タグ

artに関するhappyteaのブックマーク (23)

  • 森本千絵「en°木の実@onSundays」 (オン・サンデーズ)

    数々のデザイン/広告の仕事にはじまり、近年はコミュニケーション・ディレクターとして人びとや物ごとの「新たな繋がりのかたち」を実現し多大なる共感を得ている森千絵の、その幼少期から現在にいたるまでの創作のルーツを紹介する初めての展覧会です。 季節はクリスマス、そしてお正月。会期間中オン・サンデーズは1F、地階、カフェの全てが森千絵の世界を表現するための特別な空間となります。森千絵のおおらかでいて力強く、人びとを励まし応援するかのような作品とそのパーソナルな魅力を、観客の方々にお届けします。会期中、会場には作家人が日々の仕事をこなしつつ滞在。 会場: ミュージアムショップ オン・サンデーズ 1F、地階、カフェ [関連イベント] 1月18日 20:00-22:00 組曲 X 森千絵 X 『組曲ナイト』オンワード樫山の皆様 1月20日 20:00-22:00 TOYOTA X Goem°B

    森本千絵「en°木の実@onSundays」 (オン・サンデーズ)
    happytea
    happytea 2012/11/30
    2012年12月3日~2013年1月29日@ワタリウム美術館
  • 信じられないほど美しい!フラクタルアートな花 - Fractal Flowers -

    デジタルアートの一種であるフラクタルアート。 Silvia Cordedda氏によるフラクタルアートを用いて作られた花のデザイン。 透明感のある色使いと立体感がとても美しいですね。 夢の中の世界のような幻想的な感じがとても素敵だなと思いました。 いつまでも魅入ってしまう、とても美しいアートです。 via: Incredibly Beautiful Fractal Flowers - My Modern Metropolis

    信じられないほど美しい!フラクタルアートな花 - Fractal Flowers -
  • la galerie

    この度、GLAN FABRIQUE NEW WEB-SITE オープンに伴いまして、la galerie 展覧会情報も移設いたしました。 以降は、コチラよりご覧ください↓↓ GLAN FABRIQUE NEW WEB-SITE:http://glanfabrique.com GLAN FABRIQUE ギャラリー「 la galerie 」 大阪府茨木市駅前1-8-28 GLAN FABRIQUE 1F 開廊時間 ..... 12:00〜20:00 休廊日 ........ 火・水曜日(祝日は営業、翌平日休み) お問合せ ..... 072-621-6953 URL:http://glanfabrique.com copyright 2003-2013 GLAN FABRIQUE inc. All rights reserved.

    la galerie
    happytea
    happytea 2012/11/04
    謎の生物イラストのゆるさに完全ノックアウト・・・やばい。関西にいたらゼッタイ行ってたなー。おたぐち × makomo 2人展『 コメ 』
  • 21_21 DESIGN SIGHT

    ご利用案内 開館時間: 10:00 - 19:00 (入場は18:30まで) 休館日: 火曜日、年末年始、展示替え期間 入場料: 一般1,400円、大学生800円、高校生500円、中学生以下無料 *ギャラリー3はプログラムによって異なります アクセス 東京都港区赤坂9-7-6 東京ミッドタウン ミッドタウン・ガーデン 都営大江戸線「六木」駅 東京メトロ日比谷線「六木」駅 千代田線「乃木坂」駅より徒歩5分

  • TRANS ARTS TOKYO 2017

    「UP TOKYO」とは、皇居の北東、谷根千から大丸有(大手町・丸の内・有楽町)まで半径2kmほどのエリア。ここは江戸期の生活文化から高度成長期の近代文化、グローバルに展開する現代文化、そして時を越えた文化資源の宝庫だ。幕末から文明開化、戦前戦後、現代へと日文化歴史の流れが街に宿っている。歩いているだけでも時代を越え、街の風情が変化する。 夏目漱石が千駄木に暮らし、処女作『吾輩はである』を、森鴎外は『舞姫』を執筆。上野の杜には、戊辰戦争で戦った西郷隆盛像と彰義隊の墓が並び、「上野不忍池競馬」のために整備した不忍池がある。和洋が見事に折衷した旧岩崎邸庭園。戦後の闇市から電気街として発展した萌える秋葉原。武家屋敷の敷地は学校となり、江戸の胃袋を支えた“やっちゃば”「神田青物市場」があった粋な神田。周恩来が愛した中華料理街であり世界最大の古書の街である神保町。「UP TOKYO」は、

    TRANS ARTS TOKYO 2017
  • makomoのホームページ

    イラストレーターmakomoのおもしろいホームページです。

    happytea
    happytea 2012/09/13
    ゆるくて大変素敵
  • マガジン - ART iT(アートイット)

    青森公立大学国際芸術センター青森(ACAC)が、アーティスト、キュレーター、リサーチャーなど、文化芸術活動に取り組む表現者を対象とする年度のレジデンス・プログラム「SPINNING SCAPES」への公募を開始。

  • 慶應義塾大学アート・センター(KUAC) | KUAC

    アート・スペース[KUAS] 開催中 Published by KUAC ── 出版物でたどる慶應義塾大学アート・センターの30年 2024年3月4日(月)- 4月26日(金) 11:00-18:00 土日祝・休館 これからの展覧会 年間の展覧会スケジュール お知らせ 2024年度慶應義塾大学新入生歓迎行事「笠井叡ポスト舞踏公演『未完成』」詳細ページを公開しました!前衛演劇の探求Vol.1「大野一雄舞踏公演『ラ・アルヘンチーナ頌』研究上映会」開催のお知らせ「没後38年 土方巽を語ることXIII」動画公開! 研究会や所員の活動 旧ノグチ・ルーム(萬來舎)保存修復処置下田治≪The Wing of Minerva(ミネルバの翼)≫調査・洗浄作業 その1イサム・ノグチ≪丸椅子≫4脚修復アルトゥール・フォルクマン《馬に水を飲ませるアマゾン族の女》の修復駒井哲郎≪白い黒ン坊≫修復

  • チュチュを着た半裸のおっさんが美しい風景の中でバレリーナのようにポーズをとった写真作品「チュチュプロジェクト」が素晴らしい!!世界一カワイイおっさん!! | コモンポストムービー

    チュチュを着た半裸のおっさんが美しい風景の中でバレリーナのようにポーズをとった写真作品「チュチュプロジェクト」が素晴らしい!!世界一カワイイおっさん!! Tweet 半裸の男性が、バレエを行う際にバレリーナが装着するスカートのような衣装「チュチュ」を着て写真を撮影するという奇妙なプロジェクトが存在しました。 このプロジェクトは、被写体となっている写真家ボブ・キャリーさんの写真作品です。ユーモラスでありながら感慨深い写真作品をご覧ください。 この「チュチュプロジェクト」は、当初、アリゾナ州のバレエのための資金調達を目的として2003年に開始されました。しかし途中、ボブさんのリンダさんが乳ガンになったことからその目的が変わりました。 リンダさんのガンを期に「チュチュプロジェクト」は、乳ガンに関する組織を支援するための資金を調達するために存続することとなりました。 プロジェクトによって撮影され

    happytea
    happytea 2012/04/29
    おっさんかわいいw
  • TOKYO DESIGNERS WEEK2013 東京デザイナーズウィーク2013

    美容コスメ最新情報 – あなたに最適なスキンケアが見つかります

    TOKYO DESIGNERS WEEK2013 東京デザイナーズウィーク2013
  • BACH

    《丁寧にを差し出す》 BACHはにまつわるあらゆることを扱います。 屋さんをつくったり、図書館をつくったり、 自体を編集・制作するのが私たちの仕事です。 私たちはというメディアの力を今でも信じています。 それは、小説でも写真集でもマンガでも図鑑でも雑誌でも同じことです。 印刷されたすべての言霊や感情を然る場所に届け、 あらゆる人たちにその面白さを伝えたい。 私たちの活動は、そんな気持ちに支えられています。 創業した2005年から、私たちは 「人が屋に来ないのならば、人がいる場所へをもっていこう」と考えてきました。 そして、人とが偶然出くわす「幸福な事故」を誘発させようとしてきました。 近年はにまつわる素敵な場所も少しずつ増えてきましたが、 一方で読まれたが誰かの日々に作用することは減っているとも思います。 時間の奪い合いが激しい現在は、 没入がたいへんなと人の距離はひ

    BACH
    happytea
    happytea 2012/04/14
    「BACHは本にまつわるあらゆることを扱います。本屋さんをつくったり、本を流通させたり、本自体をつくったりするのが私たちの活動です。」
  • 阪神・淡路大震災 + クリエイティブ マッピング プロジェクト

    今日は、 東日大震災から、13年123日目。 阪神・淡路大震災から、29年177日目。 199519961997199819992000200120022003200420052006200720082009201020112012201320142015201620172018201920202021202220232024 東日大震災から13年123日経過 199519961997199819992000200120022003200420052006200720082009201020112012201320142015201620172018201920202021202220232024 1995年1月 1995年2月 1995年3月 1995年4月 1995年5月 1995年6月 1995年7月 1995年8月 1995年9月 1995年10月 1995年11月 1995年

  • Wire Sculptures by Gavin Worth | Colossal

    Artist Gavin Worth has followed a road less traveled (or perhaps, more traveled). He was born in Zimbabwe in 1981, grew up in Las Cruces, New Mexico and then lived for nearly a decade in San Francisco where he found work as an actor and musician before leaving for Cairo, Egypt to teach at the American International School. He never attended art school, and in his spare time has nurtured a lifelong

    Wire Sculptures by Gavin Worth | Colossal
    happytea
    happytea 2011/10/08
  • 目を引き印象に残るインパクト重視のパッケージデザイン33種

    日用品などだと店頭でパッケージを見て選ぶという人も多いのではないでしょうか。消費者の興味を引こうと各メーカーしのぎを削るパッケージデザインですが、以下に掲載するのは、そんな中でも特に強烈なインパクトを与える、どこか吹っ切れたデザインのパッケージです。 Izismile.com - Some Very Clever Packaging Designs for Products (51 pics) 1.音符型にパッケージされたヘッドフォン Corinne Pantによるデザイン。 2.Klein Constantiaのハチミツ ハチの巣箱を模したパッケージで、箱を開けると中に大量のハチがデザインされ、紙でできたハチも入っています。 3.スミノフ ウォッカ カイピロスカ 果物の皮を模した包装紙を取り除くと、見慣れたスミノフのビンが出て来ます。 カイピロスカは、フレッシュフルーツと氷にベースとなる

    目を引き印象に残るインパクト重視のパッケージデザイン33種
  • ULTRA FACTORY|京都芸術大学

    CONTACT & ACCESS 〒606-8271 京都市左京区北白川瓜生山2-116 至誠館4階(MAIN OFFICE) TEL: 075 791 8482 FAX: 075 791 8204 MAIL: ultrafactory@office.kyoto-art.ac.jp 「ULTRA FACTORY」は京都芸術大学の全学生が利用できる造形技術支援工房。美術作家のヤノベケンジがディレクターを務め、巨大彫刻からモーターカーまで「想像しうるものはすべて実現可能」をモットーに、金属、木材、樹脂加工から、シルクスクリーン、デジタル造形まで、幅広い設備・機材と、技術スタッフを揃え、工房でのさまざまな制作や実験、研究をサポートします。

    ULTRA FACTORY|京都芸術大学
    happytea
    happytea 2011/08/21
  • 堂島リバービエンナーレ2011 | DOJIMA RIVER FORUM

    2009年の第一回目に続き、この夏、堂島リバーフォーラムでは「堂島リバービエンナーレ2011」を開催いたします。アートをさまざまな分野とつなげることで、新たなアートの地平を浮かび上がらせていきます。 第一回目では、南條史生氏(森美術館館長)をアート・ディレクターに迎え「リフレクション:アートに見る世界の今」という展示を行いました。グローバル社会の中で、金融危機や地域紛争、貧困問題など、社会の諸相を提起する、世界各国からのアート作品が並び注目を集めました。 第二回目の今回は、飯田高誉氏(青森県立美術館チーフ・キュレーター)をアーティスティック・ディレクターに迎え 「ECOSOPHIA(エコソフィア)」と題した展示を行います。3月の大震災を厳しく受け止め、これからの地球のあり方を、建築とアートというテーマのもとに自然環境、社会環境、人間の心理の3方向から考察する場となります。 「ECOSOPH

  • IZU PHOTO MUSEUM

    富士山にほど近い伊豆の山々を見晴らす静岡県長泉町・クレマチスの丘にある写真美術館です

  • http://no081.jugem.jp/

  • shiokawaizumi.com

  • サントリーミュージアム天保山/開催中の展覧会

    ストップ!未成年飲酒・飲酒運転。妊娠中や授乳期の飲酒はやめましょう。お酒はなによりも適量です。のんだあとはリサイクル。

    happytea
    happytea 2010/11/14
    「ポスター天国 サントリーコレクション展」(2010.11.13 - 2010.12.26) 行きたい!