タグ

ブックマーク / jura03.hatenadiary.jp (148)

  • ネット○○派 part227 無責任なリフレ派 - 今日の雑談

    これは面白いので細かく行きます。 「日銀陰謀論」の正体 - カンタンな答 - 難しい問題には常に簡単な、しかし間違った答が存在する その批判が高度に理論的、学術的なものであれば、一般人の理解の範囲を超えているはずなので、余程その人が経済学者として高名な場合や、学会のコンセンサスが日銀批判でほぼ固まっている場合を除けば、最適な専門家として選ばれた日銀総裁の政策判断が(消極的に)支持される事になる可能性が高い。 そしてこの場合、教科書レベルでわかるような誤りが日銀の政策にあるというような批判をしてもまじめに受け取る人は殆ど居ないであろう。 乗数効果がわからない財務大臣は居ても、経済の教科書レベルの話がわからない日銀総裁が居るとは常識的には考えられないからである(注)。 この辺は、僕がずーっと抱えてる疑問で、「リフレ派に分かることがなんで日銀に分からないか」。これのまともな説明がリフレ派から伝わ

    ネット○○派 part227 無責任なリフレ派 - 今日の雑談
    gruza03
    gruza03 2011/03/10
    飯田先生が本当にやらなきゃならないのは一般向けの宣伝活動ではなくて、専門家を納得させて財務省・日銀にリフレを実行させること、以外にありえない。日銀や官僚を叩く権利はリフレ派にはないよ。
  • ネット○○派 part221 矛盾の遠因 - 今日の雑談

    「知的」で「誠実」な「りふれは」: hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳) →ソーシャルなクルーグマン: hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳) →構造改革ってなあに?: hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳) ・・・最後の記事のコメント欄で飯田先生が半分くらい答を書いてる。 安定的なインフレは市場を効率的な状況へと近づけます.ミクロ政策に最も冷淡なグループはそれで問題は終わり.そして,ミクロ政策を必要だと考えている人にとっては,市場が効率的な方が社会政策のコストが低下するので望ましい(つまり景況の改善によって大切なことがやりやすくなった)と考える.失業者対策のコストは失業者数の増加関数であることを想起ください.これが,社会政策について全然違う見解を持っているのになんか同じ主張をしている(=欺瞞・野合があるように感じる)メカニズムかと思います. これはまだ分かる。こ

    ネット○○派 part221 矛盾の遠因 - 今日の雑談
    gruza03
    gruza03 2011/03/07
    単に「リフレやれば景気回復」+「官僚叩き」程度の認識の一般人を騙して釣れる構造になってる。で、みんなの党の予算修正案がでると、リフレ派の先生たちはみな黙る。いやいや。いかんでしょ。それはいかんでしょ。
  • ひそかに書いちゃう素朴な疑問 - 今日の雑談

    いちおう項をかえるけど、これ見たときは頭に?が一瞬ついたの。ひそかに書きますが。昨年7月21日のツイート。 http://twitter.com/Murakami_Naoki/status/19029103856 副作用が大きい政策だと思います。日銀が購入するアセットで、脱デフレ効果が高くかつ副作用が小さいという観点で選ぶとすれば、やはり先進国のソブリン債だと思います。@granuomo みんなの党が出している、日銀による中小企業債権20兆買い取りについてどう思われますか? http://twitter.com/Murakami_Naoki/status/19044103545 いいんだけどさ、外債購入拡大も金融緩和の選択肢として残してくれよ。金融緩和で株を買うってインデックスETFのことかな。モラルハザード考慮するならそれしかないかと。「インタビュー: デフレ脱却へ日銀は社債・株購入を=

    ひそかに書いちゃう素朴な疑問 - 今日の雑談
    gruza03
    gruza03 2011/03/07
    東大法学部から官僚が王道でしょう?東大経済風情で民間にいって云々ってのが官僚叩きのルサンチマンの源泉なんじゃないの?どう思います?>官僚の方々
  • ネット○○派 part220 いくら正しくてもこれじゃダメということに気がつかないリフレ派たち - 今日の雑談

    http://d.hatena.ne.jp/HALTAN/20110306/p1 少なくとも私がいまチョロチョロっと検索した限りではみなさん「何も変わっていない」なあ、、、orz つかこれとかひどくない?↓ @hongokucho 日銀のスポークスマンおつかれw 4:23 PM Mar 4th webから hongokucho宛kendochorai http://twitter.com/kendochorai/status/43572278105096193 hongokuchoは確かにアレな人かもしれんが(苦笑)、わざわざ@付けてまで言うこたあないだろ? この人は確かに専門家か専門家にかなり近いんだろうけれども、政治的に無茶苦茶なんじゃないか。 http://twitter.com/kendochorai/status/43986903745302528 voiceからずっと読んでまし

    ネット○○派 part220 いくら正しくてもこれじゃダメということに気がつかないリフレ派たち - 今日の雑談
    gruza03
    gruza03 2011/03/06
    みんなの党的な新自由主義を支持する/政権交代時に、金融関係ほど民主党に期待した。郵政問題の時もそうなのだけど、外資以前に旧帝や準ずるレベルの方達ほど、新自由主義的なものを礼賛していたように感じたもの
  • ネット○○派 part217 リフレ派に残された道って。。。 - 今日の雑談

    http://d.hatena.ne.jp/HALTAN/20110303/p1 、、、いや「詐欺」じゃなくて、 「みんなの党」中枢=渡辺喜美は音では初めから「リフレ」には何の興味も無かっただけではないでしょうか? それを、 「みんなの党」には高橋洋一が付いている! ↓ 「みんなの党」は「リフレ」をやってくれるに違いない。 、、、とリフレ派(ネットリフレ派)が頼まれもしないのに勝手に勘違いしただけでは? 詐欺といったのは「できないことをできる」「ないものをある」と言ってることについてだったんですが、それにしても、リフレ=高橋洋一=みんなの党で信用してしまった人たちはなんというか。それはまだいいかもしれないけれど、みんなの党支持で煽った学者先生がたは、件の予算修正案についてまだコメントしてないらしい。。。 田中秀臣先生なんか、つまんないことで高橋洋一と喧嘩して1月31日を最後にリプライも飛

    ネット○○派 part217 リフレ派に残された道って。。。 - 今日の雑談
    gruza03
    gruza03 2011/03/04
    本気でリフレをやりたいならまず学会内でと言っていたbewaadさんの気持ちがなんか伝わってくるな。一般人相手にリフレだと吠えてても、リフレできないのにさ。。。
  • ネット○○派 part213 どうもみんなの党=幸福実現党って茶化していいのかな。。。 - 今日の雑談

    というわけで、パッと見「こんなのできるわけないよ」ってことなんだが。で、おそらく問題は「みんなの党って幸福実現党でしょ(藁)」みたいな茶化しで、これが多分、危ない。 というのも、ごくごく一般には高橋洋一ってのは信頼できるえらい元官僚で、官僚とかお役人ってのは依然として悪ですよ。まして現状のまま消費税を上げようかなんていうのは庶民をバカにしてると直感的に思う一般人が大半なんじゃないか。 ちょっと前の新聞記事で小泉さんが、今解散するとみんなの党が躍進するだけだみたいなことを言って警戒していたような記憶があるが、これは正しいと思う。つまり、パッと見「こんなのできるわけないよ」ってあれを支持する人が相当いると考えたほうがいい。 したがって、「みんなの党って幸福実現党でしょ(藁)」という茶化しは、不真面目にすぎる。もうそういう段階を超えてしまっていると思う。 念のため繰り返すと、僕は「リフレ派」では

    ネット○○派 part213 どうもみんなの党=幸福実現党って茶化していいのかな。。。 - 今日の雑談
    gruza03
    gruza03 2011/03/02
    みんなの党はないよ、さすがに。リフレ派の学者は雁首そろえてこの予算案を解説してもらいたいと思う。「リフレ」名目に選挙民を釣ろうという政治家による、国家的詐欺を繰り返すことに意味があるのか。
  • 参った - 今日の雑談

    http://d.hatena.ne.jp/what_a_dude/20110301/p1 みんなの党の「予算案」の話はdongfang99さんのところで見て、最初は新聞記事だけを基に書かれていたので、いや、さすがにこれだけでは、、、と、HPに詳細がアップされるのを待っていた それが、これか。 動議案 趣旨説明 予算修正案 つまり、消費税を全部地方にまわして子供手当てと高校無償化にあてさせ、それ以外の地方交付税は減額。あと全部カットって話か。なるほど。 まあ。無茶なんじゃないの?ってか、なんか議論が当にねじれてないか。予算減額してリフレってどうやってやるのか、素朴に分かんない。それにさ。クルーグマンだって公的支出は減らすなってずっと言ってない?待てよ、みんなの党ってリフレに気とは言いがたいとかいう議論もあったような記憶もあるな。つまり、これってみんなの党はリフレ派でないという宣言みたい

    参った - 今日の雑談
    gruza03
    gruza03 2011/03/02
    予算減額してリフレってどうやってやるのか、素朴に分かんない。つまり、これってみんなの党はリフレ派でないという宣言みたいなもんなのか。あれ?。これは民主党以上の「詐欺」だ。
  • でしょうね - 今日の雑談

    高橋洋一@幸福の科学提供のテレビ - 今日の雑談 →http://d.hatena.ne.jp/HALTAN/20110301/p2 今回の場合は「幸福の科学とべったり」というより、幸福の科学的「ネオリベ」経済政策と高橋氏に親和性が高いのが見事に暴かれた、、、という事じゃないでしょうか? ということだと思います。 ただ、hamachan先生の記事についたはてブを見ると、ちょーっと反応が行き過ぎてる面があるのかもしれないなあという印象をもった次第。 幸福の科学と高橋洋一≒みんなの党・リフレ派の親和性が高いことが分かったけれど、とはいえみんなの党・リフレ派は幸福の科学ではないわけで。そのへんは分けて考えたほうがいいのでしょう。もっとも、みんなの党・リフレ派の「知恵袋」的存在の記事が「あの」幸福の科学の雑誌にのっているというイメージそのものは、あまりいいものとは言いがたいけれども。 これで幸福実

    でしょうね - 今日の雑談
    gruza03
    gruza03 2011/03/02
    これで幸福実現党がみんなの党支持にまわるとかいう話だったら、大笑いなんですが。
  • ネット○○派 part207 都条例絡みで某所を見て - 今日の雑談

    まあ、どことは言いませんけれども。Twitterでちょっと改正には賛成だと言ったら、「『表現の自由』聖戦士」たちがぞくぞくと。。。彼らを笑うのは簡単なんだけど、一番悪いのは都条例反対でここまで煽りまくった人たち。 ここまで煽った責任、なんも感じてないでしょ。過激派の問題だと切り捨てられないわけで。 で。 まあ、ホメオパシーネタだって、僕も別に擁護してるわけじゃなく、科学的根拠があるといってるわけでもない、ただ規制して社会の中で共存させるしか仕方ないよと言ったのがおととしの9月で、ま、「科学の聖戦士」たちも同じことやったよねって、思った。一瞬、あんなのと一緒にしたらかわいそうかと思ったけど、やったこと同じだものね。 ・・・ この手の、ネットの徒党の問題はもうだいぶ書いたというか、見ててもう呆れてるというべきか、そういう気持ちなんだけれども、他方でこれを問題だと考えてる人も少なくないらしいこと

    ネット○○派 part207 都条例絡みで某所を見て - 今日の雑談
    gruza03
    gruza03 2011/02/21
    ネットが怖いのは、簡単に一色の情報に染まってしまうこと。そういう意味では、2ちゃんやブログ全盛時代より、Twitterのほうが衆愚の道具としては危険かもしれない。
  • ネット○○派 part204 - 今日の雑談

    http://d.hatena.ne.jp/HALTAN/20110202/p3 これ、もともとの稲葉先生のTweetもどうかと思うね。 http://twitter.com/shinichiroinaba/status/32019948482072576 @hidetomitanaka ついったーなんて「政治」じゃなくて「社交」でしょう? できるのはせいぜい「啓蒙」まで。精力的に書き、学生たちのために尽力し、政策にも関与し、そのうえついったーでここまで「社交」に傾注する田中さんのことは皮肉抜きで尊敬してるけど。とても真似できない。 ツイッター以前に、じゃ、ブログでなにができてるの?啓蒙すらできない、「信者」を作って煽ることしかできないネットで他に何ができるの?むしろ、ネットでできることってそういう意味ではもろに「政治」なんじゃないの? http://twitter.com/hidetom

    ネット○○派 part204 - 今日の雑談
    gruza03
    gruza03 2011/02/08
    「Bewaadの扇動」って何のことかと思ったけど・・・日ごろ扇動してるの誰なんだとしか思わんな。
  • ネット○○派 part198 「指図」が悪にはならないことも - 今日の雑談

    同じく早川先生のTweetから。 http://twitter.com/HayakawaYukio/status/27158742105591808 批判と指図。「ニセ科学批判」という語をネットでよくみる。私は、この言葉をできるだけ使わないようにしている。批判を非難とか糾弾に言い換えて使ったことがあるが、まだ十分うまく表現できていない。私が言いたいことはこれだ。あなたたちがやっていることは批判の域を超えている。それは指図だ。 そうなると、だれも強制はしてないとか言うんだ。まあ、在特会みたいにデモって暴力沙汰にまで発展するとか、電凸やFAX攻勢で担当者をうんざりさせるとか、そういうことはニセ科学批判はまだやってないので、ましではある。 でも、批判の域を超えた指図ではありますな、たしかに。朝日はホメオパシー擁護記事を不用意に「のせてくれるな」、とか。 http://twitter.com/Ha

    ネット○○派 part198 「指図」が悪にはならないことも - 今日の雑談
    gruza03
    gruza03 2011/01/19
    水伝も血液型性格判断もホメオパシーも、つまり科学的な裏づけがない合理性がない「ニセ科学」とされるものはすべて「悪」であるから、これを除去することは「善」である。まさに「ニセ科学は社会の病理」論
  • 面白い研究 - 今日の雑談

    プラセボは「効く」、しかも、プラセボだと説明されても「効く」w。そんな研究があるそうだ。 http://www.medicaldaily.com/news/20101223/4831/placebos-work--even-without-deception.htm ”Harvard Medical School's Osher Research Center and Beth Israel Deaconess Medical Center (BIDMC) ”の研究者によるもの。過敏性腸症候群(irritable bowel syndrome)の患者を二群にわけて、一方には普通に薬だといって与え、もう一方には。。。 the other group received a regimen of placebos―honestly described as "like sugar pills"―

    面白い研究 - 今日の雑談
    gruza03
    gruza03 2011/01/17
    プラセボは「効く」、しかも、プラセボだと説明されても「効く」w。・・・すごいね。
  • ネット○○派 part194 どっかで見た風景 - 今日の雑談

    規制反対運動はしたいけど、在特会とは組みたくない。でも、徹底的な「表現の自由」を訴えるなら、在特会の「ヘイトスピーチ」は容認せざるを得ず、つまり反対運動の同士として容認しなければならない。 この矛盾を解消するには、政治的に問答無用で「在特会とは組めない」と主張するしかなく、あとは適当に理屈をくっつけるだけだ。しかし、、、 https://twitter.com/Keyray7/status/26214074375217152 中核派がオッケーで在特会がダメって道理はねぇやなぁ #hijituzai の方々w くっくっく。笑わざるを得ない。 ああ、どっかで見た風景見た風景。

    ネット○○派 part194 どっかで見た風景 - 今日の雑談
    gruza03
    gruza03 2011/01/17
    徹底的な「表現の自由」を訴えるなら、在特会の「ヘイトスピーチ」は容認せざるを得ず、つまり反対運動の同士として容認しなければならない。中核派がオッケーで在特会がダメって道理はねぇやなぁ #hijituzai の方々w
  • それ、条例のせいにできるのか? - 今日の雑談

    架神恭介さんのTweet。 都条例問題:講談社で執筆中の小説家にまで、自主規制と萎縮の波 - Togetter http://twitter.com/cagamiincage/status/24820328664408064 あははははは、来たよ! 表現の直し要求来たよ! 出版社、都条例に萎縮してるよ! アニメじゃないよ、漫画じゃないよ、小説に来たんだよ!! 最終的には「適切に運用され出版社側が萎縮さえしなければ、それでも……」なんて考えてたけど、ははははは! 最悪の展開があっさり目の前にー! ちょっと飛ばして・・・ http://twitter.com/cagamiincage/status/24828301235200000 ここからは推測だけど、実際はおそらく「都条例にびびった」というよりは、「都条例が可決するような世間の流れにびびった」って感じが一番近いんじゃないかなあ。宮崎勤事件

    それ、条例のせいにできるのか? - 今日の雑談
    gruza03
    gruza03 2011/01/13
    意図的にではないと思うけど、話がこんがらがってる。こういうの、表現の萎縮って問題にして条例に責任をなすり付けるのはちょっと無理のある理屈だと思う。ビジネスの問題、「売れるものを書け」って話
  • ネット○○派 part184 歴史修正主義とホメオパシー叩き - 今日の雑談

    http://twitter.com/__pon_/status/18870949025677313 @ProdigalSon_JP 歴史修正主義者を批判するのと同じように、ホメ信奉者のホメ信奉を否定するのですか? ニセ科学批判と左派の歴史修正主義批判はともに「トンデモ批判」の色合いがあって共通性がある。でも、同じに扱えるかというと、扱えないと思う。ホメオパシー叩きの場合はとくに。 ・・・ 歴史修正主義なら、たとえば南京大虐殺はありました、なかったというのは間違いです、終わり。でよろしい。まさに、間違いを間違いだと指摘している「だけ」。ホメオパシーには科学的根拠はありません、終わり。 ただ、ホメオパシーは直接的には害はないとはいえ、間接的には人が死ぬことだってありうるので、そこは在特会や歴史修正主義と違って物理的な「害」があることがある。そこは、社会からの要請で自主的な努力に委ねる、規制に

    ネット○○派 part184 歴史修正主義とホメオパシー叩き - 今日の雑談
    gruza03
    gruza03 2011/01/04
    ニセ科学批判と左派の歴史修正主義批判はともに「トンデモ批判」の色合いがあって共通性がある。
  • あんたは人のこと言えん言えん - 今日の雑談

    http://b.hatena.ne.jp/Mochimasa/20110102#bookmark-27878214 Mochimasa ホメオパシー, mochimasa 地下氏の言い方やり方は批判されても仕方ないと思う。ホメオパシー信奉者が間違っているからと言ってそれを罵倒するのは私刑と変わらないじゃん。 http://twitter.com/Mochimasa/status/11186973758722048 私が通常医療の拒否を伴わないホメオパシー団体も批判すべきだと考えるのは、ホメオパシーを信じている時点でまともじゃないから。 は論外だが、他人を「まともじゃない」と言い切って叩いているあんたも同じ穴の狢だ。たいして違いがない。

    あんたは人のこと言えん言えん - 今日の雑談
    gruza03
    gruza03 2011/01/04
    猫は論外だが、他人を「まともじゃない」と言い切って叩いているあんたも同じ穴の狢だ。たいして違いがない。
  • だから分かんないんだよなあ - 今日の雑談

    https://twitter.com/katomem/status/21396643760836608 これ最初呟きだした瞬間「!?」と思ったけど・・・ http://htn.to/2HBMsC ←これ見て納得。要するに「ホメ信奉者」と(表現規制等で虐げられている)自分達を似た者同士と看做しただけでは? / Togetter - 「赤木智… http://htn.to/auJwE1 だと思う。 ただ、だから分からないんだな。「表現の萎縮」が内面化するなんて、起こす漫画家のほうが悪いみたいなことを心配する前に、どうやって社会と共存するかの道を探ったほうがよいに決まっている。しかも、赤木さんってどっちかっていうと左のはずで、ならなおさらホメオパシー叩きを応援したっておかしくないんだけれど。 エラー 出版社の自主規制にはおとなしく従い続けてきて、ここぞとばかりにバカ騒ぎしてる姿は、非常に見苦し

    だから分かんないんだよなあ - 今日の雑談
    gruza03
    gruza03 2011/01/03
    要するに「ホメ信奉者」と(表現規制等で虐げられている)自分達を似た者同士と看做しただけでは?
  • ネット○○派 part180 TBSラジオで漢方と鍼灸を擁護した人にこんなものを書く資格はないよな - 今日の雑談

    http://synodos.livedoor.biz/archives/1637221.html まず、ホメオパシーをめぐっての続きを書くべきでしょうよ。書けないんでしょうけど。消費者問題と懐疑主義との間で分裂してるので。 で、岩沢さんはスイス在住だから日の空気が分からずうっかり当たり前に書いたんでしょうけど、ヨーロッパの大手メディアで、そりゃガーディアンとかはどっちかというと左派で、高級紙だからホメオパシーには常に批判的ですけど、両論併記的な態度をとるところもあるだろうと思う。欧州ではホメオパシーは浸透しちゃってるから。岩沢さんが紹介していたスイスの新聞でも、編集者ブログではホメオパシーをわりに好意的に、紙のほうでは批判的な意見も載せる、という形だった。その辺はもう省略。 そうなると、スイスの新聞でもそういう表現はあったんだけど、効く効かないの議論で完全に「信仰戦争」になっちゃう。

    ネット○○派 part180 TBSラジオで漢方と鍼灸を擁護した人にこんなものを書く資格はないよな - 今日の雑談
    gruza03
    gruza03 2011/01/01
    朝日新聞は「女性のための漢方セミナー」なんて開いてるけど、ただ漢方の問題というだけでなく、「自然派志向」に向かわせるきっかけにもなっているはずで、これを叩かない手はない。
  • わけが分からない - 今日の雑談

    https://twitter.com/katomem/status/20841594756268033 思いっきり「音」漏らすとはw/「何もかも規制!規制!規制!」「規制なぞ絶対悪!自由こそ至高なり!」←実はベクトルこそ違えども同じ穴の狢 / Twitter / 赤木智弘: 「その記事を読むとホメを信じちゃうヤツがいるから、そ ... http://htn.to/2HBMsC そもそも、赤木さん自身の立場が意味不明なんですよね、これ。徹底した自由主義者だってならわかるけれど、でも赤木さんって政治的にはそういう立場じゃないでしょう?といって、反権力の左翼だっていうなら、ニセ科学批判やってる左派の人たちは条例改正に反対しながらホメオパシー叩いてるじゃないかと。 まあ、天羽先生みたいな、右派のニセ科学批判も条例改正反対だから、すっきりしないんだが。 しかも、「実はベクトルこそ違えども同じ穴の

    わけが分からない - 今日の雑談
    gruza03
    gruza03 2011/01/01
    そもそも、赤木さん自身の立場が意味不明なんですよね、これ。徹底した自由主義者だってならわかるけれど、でも赤木さんって政治的にはそういう立場じゃないでしょう?「実はベクトルこそ違えども同じ穴の狢」
  • ネット○○派 part162 在特会と児童ポルノ - 今日の雑談

    条例改正反対運動に在特会が参戦するとのTweetを見かけた。ちゃんとしたソースを探したが見つからなかった。 でも、在特会が児童ポルノやいわゆる一つの「表現規制」に反対していることははっきりしている。 たとえば、桜井誠の次のブログ記事。09年6月29日。 児童ポルノ禁止法改正案に反対します | Doronpaの独り言 一連のやり取りを見たうえでの個人的所感ですが、公明党が改正案を積極的に進める理由は「将来的な表現規制」につなげることでカルト創価学会批判を封じ込め、あの人権擁護法案における表現規制を正当化することが狙いではないかと思います。 なんにせよ、現在改正案を進めている側の人間は「漫画やアニメなどの創造物の表現規制」までも行うと明言しているのです。改正案によって懸念されている冤罪の発生も重要な問題ではありますが、それと同じく日が世界に多大な影響を及ぼし得る唯一と言ってよい文化漫画やア

    ネット○○派 part162 在特会と児童ポルノ - 今日の雑談
    gruza03
    gruza03 2010/12/19
    ・・・絶景かな絶景かな。左と右とで言ってることが全く同じだ。絶景と言う以外にない。ようは右も左も強烈なナショナリズムと反権力を共有しているので、いざとなったら個別事案で共闘できるってことなんでしょう。