タグ

2011年2月2日のブックマーク (58件)

  • こげぱん@止めよう不要不急のエロ規制 on Twitter: "自覚ある、まっとうなコミュニタリアンとしてリベラリストやリバタリアンとタメ張ろうとするならまだしも、自覚ない共同体主義者がそれを「人間として当然」のこととして押し付けようとするのが多すぎる。それは全体主義、ファシズムなんてレベルじゃない、と。"

    gruza03
    gruza03 2011/02/02
    リバタリアンとタメ張ろうとするならまだしも、自覚ない共同体主義者がそれを「人間として当然」のこととして押し付けようとするのが多すぎる。それは全体主義、ファシズムなんてレベルじゃない、と。
  • http://twitter.com/raurublock/status/10553959719

    http://twitter.com/raurublock/status/10553959719
  • ♫biwaud on Twitter: "同意。明治以降に西欧に影響された日本を「伝統」と主張するゴマカシが多すぎ QT @May_Roma: しかも江戸時代とか庶民は女もガシガシ働いてた。最近のことなんじゃないすかねこうなったのは @happymamahawaii: 日本人には、どこの国にもない独特の文化がありますよね"

    gruza03
    gruza03 2011/02/02
    ゴマカシが多すぎ QT @May_Roma: しかも江戸時代とか庶民は女もガシガシ働いてた。最近のことなんじゃないすかねこうなったのは @happymamahawaii: 日本人には、どこの国にもない独特の文化がありますよね
  • ちくわぶ大将軍@コンソメパンチ味 on Twitter: "金持ちがリバタリアンになるのはある意味自然なんだけどね。金持ちは再分配なんて大嫌いだろう。 RT @Koettbullar: ホリエモンってもともとバリバリのリバタリアンだから、竹中平蔵氏とも意見があいそうだね。"

    gruza03
    gruza03 2011/02/02
    金持ちがリバタリアンになるのはある意味自然なんだけどね。金持ちは再分配なんて大嫌いだろう。 RT @Koettbullar: ホリエモンってもともとバリバリのリバタリアンだから、竹中平蔵氏とも意見があいそうだね。
  • 消費税を政治の争点にすべきではない - dongfang99の日記

    国債格下げ「消費増税の催促」=与謝野経財相 http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2011012800004 与謝野馨経済財政担当相は27日夜、BSフジの報道番組に出演、米国の格付け会社が日国債の長期格付けを引き下げたことについて、「(消費増税を)早くやれという催促だ」と語った。同相は「日の消費税はたった5%。スウェーデン25%、ドイツも20%。(日には)まだ消費税という使ってない武器があると(世界の人は)今まで思っていた」と指摘、財政再建に向け消費税率引き上げが必要との考えを示した。(2011/01/28-00:06) 消費税に反対か賛成かと問われると、昔は普通に「賛成(あるいは反対派の批判に説得力がない)」と答えていたのだけど、最近は「それを政治の争点にしてはいけない」「その財源で何をしたいかによる」と曖昧に答えるようにしている。 というのは、消

    消費税を政治の争点にすべきではない - dongfang99の日記
  • 政府のバランスシートを鳥瞰する - 投資の消費性について

    表題のような内容について、昨日お話しする機会があったのだが、S&P社による間接的なバックアップ*1もあって、エキサイティングなものになって嬉しかった。で、概要をまとめておこうと思う。話が財政の問題ともなれば、その土俵がマーケットだろうがアカデミアだろうが飲み屋だろうが、どこからともなく偉大なニャンコ先生がやってきて勝手な御説をまくし立てるのは、サッカー観戦の状況にもまったくそっくりだと思うのだが、実際のところ、そのほとんどが定性的かつ部分的なものだ。そりゃそうだ。自分のチームのバランスでさえ把握が怪しいってのに、どこまでも広大な政府のアイテム群をバードビューするなんてのは、普通の鳥には不可能だからだ。しかしそれでも、地図が欲しいと思わずにはおれない。僕らの気持ちは止まらない。どっこい、財務省はつくっている。 平成20年度 国の財務書類:財務省 http://www.mof.go.jp/jo

    政府のバランスシートを鳥瞰する - 投資の消費性について
    gruza03
    gruza03 2011/02/02
  • 日本銀行のバランスシートとCPI - keiseisaiminの日記

    岩田規久男教授はエコノミスト2002.5.28号において以下のように書いている。 第3は、過去のデフレ不況からの脱出の経験や、現在の法人企業の資金余剰の状況に照らして、デフレからの脱出のために貸出の増加は不可欠の条件ではないという点である。アメリカ経済が大不況から、日経済が昭和恐慌からそれぞれ脱出した際にも、貸出の増加は株価の上昇やマネーサプライと生産の増加に約3〜4年も遅れて実現している。 つまり、デフレからの脱出局面での生産の回復は、必ずしも貸出の増加を伴うものではなく、むしろデフレからの脱出が実現して初めて貸出が増加したというのが事実なのである。マネーサプライも回復の初期は、貸出のルートを通じてではなく、銀行の証券購入のルートを通じて増加している。 このような現象が生ずるのは、デフレ予想の終息とインフレ予想の形成とによって生じた資金需要は、当初は、デフレ下でのバランスシート調整によ

    日本銀行のバランスシートとCPI - keiseisaiminの日記
    gruza03
    gruza03 2011/02/02
    この点は、岩田規久男教授が第二回デフレ脱却国民会議でも強調された点であり、日本銀行がマネタリーベースを拡大してもすぐマネーサプライが増えるわけでなくデフレ下で蓄えたキャッシュから設備投資や消費にあてる
  • いかがわしい情報を垂れ流す経済評論家 - カーデザイナー田中徹のブログ

    gruza03
    gruza03 2011/02/02
    今や海外に進出した日本企業の売り上げ総額は200兆円を超し増え続けています。これは日本のGDPには直接貢献しませんが現地での雇用や部品調達で世界経済に貢献しているのです/海外の利益移転阻止としての法人減税
  • 子ども手当支給の裏での扶養控除廃止は国家的詐欺だ! - HPO機密日誌

    かなりお怒りモード。どこにこの国家的な詐欺に対する怒りをぶつけたらいいのだろうか?先日の会社での会議での一幕。 「今月分の支給給から子どもに対する扶養控除が廃止されるため、みなさんの手取りが減ります。会計士さんによると子ども手当を支給するための財源確保だそうです。」 耳を疑った。給与が減る?うちには子どもがいるけど、手取りが減るんじゃ意味ないじゃん!子ども手当は中学生以下にしか支給されないけど、子どもの扶養控除はたしか大学生になっても受けれたはず。 ほかの方は知らないが、私はきちんと所得税を払っている。子どもの数ぶんくらい控除してもまだ払わなければいけないくらいは払っている。これまで申告の時の手間だけで控除されてた金額、私のケースだとマイナスになる可能性が高いようだ。私にはもらえたはずの控除の計算が複雑すぎてわからない。 子ども手当半額支給より、扶養控除廃止の増税のほうがヤバイ : The

    子ども手当支給の裏での扶養控除廃止は国家的詐欺だ! - HPO機密日誌
    gruza03
    gruza03 2011/02/02
    この問題は当初から判っていたことですね。現在のとひろ所得税率票の更新はありませんから、年末調整が、「還付から追加徴収」となることになると思います。しない為には、賞与を多めに支払う必要があります。
  • 元会社役員という肩書き - rabbit2goのブログ

    新聞や雑誌の読者投稿欄にはよく職業が書かれているけれど、ここで時々目にする「元会社役員」という肩書きには、個人的に嫌悪感を感じてしまう。自分自身のポジションに関してどのように書こうと個人の勝手とは言え、ここまで過去の栄光に執着するのはいかがなものかと思う。書いている人は、役員にまで出世した自分を誇らしげに思う気持ちになっているのだろうか?あるいは自分自身の主張に説得力を持たせるために、昔持っていた肩書きを使い続けているのだろうか?例えば、主婦や学生のような自分より弱い立場の人の主張を見下すつもりなのだろうか?直接、人に理由を聞いた機会が無いので単なる想像に過ぎないけれど、そんなことを考えてしまう。 こんな人が、停滞感漂う日に向けて何か有意義な行動を起こすとか、提言をしてくれるのならまだ良いけれど、何故か昔の役職にこだわる人に限って、昔の自慢話とか過去の栄光を語ることが多いのは残念なこ

    元会社役員という肩書き - rabbit2goのブログ
    gruza03
    gruza03 2011/02/02
    過去の栄光に執着するのはいかがなものかと思う。本人は、役員にまで出世した自分を誇らしげに思う気持ちになっているのだろうか?厄介なのは、「元会社役員」への道を辿ろうとする予備軍が世の中に散見される点だ。
  • 時事ドットコム:例外認められる可能性も=TPP情報報告書−政府

    gruza03
    gruza03 2011/02/02
  • 時事ドットコム:民主、無知だった=公約修正は不可避−与謝野経財相

    民主、無知だった=公約修正は不可避−与謝野経財相 民主、無知だった=公約修正は不可避−与謝野経財相 与謝野馨経済財政担当相は1日の衆院予算委員会で、無駄削減と予算組み替えで16.8兆円の財源を捻出できるとした民主党の衆院選マニフェスト(政権公約)について、「同情して言えば(民主党は財政の仕組みを)知らなかった。厳しく言えば無知であった」と述べた。  自公政権で財務相を務めた与謝野氏は衆院選の前、民主党の公約を「ほとんど犯罪に近い」と批判。この日の答弁でも「これから財源の壁にぶつかる。客観的に冷静に、実現可能性に視点を置いて見直す必要がある」と述べ、大幅な修正が不可避との見方を示した。稲田朋美氏(自民)の質問に答えた。(2011/02/01-18:44)

    gruza03
    gruza03 2011/02/02
    「同情して言えば(民主党は財政の仕組みを)知らなかった。厳しく言えば無知であった」「ほとんど犯罪に近い」「これから財源の壁にぶつかる。客観的に冷静に、実現可能性に視点を置いて見直す必要がある」
  • machineryの日々 手段としての経済学

    07« 12345678910111213141516171819202122232425262728293031»09 気がついたら1月のエントリが実質2つだけで終わってしまいましたので、とりあえず近況報告的にメモなど。 前回エントリ以降の世間的な動きの中で、個人的に興味深かったのは与謝野馨氏の経済財政担当大臣としての入閣でした。個人的に与謝野氏の経済政策観には疑問符が付くものの、そのことと現時点で緊急の課題である社会保障の財源確保のどちらを取るかといわれれば、負担増を正面から議論するためには、一見財政再建主義者のように見える与謝野氏であっても、その政策を支持せざるを得ないというのが正直なところです。 拙ブログでは個人的なことは極力書かないようにしているんですが、私の立場を明確にするためにその禁を破るなら、私には障害を持つ家族がいるので、社会保障の財源確保は私自身の生活がかかっている問題

    gruza03
    gruza03 2011/02/02
    左派的な方々が批判するバラ撒きとかムダ、国民が負担した財源が政府に支出されるその先まで一律にムダなわけもなく、特に負担よりも受益が上回っている家計にとっては、政府支出の削減は単純な効用の縮小となります
  • 2/1 看護師の労働悪化 - きょうも歩く

    gruza03
    gruza03 2011/02/02
    新規採用職員の組合加入をどうしたらよいか、彼曰く、労働組合も入らないような公務員は、おそらく協調性もないし、窓口にやってくる困ったことを抱えた市民に対する想像力はない、と断言された。???村八分の論理
  • 2/1 最近の公務員賃金の議論のふっかけられ方の問題 - きょうも歩く

    仕事柄、公務員の待遇についてあれこれ言うことは控えたいと思っているが、最近、聞き捨てならない言葉に「公務員賃金を民間並みに」という言葉がある。考えれば考えるほどおかしな表現なのである。公務員賃金を議論する際に、賃金の基的な考え方が全く考慮されておらず、とんでもないプロパガンダ目的の比較軸で論議を展開していると感じる。 そもそも公務員賃金は現在のところ人事院勧告によって決定し(正確には自治体の人事委員会もある)、それは民間賃金の統計の結果によって決定している。その算式や集計のやり方がおかしいから変えろという議論が成立しても、「民間並みに」というのは、今がそうなのに何を言っているのか、と思わざるを得ない。何か根拠あるのかと思う。 公務員賃金を下げたい人は、民間並みなんて混乱すること言わずに、もっと安く働かせろ、というのが正しい表現ではないのだうろか。 同一価値労働同一賃金という話と、民間並み

    2/1 最近の公務員賃金の議論のふっかけられ方の問題 - きょうも歩く
    gruza03
    gruza03 2011/02/02
    公務員賃金を下げたい人は、民間並みなんて混乱すること言わずに、もっと安く働かせろ、というのが正しい表現ではないのだうろか。/地方に再分配されるルートの根絶の一つですからね。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    gruza03
    gruza03 2011/02/02
    『3号見直し』は微妙だと思っています。出産育児との関係でです。基本的に今の若い夫婦は共働きが基本でしょう。第3号被保険者になる人は少数だと思います/若年層の負担増と育児休業補償と保険料免除の廃止
  • 整理解雇の判断基準として何が適切なのか (安藤)

    前回の野川さんの記事では,最初に私の二つの疑問への回答を頂きました。まず「労使間の質的不均衡は解雇に制約を課することによってしか、現在でも是正できないと考えるべきか」という疑問に対しては,「当然ながら、労働市場の在り方や雇用慣行が大きく変わっていくなら、それに応じて、労使の不均衡に対応したルールの内容も変わり、必ずしも解雇がターゲットとはならなくなるように思います」というものでした。 これには納得です。一部には手段と目的を混同してしまい,解雇規制そのものを守ることに固執する議論も観察されますが,そもそも解雇を制約することは,手段であって目的ではありません。 雇用労働政策の来の目的とは,労働者が技能形成や稼得能力を向上させる機会を継続的に得られること,また労働者の生活が安定・向上しうること,そして適切な努力をしている限りにおいては失敗しても再挑戦の機会があることなどでしょう。加えて人の

    gruza03
    gruza03 2011/02/02
    整理解雇とは労働者の責任ではなく使用者側の経営判断によるものと決めてしまっても,おそらく企業業績に連動して待遇の変化を受けている労働者については,待遇変化により負担している
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    理解はできるけどそれだけだな 「ピザ屋の匂いって、全部他人が注文したものから香る匂いだと思うと、悔しいよな」と友人に言ったら「理解はできるけどそれだけだな」と言われた。全く持ってその通りだ。この言葉を発する時、自分は日語のテクニックだけで言葉を作っていて、伝えたい想いとかそう…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    gruza03
    gruza03 2011/02/02
    メンバーは恐らく(表面的には)功成り、名を挙げた人であろう。社会的成功者であろう。そのような人の教育論は、逆の立場の人にとって参考にどれほど役立つのだろうか。職業訓練こそ人間形成の本道である
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ビールとポップコーンと映画 ラストマイルを見た。良い映画だった。 映画館でべそべそ泣いて、鼻を啜りながら車で帰った。感想はこのブログでは書かない。みんな映画館に行って感じてみてほしい。 帰ってからツイッターで感想を漁り、うんうん、わかるわかる、そうだよね、とまた映画を思い出して…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    gruza03
    gruza03 2011/02/02
    また制度遊びの知識人の無責任な、自分はそこには身を置かない勝手な提案をしたようです。ちょっと見れば誰にでも明らかである。そして、つねに受講者が被害を被っている。
  • サービス終了のお知らせ

    gruza03
    gruza03 2011/02/02
    対応はすべて自治体からの有償による発注となる見込みだ。国土交通省では、自治体から協力依頼があった場合、発生地近くでの消毒措置など防疫措置についての自治体への協力を求める通知を各建設業団体に送付した。
  • サービス終了のお知らせ

    gruza03
    gruza03 2011/02/02
    「技能・技術の承継確保」「過剰供給構造の是正」に向けた検討事項、保険未加入企業の排除、重層下請構造の是正など/法定福利費の事業主負担分が労働者にしっかりと流れる仕組みも検討する。
  • サービス終了のお知らせ

    gruza03
    gruza03 2011/02/02
    南鳥島で岸壁などを整備するため、関係者らが島に常駐するための庁舎工事が近く始まる。沖ノ鳥島でも750億円を投じて港湾施設を整備する事業が11年度に始まる見通し。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    gruza03
    gruza03 2011/02/02
    宮崎県では昨春、牛の口蹄(こうてい)疫が猛威を振るった際にも地元建設業者が防疫作業に従事したばかり。本業とは異なる仕事ながら建設業が地域で果たす役割の重要性が再認識されている。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    gruza03
    gruza03 2011/02/02
    さくらインターネットが初の条例対象事業になる見通し/グリーンエナジーデータセンター立地促進条例を制定した。DC事業には、土地を含む固定資産税や都市計画税を5年間免除するほか、最大5000万円を助成する。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    gruza03
    gruza03 2011/02/02
    事業コンサルタントは都市ぷろ計画事務所が担当。事業協力者として鹿島が参画している。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    gruza03
    gruza03 2011/02/02
    円借款の活用を念頭にインフラ分野のPPP(公民連携)事業を途上国で展開する。民間グループの代表企業は建設コンサルタントや商社が目立つが、構成員にはゼネコンや設計事務所、高速道路会社、不動産会社など
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    gruza03
    gruza03 2011/02/02
    実施設計段階で施工の契約内容を決定する「設計合意方式」、一括契約を締結する「工事確定合意方式」、設計施工一貫方式では、工事監理の責任がゼネコンに一元化される
  • サービス終了のお知らせ

    gruza03
    gruza03 2011/02/02
    資材価格の上昇傾向や、経済対策の終了、税制議論など、着工戸数の下ぶれ要因。登録免許税の軽減措置の期限切れ。住宅ローンを組む時に課税されるため、国土交通省住宅局の幹部も「大きな影響が出るでしょう」
  • サービス終了のお知らせ

    gruza03
    gruza03 2011/02/02
    日本政府の援助限度額は約119億円で、長大らの受注額は約2億2000万円。三井住友建設の受注額は約78億円。
  • サービス終了のお知らせ

    gruza03
    gruza03 2011/02/02
    DCは、ITインフラの要として経済や企業活動を下支えしているが、見方を変えれば社会要請として広がる排出CO2削減の流れには逆行している。その多くが前年実績より排出量を増やしているのが実態だ。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    gruza03
    gruza03 2011/02/02
    48業種については9月末まで全額保証が継続する。制度の継続により、4月以降も現行対象業種の約6割、保証承諾実績ベースでは「利用の多い建設業が入っているので約7割がカバーされる」(海江田経産相)
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    gruza03
    gruza03 2011/02/02
    インターンシップの助成金制度は、高校、高専、大学の学生を受け入れる中小企業を対象。学生1人当たり日額3000円、1社10人まで、インターンシップの期間(教育実習日数)は10日まで、1社年間1回10万円を上限とする。
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト
  • サービス終了のお知らせ

    gruza03
    gruza03 2011/02/02
    「受発注者間の協議段階からの公正・中立な第三者の活用」/「受注者が暴力団等である場合の解除権の創設」「甲・乙の略称見直し」「工期延長に伴う費用増について当事者間の負担の明確化」
  • サービス終了のお知らせ

    gruza03
    gruza03 2011/02/02
    米国企業からは日本の建設市場が冷え込んでいる中で、日本国内での受注に集中するよりも、日米ゼネコンが双方の強みを生かして連携し、第三国のプロジェクトに展開するようなニーズが高まっているとの意見が出された
  • 情報セキュリティー月間:「正しい情報提供を」 都内でシンポジウム - 毎日jp(毎日新聞)

    情報セキュリティーの重要性を訴える「情報セキュリティー月間」が1日始まり、企業や家庭でどのように対策を進めるかを考えるキックオフ・シンポジウムが東京都内で開かれた。同月間は、情報セキュリティーについて理解を深めてほしいと政府が定めたもので、子供や学校向けのインターネット安心講座や、地域で相談に乗れる人材を育てるサポーター育成講座、セキュリティーセミナーなどが、約1カ月にわたって全国で開催される。 この日のシンポジウムは、情報セキュリティ大学院大学の林紘一郎学長、東京電機大学の佐々木良一教授(情報セキュリティー)を中心に、対策の難しさと普及のために必要な方策について意見交換した。 セキュリティー大手トレンドマイクロの小屋晋吾・戦略企画室部長は、セキュリティー対策が企業の収益に結びつかず、実践することが難しいことに触れ、「日々の行動のどこに危険があるか、『ヒヤリ・ハット』の件数を数えたり、具体

    gruza03
    gruza03 2011/02/02
    「利用者が自分で判断できるように、正しい情報を提供することが重要だ」
  • 社説:衆院予算委質疑 「熟議」の助走にはなった - 毎日jp(毎日新聞)

    gruza03
    gruza03 2011/02/02
    国会を空転させ、政治不在を印象づけるような愚を与野党は演じてはならない。予算案の内容や税制・社会保障のあり方について、主張の説得力を大いに競うべきである。「熟議の国会」実現の決意が問われよう。
  • 予算委論戦 民主は与野党協調の環境作れ : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    gruza03
    gruza03 2011/02/02
    野党も、政府・与党が具体的な行動で歩み寄るなら、対決一辺倒の姿勢では困る。環太平洋経済連携協定(TPP)参加問題などの重要政策課題で、建設的な議論を展開してもらいたい。
  • 与謝野氏、脱税王発言を釈明「野党だったので」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    与謝野経済財政相が自民党議員時代、当時の鳩山首相を「平成の脱税王」などと批判したことについて、1日の衆院予算委員会で厳しい追及を受けた。 与謝野氏は昨年2月の同委で、鳩山氏が実母から巨額の資金提供を受けた問題で鳩山氏を激しく攻めた。これについて、1日の答弁では「(「脱税王」と)お呼びしたことは事実だが、税務当局が厳格に税の執行を行ったと思う」と論点を外した。そのうえで「野党だからそのぐらいの迫力でモノを言わなければいけないと思った」と釈明した。 質問した自民党の稲田朋美議員は「自分が質問した言葉に、立場が変われば責任を持たない。これが与謝野氏の体質だ」と酷評した。

    gruza03
    gruza03 2011/02/02
    「野党だからそのぐらいの迫力でモノを言わなければいけないと思った」「自分が質問した言葉に、立場が変われば責任を持たない。これが与謝野氏の体質だ」と酷評/朱に交われば、赤になる。
  • 除雪請け負い、建設業者が悲鳴…業界疲弊で : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    富山県建設業協会(富山市)は1日、県庁に石井知事を訪ね、来年度予算編成を巡り、地域建設業の疲弊により、除雪体制の維持が困難として支援を求めた。 各自治体は建設会社に冬季の除雪を委託しているが、3年後の2014年度には6割の企業が除雪を続けることが難しいとした。 同協会によると、県内の09年度の建設投資額はピーク時の55%と半減したが、許可業者数は86%と高止まりしている。中小建設業の6割強が官公庁からの受注が主体で、経営は厳しいという。 同協会は10年7月、除雪に関する初のアンケート調査を会員645社を対象に実施。399社から回収した(回収率61・8%)。調査結果によると、09年度との比較で、11年度は3割が、14年度は6割が現状を維持するのが困難とした。距離にすると、14年度には同協会の会員が実施している総延長距離の7割にあたる2623キロが除雪できなくなる。 理由は慢性的な人材不足。作

    gruza03
    gruza03 2011/02/02
    中小建設業の6割強が官公庁からの受注が主体で、経営は厳しいという。公共事業の削減などで「建設業者の経営体力が弱くなっている」と指摘。「業者がいなくて除雪ができない空白区が生まれることを防ぐ対策が必要」
  • 枝野氏、エネ庁前長官の東電顧問就任「天下り」に当たらず - MSN産経ニュース

    枝野幸男官房長官は2日の記者会見で、昨年8月に退任した石田徹・前資源エネルギー庁長官が今年1月に東京電力顧問に再就職したことが「天下り」と指摘されている問題について「昨年6月に閣議決定した退職管理基方針に沿ったものであると経済産業省を通じて報告があった」と述べ、「天下り」にはあたらないとの認識を示した。また、同省からは「再就職の斡(あっ)旋(せん)はなかった」との報告も受けたと説明した。 枝野氏によると、東電は経産省に対し「石田氏の識見や経験などを勘案して顧問就任を要請した」と説明。報酬については「あるが、具体的な金額は個人情報なので差し控えたい」と回答した。 石田氏の再就職問題をめぐっては、菅直人首相が1月28日の参院会議で「企業の判断で採用したというが、必ずしも天下りでないと言い切ることはできない。もう一度しっかりと経緯を調べたい」と述べ、調査する考えを示していた。

    gruza03
    gruza03 2011/02/02
    東電は経産省に対し「石田氏の識見や経験などを勘案して顧問就任を要請した」と説明。報酬については「あるが、具体的な金額は個人情報なので差し控えたい」と回答
  • 自民、中井予算委長の解任決議検討「品格疑う」 審議中に携帯も - MSN産経ニュース

    クリックして拡大する衆院予算委員会で自民党の石破茂政調会長の質問に答えようとする与謝野馨経済財政担当相(左端)に対し、中座していた事を中井洽委員長に抗議する自民党の理事(右)=1日午前、国会・衆院第一委員室(酒巻俊介撮影) 自民党の佐藤勉国対委員長代理は2日の記者会見で、中井洽(ひろし)衆院予算委員長に対する解任決議案を提出する検討に入ったと表明した。 佐藤氏によると、中井氏は1日の基的質疑で、質疑者が指名しない閣僚を度々指名したほか、審議中に委員長席で携帯電話を操作していた。また、「質疑者をバカにする発言があった」としている。 佐藤氏は「誰が見ていても公平、公正な立場にある委員長といえず、品格を疑う」と指摘した。 中井氏は1日、自民党の塩崎恭久元官房長官の質疑終了を告げる際、「これにて塩崎教授の陳述は終わります」とちゃかした発言をした。

    gruza03
    gruza03 2011/02/02
    「これにて塩崎教授の陳述は終わります」こういうのは、内輪のレベル。公
  • 【おやこ新聞 養老先生のさかさま人間学】「困らない」を疑え+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    gruza03
    gruza03 2011/02/02
    そんなもの、いなくなっても、だれも困らないんじゃないか。じつはそうなんです。みんながどこかでそう思っているから、結局はいなくなるんですよね。パンがないならケーキでいい。本音ではそう思っていませんか。
  • asahi.com(朝日新聞社):二つのドーハ - 経済気象台 - ビジネス・経済

    激闘の末、サッカーのアジアカップで、日が優勝した。開催地はくしくも18年前、日チームがあと一勝のところで初のワールドカップ出場を逃した「ドーハの悲劇」の舞台、ドーハであった。  18年前の1993年、日はバブル景気が崩壊し、その影響から経営に行き詰まった企業の倒産が相次ぎ、社会問題になり始めていた。就職地獄と騒がれたのも当時からであり、まさに不況が始まった時期である。やがて、企業の倒産は、融資側の銀行の不良債権を大幅に増やすことになり、銀行の破綻(はたん)を招き、大方の予想を覆して不況は長期化していった。  その要因のひとつとして、政界と産業界の癒着など数多くの不祥事が明るみに出たため、当時の政府が不良債権の全容を明かさず、一時しのぎの救済策や公的資金の投入などで対応し、格的な不良債権処理を先送りしたからだと早稲田大学の松保美教授が共著「平成不況」のなかで説明している。  200

    gruza03
    gruza03 2011/02/02
    記録的な円高であることなど、当時と経済的に共通な点が多い。企業も政治も90年代の不況の経験値を生かし、知恵を結集し、新たな戦略と政策作りに期待したい。今のところ、政治からは党利党略しか聞こえてこない。
  • asahi.com(朝日新聞社):新年金制度、マニフェストにこだわらず 首相が答弁 - 政治

    菅直人首相は2日の衆院予算委員会で、政府が4月までにまとめる社会保障制度改革案に関連し、年金制度について「いろいろな党、団体の意見をしっかり聞き、4月に向けて一つの考え方をまとめたい」と述べ、民主党が2009年総選挙のマニフェスト(政権公約)で掲げた案にこだわらない考えを示した。  首相の発言は、税と社会保障に関する与野党協議を優先するもので、結果的に民主党が政策の看板に掲げてきた新年金制度の大幅な見直しにつながる可能性がある。公明党の石井啓一氏の質問に答えた。  民主党の新年金制度は国民年金や厚生年金、共済年金の現行制度を一元化し、全額税方式の最低保障年金を設けることが柱。これに関連して首相は「一元化の難しさは私たちも認識している。様々な選択肢がある段階で、結論は出していない」と述べた。最低保障年金についても「どの所得額の人まで保障するか、具体的な数字を固めておらず、確定した案になってい

    gruza03
    gruza03 2011/02/02
    「いろいろな党、団体の意見をしっかり聞き、4月に向けて一つの考え方をまとめたい」最低保障年金「どの所得額の人まで保障するか、具体的な数字を固めておらず、確定した案になっていない」と具体性に欠け
  • asahi.com(朝日新聞社):首相のブレーン増殖中 有識者を参与や顧問に任命 - 政治

    菅直人首相が専門分野に通じた有識者を次々と参与や特別顧問に任命し、ブレーン作りに懸命だ。雇用対策や農業再生など、自らの肝いり政策に関する「知恵袋」役を期待している。ただ、あくまで首相への提言にとどまり、政策の実現度合いははっきりしない。  首相は1日、河野栄次・生活協同組合連合会顧問を新たな内閣府参与に任命した。河野氏は、首相が金看板に掲げる「最小不幸社会」の実現に向けて、市民活動の促進策や「新しい公共」を担当する。  内閣府参与は河野氏を含めて総勢12人いる。東京・日比谷公園に開設された「年越し派遣村」の元村長、湯浅誠・反貧困ネットワーク事務局長は「雇用・貧困対策」を担当。また、鈴木勝康・住宅金融支援機構理事に「マクロ経済・成長戦略」を、清水康之・自殺対策支援センターライフリンク代表には「自殺対策」など、それぞれ担当分野を振り分けている。  この他、内閣官房参与と内閣特別顧問も置いている

    gruza03
    gruza03 2011/02/02
    あくまで首相への提言にとどまり、政策の実現度合いははっきりしない。 菅内閣発足以降に新たに11人が任命されて陣容は倍増した。 /官僚批判が直接民主的関与によって利益を拡大したい厚かましい人種にとって有用
  • asahi.com(朝日新聞社):デジタルラジオ、130社参入意向 NHKは投資負担も - 文化

    総務省が2013年秋の実用化をめざすラジオのデジタル放送に、NHKやFM東京、TBSラジオ&コミュニケーションズなど130社が参入の意向を示していることが1日わかった。NHKが参入の意向を示したのは初めてで、設備投資費用の一部を負担する考えも示しているという。  デジタルラジオ放送は、7月24日のテレビの地上デジタル放送への完全移行後に空く周波数帯の跡地の利用策だ。ビルなどで電波が届かず都心部を中心にAM放送が聞きづらくなっていることなどから、検討が始まった。総務省は、都道府県単位や関東や関西など地域単位での放送を見込んでいる。  現在のラジオ端末ではなく、専用の受信端末が想定されている。CD並みに音質が良くなるほか、音声だけでなく映像や文字データなども流せるのが特徴。電子新聞や電子教科書、地図情報の配信などに利用が広がる可能性がある。デジタルラジオの開始後も、現在のアナログ放送は残す方針

    gruza03
    gruza03 2011/02/02
    デジタルラジオ放送は、7月24日のテレビの地上デジタル放送への完全移行後に空く周波数帯の跡地の利用策だ。
  • asahi.com(朝日新聞社):社長交代 日生はM&A加速 大和証券は独立系維持 - ビジネス・経済 (1/2ページ)

    生命保険最大手の日生命保険と大手証券の大和証券グループ社は1日、社長が交代する人事を正式に発表した。ともに大幅に若返りを図る。トップ交代で経営戦略はどう変わるのか。それぞれの業界で注目を集める。 ■日生次期社長「攻め」を強調  日生は筒井義信取締役専務執行役員(57)が4月1日付で社長に昇格する。岡圀衛社長(66)は代表権のある会長に、社長・会長を14年務めた宇野郁夫会長(76)は相談役にそれぞれ退く。宇野氏は7月で取締役も退任し、「大所高所から助言する」(岡氏)役割になるという。  銀行や証券、損保といった金融の他業態に比べ、動きが少ない生保業界。その象徴が「守りの経営」に徹してきたとされる最大手・日生だ。その日生が6年ぶりのトップ交代に踏み切り、業界では「攻めに転じる契機になるのでは」との見方が広がる。  「世界の優秀な金融機関、保険会社と強者の連合をつくっていく」  筒井氏は

    gruza03
    gruza03 2011/02/02
    「世界の優秀な金融機関、保険会社と強者の連合をつくっていく」
  • asahi.com(朝日新聞社):手配の前事務長に5千万円賠償命令 掛け金22億円不明 - 社会

    長野県建設業厚生年金基金(長野市)で約22億円の掛け金が不明になっている事件を巡り、基金側が前事務長の坂芳信容疑者(53)=業務上横領容疑で指名手配=に対し、5526万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が1日、長野地裁であった。蛭川明彦裁判官は前事務長の横領行為を認め、請求額全額を支払うよう命じた。  坂前事務長は関東信越厚生局の特別監査の最中の昨年9月9日以降、連絡がとれない状態が続いており、この日も出廷しなかった。  判決によると、坂前事務長は昨年9月7日、基金の掛け金約1億4480万円を銀行から引き出しながら、このうちの一部しか運用先の保険会社に送金せず、残りの5526万円を着服した。県警は今年1月、昨年7月に約6400万円を着服したとされる業務上横領容疑で前事務長の逮捕状を取り、全国に指名手配した。

    gruza03
    gruza03 2011/02/02
  • 失策続きFRBをもう誰も信じない

    FRB(米連邦準備理事会)とはけんかをするな──投資の世界の古いことわざだ。政治家がメディアにけんかを売らないのと同じで、投資家はドルをいくらでも刷れる連中に逆らうべきではない。FRBが金利を下げたがっていて、そのために大量の米国債を買い入れる用意もあるというなら、普通は市場も納得する。 だが今度は違う。11月にベン・バーナンキFRB議長が長期金利を引き下げるために6000億ドルの米国債を買い入れると発表してから、政治家や各国の通貨当局までが戦闘モードで身構えている。 ドイツのウォルフガング・ショイブレ財務相は追加緩和策を「無知」と呼び、右派の経済学者らはバーナンキの経済失策を書簡で非難。怒りのあまり集団発作を起こした市場では、債券利回りが急騰した。もはやFRBが90年代のような絶対的な権威を持たないことは明らかだ。 90年代には、当時のアラン・グリーンスパンFRB議長が常に経済の先を読ん

    gruza03
    gruza03 2011/02/02
  • 日本の選挙制度改革:農家の基盤崩し  JBpress(日本ビジネスプレス)

    海に面する鳥取県は、広大な砂丘と県民人口が日一少ないことで知られている。県民の6人に1人が農業で生計を立てている。昨年夏の参議院選挙では、50万人余りの有権者が1人の議員を国会に送り込んだ。 一方、東京都に隣接する埃っぽい工業地区、神奈川県には有権者が700万人以上いて、平均年齢は鳥取県よりかなり若い。にもかかわらず、神奈川県の有権者が直接選挙区で選出した参議院議員はたった3人だった。 その選挙以来、日各地の高等裁判所が、鳥取県の1票に神奈川県の1票の約5倍の重みがあるという格差は違憲もしくは「違憲状態」だとする判決を出している。昨年の参院選を無効とした裁判所はない。だが、司法がある日、日の参議院を憲政の危機に追い込むかもしれないという脅威は、すべての政党の政治家に参議院の選挙制度改革を検討することを迫った。 1票の格差是正とTPP参加交渉 選挙制度改革の必要性を訴えているのは、

    gruza03
    gruza03 2011/02/02
    日本は農村部の有権者の力を抑えることができるか?1票の格差是正とTPP参加交渉/「地方を殺せば良くなる」全てはそこか
  • 夢を求めて大手メーカー社員からハケンへ…「一流大卒の氷河期くん」が恵まれないのは誰のせいか

    ロスジェネ世代(1981年生)の編集・ライター。フリーライター、編集プロダクション勤務を経て2008年より株式会社プレスラボを起ち上げる。著書に『エレベスト』(戎光祥出版)。web上のニュースサイト「下北沢経済新聞」編集長。「GetNavi」(学研)誌上で『コンビニ研究室』連載中。他に「日経トレンディネット」「COBS ONLINE」「R25」「サイゾー」など主にネット媒体で執筆中。起業したのは旺盛な独立心と言うよりも、むしろサラリーマンの職場における煩わしい人間関係から逃げるため。 ツイッター:@umeda_kazuhiko バブルさんとゆとりちゃん 職場は世代間ギャップの宝庫だが、そのなかでも他の世代から槍玉に挙げられやすいのが「バブル世代」と「ゆとり世代」。そんな2つ世代の職場での生態を解き明かすとともに、彼らとの上手な付き合い方を探っていく。 バックナンバー一覧 周囲から見て「困っ

    gruza03
    gruza03 2011/02/02
  • 日本は会計でも中国や韓国に追い抜かれる?新興国で盛り上がる「IFRS適用ブーム」の意外

    企業に刻一刻と迫るIFRSの強制適用。2015年または2016年3月期と目される適用時期を見据えて、各社は格的な準備にとりかかり始めた。責任者は、勉強や準備で忙しい日々を送っているだろう。 しかし、日国内や自社の状況だけを見ていても、IFRSに関する見識は深まらない。そもそもIFRSの適用は、日をはじめとする各国のローカルな会計基準を共通の会計基準に変えようという、国際的な取り組みだからだ。 そのためIFRSの適用は、各国の会計制度の変更を通じて、国際ビジネスにも大きな影響を与える可能性がある。グローバル化が加速する現在、海外進出を行なう日企業は、他国の会計制度についても理解を深めておかなくてはならない。 日企業が最も依存する新興国 現地の会計制度改革の現状は? ただし、欧米をはじめとする先進国の状況を理解するだけでは、万全ではない。日企業がこぞって進出し、ビジネス上最も重

    gruza03
    gruza03 2011/02/02
  • 千代田区の商店街――コンビニが異常に増えるビジネスエリアに、古き良き“人情”は残っているか?

    一般社団法人東京23区研究所所長。東京大学都市工学科大学院修士修了。(財)東京都政調査会で東京の都市計画に携わった後、㈱マイカル総合研究所主席研究員として商業主導型まちづくりの企画・事業化に従事。その後、まちづくりコンサルタント会社の主宰を経て現職。 街歩きがもっと面白くなる!東京23区の商店街―データでわかるパワーと魅力 世は空前の「街歩き」ブーム。老若男女を問わず街歩きの人気スポットとなっているのが、古きよき時代の風情が漂う商店街だ。世界一の都市圏である東京と、その中心となる23区。それぞれの区の「区民性」も異なれば、そこに根付く商店街にも、それぞれ別の「顔」がある。そんな商店街のなかには、廃れるどころか新しい時代のニーズを採り込み続け、絶えず進化し続けているものも少なくない。特集では、その区に住む人、その区を訪れる人を惹きつけて止まない商店街にスポットを当てて、そのパワーと魅力につ

    gruza03
    gruza03 2011/02/02
  • 第2回:設計手順をナビゲート

    では,V-3Pで鍵を握る幾つかのプロセスを詳しく解説していこう。まず最初は「ノウハウCAD」または「ナビゲーションCAD」とも呼ばれる,3次元 CADにベテラン設計者の手順を組み込んだシステム。これは,デザインデータを基にして各種の部品を配置した設計データを,迅速にかつ高い品質で作成することを目指したものだ。 熟練した設計者であれば,デザインデータを受け取った後に,どのような戦略で攻めていくか道筋を確立している。しかも,押さえるべきポイントは必ず押さえる。ノウハウCADでは,このような道筋をすべて洗い出してフロー表を作成。このフローに沿って作業ができる仕組みを整えた。さらに,設計の過程において,これまでの製品から判断すると部品の位置関係が成立しない場合は,自動で警告を出す機能も備えている。 ノウハウCADを利用して設計する流れはおおよそ以下の通り(図3)。まず「4ドアのセダンのドアを設計す

    第2回:設計手順をナビゲート
    gruza03
    gruza03 2011/02/02
  • 見栄張り消費は意味がない、無駄排除、短期で貯める:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン

    見栄張り消費は意味がない、無駄排除、短期で貯める:日経ビジネスオンライン
    gruza03
    gruza03 2011/02/02
  • 山本正已・富士通社長――地産地消でグローバル化、米国は提携を武器に攻略(1) | インタビュー | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン

    正已・富士通社長――地産地消でグローバル化、米国は提携を武器に攻略(1) - 11/02/01 | 16:18 さまざまな憶測を呼んだ野副州旦元社長の辞任(2009年9月)と、それに続く一連の騒動に揺れた富士通。そのさなかの10年4月、山正已社長を中心とした新体制が船出した。  従業員17万人を抱える巨艦であるだけに、野副元社長の改革路線はおおむねそのまま、急激な方向転換はない。とはいえ、社内外に波紋を呼んだ騒動後の舵取りはどうなっているのか。山社長に聞いた。 ──社長就任から8カ月。足元の状況はどうですか。  市場が変化する中で上期の業績はまずまずだったが、7〜8月ごろからややスローダウン、不透明感が出ている。  ただ、ビジネスユニットそれぞれは強い。過去10年間にわたる構造改革のおかげで、赤字事業はゼロになった。半導体は(必要最低限の生産設備と委託を組み合わせた)ファブライトモ

    gruza03
    gruza03 2011/02/02
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    セメントドリンク、ブラウン管、吊るされた収納、OMORIカフェ、くり抜き、どや顔の初音ミク パチミラ福岡に出演する縁で博多に行きました。 楽しかったのでその時の写真をアップロードします。 博多駅のハートポスト 手描きのグリッチ カニの丸揚げ(おいしかった) フレッシュセメント という名前の飲み物(おいしかった)ごま+バナナスムージーっぽかった? 泡系…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    gruza03
    gruza03 2011/02/02