タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

ゲーム製作資料に関するhaneimoのブックマーク (20)

  • タッチパネルの時代 [ゲーム業界ニュース] All About

    ニンテンドーDS(以下DS)が空前の大ヒットを飛ばし、ゲームは子供や一部の人たちだけの娯楽ではなくなり、幅広い層の人たちに受け入れられつつあります。この成功にタッチパネルという新しいインターフェースの存在が重要であったことに異論を持つ人はいないのではないでしょうか。 それまでは十字ボタンや方向キーと、複数のボタンを駆使してゲームをするのが当たり前でした。初めてDSが発表された時にはタッチパネルというデバイスが当にゲームに適しているのか疑問視する人も当然いました。 それがここまで世の中に受け入れられた理由というのはなんなのでしょうか? 今回は、DSのタッチパネルというものが、たまたま当たったのではなく、実は時代の大きな流れが新しいインターフェースに傾いていて、DSはその先駆けとなる存在だったのではないのだろうか、という仮説を立てて、考察してみたいと思います。 iPodもタッチパネルへ 20

    タッチパネルの時代 [ゲーム業界ニュース] All About
  • アイフル 初回WEB入ロ

    お近くに消費者金融の店舗というのが無いとか、休日しか行けないのに消費者金融の店が休みであるというような時には、無人契約機を用いて即日キャッシングをしてもらうという手もありですよね。 日々の暮しの中においては、どんな人であっても考えもしていなかった時に、不意にキャッシュが入用になることがあるものです。こうしたシーンには、即日融資が可能なキャッシングがお勧めです。 貸したお金の利息によって会社としての機能をなしているキャッシング会社が、わざと無利息キャッシングを推し進める狙い、それは言うに及ばず次のユーザーを得るということなんです。 お金を借りるときも返す時も、所定の銀行やコンビニのATMが使えるカードローンは、何と言っても重宝すると考えていいでしょう。言うまでもありませんが、全て無料で使えるかについては調べておきたいものです。 キャッシングサービスに申し込みがあると、金融業者の側は申込をした

    アイフル 初回WEB入ロ
  • 日本ファルコム応募作品(Ys関連)

    haneimo
    haneimo 2011/01/20
    ファルコムファンの企画資料
  • 個人制作者の基礎知識

  • デザインを勉強したことがない人でもデザインできるようになるかもしれない4つの基本原則

    このブログ、Webデザインレシピのデザインをリニューアルしました。 この機会にデザインを勉強したことがない人でも、楽しくデザインをすることができるかもしれない、基原則 4つをご紹介します。 この原則は「ノンデザイナーズ・デザインブック」著者 Robin Williams で詳しく解説されています。 古いですが、とっても素晴らしいで今では新装増補版となって発行されているようです。 今回、このブログ – Webデザインレシピのデザインを、ガラッと変えてみました。これを機会にちょっとデザインの基というか、デザインをするときにガイドとなる、4つの原則をおさらいしておきます。Webデザインに限らず、会社で提出する報告書や学生さんのレポート、レストランのメニューなど、ページと呼べるものには全部当てはまると思うので、Webサイトを作るとかじゃなくても、知っておいて損はないかもしれませんね。 せっ

  • ファミコンのフレームレート

    ☆よしみる(hoshi_yoshimiru)/『メタルスレイダーグローリー』コミック執筆中! @yoshimiru_SS そういえば、ハード話でファミコン当時の事ちょっと思い出したので、書いておこうと思います。TLよごしになるかもしれませんけれど深夜なのでひっそりと…(^_^;) 2011-01-10 01:14:09 ☆よしみる(hoshi_yoshimiru)/『メタルスレイダーグローリー』コミック執筆中! @yoshimiru_SS …ファミコンの話題となると、ついついメタルスレイダーグローリーを造る際の苦労話をしてしまいがちなのですけれど、ハードウェアの特徴と言う意味ではファミコンにも優れた性能があったのです… 2011-01-10 01:15:43

    ファミコンのフレームレート
  • Arcade Fan

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • Game Platforms recent news | Game Developer

    Game Developer is part of the Informa Tech Division of Informa PLC This site is operated by a business or businesses owned by Informa PLC and all copyright resides with them. Informa PLC's registered office is 5 Howick Place, London SW1P 1WG. Registered in England and Wales. Number 8860726.

    Game Platforms recent news | Game Developer
  • 美少女ゲームのWebサイトにおけるキャラクター紹介ページについて - 詩になるもの

    そんなわけで。美少女ゲームのWebサイトにおけるキャラクター紹介ページについて考えた。 結論から書くと、「キャラクター紹介ページ(に限ったことではないけど)はそのゲームのコンセプト、雰囲気、方向性などに合わせて作ることが大切」という至極普通の印象を持った。 1 最近、みなとそふとの姉妹ブランドとして作られたホエール。そのデビュー作「オレの彼女(ツレ)はヒトでなし」のWebサイトを見てて思ったことがある。キャラクター紹介ページが設定資料集のコピペっぽい。 キャラクター紹介ページから適当に一人選んで見てもらえばわかるように、オレツレのキャラクター紹介は立ち絵画像+データで構成されている。データの部分には事細かにキャラクターの設定が書かれているわけだけど、これがどうにも情報過多だ。特に髪型、髪の色、目元の情報は絵を見れば分かるんだから不必要だろう。 それでいて、全体的な情報量には不足を感じる。そ

    美少女ゲームのWebサイトにおけるキャラクター紹介ページについて - 詩になるもの
  • 日本でのブックメーカー比較ランキング

    Bet365の概要BET365はイギリスの知名度の高いスポーツブック兼オンラインカジノです。世界中に80万人のプレーヤーを持つ、信頼度抜群のオンラインカジノで、1つのアカウントからスポーツブックもプレイできます。です。BET365が提供するゲームにはプレイテックのものが多く、高画質で楽しいゲームが多いです。BET365ではオンラインスロットはもちろん、ポーカー、ルーレット、ブラックジャック、バカラをプレイできるほか、スポーツブック、ポーカー、ビンゴもプレイ可能です。スポーツブックをプレイする場合、様々なスポーツベットに関するゲームをお楽しみ頂けます。サッカー、アメフト、野球、バスケットボール、ボクシング、クリケット、サイクリング、ダーツ、フットサル、eスポーツ、ゴルフ、ゲーリックスポーツ、グレーラウンド、競馬、アイスホッケー、ロト、モータースポーツ、ラグビーリーグ、ラグビーユニオン、スヌー

  • 屋久島沈没 / エロゲを作るのに大切なこと

    エロゲを作るのに大切なこと レイプレイの件が話題になってるので(元)エロゲ業界人として、エロゲを作るにあたって大切だと思ったことを書いておきたいと思います。 僕はシナリオとかそっち方面で参画することが多かったので、シナリオ関連のことをここでは書きます。絵とか全然描けんわ。 1.まず何が求められているかを理解する エロゲに求められているものは文学性ではありません。ユーザーがあなたの作品に求めているのは、エロとゲーム性です。独り善がりな小説のようなシナリオを書くのはやめろ。そもそもおまえの文章は文学性っていう観点から見ても一切の価値が無いゴミなんだよ。自分が何を書いているのかちゃんとわきまえろ。ユーザーの視点に立て。 エロは手を抜くな。喘ぎ声だってキャラクターのバックグラウンド、そのときの感情、果ては演じる声優の癖まで考えてちゃんと書くんだ。フェラ音だってそうだ。キャラクターの絵をち

    haneimo
    haneimo 2010/08/01
    "自分が人間の屑であるという意識を快感に持ち上げ、無限の性欲を絞り出し、不屈の闘志を以ってレイプシーンを書く"
  • 【ゲームニュース一週間】超大作ゲームは消えていくのか?求められる新手法 | インサイド

    【ゲームニュース一週間】超大作ゲームは消えていくのか?求められる新手法 | インサイド
  • 不倒城: SI業界からネットゲーム業界に移った知人に色々話を聞いてきた。

    ちょっと技術的な話になる。 私の知人に、かつてはアルファベット三文字の某有名SI会社に在籍していて、今はどういう訳か某ネットゲームの会社に勤めている変り種がいる。 彼はネットワークとDBの専門家である。ゲーム業界には元来DB周りに詳しい人があまり多くなかったらしく、しかしネットゲームの開発にはDBやネットワークのアーキテクチャに関する知識が必須で、要は引き抜かれたらしいのだが、当人それ程ゲーム好きでもないのに面白いルートに行くなーと思っていた。 機会があったら金融業界とネットゲーム業界のシステム周りの違いについて聞いてみたいなーと思ってたんだが、この前久々に会ったら色んな話が聞けた。特定されない程度においおい書いてみよう。ぼかして書く為、ところどころいー加減だが勘弁して頂きたい。 今日はサーバとかデータのやり取りとか、技術的な話。 まず、前提。オンラインシステムの肝の一つに、「誰がデータを

  • http://www.mindhacks.jp/2010/01/post-1692

    haneimo
    haneimo 2010/04/19
    逆に"飽きさせる"にはどうするかのヒント。
  • STGの部屋 - 素人の考えた弾幕構成論

    素人の考えた弾幕構成論 弾幕STGについて、STGを作る(もしくは作ろうと考えている)側の視点ということで色々考えてみたことをメモ書き。 はじめに 弾幕構成概論 弾幕構成論(1) 当たり判定の大きさの下限 弾幕構成論(2) 避けてて楽しい弾幕・つまらない弾幕 弾幕構成論(3) 難易度の決定要素 弾幕構成論(4) プレイヤーの視点・意識 -- (2006/07) 今まで弾幕表現の画像を動画GIFで掲載していましたが、ActionScript3.0を使いFlashに置き換えました。 これらのFlashを見るには、FlashPlayerのバージョンが9以降である必要があります。 表示がうまくいかない方は、AdobeのサイトでFlashPlayerの最新版の導入を検討してください。 これらのFlashではマウスで自機の位置を変えることができます。 元のスクリプトはここ(20KB)に

  • 糞ゲーはだいたいこういう流れでプロジェクトが進む。

    とりあえずプロデューサが作りたいゲームを語る。酒の席だったりする。 それを何となくプランナに伝えて営業用資料を作る。この過程で何度も何度もあーでもないこーいうつもりでもないと言いながらもできあがる資料は抽象的でなんとなくそれっぽい絵とどこかで見たようなシステムに独自っぽい名前を付けてるだけのすっからかんなペラい物になる。音を言うと「ポケモンを作る」と言われる方が楽だ。「作りたい人が説明できない、今までにないような独自のゲーム」を作る事になるとバグとか糞とか以前に完成しない。 そのペラい資料をもって営業に行くがすんなりは決まらない。この間はいい感じだねって言ってたじゃんって展開も。そのまま下にも同じ事を言われる。 決まらないがとりあえず作り始めてとデザイナとプログラマに投げられる。とりあえずジャンル名くらいしか決まっていないので色々聞きながら作ってみる。もちろん面白いとかつまらない以前の

    糞ゲーはだいたいこういう流れでプロジェクトが進む。
  • シューティングゲーム製作のヒント

    Rage [ 21 ] 僕らのRAGEが送り出す超強力なパワーメタルアルバム。ますますヘヴィに、ますますメロディアスになり、RAGEの快進撃はとどまるところを知らない……。

    シューティングゲーム製作のヒント
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    haneimo
    haneimo 2009/06/11
    「そういう考えじゃゲームは楽しめない」と一掃するほどマイノリティな意見でもないのが怖いところ。
  • フリーゲーム企画原案製作所日誌

    -10円なら買う- フリーゲームは、クオリティよりも完成させることを重視します。 だからといって、駄ゲームを作っていいというわけではありません。 せっかく作ったのだから、他人にプレイしてもらいたい。それでは、他人にプレイしてもらえるゲームとはどういうものなのでしょうか。 もちろん、おもしろいゲームがそうですね。 しかし、それでは具体的ではないので、2つのポイントをあげます。 1つは、~な人ならプレイしてくれるかもしれない、というケース。 要するに、重箱の隅をつつくようなゲームを作るのです。 あまりにも難しすぎて誰もやりたがらないシューティングゲーム。 競技人口が世界で数百人しかいないマイナースポーツを題材にしたゲーム。 70歳以上の人しか理解できないような、数十年前を題材にしたゲーム。 起動したら何もせずに放置しているだけでクリアになるゲーム。 これらのゲームをプレ

    haneimo
    haneimo 2009/02/03
    たしかに10円は金銭的な面よりも好奇心的な面の方が強い。
  • ノベルゲームの歴史、そして未来 - らいたーずのーと

    ■ノベルゲームの源流  ノベルゲームと呼ばれる種類のゲームがある。現在、ノベルゲームと呼ばれうるゲームたちの主流は恋愛アドベンチャーゲームとほぼイコールになる。その定義を厳密にすることは不可能に近いが、大体において、BGMや効果音が鳴らされる中、綺麗な背景をバックにしてかわいらしいアニメ調のキャラクターたちが配置され、その上に主人公の心情やキャラクター同士の会話が記されたテキストが表示される。プレイヤーは基的にこのテキストを読み進めていくわけだが、ときに選択肢が現れ、それらを選んでいくことで物語が分岐し、様々なストーリーが展開する。そのストーリーはイコール各ヒロインのルートであることが多く、その最終目的はヒロインと結ばれることである。 ノベルゲームが現在のような形に落ち着くまでの間には、様々な源流が存在したことは言うまでもない。それらは大別して二つに分けることができ、ひとつは80年代後半

    haneimo
    haneimo 2009/01/10
    僕の知らないノベルゲームの世界
  • 1