タグ

ブックマーク / www.excite.co.jp (37)

  • 女性の藝大生が一人で作った「昆虫交尾図鑑」。作者の長谷川さん登場! - エキサイトニュース

    虫たちの愛の営みを、繊細な絵とユニークな解説を交えて紹介した『昆虫交尾図鑑』(飛鳥新社)が12月7日(一部書店では6日)に発売された。作者は東京藝術大学デザイン科3年の長谷川笙子さん。 それぞれの絵には、交尾を四十八手風に表した名前が添えてある。例えば『虹の架け橋』(トンボ)、『問答無用』(カマキリ)、『死にもの狂い』(ミナミアオカメムシ)等。虫たちの交尾を描こうと思ったきっかけは何だったのか?長谷川さんにお話を伺った。 ――虫が交尾をしている絵は、繊細なタッチで実に綺麗に描かれていますね! 「虫の絵は2年以上前から描いていました。でも、色々と描いていくうちに、もっと完成度を高めようと思って、何回も描き直した絵もあります」 ――『昆虫交尾図鑑』をつくろうと思ったきっかけは? 「授業でをつくる課題が出ていて、テーマを何にするかを考えていた時に、目に飛び込んできたのが昆虫図鑑だったんです。図

    女性の藝大生が一人で作った「昆虫交尾図鑑」。作者の長谷川さん登場! - エキサイトニュース
  • かぼちゃもスパッと切れる包丁 - エキサイトニュース

    不意に、普段の生活では滅多に出さないパワーを必要とさせるタイミングがある。 たとえば、塩辛の瓶のフタを開けようとする時。 いくらやっても開かない。でも、べたい。歯をいしばって踏ん張る、あの瞬間こそ“火事場のクソ力”。 他には、どんな時がある? たとえば、料理をするとき。いかにも「硬いだろうな」というような材を包丁で切ろうとして、予想通り切れない。そこで、思いっ切り力を込める。でも、パワー全開にするのも怖い。力が変な方向に作用して、刃があらぬ場所に接触したとしたら……。包丁慣れしてない人種は、思わずこんな躊躇をしてしまうんです。 そんな時、この包丁がいいかもしれない。株式会社レーベン販売が10月1日より発売している『かぼーちょう』(税抜き3,200円)が、きっと打ってつけ! これはその名の通り、「かぼちゃみたいな硬い材も“スパッ!”と切れる」、そんな思いが込められた新包丁である。 商

    かぼちゃもスパッと切れる包丁 - エキサイトニュース
  • 自分で冷たくなるタオル - エキサイトニュース

    ヒィヒィ言うほどまいってしまうのは、火を見るより明らか。 そんな時の必需品が、タオル。ダラダラ流れ出る汗を拭うために、街に、スポーツに、野外フェスに欠かせない。 ただ、汗を拭いても暑いものは暑い。 「そんな時こそ」と言わんばかりの、特別なタオルがあるらしい。ミアドリームトレーディング有限会社から発売されている『クールコンフォートテクノロジータオル』が、まさに夏にうってつけ。 何が特別なのか? このタオル、引っ張ったりして“パンパン!”と刺激を与えると、自分で勝手に冷たくなってくれるらしいのだ。 使い方は、タオルを水またはお湯につける。そして、しっかりと絞る。次に“パッ!”と広げて生地に刺激を与える。すると、タオル自身が冷却効果を発揮して、そのまま数時間は冷たさを持続するというのだ。 しかし、わからない。 原理はどうなっている? その辺を、同社に伺ってみた。 まず、タオルを水に含ませる。そし

    自分で冷たくなるタオル - エキサイトニュース
  • ワニ肉にカンガルー肉!? 謎の珍味肉セットを食べてみた - エキサイトニュース

    最近、行列のできる有名焼肉店で、とろけるような肉を味わって以来、ぼんやりと肉について考えることが多くなった。そんなある日、ネットを通じて偶然出会ったのが「凍大文III(とうだいぶんさん)」という謎なネーミングを持つ珍味肉パック。 中身はワニ・ダチョウ・カンガルー・馬の4種の肉だという。ちょっと怖いが、取り寄せてみることにした。 数日後、自宅に届いた箱を開けると冷凍された肉がごろごろと現れたが、まず(写真上)のパッケージが目に飛び込んできた!少し、うろたえる。数時間かけて自然解凍後、友人宅に集まって、いざバーベキュー! それぞれの肉をべやすい薄さにスライスし、とりあえず順番にべ比べてみることに。味付けには塩と焼肉のタレを用意した。 まず、ダチョウ肉。 おそるおそるべたが、思ったよりクセのない味。タレをつけてべてみたら「牛肉みたい!」と友人の声。歯ごたえがしっかりしている印象。 次に、

    ワニ肉にカンガルー肉!? 謎の珍味肉セットを食べてみた - エキサイトニュース
  • イケメンが女性を車でお出迎えするサービス - エキサイトニュース

    最近、世の職業に“イケメン”という言葉が付けられることが多くないだろうか。“イケメン・スポーツ選手”とか、“イケメン弁護士”とか。 人を見た目だけで判断するべきではないと思うが、人を見かけだけで判断する人が世の中には多いということは知っておかねばならない。 そんな、生まれながらのアドバンテージを持った人々が、今度はこの職業でフィーチャーされる。自動車運転請負業を手がける「おかかえ運転手株式会社」(東京都新宿区)では、このたび新サービスを開始した。その名も「イケメンター」。 このサービス、要するに同社自慢の“イケメン運転手”が、お客様のおかかえ運転手を務めてくれるというスウィートな試み。 このサービスを思いついたのには、あるキッカケが存在する。そこを同社の担当者に伺ってみた。 「今年の8月くらいに、テレビのある番組で“イケメン特集”がやっていたんです。日でイケメンブームがあるのは知っていた

    イケメンが女性を車でお出迎えするサービス - エキサイトニュース
  • NASA研究所、地上でネズミの空中浮揚に成功 (ロイター) | エキサイトニュース

    9月10日、NASAのジェット推進研究所は、地上の実験装置でネズミを空中浮揚させることに成功したと明らかに。写真は装置内で動こうとするネズミ。NASA提供(2009年 ロイター) [ロサンゼルス 10日 ロイター] 米航空宇宙局(NASA)のジェット推進研究所は10日、地上の実験装置でネズミを空中浮揚させることに成功したと明らかにした。無重力空間で宇宙飛行士の骨密度が低下する原因の解明につながる可能性があるという。   この実験は、同研究所の科学者であるYuanming Liu氏らが、超伝導磁石で無重力状態を作り出す装置を使って行った。  今後、ネズミを同装置内で1週間からそれ以上生活させて、骨などにどういう影響が出るかを観察するという。  Liu氏によると、ネズミは当初、薬物を使って落ち着かせなければ、装置の中で何かをつかもうとして浮かんでいるだけだが、何度も繰り返すうちに、浮かびなが

    gurutakezawa
    gurutakezawa 2009/09/11
    「超伝導磁石で無重力状態を作り出す装置」??
  • 南アの通信会社、データ伝送の速度で伝書鳩に敗北 (ロイター) | エキサイトニュース

    [ヨハネスブルク 9日 ロイター] 南アフリカで、通信会社大手テルコムのインターネットの遅さにいら立ったIT企業が9日、データカードを伝書鳩の脚に付け送ってみたところ、圧倒的に速く届くことが分かった。  南ア通信(SAPA)によると、生後11カ月の鳩「ウィンストン」は、ピーターマリッツバーグ近郊にあるオフィスからダーバンまでの80キロを1時間8分で飛び、データをダウンロードする時間を含めても2時間6分57秒だった。  一方、テルコムを使った伝送では、この間にデータの4%しか送ることができなかった。  南アフリカでは、インターネットの回線容量が不足している上に、通信料が高額。同国で来年開催されるサッカーワールドカップ(W杯)の前に、海底に1万7000キロの光ファイバーケーブルを敷き、アフリカ東部と南部を世界のほかの地域とつなぐプロジェクトが完了すれば、状況は改善されるとみられている。

  • 英国Amazonでのお買い物が危険すぎる (2009年1月28日) - エキサイトニュース

    最近、連日のように英国の経済危機が報道されています。この原稿執筆時点で「英国」をキーワードにGoogleニュース検索すると、見出しは上から順に『「救世主」……一転「窮地」 ポンド急落で英国首相』 『「逃げる投資家」に「冷え込む経済」 英国に忍び寄る財政破綻の足』 『ポンド安に対応迫られるブラウン英首相-歴代首相は足元すくわれる』。すごい言われようです。 実際、英ポンドの価値は急落しており、2008年7月24日には1ポンド215円だった為替相場も、いま(2009年1月27日)は1ポンド124円! なんと半年で価値が半分近くになっているのです。これは逆に言えば、日円の価値が倍近くになっているということでもあります。 そこで、ひょっとすると今英国のアマゾン(http://www.amazon.co.uk/)で日からお買い物をするとお得なのでは? と思い、どんなことになるのか見てみました。 英

    英国Amazonでのお買い物が危険すぎる (2009年1月28日) - エキサイトニュース
  • 妊娠のリスク知ってほしい―現役産婦人科医が11か条の心得 | エキサイトニュース

    このURLの記事は見つかりませんでした。 該当記事は掲載期限が過ぎたか削除された可能性があります。新聞社・通信社からの配信記事は1週間、もしくは1ヶ月の掲載期限が設定されており期限を過ぎたものは自動的に削除されます。 もしエキサイト内のリンクをクリックしてこのページにたどり着いた場合はリンク元、リンク先URLをご明記のうえこちらのページからお知らせ頂ければ幸いです。 掲載期限について

  • 計算力はあっても「量感」のない私たち - エキサイトニュース

    (1)10坪 (2)50坪 (3)100坪 (4)200坪 正解は、(4)の200坪。 これは、『新しい算数研究』を発行する東洋館出版社・川田龍哉さんに出題された問題で、お恥ずかしながら、自分は間違えてしまった。 だが、実は、この問題、大人でもほとんど間違える問題だそうで、同時に、いまの子どもたちの「弱点」が浮き彫りにされるものでもあるらしい。 平成20年4月に実施された文部科学省の結果が発表されたのは、8月末のこと。ところで、報道などでは、都道府県別の順位ばかりが発表されるが、気になる近年の傾向というのもある。 今回、全国の小学校6年生を対象に行われたテストのなかで、正答率が低かったのは、以下の問題だという。 ●約1kgの重さのものを、下の(1)から(4)までの中から1つ選んで、その番号を書きましょう。 (1)空のランドセル1個の重さ (2)1円玉1枚の重さ (3)5段のとび箱全体の重さ

    計算力はあっても「量感」のない私たち - エキサイトニュース
    gurutakezawa
    gurutakezawa 2008/10/14
    まず「ペナルティエリア」の意味がわからなかったw
  • ここまでリアル 『たのしいおすしやさん』に挑戦 - エキサイトニュース

    最近、自分で形を作ったり、何かをつけたり、ひと手間加えてべるお菓子をよく見かけるようになった。ちょっと面倒くさそうだけど、やってみたい気もする。中でも気になったのは粘土のように形を作ってホンモノそっくりにできる「ポッピンクッキン」シリーズ。ここはひとつ思い切って童心に帰り、新商品『たのしいおすしやさん』にチャレンジしてみることにした。 箱には、ごはん、マグロ、卵、イクラの素となるそれぞれの粉末状のものと、ゴム状の黒い物体、スポイド、練り棒、スプーンが入っている。手順に沿って、まずは容器に水を入れ、ゴハンの素と混ぜる。すると、粉末だったものが次第にお団子のように粘り気を帯びてきて、程よくポロポロ感を残しつつ固まった。これは確かに、ゴハンっぽいかも! お次はマグロと卵。これらは容器の底にそれぞれ模様がついていて、水に溶かすと赤と黄色のゼリー状に固まった。ひとまず放っておいて、次はイクラ。イク

    ここまでリアル 『たのしいおすしやさん』に挑戦 - エキサイトニュース
  • エキサイトニュース

    9歳の天才少年ピッチャー、あまりにも凄すぎるため投球禁止に 9歳にして時速64kmの球を投げられるピッチャーに上手すぎるという理由で?...

  • 「おなら味」「鼻クソ味」のお菓子を食してみる - エキサイトニュース

    皆さんは『ジェリーベリー・ジェリービーンズ』というべ物をご存知だろうか? これはアメリカで生まれてから110年の歴史を誇り、今でも販売されている由緒正しきお菓子の名前である。 以前のコネタでも触れたが、かのレーガン元大統領、なんとこのお菓子にぞっこんで、ホワイトハウスの執務室と大統領専用機の常備に指定していたほどの溺愛ぶりだった。 また、アポロ計画の際にはスペースシャトルに持ち込まれ、宇宙に行ったこともある程のスペシャルな経歴も持つ。 そして私は、ここに変り種ジェリービーンズを入手した。その名も『ビーンブーズル』。 この『ビーンブーズル』、箱の中には10色のジェリービーンズが入れられている。しかし味は20種。同じ色のジェリービーンズに「美味しい味」と「不味い味」の2種の味が設定されているのだ。 例えば薄茶色のジェリービーンズがあるのだが、これは「カフェラテ味」かもしれないし、もしかした

    「おなら味」「鼻クソ味」のお菓子を食してみる - エキサイトニュース
  • 足の裏の皮を一枚めくる!? 新フットケア登場 - エキサイトニュース

    先日、実家でごろごろしていると、何気なく私の足の裏を触った母から「お相撲さんみたいな固い足の裏だね!」という、何ともひどい発言が飛び出した。でも確かに、毎日、仕事に履いていくハイヒールやサンダルで、足の裏はかっちかち、さらに、かかとはひび割れてがっさがさになっている……。 こんな悩みを抱える私をはじめとした、全国の女子のためのフットケア商品を発見。なんと、足の皮ごと生まれ変わることができる、夢のアイテム。それが、『ベビーフット』である。 母を見返すべく、さっそく商品を購入、試してみることに。まずは、足をきれいに洗い、キットとして入っている5指ソックスを履き、その上から専用の足型ソックスカバー(上部にゴムがはいっている)を履く。そして、ローションを右足に半分、左足に半分をだだっと注ぎ、あとは2時間待つだけ。 2時間後、足をボディーソープなどできれいに洗い、完了。拍子抜けするほど簡単なんです

    足の裏の皮を一枚めくる!? 新フットケア登場 - エキサイトニュース
    gurutakezawa
    gurutakezawa 2008/07/30
    見えない所にこだわるのが真のお洒落ってか。
  • エキサイトニュース

    おやおやおや〜〜まぁ、ほんとですかぁ〜〜徳島】新年度に設計 県の南部防災拠点施設整備(3/18建通新聞既存施設の利活用とともに、現地災害対策部の執務スペース等となる現地災害対策活動棟(仮称)の整備などを見込んでおり、2008年度に地質調査と実施設計に着手 ...h...

  • 10徳じゃ足りない!? 『100徳ナイフ』とは!? (2008年1月10日) - エキサイトニュース

    の便利アイテムと言えばやはり「10徳ナイフ」。「10徳ナイフ」と言えば皆さんもご存知の通り、ナイフはもちろん、ワインオープナーや缶切りなど様々なアイテムが一つになった優れもの。 しかし上には上があるもので、なんと『100徳ナイフ』なるモノが存在するらしい。一体どんな機能がついているのか? 『100徳ナイフ』を販売する株式会社山秀さんにお話を聞いてみた。 担当の神之田さんによると、『100徳ナイフ』とは一つのハンドルに100個の機能が収納されたモノ。 簡単に“100徳”の内訳を説明すると、ナイフ、ハサミ、鋸、フィリップスドライバー、ドライバーと言った工具はもちろん、きり、プライアー、櫛からコルセットorブーツの紐を締めるフック、馬の蹄鉄の泥落しなど様々。これが一あれば、ほとんどの事態に対応できそうである。 しかし、実際に100個のツールが必要かと言われると疑問が沸く。 そこには芸術品と

    10徳じゃ足りない!? 『100徳ナイフ』とは!? (2008年1月10日) - エキサイトニュース
    gurutakezawa
    gurutakezawa 2008/02/04
    「実用品というよりは芸術品としての価値がある」「税込みで126万円」
  • 喜多方で見つけた「ラーメン丼」「ラーメンピザ」 (2005年6月21日) - エキサイトニュース

    例えば、その地方の特産品が、いちごだったら。 いちごジャムに、いちご大福に、いちごジュースに、いちごキャンディに……と、特産品をうまく活用したお土産物が作られ、売られるわけです。 いちごそのものもよいけれど、そこに創意工夫を加えて、新しい何かを作り上げる。そこに個性が輝くんですね。 私が先日訪れた、福島県喜多方市は、喜多方ラーメンが有名です。しょうゆベースの透き通ったスープに、平たい麺。私も大好き。美味しいですよね。 しかし、最近、このラーメンをベースに、次々新しい特産品が誕生しているらしいのです。 筆頭は、その名も「ラーメン丼」。ラーメンを入れる容器ではありません。ラーメンスープでご飯を炊き込み、ラーメンに乗せる具をトッピングした「丼もの」なのです。 これがべられるのは、喜多方市にある道の駅「喜多の郷」。ちょっとどきどきしながら訪れてみたのですが……。

    喜多方で見つけた「ラーメン丼」「ラーメンピザ」 (2005年6月21日) - エキサイトニュース
    gurutakezawa
    gurutakezawa 2007/10/24
    福島かぁ。食ってみたいが、遠いな。。。