タグ

ブックマーク / www.homarecipe.com (59)

  • 熟していない無花果も美味しく食べられます!〜「いちじくの甘露煮」のレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    いちじくの甘露煮 「いちじくの甘露煮」は友人から教わり、もう7〜8年は作り続けているレシピです。彼女は宮城県の出身ですが、お隣の山形県でもよくべられているんですって。 使ういちじくは、熟す手前の少し若いものが1番美味しく作れるんですが、寒くなってきてもう熟さないいちじくでいいんですよ。 上の写真ほど赤く色づいてなくても大丈夫です。ただし、小さくて固いものは作ってもあまり美味しくないので避けてくださいね。 今日は1時間ほど煮て、デザート向けの「ふっくら煮」にしました。ヨーグルトやバニラアイスクリームに添えてもとても美味しいですよ。 さらに30〜60分煮詰めれば、ご飯にも合う「シコシコ煮」ができ、これもまた美味しくって、うちではお弁当に入れたりもします。 スポンサーリンク 材料(作りやすい量) いちじく    700g 砂糖    175g 酢    小さじ1と1/2 醤油    小さじ1/

    熟していない無花果も美味しく食べられます!〜「いちじくの甘露煮」のレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
    gui1
    gui1 2021/11/16
  • ケチケチ姉さんが作るぶどうゼリーのレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    ぶどうゼリー 岡山県は果物栽培の盛んなところで、姉さんが暮らす地域では特にぶどうの生産に力を入れています。 道の駅や産直市はもちろんのこと、国道沿いに並ぶ民家の軒下でも、ぶどうの販売をしている家が少なくはありません。 今日はそのぶどうを使って作るゼリーの紹介ですが、産地と言えど、やはりそれなりに値段はします。 そこでケチケチ姉さんは少ないぶどうでいかに見映えよく、簡単に作るかに重点をおきました。 砂糖を加えずジュースの甘味だけなのでサッパリといくらでもべられるゼリーになっています。 ぶどうの種類は何でも良いのですが、できれば2〜3種類あった方が見た目が良いと思います。 今日は、ピオーネ、瀬戸ジャイアンツ、ゴルビーを使いましたが、小さめの粒のぶどうを使うなら、丸ごと入れても可愛いかもしれませんね。 スポンサーリンク 材料(出来上がり約800ml) マスカットジュース(市販品)    650

    ケチケチ姉さんが作るぶどうゼリーのレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
    gui1
    gui1 2021/10/24
  • コ、コレはゴーヤの革命的レシピ〜ゴーヤの豚キムチ丼 - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    ゴーヤの豚キムチ丼 その日は無かったんですよ、豚キムチ丼を作ろうとしたら、たまたまモヤシが無かったんです。 …んで、何か適当なモノがないかと冷蔵庫を探していたところ、見つけたのが余ったゴーヤだったんです。 夫はあんまりゴーヤを好きではない(人はそんなコトはないと言い張るが、ほとんど口にしないのを私は知っている…)ので悩んだんですけどね。 エエイ、入れてしまえ! と、どうにでもなれ精神でやってみたら…ん、ん、案外とイケんじゃないの、コレは革命的かもぉ~! 偶然の賜物か、夫も完し「あんまりゴーヤの苦味を感じないなぁ」「コレはゴーヤが苦手な人でもべれるんじゃねーの…」ですって。 どうもキムチの辛味がゴーヤの苦味を抑えるというか、誤魔化すというか、まぁとにかく苦味を感じにくいんです。 もちろん作り方は簡単! 姉さんのこだわりポイントを強いて挙げるとすれば、ゴーヤは横切りじゃなくって縦切りにす

    コ、コレはゴーヤの革命的レシピ〜ゴーヤの豚キムチ丼 - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
  • アスパラガスの根元は捨てないで! めちゃ旨「かき揚げ」になります!! - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    アスパラの根元と蛤のかき揚げ 突然ですが、皆さんはアスパラガスの根元部分をどうしてますか? 根元部分って、皮を剥いてもやはり少し硬いんですよね。でも捨ててしまうのはもったいないと思うんですよ。 そこで今日は姉さんがハマっている「アスパラガス根元部分を使ったレシピ」をご紹介しようと思います。 なぁ〜んだ、節約レシピか。なんてバカにしてはいけません。これがとっても美味しいんです! 今年になってもう何度作ったかわからないくらいです。 材料の蛤(ハマグリ)は他の貝でもいいんですが、必ず貝から出た汁も使ってくださいね。これでグーンと旨味がアップしますからねっ! スポンサーリンク 材料(2人分) アスパラガス根元部分    実量120g(だいたい20の根元) 玉ねぎ         90g(1/2個) 蛤           実量(殻の中身)60g 小麦粉         1/2カップ強 酒    

    アスパラガスの根元は捨てないで! めちゃ旨「かき揚げ」になります!! - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
    gui1
    gui1 2021/09/01
  • 茄子2本でおかずにもツマミにもなるよ!〜茄子フライのレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    茄子フライ 茄子を揚げる……至ってシンプルな料理ですが、これが超絶旨いんです! 茄子だけなのに、主菜にもツマミにもなってくれるし、茄子が苦手な子供だってフライドポテト感覚でべてくれます。 上手に作るポイントは細かなパン粉を使うことですが、フードプロセッサーで細かくしたり、わざわざ細目パン粉を買う必要はないですよ。 そうです、いつものパン粉をポリ袋に入れて、手でモミモミするだけで、十分細かくなってくれます。 あとはそのまま茄子に卵液を付け、パン粉の入ったポリ袋にインすればすぐに揚げられるから楽チンでしょ。 味付には、姉さんのオススメ花椒(ホアジャオ)の出番! なんかの中華で使ったまま、冷蔵庫のポケットに入れっぱなしのヤツでOKです。 但し、小さなお子様にはチョッとキツイかもしれないので、そのときは花椒を控えめにするか、振らずに塩だけでもいいですよ。 最後に一番大切なこと、それはアツアツをい

    茄子2本でおかずにもツマミにもなるよ!〜茄子フライのレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
    gui1
    gui1 2021/08/08
  • 辛い玉ねぎを美味しいサラダにするレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    玉ねぎとグレープフルーツのサラダ サラダを作りたいんだけど、この玉ねぎめっちゃ辛くて…って経験ありませんか? 今日はそんな辛い玉ねぎを美味しいサラダにしちゃうレシピです。 玉ねぎの辛味を抜くなら、スライスしてから1〜2時間空気に晒してあげるという方法が栄養価も抜けずにオススメです。 しかし時間が無く、辛味を短時間で抜きたいときは繊維を断ち切るようにスライスし、酢水に晒すのが手っ取り早くて効果的です。 この方法なら、突然オカズをもう一品増やしたいって時でもパパッと作れちゃいますよね。 姉さんのお気に入りはこの玉ねぎにピンクグレープフルーツを合わせたもの。暑すぎて火を使いたくないこの夏に何度作ったかわかりません。 スポンサーリンク 材料(作りやすい量、2〜4人分) 玉ねぎ       1/2個 ピンクグレープフルーツ      1個 酢      大さじ1〜2 〈ドレッシング材料〉 レモン果汁

    辛い玉ねぎを美味しいサラダにするレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
    gui1
    gui1 2020/09/06
  • 春巻きの皮で作るグリンピースのシガレット - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    グリンピースのシガレット 今日はグリンピースを使ったちょっとだけオシャレなレシピを紹介しますね。ご飯のオカズと言うよりは、どちらかと言うとパンやお酒によく合う料理かな。 できれば旬のグリンピースで作って欲しいけれど、もう終わっちゃった所もありますよね、その場合は冷凍を使っても構いません。 実は姉さんの畑のグリンピースもほぼおしまいで、種を確保するために少しだけ残している状態になっています。 だから日のレシピが、我が家のグリンピースを使って作った今年最後のレシピってことになるんですねー。 料理のポイントとしては、半端に残ると困っちゃう生クリームは使わずに、パルメザンチーズでコクを出しているところ。 少し手間はかかりますが、普段から餃子や春巻きを作っている方なら、どおってことないレベルだと思います。 時間のある時にでも、是非作ってみてくださいね。それではレシピと参ります! スポンサーリンク

    春巻きの皮で作るグリンピースのシガレット - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
    gui1
    gui1 2020/06/27
  • フライパンでパパパッと作る「焼きトマト」のレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    焼きトマト 姉さんはトマトが好きです! 生もいいけど、火を通したトマトが特に好き。串カツやフライなんかにしたら最高だわ! でもフライを作るのはちょっと面倒。トマトは衣が付きにくいし、油の処理とかもあるし、トマトに限らず揚げ物は大変よねぇ…。 その点、フライパン焼きは手軽でいいですよね。今日の焼きトマトもそう、後片付けも楽で手早くできて、美味しいと言うことなしのレシピなんです。 トマト好きの方は是非、そうでない方も一度はお試しください。トマトの旨味をギュッと閉じ込めたレシピです! 材料(2人分) トマト      2個 パルメザンチーズ(粉、またはすりおろし)      大さじ2 くるみ      10g イタリアンパセリ(粗みじん切り)      適量 オリーブオイル      大さじ2 塩      小さじ1/2 こしょう            少々 〈ソース材料〉 オリーブオイル  

    フライパンでパパパッと作る「焼きトマト」のレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
    gui1
    gui1 2020/06/27
  • ほとんどの野菜はペペロンチーノにすると旨い!〜インゲンのアーリオ・オリオ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    インゲンのペペロンチーノ 姉さん家の畑でもそろそろニンニクの収穫の季節です。新ニンニクはまだ芯もなく、香りもフレッシュで使いやすいですよね。 というワケで、今日はそのニンニクを使ったレシピを…と考えた末、ペペロンチーノをご紹介しようと思っています。 えー、そんなの知ってるよーん…との声があちこちから聞こえてきそうですが、パスタじゃないんだなぁ…コレが! そ、姉さんらしく野菜のペペロンチーノでいきますよー。今回は今が旬のインゲンを使ってね。 ご存じの方も多いかと思いますが、ペペロンチーノは略さず正確に言うと、アーリオ・オリオ・ペペロンチーノです。 訳せば、アーリオがニンニク、オリオがオイル(オリーブ・オイルのこと)、ペペロンチーノが唐辛子です。 主な味付けがこの3つだけの超シンプルな料理なのですが、これがかえってごまかしが効かなく、腕が試されるんです。 とは言え、野菜の場合は旬のものを選べば

    ほとんどの野菜はペペロンチーノにすると旨い!〜インゲンのアーリオ・オリオ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
    gui1
    gui1 2019/06/28
  • インドカレー店で出てくるサラダのアレ~にんじんドレッシングのレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    にんじんドレッシング 春キャベツが出回り始めましたね。冬キャベツは煮込料理に向きますが、葉の柔らかな春キャベツはやはり生でべたいものです。 そこで、今日はキャベツのサラダにピッタリなドレッシングのレシピを紹介しようと思っています。 それはね、ほとんどのインドカレーの店に置いてあり、皆さんも一度はべたことのあるであろうオレンジ色のアレです。 私は数年前、近くのインドカレー店でたまたま企画していた料理教室に参加し、南インド出身のシェフに教わりました。 パプリカパウダーが入っているのはもちろんのこと、にんじんが1丸々入っているので身体にも良いんですよ。 作り方はいたって簡単! 今までの姉さんのブログ中最短だと思います。 スポンサーリンク 材料(作りやすい料) にんじん      1 玉ねぎ      1/6個 にんにく      1片 マヨネーズ   1/3カップ トマトケチャップ  

    インドカレー店で出てくるサラダのアレ~にんじんドレッシングのレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
    gui1
    gui1 2019/03/31
  • 今のうちにタップリ仕込んでおくのだ!〜柚子味噌のレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    最高に旨いご飯のお供 姉さんが暮らしているこの辺りにある旧家では、柚子を庭木として1、2植えているところがほとんどです。 姉さんがこの地に来た20年ほど前は、格的な冬になる前に柚子を収穫し、柚子味噌をタップリと作るのが恒例行事みたいなものでした。 柚子味噌とは醤油味のマーマレードといった体の保存で、今思えば姉さんの覚えた初めての里山料理でもあった気がします。 だけど、最近は年配の方々が亡くなったり、もう高齢で作れなくなったりで、めっきり見かけなくなってしまいました。 そこで、今日は柚子味噌のレシピを書き残しておこうと思うのですが、困ったことに柚子味噌は家の数だけいろいろな味があるんですよ…。 なので、今回は今まで出会った柚子味噌の中で一番美味しかったものを皆さんにご紹介しようと思います。 それは、数年前にお隣から教えていただいたレシピで、この辺では珍しく麹が入ったタイプのものでした。

    今のうちにタップリ仕込んでおくのだ!〜柚子味噌のレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
    gui1
    gui1 2018/12/28
  • とにかく簡単なので作ってね!〜オシャレで美味しい金柑入りなますのレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    金柑入りなます 姉さんの故郷は徳島で、別に産地と言うワケではないのですが、冬になると金柑がちょこちょこ店先に並びます。 中でも形の悪い不揃いのものはめちゃくちゃ安く売られているので、見つけるとついついまとめて買いこんでしまうんです。 手に入れた金柑はシロップ煮にしたり、そのままべたりもしますが、先日、ふとした思いつきで「なます」に入れてみたんです。 「なます」って、おせち料理によく入っているけれど、イマイチ人気が無くって最後まで残っちゃうイメージがあるでしょ…。 だけど、ちょっと金柑を加えただけで劇的にオシャレになっちゃって、美味しさだって倍増で、一瞬にしておせちの主役に躍り出ちゃった感じなんです。 もちろん、普段の卓にサラダとして出してもOK! キット子供たちだって喜んでべてくれると思います。 まぁ、とにかく「なます」なんでね、作るのはとっても簡単だから、是非お正月に作ってみてくだ

    とにかく簡単なので作ってね!〜オシャレで美味しい金柑入りなますのレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
    gui1
    gui1 2018/12/25
  • 主な材料は2つだけのシンプルレシピ〜さつまいもとカシューナッツの甘酢炒め - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    さつまいもとカシューナッツの甘酢炒め 秋も深まり、急に寒くなってきましたが、皆さんはいかがお過ごしですか? ホマレ姉さんは…と言えば、いよいよさつまいもの美味しい季節がやってきたぁ!…とワクワクして落ち着きません。 さつまいもはおかずとしてだけではなくおやつにも使えるとても便利な材ですが、姉さんはどちらにしてもシンプルな調理法でいただくのが好きです。 例えば、卓ではさつまいもご飯やさつまいものキンピラ、おやつだったら大学芋や芋ケンピといった具合です。 そこで、さつまいもを使ったをシンプルなおかずをご紹介しようと思っていますが、一見するとおやつのようにも見えちゃうんですよね、このレシピ…。 なので、子供はきっと喜んで飛びついてくれるんじゃないかな?…もちろん白いご飯にも合うので、大人も十分に満足感が得られます。 作り方は至って簡単! 使う材料も、主なものはさつまいもとカシューナッツだけな

    主な材料は2つだけのシンプルレシピ〜さつまいもとカシューナッツの甘酢炒め - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
    gui1
    gui1 2018/12/02
  • 慌ただしくて出費のかさむ年末に、ホマレ姉さんからのお助けレシピ〜厚揚げとモヤシのガドガド風サラダ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    厚揚げとモヤシのガドガド風サラダ 姉さんは野菜農家ということもあり普段から野菜は十分にべているので、生活で気をつけていることはあまりないのですが、タンパク質を手軽に摂りたいので豆腐だけは沢山べるようにしています。 そんな豆腐の中にあっても厚揚げと言うのはとても便利な材で、ちょっと物足りないときにもコレを加えれば手軽にボリュームアップできます。 厚揚げは、そのままオーブントースターで焼いて生姜醤油をかけるだけ…なんてシンプルなべ方も美味しいんですが、今日は少しだけ手を加え野菜も一緒にべられるレシピ。 パリッと焼いた厚揚げと温野菜にピーナッツ・ソースをかけて、インドネシア料理のガドガド風のサラダです。 ピーナッツ・ソースはとてもコクがあって温野菜や豆腐にピッタリなソースなんで覚えておくととても便利です。 ソースさえガーっと混ぜちゃえば、温野菜はシリコン・スチーマーにでも入れて電子レ

    慌ただしくて出費のかさむ年末に、ホマレ姉さんからのお助けレシピ〜厚揚げとモヤシのガドガド風サラダ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
    gui1
    gui1 2016/12/02
  • 野菜高騰!乗り切りレシピ〜切り干し大根とベーコンの味噌汁 - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    ダシ要らずで超簡単! ちょっと前にはてなブックマークでgui1(id:gui1)さんから切り干し大根のレシピのリクエストをいただきました。 早速、切り干し大根を買ってきて、あれやこれやと試行錯誤…ようやく納得できるレシピができたのでご紹介しますね。 そのレシピは切り干し大根とベーコンの味噌汁なんですけど、具材だけでダシが十分に出るのでとっても楽チンなんです。 gui1さんがどうかは分かりませんが、読者の中には独身の方も案外と多いので、ダシも使わずにできる味噌汁なんて便利でしょ? 夫などは当に(ダシの素を)使っていないの?…と、何度も尋ねるくらいコクのある味噌汁が出来るんですよ。 どちらの材料も常備しやすく、調理時に切り干し大根をわざわざ戻す必要がないのも嬉しい限り。 野菜が高騰している今、作るしかありませんよ! スポンサーリンク 材料(1人分) 切り干し大根      5g ベーコン  

    野菜高騰!乗り切りレシピ〜切り干し大根とベーコンの味噌汁 - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
  • 夫が大好きな焼きそばパンと娘がハマっているカレーパンの妥協点から生まれたカレー焼きそばパンのレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    カレー焼きそばパン コンビニなどに立ち寄ると、どういう理由か夫がこっそり「焼きそばパン」を買っているところを暫し目撃します。 どういう理由か…って書いたのは、夫はあまりソース味のべ物が好きではないんですよ…お好み焼きとかタコ焼きとか…。 そう言えば先日、ブログ友達のdk4130523(id:cj3029412)さんも… と仰ってましたから、男子はきっと「焼きそばパン」は理由なんて超越して好きだってことなんでしょうね。 一方、娘は…って言うと「カレーパン」にハマっていて、「カレーパン」をオーブントースターで温め直してからべるこだわりぶりです。 これは姉さんも好きなので気持ちは良く分かりますが…あれ、「カレーパン」は女子の方が好きなのかも…? そこで今日は、夫が好きな「焼きそばパン」と娘が好きな「カレーパン」を合体させて「カレー焼きそばパン」のレシピ。 これで双方から文句は出ないだろうし、

    夫が大好きな焼きそばパンと娘がハマっているカレーパンの妥協点から生まれたカレー焼きそばパンのレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
    gui1
    gui1 2016/10/28
  • 緊急企画!野菜が高騰しているのでもやしを使った激ウマ節約レシピ〜もやしの中華風あんかけ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    もやしの中華風あんかけ 野菜が高いですね…でも仕方ないんですよ…だって出来ないんだから…。 ほら、ここんところ雨ばかりでしょ。ホマレ姉さん家の畑でも雨と日照不足でラデッシュは成長しないし、ニンジンも腐っちゃうし…。 秋植えは、これから寒さに向かっていくのでタイミングが非常に難しく、植えなきゃいけない時期を逃したら、後で植えればいいやって訳にはいかない。 春だったらだんだんと暖かくなり、日も長くなっていくので、多少植え付けが遅れてもどうにか取り返せるんだけれどね。 この10月、かなり天候に恵まれなければ秋どころか冬野菜にまで影響が出て、この冬には鍋も囲めないってことになるかも…。 そこで、今日はどんなに異常気象でもヘッチャラのもやしを使った激ウマ節約レシピに急遽変更! もやしを豚ひき肉と炒めて中華風のあんかけにして、揚げた餃子の皮にドカッとのせていただきます! もちろん餃子の皮の代わりにおコ

    緊急企画!野菜が高騰しているのでもやしを使った激ウマ節約レシピ〜もやしの中華風あんかけ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
    gui1
    gui1 2016/10/07
    切り干し大根もおねがいします(´・ω・`)
  • ホマレ姉さん家の卯の花レシピ~健康的に節約するなら「おから」でしょ! - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    おから料理の定番 この夏、毎日のように豆腐をべていた姉さんですが、すっかり秋めいて来たので常備菜に「卯の花」を作ることにしました。 姉さん家の「卯の花」は鶏がらベースの味付けが特徴で、鶏ひき肉と干し椎茸、それとささがきゴボウも入ります。 他の材料はその都度ある物を使います。例えばちくわがお揚げになったり蒲鉾になったり色々で、彩が良ければそれで良しとしています。 おからは日持ちせず傷みやすいですが、その日に使わない場合は冷凍しておけば大丈夫!…豆腐屋さん情報なんで確かだと思います。 だいたい1パックで200〜300g入っていると思いますので、使いやすい量に小分けして冷凍しておくと便利だと思います。 調理後に沢山出来てしまいべ切れない場合も冷凍すればOKですが、私の場合は友達にお裾分けで終わらせてしまいます…これが意外と喜ばれるんですよ。 スポンサーリンク 材料(作りやすい量) おから  

    ホマレ姉さん家の卯の花レシピ~健康的に節約するなら「おから」でしょ! - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
  • 伏見とうがらしをイタリアンで食べちゃうレシピ〜驚愕するほど簡単です! - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    伏見とうがらしのアンチョビ&ガーリック炒め 子供の頃はマズくって、一体どこが美味しいのだろう?…と思っていたのに、大人になるにしたがって、コレがたまらないんだよなぁ…ってなるべ物ってありますね。 今回ご紹介するのレシピの主役、「伏見とうがらし」もそんな材の代表選手ではないでしょうか? 「伏見とうがらし」は辛くない唐辛子、甘唐辛子の一品種ですが、甘唐辛子には他に「万願寺とうがらし」や「獅子とうがらし(ししとう)」などがあります。 ホマレ姉さんの畑では「伏見とうがらし」や「万願寺とうがらし」を毎年作ってますが、作り始めたのは10年以上前になります。 これらの甘唐辛子は和のイメージが強いと思いますが、作るようになった最初のきっかけはイタリアンのシェフからの要望でした。 「伏見とうがらし」や「万願寺とうがらし」の芸術的なフォルムはきっとシェフの創作意欲を刺激するのでしょうね。 フレンチなどで

    伏見とうがらしをイタリアンで食べちゃうレシピ〜驚愕するほど簡単です! - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
    gui1
    gui1 2016/08/12
  • 子供が野菜嫌いで手こずっているお母さん必見!〜豚とナスの生姜焼きレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    豚肉とナスのゴールデンコンビ 「うちの子、お肉は大好きだけれど野菜をべてくれないのよ…」って話をよく耳にします。当に野菜嫌いのお子さんって多いですよね…私の甥っ子もその一人です。 昔、そんな甥っ子に姉さんが作ってあげた料理があったんですけど、なんと野菜嫌いの彼がその料理だけはペロリとべちゃったんですよ。 そして実家に戻っても「おばちゃんのあの料理を作ってちょうだい…」と母親にその料理をせがむらしいのです。 その料理は2年ほど前に書いたレシピなんですが、ホットエントリーにもなって、けっこう読んでいただいたので覚えている方も多いかもしれません。 それがコチラ! www.homarecipe.com 姉さん家でも夏になると何回かは卓に登場する定番レシピなんですが、豚肉とナスの絶妙な組み合わせが野菜嫌いの子供の舌をも唸らせるんでしょうね。 夏休みに突入したのでお子さんが家に居るご家庭も多い

    子供が野菜嫌いで手こずっているお母さん必見!〜豚とナスの生姜焼きレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
    gui1
    gui1 2016/07/29