gruza03
    gruza03 2011/01/21
    自営業・専業トレーダーにとって税金よりも高くなりやすい傾向にあるのがこの国民健康保険料の負担です。利益が出ればでるほどその負担も大きくなりますので覚悟しておきましょう。
  • http://sky-tree.net/ins/calc.htm

    gruza03
    gruza03 2011/01/21
    旧ただし書き方式(所得比例方式) 注)住民税と違って、国保の計算では、各種所得控除(扶養・配偶者・社会保険料控除・性面保険料等)の適用がない。※土地・株式等の所得、株式の譲渡所得を確定申告すると加算される
  • 国税庁ホームページリニューアルのお知らせ|国税庁

    国税庁ホームページにアクセスいただき、ありがとうございます。 国税庁ホームページは、リニューアルを行いました。 それに伴い、トップページ以外のURLが変更になっています。 お手数ですが、ブックマークされている場合は、変更をお願いいたします。 10秒後に、国税庁ホームページのトップページへ自動的に移動します。 自動的に移動しない場合は、次のURLをクリックしてください。 国税庁ホームページ https://www.nta.go.jp

    gruza03
    gruza03 2011/01/21
    1 健康保険、国民年金、厚生年金保険及び船員保険の保険料で被保険者として負担するもの 2 国民健康保険の保険料又は国民健康保険税 3 高齢者の医療の確保に関する法律の規定による保険料
  • 民主党の「見えない負担増」計画 特に東京23区の低所得者から国保料をがっぽり取ります@赤旗 - 天漢日乗

    ええと、 そうでなくても国保保険料の払いが滞ったりする低所得者層を医療から追い出すための陰謀 なんだろうか、民主党。それとも 保険料が払えないくらい所得が低い家庭は、生活保護を受けてくれというメッセージ なんだろうか。生活保護では 国保から脱退し、医療費は医療扶助によりほぼタダ だもん。 ssd先生経由。 赤旗より。 2011年1月20日(木)「しんぶん赤旗」 低所得者に国保料増 計算方式全国一化 負担1.8倍も 政府が国民健康保険(国保)の保険料(税)の計算方式を、低所得者に負担が重くなる方式に全国的に一化するため、地方税法や国保法施行令を改定する方針を固めたことが19日までにわかりました。2013年度からの実施をめざして、地方税法改定案は24日に始まる通常国会に提出し、国保法施行令は今年度中に改定する意向です。(3面に関連記事、解説) 市町村ごとに運営される国保の保険料の所得割額の

    民主党の「見えない負担増」計画 特に東京23区の低所得者から国保料をがっぽり取ります@赤旗 - 天漢日乗
    gruza03
    gruza03 2011/01/21
    全国では旧ただし書きが主流。(3)後期高齢者医療制度も含め、全国的に98%の市町村が採用している所得割算定の方式/民主=国民の味方なんてのは単なる「左翼的幻想」/共産党も/真の狙いは別にあり
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    そすいさんぽ 全34.8キロを全部歩いてきた。疏水分線コース編 そすいさんぽ完全制覇の日記です。前回、前々回と、琵琶湖から宇治川までを歩く大津-鴨川コースと鴨川運河コースを歩いてきた様子を書きました。 daiary.hatenadiary.jp daiary.hatenadiary.jp 琵琶湖疏水はこれ以外にも、蹴上のあたりで北に分岐して京都市内に水を送…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    gruza03
    gruza03 2011/01/21
    本当に日本のメディアは、都合の良いように言葉を切り取って使います。そもそもアメリカ人を「肉食系」「草食系」に分けるのがナンセンスなのです。このコラムの前半部分も決め付けでした。
  • 宮崎正弘の国際ニュース・早読み(米中関係の冷却を日本は活かせないのか) [宮崎正弘の国際ニュース・早読み] - メルマ!

    メルマ!サービス終了のお知らせ いつもメルマ!をご利用いただき誠にありがとうございます。 サービス開始以来、たくさんの皆様にご利用いただきましたメルマ!ですが、 誠に勝手ながら、2020年1月末を持って一部を除きサービスを終了させていただく事となりました。 今までのご愛顧、誠にありがとうございました。 1月末以降のスケジュールは以下となります。 (スケジュールは変更となる可能性があります) 2020年2月14日 マイメルマでの記事ダウンロード機能の停止(マイメルマの停止) 2020年3月2日 全てのデータを削除 記事データのダウンロード機能に関しては、マイメルマよりご利用ください。 今までご利用いただきまして、当にありがとうございました。 サービス終了に伴うQ&A Q. 読者のメールアドレスは公開されますか? A. メールアドレスはすべてメルマ!でお預かりしているものとなります。 大変申

    gruza03
    gruza03 2011/01/21
    ステークホルダー民主主義/「ステークホルダーは、国際法に違反しても、南シナ海を「核心的利益」と言う中国の表現を踏襲するのか」
  • ヒューマンエラーの誤解

    社会人MBA-技術者編:MBA技術者の視点 技術と経営の橋渡し: MBA技術者の視点から研究開発、品質管理、シックスシグマ、データマイニングを探求します。 人的な作業って、どれぐらいミスをするのだろうか? 中央大学理工学部、中條先生の開発工学研究室では、過去の人間信頼性工学の分野における研究成果を公開している。 その中の「ものづくりサービス提供におけるエラー防止」では、ヒューマンエラーの特性について掲載されている。 対象となる作業が異なれば、エラー率も異なるが、発生率は、多くの場合1%未満である。 さて、実際にエラーが発生した場合はどうするか? ここで、上記資料での「ヒューマンエラーにおける誤解」を述べると― ヒューマンエラーは― ①注意力によって防ぐことができる。 ②教育・訓練により防ぐことができる。 ③検査・確認により防ぐことができる。 である。そう、これらは誤解なのである。 工場では

    ヒューマンエラーの誤解
    gruza03
    gruza03 2011/01/21
    人的な作業の改良には、習得の期間が必要なので時間がかかるからである。システムに人的な作業を取り入れると、エラー率1%未満のプロセスであると認識しなければならない。結論的には、工場に撲滅運動はいらない
  • You play with the cards you are dealt, whatever that means. : Like a rolling stone

    最近ある人と話して得た大きな気付きが「人はそんな簡単には変わらない」ということ。 自分もそうだし、他人もそう。 誰しも強みもあれば弱みもある。今までの人生の様々な選択と経験の積み重ねによって醸成された自己の性質は、一朝一夕では変わらない。何か大きな出来事が起こるか、もしくは長い時間をかけないことには変わらない。 だからこそ大切なことは、弱みをなくすことに集中するのではなく、強み弱みを正しく認識し、最大限強みが生かせる環境を創りだし、現状の武器で最大限のパフォーマンスを発揮できるように持っていくことだと思う。 それは個人レベルだけに適用される話ではなく、企業にも同じことが言えるし、国家についても同じことが言えるのかもしれない。 私は良くも悪くも好奇心が人一倍強いため、興味の方向が分散しがち。あれもこれもとついつい足を突っ込んでしまう。気付くと自分が明らかに向いていないことに手を出してしまうこ

    You play with the cards you are dealt, whatever that means. : Like a rolling stone
    gruza03
    gruza03 2011/01/21
    大切なことは、弱みをなくすことに集中するのではなく、強み弱みを正しく認識し、最大限強みが生かせる環境を創りだし、現状の武器で最大限のパフォーマンスを発揮できるように持っていくことだと思う。
  • 「お客様は神様です』の真実 - sadadadの読書日記

    サービス業では「お客様は神様です」という言葉はあちこちで使われています。ところで、この言葉を使うのは誰でしょうか。『お客様』自身でしょうか、サービスをする『お店』でしょうか。それとも自分のことを神様というお客様と、お客様を神様として取り扱うお店側の間で働く『従業員』でしょうか。それぞれの立場でこの言葉を捉えるとその意味が大きく異なってきます。当然、支払って頂く『対価』についてもお客様、お店、従業員の間で異なり、そのバランスが崩れれば極めてブラックになりサービスを維持することが困難になることだけは間違いありません。 「1回きりのお客様」を「100回客」に育てなさい! (DO BOOKS) 作者: 高田靖久出版社/メーカー: 同文館出版発売日: 2009/03/05メディア: 単行購入: 20人 クリック: 163回この商品を含むブログ (20件) を見る 1 『お客様は神様です』といって得

    「お客様は神様です』の真実 - sadadadの読書日記
    gruza03
    gruza03 2011/01/21
    支払って頂く『対価』についての考え方も異なります。/サービスの受益者負担
  • 孤高を行く経済大国日本の象徴 - カーデザイナー田中徹のブログ

    gruza03
    gruza03 2011/01/21
    世界レベルまで質を落とす事を要求される TPP とセットで日本は消滅するでしょう。輸出のメインは資本財、生産材に移っている。
  • 平成の開国と言う大欺瞞 - カーデザイナー田中徹のブログ

    gruza03
    gruza03 2011/01/21
    関税を見ても農産物以外は十分に低いのです。車なんてとっくにゼロです/第一次経済戦争の開戦です。緒戦はプラザ合意、半導体摩擦、無料OSトロン潰し、スーパー301による締め付け等
  • 新規国債発行額は12年度に44兆円を突破へ-政府の中長期試算 - Bloomberg.co.jp

    Connecting decision makers to a dynamic network of information, people and ideas, Bloomberg quickly and accurately delivers business and financial information, news and insight around the world.

    gruza03
    gruza03 2011/01/21
    新規国債発行額は12年度に44兆円を突破へ-政府の中長期試算
  • 河北新報 コルネット 社説 小沢氏が政倫審拒否/もう証人喚問以外にない

    gruza03
    gruza03 2011/01/21
    この問題は「ねじれ」を解きほぐす国会対策案件ではないし、民主党内の主導権争いに矮小化するような話でもない。国会の自浄能力だ。これは党派を超えた国民に対する連帯責任でもある。
  • 経済財政:「20年度23.2兆円」赤字見通し発表 - 毎日jp(毎日新聞)

    gruza03
    gruza03 2011/01/21
    政府は20年度に基礎的収支の黒字化を目標としているが、達成には消費税率で9%程度の財源が必要となる計算だ/地方から国への負債移転の推移
  • 社説:GDP日中逆転 質の世界一を目指そう - 毎日jp(毎日新聞)

    gruza03
    gruza03 2011/01/21
    だが、悲観の必要はない。日本にとって経済規模の拡大をひたすら追い求める時代は終わったといえよう。今後は、くらしの質、つまり真の意味の豊かさにもっと関心をよせていきたいものだ。/階級の固定化と幸福度
  • 余録:「なりすまし」の変わり身 - 毎日jp(毎日新聞)

    gruza03
    gruza03 2011/01/21
    もっとも、人が悪事に用いる「なりすまし」の変わり身の早さも決してそれに劣らないのが困ったところだ/人の悪知恵の進化の早さばかりは生物界に比類がない。
  • http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110121-OYT1T00339.htm

    gruza03
    gruza03 2011/01/21
    大規模化を進めるコメ農家や加工販売も手がける野菜農家の例を紹介した。その上で、「農業再生のヒントがあると考えている」と述べ、農地集約による効率化に向けた農業改革に意欲を示した。
  • 農協改革、金融・保険分離案を削除 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    政府の行政刷新会議の規制・制度改革分科会は20日に開いた作業部会で、農業協同組合からの信用(金融)、共済(保険)両事業の将来的な分離を求めた項目を削除するなどした「規制・制度改革検討シート」の修正案を了承した。 農林水産省や民主党の一部から強い反発が出たためだ。菅首相が意欲を示す環太平洋経済連携協定(TPP)への参加を巡り、農協の理解を取り付けるための布石だとする見方も出ている。 農協では、農業部門の赤字を金融・保険両部門の黒字が穴埋めする例が多く、同分科会は昨年12月、農業関連事業に専念するよう求める検討案を公表した。分科会事務局は修正理由について、「民間委員から『強い農業をつくることが質で、組織論が議論の趣旨ではない』などの意見が相次いだため」としている。

    gruza03
    gruza03 2011/01/21
    環太平洋経済連携協定(TPP)への参加を巡り、農協の理解を取り付けるための布石だとする見方
  • 与謝野氏、自民の財政健全化法案「価値がある」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    与謝野経済財政相は20日夜、テレビ東京の番組で、自民党の「財政健全化責任法案」について、「なかなか価値がある」と述べ、民主党が賛成すべきだとの考えを示した。 社会保障と税の一体改革の与野党協議につなげる狙いと見られる。 基礎年金の財源に関しては「今は半分が税金、半分が保険料。これ以上いいバランスはない」と語った。

    gruza03
    gruza03 2011/01/21
    基礎年金の財源に関しては「今は半分が税金、半分が保険料。これ以上いいバランスはない」
  • 【正論】東京大学名誉教授・小堀桂一郎 「尖閣支配」にあぐらをかく日本 - MSN産経ニュース

    昨年9月7日に尖閣諸島海域で発生した、中国船による我(わ)が海上保安庁巡視船への攻撃的衝突事件の後始末について、外交交渉の上では日側の惨めな敗北に終つた結末が、心ある国民全ての憤激と慨嘆の種となつたままで、年を越した。 現在の内閣の外交政策の下では、我(わ)が国は固有の領土を外寇(がいこう)から守ることができず、領海の境界線近くで操業する漁民の生命の安全の保障さへ政府に期待することができない--。この様(やう)な危機感に駆られた民間の諸組織や地方自治体の有志が、尖閣諸島に係(かか)はる国家主権を守らうとの趣旨で、街頭署名・集会・行進等を含む意思表示行動を開始した。 民主党政権諸公の鈍感さとは対照的に、国民の中に漲(みなぎ)る国家的危機への敏感さは、正常な主権意識の健在を示すものとして心強さを覚える。 ◆石垣市は島開拓の日を制定 かうした一連の行動の中でも、昨年10月20日に沖縄県石垣市議

    gruza03
    gruza03 2011/01/21
  • 鳩山前首相、小沢氏の政倫審断念で「一足飛びに証人喚問すべきでない」 - MSN産経ニュース

    民主党の鳩山由紀夫前首相は21日午前、党執行部が小沢一郎元代表の衆院政治倫理審査会(政倫審)の招致議決を断念したことについて「もっと国民にとって大事な命を守る仕事に、党が一体となって頑張るという意思表示だと受け止めたい」と述べた。都内で記者団に語った。 ただ、自民党など野党が小沢氏の証人喚問を要求していることについては「それ(政倫審)が、だめなら一足飛びに証人喚問だというのは党の議論として、そうなるべきとは思わない」と述べた。その上で「小沢さんが『正義が勝つ』と言ってるわけだから、徹底的に裁判で黒白をつけられたらよい」として、証人喚問の必要性を否定した。

    gruza03
    gruza03 2011/01/21
    「もっと国民にとって大事な命を守る仕事に、党が一体となって頑張るという意思表示だと受け止めたい」「小沢さんが『正義が勝つ』と言ってるわけだから、徹底的に裁判で黒白をつけられたらよい」
  • 政府・与党、社会保障検討本部が「集中検討会議」設置を決定  - MSN産経ニュース

    政府・与党は21日午前、税制と社会保障の一体改革を議論する「社会保障改革検討部」(部長・菅直人首相)を首相官邸で開いた。菅第2次改造内閣発足後としては初。6月までの政府・与党案の取りまとめに向け、関係閣僚や財界、有識者らが参加する新たな「社会保障改革に関する集中検討会議」の設置を決めた。 会合で首相は「国民的な議論を進める観点も大事にしながら進めてもらいたい」と指示。集中検討会議は首相を議長とし、改革に関するヒアリングや論点の明確化を行う。各界から幅広く意見を聞き、消費税増税への理解を得たい考えだ。 首相はまた、細川律夫厚生労働相に社会保障の制度改革の方向性を4月までにまとめるよう指示。制度改革で必要となる財源についても試算するよう求めた。共通番号制度についても、与謝野馨経済財政担当相が中心となって議論を進める。 検討部には民主党の岡田克也幹事長や「社会保障と税の抜改革調査会」会長

    gruza03
    gruza03 2011/01/21
    制度改革で必要となる財源についても試算するよう求めた。共通番号制度についても、与謝野馨経済財政担当相が中心となって議論を進める。消費税増税への理解を得たい考えだ。
  • asahi.com(朝日新聞社):目先の善政、将来の禍根 - 経済気象台 - ビジネス・経済

    昨年12月、民主党の新年度予算案、税制改正大綱が相次いで公にされた。政権交代後、民主党が初めて自前で作成した重要法案である。政権のこれまでの迷走ぶりから初めから期待を持ってなかったが、予想通り評価しうる内容ではなかった。  特に気になったのは今春の統一地方選挙を意識し、極力国民への負担増を先延ばしにした点である。たとえば国民的に不人気の高速道路無料化の看板を下ろすでもなく休日の2千円引き上げにも反対、70〜74歳の医療費窓口負担割合を1割から来の2割に戻す案、高所得層の介護利用料を1割から2割に引き上げる案など軒並みに見送った。さらに極め付きは、最後は撤回したものの、菅直人首相が物価変動に応じた国民年金給付引き下げの阻止に乗り出した行動である。  これらはいずれも、制度の持続可能性を無視した目先だけの善政である。国民に適切な負担増を求めない限り、将来道路も年金、医療、介護も、財政が持たな

    gruza03
    gruza03 2011/01/21
    制度の持続可能性を無視した目先だけの善政である。国民に適切な負担増を求めない限り、将来道路も年金、医療、介護も、財政が持たないことは目に見えている。
  • asahi.com(朝日新聞社):外国人の土地取引を規制検討 民主PTが議論を開始 - 政治

    菅政権は外国人や外国資の土地取得規制の検討作業に入った。水源林や離島で外国人や外国資による土地取得が進み、水利権や安全保障上の問題が指摘されているため、外国人土地法や森林法の改正を検討する。  民主党の「外国人による土地取得に関するプロジェクトチーム(PT)」(一川保夫座長)が20日開いた初会合では、水源林や離島の不動産が外国人に取得されている実態が報告され、「林業不振で、外国人に土地を売りたいという気持ちが強まっている」「安全保障上、問題がある」などの意見が出た。今年度中に関係省庁の意見聴取を終え、法整備について内閣への提言書をまとめる方針だ。  外国人土地法は、外国人の土地取引を制限する目的で1926年に施行されたが、具体的な政令が整備されておらず、「実効性がない」と指摘されている。森林法も所有者の届け出義務がなく、こうした点が改正のポイントだ。  外国人の土地取得をめぐっては、韓

    gruza03
    gruza03 2011/01/21
  • asahi.com(朝日新聞社):政治主導、反省・行き過ぎ… 菅首相「脱・脱官僚宣言」 - 政治

    菅直人首相は21日午前、内閣改造を受け各省事務次官らを首相官邸に集めて訓示し、民主党が掲げる政治主導について「現実の政治運営の中で反省なり、行き過ぎなり、不十分なり、いろいろな問題があった」「いい形の協力関係をお願いしたい」と述べた。  事務次官会議の廃止や政務三役中心の政策決定といった政権運営のスタイルは変更しないものの、政策決定などで官僚を排除するのでなく、協力や協調を求める「脱・脱官僚」宣言と言える。  首相は訓示で「(官僚と)政治家との関係は試行錯誤があった。政治家も、『自分たちだけで大丈夫』では物事が進まないことを理解してきている」と発言。首相の言葉に、うなずく次官もいた。  菅政権は鳩山前政権に比べて官僚と共存する姿勢を強めており、昨年末には仙谷由人前官房長官が、政務三役会議に次官や官房長が同席するよう求めている。

    gruza03
    gruza03 2011/01/21
    政策決定などで官僚を排除するのでなく、協力や協調を求める「脱・脱官僚」宣言/政治家も、『自分たちだけで大丈夫』では物事が進まないことを理解してきている」と発言
  • 公務員の任用は今でも労働契約である - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    先日紹介した西谷・根編『労働契約と法』ですが、いずれも力作論文ですが、その中でただ一人弁護士として執筆されている城塚健之さんの「公務員と労働契約法」について、一言だけ。 城塚さんは、労働契約法が安易に国家公務員と地方公務員を適用除外にしていることを批判し、できるだけ準用しようとし、さらには労働契約に基づく公務員関係の再構成を提示しています。 安易な公法私法峻別論への批判にはまったく同感なのですが、実は、そもそも現行法においても公務員関係は立派に労働契約であることにも言及された方がよかったのではないか、と思います。 いうまでもなく労働基準法です。労働基準法第13条から第23条までは、ご承知の通り「労働契約」というタイトルの章に含まれています。これは、現在においても、国家公務員非現業職を除けば原則的に適用されます。ということは、少なくとも現業職や非現業地方公務員は「労働契約」のはずです。 さ

    公務員の任用は今でも労働契約である - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    gruza03
    gruza03 2011/01/21
    日本国の立法府は公務員は労働契約だという法律を作って以来、一度たりともそれを否定するような法改正をしていないにもかかわらず、行政法学説やら裁判所やらが勝手に法律をねじ曲げ勝手に公務員は適用除外に
  • 印刷の基礎知識~製本

    gruza03
    gruza03 2011/01/21
    メモ
  • 一般事業主行動計画の策定・届出等について

    このホームページを、英語中国語・韓国語へ機械的に自動翻訳します。以下の内容をご理解のうえ、ご利用いただきますようお願いします。 1.

    gruza03
    gruza03 2011/01/21