タグ

2015年1月22日のブックマーク (7件)

  • キットカット専門店「キットカット ショコラトリー」が京都に 初のカフェを併設 - はてなニュース

    チョコレート「ネスレ キットカット」のスイーツ専門店「キットカット ショコラトリー」は1月28日(水)、4号店を京都にオープンします。関西への出店は初めて。これまでになかった新しい試みとして、パフェやドリンクなどを取りそろえたカフェを併設します。場所は大丸京都店(京都市下京区)地下1階です。 ▽ http://nestle.jp/brand/kit/chocolatory/ ▽ 関西初出店は、歴史文化の街・京都で新業態に挑戦(PDF) 2014年1月にオープンしたネスレ日のキットカット ショコラトリーは、これまで東京と名古屋に計3店舗を出店してきました。全面監修を手掛けているのは、スイーツ店「ル パティシエ タカギ」のオーナーシェフ・高木康政さん。キットカットの新しい魅力を発掘するべく、こだわりの材を使ってさまざまな商品を生み出しています。 大丸京都店は、全国初のカフェ併設店として展

    キットカット専門店「キットカット ショコラトリー」が京都に 初のカフェを併設 - はてなニュース
  • 広島旅行ならこれは外しちゃダメ!広島でしかできない25個のこと | LIQ (ライク)

    こんにちは、広島市民歴ン十年のランです! 最近、旅行先として「広島」が再注目されてるみたいで、とってもうれしいです! 広島に来たならば「広島でしかできない」レアな体験もしたいですよね? 地元民としてもせっかく来ていただくんなら、やっぱり満足して帰っていただきたい。 今回は、広島ならではのオススメを25個をご紹介しちゃいます。 家族連れやカップルのみならず、一人でちょっとフラッと旅行をするのにも広島だとかっこよくキマること請け合いですよ~! 各ポイントには★5段階で下記のように評価をつけてあります。 時間が余ればしたい!:★ 何かのついでに検討!:★★ ココは基外さない!:★★★ 優先順位かなり高め!:★★★★ コレ絶対に外せない!:★★★★★ ※筆者の偏見がかなり入っていますのでご容赦を!

    hajime0329
    hajime0329 2015/01/22
    春に一度、訪問しておきたい。
  • さっぽろ雪まつりに来たら行くべき札幌グルメと期待しちゃいけない場所! | 主婦のネタ帳

    さっぽろ雪まつりでは、大通会場、すすきの会場、つどーむ会場まで行けばコンプリート!と思っている方が多いですね。 せっかく札幌まで行って、雪像だけ見て帰ってくるのはもったいないと思いませんか? 札幌グルメを満喫してみませんか? また、「急にタバコが吸いたくなった!」「急いでトイレに行きたい!」という方への便利情報もあります。 また反対に観光スポットとして知られている場所でもイマイチな場所も存在します。 ちょっと辛口ですが参考にして見て下さい。 先に注意点や、困ったときに知っているといいことをご紹介します。 ここが大事!札幌で期待してはいけないこと 観光スポットでは時計台がガッカリ度No.1でしょう。 ほとんどの観光客は、広い場所に時計台がポツンと立っていると夢を持ってきますが、ビル街の中で何の風情もないですね。 期待を裏切られたという感想をよく聞きます。 同じく観光スポットでは羊が丘展望台も

    さっぽろ雪まつりに来たら行くべき札幌グルメと期待しちゃいけない場所! | 主婦のネタ帳
    hajime0329
    hajime0329 2015/01/22
    近々行くからマジでめちゃ助かる!
  • Linkis.com - Brand shared links with your info

    hajime0329
    hajime0329 2015/01/22
    落ち着く風景。八戸の司法書士さんで優しくてイイ人が居て。その人を思い出す。
  • 【カレーの日】 CoCo壱番屋シーフード入りカレーヌードル - 不思議の国のアラモード

    カレーの日です カレーの日をご存知ですか? この記事を書いてる、1月22日はカレーの日です。 「カレーライスの日」と明記されてる場合もあります。 そこは気にせず、カレー関連の何かをべようと思いました。 カレー関連で前からべようと思って先延ばしにしてた商品があります。 それが、「CoCo壱番屋シーフード入りカレーヌードル」です。 サークルKサンクスのオリジナルカップ麺。 サークルKサンクスは若鯱家やココイチなど、カレーコラボが多い印象。 そんなわけでして、これをべる機会はまさしく今日ですよね。 いつべるの? 今日でしょ! 自然とこういう流れになりました。 それでは、サークルKサンクスのココイチとタイアップしたカップ麺です。 CoCo壱番屋シーフード入りカレーヌードル CoCo壱番屋の監修。 カレーのデザインがありますね。 カップ麺を開封です。 液体スープが1つ入っています。 とんこつ

    【カレーの日】 CoCo壱番屋シーフード入りカレーヌードル - 不思議の国のアラモード
    hajime0329
    hajime0329 2015/01/22
    カレーヌードル好きだからこの時間帯のこの記事はヤバいw
  • インタビューのお仕事で学んだFXや株式投資で勝つ人と負ける人の共通点 | リーマン猫blog

    はじめに言っておくと僕は投資に関して全く興味がありません。 せいぜい定期預金に預けるぐらいです。それも妹が某銀行で働いているからというしょーもない理由です。 そんな投資ド素人の僕ですが、二年ほど前、ちょっとした副業でインタビューのお仕事をやらせてもらったことがあります。 ある投資系ホームページのコンテンツに使うためですね。 契約書を結んでいるのでそのサイトの名前をはじめ細かいことは一切書けませんが、投資に励んでいる多くの方達にインタビューをさせて頂きました。 主なインタビュー内容は株、FX、先物取引あたりです。 勝っている人だけじゃなく、負けている人にもインタビューさせて頂きました。 いや・・・むしろ、負けている人がほとんどで勝っている人は二割にも満たないぐらいでした。 「投資を推進するサイトなのに負けている人の話を掲載してもいいの?」 最初はすごい疑問でしたが、その会社の人いわく、「SE

    hajime0329
    hajime0329 2015/01/22
    めちゃくちゃ良記事じゃないですか!株と決めたらそれ以外は手ださない 高いレバレッジには手をつけない 中長期トレード 「負けても熱くならない金額」を ひとつの小さな勝ちパターンを繰り返す 軸がブレない人が多い
  • 海の幸と狸を祀る北陸→近畿→北海道の旅(別名・新婚旅行2)①金沢 | 干物のモドシカタ

    昨年の夏に「新婚旅行」と書いて「遠征」と読む、ただのゲーセン行脚をしてきましたが、その後、11月の1/3を使って「新婚旅行2」と銘打った旅に出てきました(結局遠征のついでなんですが)。何しろ10日分。数回に分けて振り返りたいと思いますので、お付き合い下さい。 ホント今更ですが。 目的は「狸詣で」と「海山物い散らかし」!観光?えぇ、まぁ多少は… 私、狸が大好きなんです。その傾倒っぷりは、もはや“宗教”の域。狸かわいいよ狸。 そんな狸信者な私が「聖地」と崇める地が二つありまして、一つは滋賀県伊賀郡信楽町。もう一つは、北海道札幌市のアーケード街「狸小路」。当は野生の狸の自然保護区域で天然記念物でもある「向島」にも行きたかったのですが、向島がそもそも何県にあるのかわからなくて断念しました。 さて、夏の時点で既に行くことが決まっていたのは、某ゲーム大会と北陸の海の幸に狙いを絞った金沢と、6年前の

    海の幸と狸を祀る北陸→近畿→北海道の旅(別名・新婚旅行2)①金沢 | 干物のモドシカタ
    hajime0329
    hajime0329 2015/01/22
    地酒10種お試しはイイ! うちの地元も酒どころだからやったらいいのに~