タグ

2020年7月21日のブックマーク (42件)

  • 【閉店】島忠 横浜店 | 開店閉店.com

    当サイトは開始より10年以上経ち、データベースのサイズが大きくなってきたので過去の記事を分割して別のサーバーに移すことにしました。こちら側のサイトの古い記事は徐々に削除していきます。過去の記事は https://10-19.kaiten-heiten.comで閲覧できます。

    【閉店】島忠 横浜店 | 開店閉店.com
    gui1
    gui1 2020/07/21
  • 寿司うどん源氏家族|山の幸・海の幸を楽しめる和食レストラン「源氏家族」

    群馬県で店舗展開する、和レストラン「源氏家族」。山の幸・海の幸をふんだんに使った料理をリーズナブルに楽しめます。お寿司、うどん、かつ、おすすめメニューなどたくさんの料理をご用意してお待ちしております。

    gui1
    gui1 2020/07/21
    (´・ω・`)?
  • 【閉店】源氏家族 沼田店 | 開店閉店.com

    当サイトは開始より10年以上経ち、データベースのサイズが大きくなってきたので過去の記事を分割して別のサーバーに移すことにしました。こちら側のサイトの古い記事は徐々に削除していきます。過去の記事は https://10-19.kaiten-heiten.comで閲覧できます。

    【閉店】源氏家族 沼田店 | 開店閉店.com
    gui1
    gui1 2020/07/21
  • 安楽食堂(藤沢/カレー) - Retty

    gui1
    gui1 2020/07/21
  • 【閉店】そば処吉野家 藤沢北口店 | 開店閉店.com

    当サイトは開始より10年以上経ち、データベースのサイズが大きくなってきたので過去の記事を分割して別のサーバーに移すことにしました。こちら側のサイトの古い記事は徐々に削除していきます。過去の記事は https://10-19.kaiten-heiten.comで閲覧できます。

    【閉店】そば処吉野家 藤沢北口店 | 開店閉店.com
    gui1
    gui1 2020/07/21
  • GoToキャンペーン受託団体が二階幹事長らに4200万円献金 : 痛いニュース(ノ∀`)

    GoToキャンペーン受託団体が二階幹事長らに4200万円献金 1 名前:的井 圭一 ★ :2020/07/21(火) 17:06:04.95 ID:RZCbSUWN9 7月22日にスタートする観光需要喚起策「Go Toトラベルキャンペーン」(以下、Go To)。この事業を1895億円で受託したのは「ツーリズム産業共同提案体」(以下、共同提案体)なる団体だ。この「共同提案体」に名を連ねる観光関連の14団体から、自民党幹事長の二階俊博氏をはじめ自民党の議員37名に対し、少なくとも約4200万円の献金が行われていることが「週刊文春」の取材で分かった。 「共同提案体」は、全国旅行業協会(ANTA)、日旅行業協会(JATA)、日観光振興協会という3つの社団法人と、JTBなど大手旅行会社4社で構成される。加えて全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会、日旅館協会といった宿泊業の関連団体が協力団体とし

    GoToキャンペーン受託団体が二階幹事長らに4200万円献金 : 痛いニュース(ノ∀`)
    gui1
    gui1 2020/07/21
    お肉券も二階だろ(´・ω・`)
  • サマンサタバサが合併等の実質的存続性喪失に係る猶予期間へ 企業不況 - 不景気.com

    東京証券取引所は、東証マザーズ上場でバッグ・ジュエリー販売の「サマンサタバサジャパンリミテッド」について、上場廃止に係る猶予期間入り銘柄に指定すると発表しました。 これは、同社が2020年7月21日付で紳士服チェーン「コナカ」(東証1部上場)の連結子会社で・バッグ販売の「フィットハウス」と合併することに伴い、同社が実質的な存続会社でないと認められるための措置で、猶予期間の2024年2月29日までに新規上場基準の審査に適合しない場合は上場廃止となります。 急激な事業拡大の反動で業績悪化が続いているサマンサタバサは、2019年にコナカグループの傘下で経営再建を目指すことを発表していました。 合併等による実質的存続性の喪失に係る猶予期間入り:サマンサタバサジャパンリミテッド | 日取引所グループ 「企業不況」の最新記事 筑邦銀行が債権取立不能のおそれ、取引先「KIZUNA」破産で (24/0

    gui1
    gui1 2020/07/21
  • 「大雨だから長靴」は厳禁 災害時に注意すべき避難のポイント | 西日本新聞me

    九州大の小松利光名誉教授(河川工学)は、動きやすいスニーカーや運動での避難を勧める。側溝やマンホールに足を取られる危険があるため「傘やつえで道路を確認しながら進むことも重要」。水にぬれて低体温症にならないよう着替えの衣服の持参も呼び掛ける。 熊県によると、水がたまると動きづらい長は厳禁。さらに「外出が危険な場合は、自宅2階など可能な限り高い場所へ避難を」としている。 新型コロナウイルスの感染懸念もある。避難所の密集を避ける対策として、内閣府は「可能な場合は親戚や知人宅への避難も考えて」と提案。マスクや消毒液を各自で持ち込むよう求める。車中泊については、浸水しないよう周囲の状況を十分確認する必要がある。 小松名誉教授は「水の勢いは想像より強く、一度倒れたら起き上がることも困難。危険な状況になる前に避難することが大切だ」と指摘した。 (鶴善行)

    「大雨だから長靴」は厳禁 災害時に注意すべき避難のポイント | 西日本新聞me
    gui1
    gui1 2020/07/21
    いまはひもつき長靴が普通なんだが(´・ω・`)
  • 明石市の花火大会事故|ワードBOX | 西日本新聞me

    新聞記事に使われた語彙(ごい)を説明した新聞用語ひと口メモ。このページでは新聞に掲載されたワードBOXとその関連記事をピックアップして紹介します。 2001年7月21日夜、兵庫県明石市の花火大会会場と最寄りのJR朝霧駅を結ぶ歩道橋に見物客の流れが集中し、大勢が転倒。0―9歳の子どもと70歳以上の高齢者計11人が死亡。247人が負傷した。市の事故調査委員会は、歩道橋上に最大約6400人が滞留し「群衆雪崩」が発生したと認定。危険が予測できたのに、事前の警備計画が不十分だったとする報告書をまとめた。神戸地検は明石署の元地域官ら5人を在宅起訴し、全員の有罪判決が確定。遺族が県と市、警備会社に損害賠償を求めた民事訴訟では、計約5億6千万円の賠償を命じる判決が確定している。

    明石市の花火大会事故|ワードBOX | 西日本新聞me
    gui1
    gui1 2020/07/21
  • 「ノストラダムスの大予言」の著者・五島勉氏が90歳で死去していた | 文春オンライン

    「1999年7月に人類が滅亡する」と“予言”し、社会現象となった「ノストラダムスの大予言」。その著者、五島勉氏が6月16日、90歳で死去していたことが「週刊文春」の取材で分かった。 五島氏の夫人が語る。 「2年半ほど前から心不全など色んな病気で病院を出たり入ったりしていました。今年に入り、難病の膿疱性の湿疹が再発し、背中に薬を塗るのを手伝いながら、『この夏を越すのは難しいかな』と思っていたんです」 6月上旬に体調が悪化して入院したが、やがて事が摂れなくなり、そのまま6月16日に逝去した。 五島氏は1929年11月、北海道函館市生まれ。東北大学法学部を卒業後に上京し、1958年に立ち上げられた「女性自身」(光文社)に創刊号からライターとして参加。皇室や殺人事件の記事も執筆していた。 その後、1973年11月に「ノストラダムスの大予言」(祥伝社)を上梓。同著は〈1999年7の月、空から恐怖の

    「ノストラダムスの大予言」の著者・五島勉氏が90歳で死去していた | 文春オンライン
    gui1
    gui1 2020/07/21
    1999年10月。地球が滅びてないことにびっくり。投資信託を買いました(´・ω・`)
  • 新潟市でアサヒ(ビール)が楽しめるお店 | BIGLOBE旅行(グルメ) 2ページ目

    「BIGLOBE旅行 グルメ」、「教えてグルメ」サービス終了のお知らせ いつも「BIGLOBE旅行 グルメ」、「教えてグルメ」をご利用いただき、誠にありがとうございます。 この度、「BIGLOBE旅行 グルメ」、「教えてグルメ」は2022年3月31日(木)をもちまして、サービス終了いたしました。 サービス開始より、多くのお客様のご利用いただきまして誠にありがとうございました。 なお、BIGLOBE Beautyにて引き続きグルメ情報を発信しておりますので、ご利用いただけると幸いです。 BIGLOBE Beauty グルメ

    gui1
    gui1 2020/07/21
  • コロナのせいで家庭内リストラされそう

    40代女性フルタイム勤務。詳しくは言えないけどある種の技術職。 結婚してもうすぐ20年。 私の仕事は詳しくは言えないけど、これだけコロナが流行っても職場に出社せざるを得ない職種なので、この半年ほど、平日は毎日8時5時の勤務をしていた。月に1回くらいだが土曜日の勤務もある。たまたま職場が変わってからすぐに新型コロナが来たせいで、正直、新しい環境になじめなくて職場の人間関係や仕事の進め方など悩みは多く普段のストレスもたまっている。 一方で夫は新型コロナが流行り始めた比較的早いタイミングで会社全体で在宅勤務に切り替えられ、現在に至るまでほぼ在宅で仕事をしている。打ち合わせなどで外出することは週に1回程度。在宅勤務だと残業代に規制がかかるらしく、毎月の給料は相当下がっているものの、それでも私よりもはるかに多くもらっている。 この半年弱の間で、最大の問題は「いつの間にか家庭の家事負担のほとんどを夫が

    コロナのせいで家庭内リストラされそう
    gui1
    gui1 2020/07/21
    これはたんなる直感だが。家族でタラバガニをたらふく食べれば解決するよ( ・`ω・´)
  • Go Toキャンペーン受託団体が二階幹事長らに4200万円献金 | 文春オンライン

    「共同提案体」は、全国旅行業協会(ANTA)、日旅行業協会(JATA)、日観光振興協会という3つの社団法人と、JTBなど大手旅行会社4社で構成される。加えて全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会、日旅館協会といった宿泊業の関連団体が協力団体として総計14団体が参加している。 Go To実現のため奔走した二階氏は1992年から30年近くANTAの会長をつとめている。 「ANTAは全国5500社の旅行業者を傘下に収める組織で、そこのトップである二階氏はいわば、"観光族議員"のドン。3月2日にANTAをはじめとする業界関係者が自民党の『観光立国調査会』で、観光業者の経営支援や観光需要の喚起策などを要望したのですが、これに調査会の最高顧問を務める二階氏が『政府に対して、ほとんど命令に近い形で要望したい』と応じた。ここからGo To構想が始まったのです」(自民党関係者) 存在感の薄い赤羽大臣 ©

    Go Toキャンペーン受託団体が二階幹事長らに4200万円献金 | 文春オンライン
  • 新大久保「マニマニ」で韓国式ウナギ焼き。 - 韓食生活

    先日の「ニュース&情報」でオープンだけお知らせした、 韓国式ウナギ専門店「マニマニ」に、早速足を運んで来ました。 この日は大分から来るお客さんが新大久保でお迎えする予定でしたが、 約束時間が9時と遅かったので、その前に0次会を開催。 参加者の一部が集って、新店開拓へと向かいました。 明治通り沿いなので、場所がちょっとわかりにくいかもですね。 職安通りから明治通りへと入り、「サンルート東新宿」の斜め向かい。 かつて「大邱家新宿店」のあった場所で、新しくオープンしました。 オープン日が5月14日なので、まだ出来て間もないお店です。 それにしても、その前にあった「大邱家新宿店」は閉店なんですね。 昨年5月に「大邱家東新宿店」に行ったとき少し聞いたのですが、 新宿店が店で、地下鉄工事に伴い改装中とのことでした。 麻布十番にも支店がありますし、店を残す理由がなくなったのかも。 麻布十番店、東新宿

    新大久保「マニマニ」で韓国式ウナギ焼き。 - 韓食生活
    gui1
    gui1 2020/07/21
    まずそう(´・ω・`)
  • 韓国式ウナギ新名物料理、名古屋に上陸 21日は土用の丑 (岐阜新聞Web) - Yahoo!ニュース

    韓国式のウナギ料理。サンチュとエゴマの葉にウナギやキムチを乗せ、包んでべる=名古屋市中区錦、韓国料理店「ソウルパンチ」 21日は土用の丑(うし)の日。夏の暑さに備えて、滋養のあるウナギをべる人も多いはず。ウナギをべる習慣は日に限らず、アジアや欧州でも見られ、韓国には「チャンオクイ(ウナギ焼き)」と呼ぶウナギ料理がある。名古屋市中区錦にある韓国料理店ソウルパンチは、今年に入ってチャンオクイをメニューに追加。「日初」をうたい、「名古屋名物にしたい」と意気込む。 昨年秋に韓国を視察した際に注目し、2月から「うなぎョプサル」の名で提供を始めた。チャンオクイがべられる店は日では珍しいという。 同店では一般的な国産ウナギを使用。開いた身にごま油を塗り、塩、こしょうで下味をつける。卓上の網焼きこんろで焼き、白焼きはそのまま、かば焼き風は独自のピリ辛タレを塗って、皮がパリパリになるまで香ばし

    韓国式ウナギ新名物料理、名古屋に上陸 21日は土用の丑 (岐阜新聞Web) - Yahoo!ニュース
    gui1
    gui1 2020/07/21
    まずそう(´・ω・`)
  • 韓国式ウナギ新名物料理、名古屋に上陸 21日は土用の丑  | 岐阜新聞Web

    韓国式のウナギ料理。サンチュとエゴマの葉にウナギやキムチを乗せ、包んでべる=名古屋市中区錦、韓国料理店「ソウルパンチ」 21日は土用の丑(うし)の日。夏の暑さに備えて、滋養のあるウナギをべる人も多いはず。ウナギをべる習慣は日に限らず、アジアや欧州でも見られ、韓国には「チャンオクイ(ウナギ焼き)」と呼ぶウナギ料理がある。名古屋市中区錦にある韓国料理店ソウルパンチは、今年に入ってチャンオクイをメニューに追加。「日初」をうたい、「名古屋名物にしたい」と意気込む。 昨年秋に韓国を視察した際に注目し、2月から「うなぎョプサル」の名で提供を始めた。チャンオクイがべられる店は日では珍しいという。 同店では一般的な国産ウナギを使用。開いた身にごま油を塗り、塩、こしょうで下味をつける。卓上の網焼きこんろで焼き、白焼きはそのまま、かば焼き風は独自のピリ辛タレを塗って、皮がパリパリになるまで香ばし

    韓国式ウナギ新名物料理、名古屋に上陸 21日は土用の丑  | 岐阜新聞Web
    gui1
    gui1 2020/07/21
    まずそう(´・ω・`)
  • 『女帝 小池百合子』ついて : どーか誰にも見つかりませんようにブログ

    話題の石井妙子著『女帝 小池百合子』(文藝春秋)を読みましたが、価格の1500円に比して非常に読み応えのある内容でした。謎の多い「小池百合子」の実相に迫ったノンフィクションであり、読み応えも充分。「小池百合子」に焦点が絞ってある一方で、近30年ぐらいの日政治を回想できるようなつくりになっており、感慨深くページをめくっていったこともあって、ページ数の割には連夜の夜更かしとなってしまった…。 或る意味、それぐらい没頭して読める内容だったのかな。いちいち、自分の当時の政治観も回想できたし、著者の語り口に共感も多い一方で、個人的には「小池百合子を悪役にし過ぎでは?」と感じたりもしながらページを捲っていくこととなりました。著者の小池百合子観に共感も多い反面、私は小心者なのか、正直、小池百合子を悪玉にしてしまう事には抵抗も「あった」、「ある」ですかねぇ。後述しますが二世議員という訳でもなく、さほど

    『女帝 小池百合子』ついて : どーか誰にも見つかりませんようにブログ
    gui1
    gui1 2020/07/21
  • コロコロ首相。 | ブリキの箱

    <首相献金問題>「捜査中は説明せず」と官房長官 10月5日12時32分配信 毎日新聞 平野博文官房長官は5日午前の記者会見で、鳩山由紀夫首相の献金虚偽記載問題で東京地検が捜査を開始したことについて「捜査中に首相が説明することは調べに影響が出ることにもなりかねない」と述べ、当面は捜査の行方を見守り、国民に対し具体的な説明は避ける考えを示した。 平野長官は「首相が知りうる関係については国民の皆さんに謝罪と説明をしてきた」と強調。献金問題が臨時国会の日程や論戦に与える影響については「ない」と否定した。【横田愛】 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091005-00000033-mai-pol 鳩山由紀夫のメールマガジン「はあとめーる」2003年7月23日発行の2003年第29号(通算第104号)より http://archive.mag2.com/00000

    コロコロ首相。 | ブリキの箱
    gui1
    gui1 2020/07/21
  • 将棋倒し - Wikipedia

    この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "将棋倒し" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2021年5月) 将棋倒し(しょうぎだおし)とは、 将棋の駒を使った遊び。→#遊びとしての将棋倒し 上記の表現を比喩に使った多数の群集が連鎖的に転倒する事故。→#事故としての将棋倒し 遊びとしての将棋倒し[編集] 将棋の駒を用いた遊びの一つ。 将棋の駒を立てて並べ、1枚を倒すと隣の駒にぶつかって隣の駒が倒れ、続いてその隣の駒が倒れるというように、連鎖的に駒が倒れていくようにして遊ぶ。同様の遊びとしてはドミノ倒しがある。 事故としての将棋倒し[編集] この節は検証可能な参考文献や出典

  • 【DHC】2020/7/21(火) 百田尚樹×江崎道朗×居島一平【虎ノ門ニュース】

    gui1
    gui1 2020/07/21
  • 【追い込まれる中国】英国が米国に続き、"最新鋭の空母配備"。EUも動き出した。今こそ日本も!

    gui1
    gui1 2020/07/21
  • 「寝ずに働くべき」施錠ロッカーに目覚ましを置き繰り返しアラームで同僚の仮眠妨害 明石市職員を厳重注意 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「寝ずに働くべき」施錠ロッカーに目覚ましを置き繰り返しアラームで同僚の仮眠妨害 明石市職員を厳重注意 1 名前:コーニッシュレック(大阪府) [AU]:2020/07/21(火) 16:04:37.36 ID:KzgU0YpV0 兵庫県明石市役所の宿直職員用仮眠室で、施錠したロッカー内に目覚まし時計を置き、繰り返しアラーム音を鳴らして同僚職員の仮眠を妨害したとして、市が40歳代の男性職員を厳重注意処分にしていたことがわかった。 明石市では、夜間の電話や窓口対応、市役所内の警備などのため、毎日数人の職員が宿直し、交代で仮眠をとることになっている。 男性職員は2018年11月から19年3月までに少なくとも計8日、60歳代の同僚職員が仮眠する時間帯を推測して、数時間おきに音が鳴るように設定。目覚まし時計は、自分のロッカーに入れて鍵をかけており、同僚職員は何度も起こされたうえ、音を止められなかった

    「寝ずに働くべき」施錠ロッカーに目覚ましを置き繰り返しアラームで同僚の仮眠妨害 明石市職員を厳重注意 : 痛いニュース(ノ∀`)
    gui1
    gui1 2020/07/21
    明石市って花火大会を主催して悲惨な事故を起こした上に自らの責任を隠蔽しようとしたところだよな(´・ω・`)
  • 二階幹事長、GoToキャンペーン受託団体から献金を受けていた

    gui1
    gui1 2020/07/21
  • 逮捕の男は京急運転士 殺害された男性も同僚 | 共同通信

    黒枠のラベルは、コンテンツホルダー自身が付与したものです。グレー枠のラベルは文解析で自動付与されたものです。 横浜市金沢区のマンションで20日に刃物で刺されて死亡した男性と、神奈川県警に殺人未遂容疑で逮捕された男は、いずれも京浜急行電鉄の運転士だったことが21日、同社への取材で分かった。 県警金沢署は同日、死亡した横堀紘和さん(31)の死因は、司法解剖の結果、心臓を刺されたことによる失血死と発表。吉沢弘紀容疑者(29)の容疑を殺人に切り替え、送検した。 署や京急によると、横堀さんは同社社員の20代女性の部屋にいたところを、吉沢容疑者に襲われた。同容疑者は「女性と交際していて、浮気相手を刺した」と供述しており、交際を巡るトラブルがあったとみて調べている。

    逮捕の男は京急運転士 殺害された男性も同僚 | 共同通信
    gui1
    gui1 2020/07/21
    京急名物逝っとけだな(´・ω・`)
  • 岩手の農家たちが口を揃えて『今年は冷夏になる』と言っているらしい「農家の経験則と専門家の予測が正反対なのも怖い」

    すぽんちゅ @Iwatekko6969 岩手県の百姓たちが「今年は冷夏になる」と口を揃えて言ってる。 何でも、経験則的に、この時期まで格的な山背がしつこく居座り、7月までに台風が10個以上発生していない年は、過去必ず冷夏になったとのこと。今年はまさにそれだと。 話半分に聞きたいものだが、気になる発言だ。 2020-07-20 22:44:06 すぽんちゅ @Iwatekko6969 そういや今年は、やけに早池峰山に近づく度に雨が降ると思っていた。 沿岸の百姓たちは山背の居座り方から、既に「今年はなにかおかしい」ことを察しており、夏の日差しが生育に必要不可欠なスイカは今年は諦めろと言っている。 恐ろしいもんだ。今年ダメになる作物の指南までされてしまった。 2020-07-20 22:48:06

    岩手の農家たちが口を揃えて『今年は冷夏になる』と言っているらしい「農家の経験則と専門家の予測が正反対なのも怖い」
    gui1
    gui1 2020/07/21
    気温高いくせに日照不足という最悪のパターンになりそう(´・ω・`)
  • 追跡・明智光秀 本能寺の変までの10年間。絶頂から転落まで僅か半年の間に何があったのか!?【麒麟がくる 満喫リポート】(サライ.jp) - Yahoo!ニュース

    gui1
    gui1 2020/07/21
    森可成討ち死にの報で悲しんでる席に空気読まずにカステイラを持ってきた件でしよ(´・ω・`)
  • 中国「三峡ダム」が直面している巨大な危機

    6月24日、中国・四川省で大規模な山崩れが発生した。中国メディアによれば、住宅62戸が土砂に埋まり、120人以上が生き埋めになったという。山崩れの現場は、四川大地震と同じ場所であり、ここ数日、大雨が降りつづいて地盤が緩んでいたことが原因だとされる。だが原因はそれほど単純なものではないだろう。 2008年5月に発生した四川大地震はマグニチュード7.9を記録し、甚大な被害をもたらした。震源地近くでは地表に7メートルの段差が現れ、破壊力は阪神・淡路大震災の約30倍であった。 専門家は、四川盆地の北西の端にかかる約300キロにわたる龍門山断層帯の一部がずれたために起きたと分析し、これによって地質変動が起こり、龍門山断層帯は新たな活動期に入ったと指摘している。今後、さらに大規模な地震が発生する可能性が高いのである。 四川盆地はもともと標高5000メートル級の山々がつらなるチベット高原から急勾配で下っ

    中国「三峡ダム」が直面している巨大な危機
    gui1
    gui1 2020/07/21
    どんまい(´・ω・`)
  • 「武漢が世界で一番安全」、にぎわう繁華街で聞いた市民の本音

    いち早く新型コロナウイルスの感染拡大の第1波を乗り越えた中国。平穏な日常を取り戻しつつあることは「コロナ後もベンツがずらり、世界最大の卸市場・浙江省義烏の今」報告した通りだ。では、世界で最初に新型コロナウイルスの感染拡大が起き、1月下旬から約2カ月半にわたり都市封鎖された湖北省武漢市は今どのような状況なのか。7月中旬、武漢に向かった。

    「武漢が世界で一番安全」、にぎわう繁華街で聞いた市民の本音
    gui1
    gui1 2020/07/21
    洪水で濁流に飲み込まれてる武漢のどこらへんが安全なんだ(´・ω・`)??
  • 2日連続で怒りまくった金正恩委員長 一体、何に怒っているのか?(辺真一) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    最長で3週間以上、最短でも2週間の間隔を開けて公式活動を行っていた金正恩委員長が一昨日(18日)に続き、昨日も公の場に姿を現した。 一昨日の土曜日は平壌で開催された党中央軍事委員会拡大会議を指導するためだ。祖父・金日成主席の命日(8日)に錦繍山太陽宮殿を参拝してからまだ10日目しか経っていない。 昨日の日曜日は10月10日の労働党創建75周年までの完成を目指している平壌総合病院の建設現場を視察するためだ。金委員長の2日連続の活動は軍部隊の訓練視察と政治局会議に出席した4月10日~11日以来、約100日ぶりのことである。巷間囁かれていた健康不安はこれで完全に払拭したとも言える。 日米韓のメディアは「核戦争の抑止力」が討議されていた5月の拡大会議とは異なり今回の会議では単に「戦争抑止力」という表現にとどめていたことを話題にしていたが、例の金委員長の専属女性アナウンサーが伝えた3分34秒にわたる

    2日連続で怒りまくった金正恩委員長 一体、何に怒っているのか?(辺真一) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    gui1
    gui1 2020/07/21
    また影武者が変わったのか(´・ω・`)
  • 日本水商売協会「ひとくくりにして批判せず本質的な解決を」 | NHKニュース

    夜の繁華街で新型コロナウイルスの感染確認が相次ぐ中、都内のキャバクラ店などで働く女性たちの団体が日外国特派員協会で記者会見し、「『夜の街』をひとくくりにして批判するのではなく、現場の声に耳を傾け、質的な解決に目を向けてほしい」と訴えました。 代表の甲賀香織さんは「夜の街で感染者が増えているのは事実で、多大な迷惑をかけていることは業界を代表して深くおわびしたい」としたうえで「店によって感染対策には大きな開きがあり、『夜の街』や『ホスト』などをひとくくりにして批判するだけでは何も変わらない」と訴えました。 そして「国が示したガイドラインは実態とかけ離れ、現実的でないうえ、順守徹底させる仕組みもない。国や都は、夜の街を悪者にして分断をあおるだけではなく、現場の声に耳を傾け、1店ごとにサポートや指導をするなど質的な解決に目を向けてほしい」と述べました。 また「私たちの業界にはシングルマザーも

    日本水商売協会「ひとくくりにして批判せず本質的な解決を」 | NHKニュース
    gui1
    gui1 2020/07/21
    おしぼり代はいくらですか(´・ω・`)
  • 長江大洪水、流域住民が恐怖におののく三峡ダム決壊(JBpress) - Yahoo!ニュース

    三峡ダムの下流には武漢市や上海市がある。武漢市を流れる長江(資料写真、2020年4月12日、写真:AP/アフロ) (福島 香織:ジャーナリスト) 6月22日からの週に入って中国・重慶の水害がいよいよひどいことになってきた。中国当局は80年に一度規模の大洪水だと警告を発している。 【写真】長江の水を堰き止める世界最大の水力発電ダム「三峡ダム」 心配なのは、重慶を流れる長江の下流にある世界最大の水力発電ダム「三峡(さんきょう)ダム」(湖北省宜昌市三斗坪)の強度だ。中国水利部当局も「ブラックスワン」(起こる可能性は確率的に非常に低いが、起これば極めて大きな衝撃を引き起こす事象)に例えて強い懸念を示すほどだ。 すでに南部は折からの集中豪雨で水浸しになっている。中国中央気象台が6月24日に発表したところでは、6月に入ってすでに連続23日、暴雨警報を出しているという。24日も広い範囲にわたって「暴雨イ

    長江大洪水、流域住民が恐怖におののく三峡ダム決壊(JBpress) - Yahoo!ニュース
    gui1
    gui1 2020/07/21
    どんまい(´・ω・`)
  • クレジットカードにサインしない奴は滅びればいい

    自分はしがないレジ打ちなんだけどカード裏にサインない奴多すぎて死ねって思う。その場でサインしてくれたらいいんだよ。忘れてるだけとか書く必要性を知らなかったとかありえるから。別のサインしてあるカード出し直す人も別にいい。問題は拒否するバカだよ。10年近くレジ打ちやってるけどバカは殆ど男。そしてバカは漏れなく逆ギレする。 ここでサインして落としてサイン真似されたらお前が責任取るのかって逆ギレしてきた奴は拾った人間ががサインしたら結局一緒なことに気付けないバカだし、会社のカードだからサインいらないっていう奴はクレジットカードは個人に対して発行されるのを知らないバカだし、お前は俺を疑うのかって言うバカは疑われたくなかったらサインしろって話。 あと聞いた話なんだけどプロにサイン作ってもらってそれ書くから今はサインできないって言ったバカがいたらしい。知らねーよそんなの。 ほんとサイン拒否るバカは死ねば

    クレジットカードにサインしない奴は滅びればいい
    gui1
    gui1 2020/07/21
    サインペンでサインすると消えちゃうよね(´・ω・`)
  • 群馬県もなにもないよなぁ

    ただ暑いだけ ただ魔境があるだけ 名産品が1つもない

    群馬県もなにもないよなぁ
    gui1
    gui1 2020/07/21
    ペヤングソースやきそばだなあ。関東でしか売ってないけど(´・ω・`)
  • 英外相、中国がウイグル人に「おぞましい」人権侵害と非難 - BBCニュース

    イギリスのドミニク・ラーブ外相は19日、中国西部の新疆ウイグル自治区で「おぞましく、甚だしい」人権侵害が起きているとして、中国政府を非難するとともに、関係者への制裁措置もあり得ると表明した。

    英外相、中国がウイグル人に「おぞましい」人権侵害と非難 - BBCニュース
    gui1
    gui1 2020/07/21
    共産主義国家はこわいね(´・ω・`)
  • 老害の考察 : どーか誰にも見つかりませんようにブログ

    意外な光景を目撃してしまったなぁ…というのが市役所の窓口でありました。私が接した感じでは、さほど偏屈さは感じない、年齢の頃は60代半ばぐらいの男性が、窓口で何やら大きな声を張り上げている。とはいっても、これも微妙でした。理性が一切、利かない状態で何かクレームをつけているというのとは少し異なり、何か手続きに関しての不備に抗議している。とはいえ、役所みたいなところは、もう、そのマニュアル通りにしか動かないものってのが、昔からで、現在ともなると、相応に市役所の窓口は、市民目線になっていますな。昔であれば、典型的な役人対応というのがあって、評判が悪くなるだけであろうに、何故に、あそこまで仏頂面の人を窓口に配置しているんだろうと思うような時代も20年前であれば、まだ、実際に目に出来ましたからね。。。 で、その60代半ばと思われる男性なのですが、うーん、私が思うに、感情を抑え切れなくなってしまうタイプ

    老害の考察 : どーか誰にも見つかりませんようにブログ
    gui1
    gui1 2020/07/21
  • タカラトミーがトミカ50周年記念で発売した商品ラインナップの狂気具合に驚く人々「どの層に需要が…」「コラかと思ったらガチだった」

    リンク タカラトミー公式通販サイト「タカラトミーモール」 【トミカ50周年】終電間近のロータリー50台セット タカラトミー公式通販サイト「タカラトミーモール」【トミカ50周年】終電間近のロータリー50台セットのおもちゃ・グッズ通販ならタカラトミーモール!人気のグッズやおもちゃを豊富に取り揃えています。新作商品の予約購入、ここでしか買えない限定グッズをネットで簡単ショッピング。会員特典やキャンペーン情報もお得なキャンペーンもお見逃しなく! 1 user 299

    タカラトミーがトミカ50周年記念で発売した商品ラインナップの狂気具合に驚く人々「どの層に需要が…」「コラかと思ったらガチだった」
    gui1
    gui1 2020/07/21
  • 「どうしたら絵が上手くなりますか?」という質問に、言葉を一切語らず1枚の写真だけで「世界一説得力のある回答」

    文月 @humizuki__77 こんなだった私も(左)3~4年でこうなりました…(右) 楽しく描くことが一番大事だと思うけど上手になりたいって思うことはきっとあるから、努力を忘れないようにしたい…! pic.twitter.com/gR3XXEhxS6 2020-07-19 17:47:45

    「どうしたら絵が上手くなりますか?」という質問に、言葉を一切語らず1枚の写真だけで「世界一説得力のある回答」
    gui1
    gui1 2020/07/21
  • コイン積み職人の方『トングの重心はここ』ちょうど重心を探していた方たちから感謝されまくる「重心は物体のなかにあるとは限らない」

    ラヴガーリン🦇☪️ @168_Evelyn 超すごいコイン積みの人、今プロフィール見たらとんぼ玉作家だったしトングの重心見るツイートもしてた 何をしているのか全くわからないがすごいことだけはわかった twitter.com/thumb_tani/sta… 2020-07-20 01:29:50

    コイン積み職人の方『トングの重心はここ』ちょうど重心を探していた方たちから感謝されまくる「重心は物体のなかにあるとは限らない」
    gui1
    gui1 2020/07/21
  • さらに増える感染者…株式市場雑感(20/07/13-20/07/17週)(週終値:2万2696円42銭) : ガベージニュース

    gui1
    gui1 2020/07/21
  • 「東京には餓死者がたくさんいる」という話

    「東京で出てくる変死体、けっこう餓死の人がいる、しかも若年者」という話。人口動態統計の確定報(2018年分)によれば餓死に相当する糧の不足(X53)を死因とする死者は全国で22人。男性15人・女性7人。30代後半1人、40代6人、50代4人、60代6人、70代2人、80代3人なのですが。 — 不破雷蔵@ガベージニュース (@Fuwarin) July 16, 2020 先日からツイッター上のタイムラインを騒がせている都市伝説のようなマジ話のような気になる話。いわく、東京で餓死者が結構多く発見されて、その少なからずは若年層であるというもの。皆が普通は信じない、知らないような事案で、しかもネガティブなものについて「実はこういうことなんだよ」というのはバズる要素がクリティカルヒット連発モードで入っているよね、というのはさておくとして。 この類の話は真偽を確かめないと振り回されるよ、ということで

    「東京には餓死者がたくさんいる」という話
    gui1
    gui1 2020/07/21
  • JAL 赤坂社長 来春卒業予定の大学生など採用活動取りやめ検討 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大で、航空業界が深刻な打撃を受ける中、日航空の赤坂祐二社長はNHKのインタビューに応じ、来年春に卒業する大学生などを対象にした採用活動を取りやめる方向で検討していることを明らかにしました。 そのうえで、来年春に卒業予定の大学生などの採用について赤坂社長は「来年の必要人数を考えれば、いま、新入社員が入社しても仕事がない。申し訳ないが採用は難しい」と述べ、パイロットなど一部を除いて、現在、中断している採用活動を取りやめる方向で検討していることを明らかにしました。 一方、資金繰りについては、借り入れなどでおよそ5000億円の調達にめどがつき、当面は問題ないとしたうえで、コスト削減や航空機などの投資の抑制に取り組む考えを示しました。 また赤坂社長は、テレワークの広がりで出張が減るなど働き方の変化を受けて「今まではビジネス需要を主体とし、成長の柱は国際線だったが、見直しが

    JAL 赤坂社長 来春卒業予定の大学生など採用活動取りやめ検討 | NHKニュース
    gui1
    gui1 2020/07/21
  • 【韓国経済終了】国が破綻寸前で、サムスンに泣きつく!

    gui1
    gui1 2020/07/21