タグ

2013年3月19日のブックマーク (6件)

  • 優れたプレゼンに隠された秘密のしかけ

    優れたプレゼンに隠された秘密のしかけ (TED Talks) Nancy Duarte / 青木靖 訳 2010年11月11日 この場に立てるのは大変光栄です。皆さんには世界を変える力があります。決まり文句として言うのではなく、皆さんには当に世界を変える力があるんです。皆さん1人ひとりの中に、人類が知る最も強力な装置があります。アイデアです。1人の心から生まれた1つのアイデアが、地を揺るがし、運動の火種となり、未来をも書き換えるのです。しかし自分の内に留まっている限り、アイデアは無力です。他の人たちが取り組めるよう表に出さないなら、アイデアは死んでしまいます。皆さんの中には、自分のアイデアを伝えようとしたけど受け入れられず、拒絶され、代わりに月並みなアイデアが採用された、という経験をした人もいるでしょう。2者の間の違いは伝え方です。もしアイデアを人の心に響くよう伝えられたなら、変化が起こ

  • こりゃ、ほたえな: 自分の娘を性欲のはけ口に見るサントリーウエルネス広告がキモすぎる

    サントリーウエルネスのウェブ広告は、以前から不快に思っていました。 あまりに不快なので、視界に入るたびにむかむかして舌打ちするか、すぐに目をそらしてしまうんですけど、この不快さをみんなと共有してサントリーウエルネスをこの世界から滅ぼしたいので(笑)、ここでいくつか取りあげてみます。 サントリーウエルネスの狡猾なところは、あれだけ煽情的で不快な広告を出しておきながら、販売サイト体ではきわめて穏当な作りをしている点です。これでは販売サイトを見ても、あの不快な広告を指摘することができません。また、広告という性質のため、見たくないときにはむりやり見せつけられるのに(笑)、画像検索ではなかなか見つけられません。幸いにして(?)、この広告画像を保存してブログ等に転載されているかたがいらっしゃるので、そこから掘りだすことができました。 サントリーウエルネスは、いくつかの取り扱い商品について広告を出して

    こりゃ、ほたえな: 自分の娘を性欲のはけ口に見るサントリーウエルネス広告がキモすぎる
    harapon1012
    harapon1012 2013/03/19
    きもい
  • 電子書籍サイトでラノベを買うときに、不便な10個の原因 - うぱ日記

    だいぶ電子書籍に慣れてきたよ。毎月50冊くらいを捨てていたのが、ここ数ヶ月、雑誌以外のを捨てていないくらいには、使っています。リアル書店でもを買わずに「電子書籍化するのを待とう」みたいに、購入を控えるようになってきました。電子書籍で一番嬉しいのは、場所を取らないことです。電子書籍という道具の利便性については、どうでも良いかな。とにかく、場所を取らないのが嬉しい。 さてさて、日は、半年くらい?電子書籍サイトを使ってきて、不便に思ったことをまとめてみますよ。 1.刊行順が分からない どれが一巻なのか分からないのです。シリーズまとめて電子書籍化するので、「紙ので言うところの発売日」に相当する「販売日」が一緒なんです。だから、タイトルに番号が付いていない作品は、順番が分からなくなってしまいます。 例えば、SONYの電子書籍サイトがやたらとプッシュしてくる次の作品。・問題児たちが異世界から

    harapon1012
    harapon1012 2013/03/19
    単発の本を買おうとするならいいんだけど,漫画やラノベみたいな続編が多い物を買うとき,電子書籍のUIはクソなんだよなー.ある作品の1巻から最新刊まで(または持ってる巻から最新刊まで)一気買いさせろ
  • ドラえもんが2013年の未来に帰ってきた話 - ナントモハヤ

    フ、フヒーッ! ジンジャーたんが未来の道具でニャンニャンされ開発され、未来的な汁をめくらめっぽうに垂れ流しながらも祖父の前では気丈を振る舞うウスくて濃くてページがところどころ貼り付いちゃうようなを、小生切に、切にキボンヌでござりますぞぉー! アジャヤラカモクレンッ! ウッ! よし、冗談と日語のわからない奴は帰ったな?(辺りを見回しながら) 2013年春公開映画「ドラえもん のび太のひみつ道具博物館(ミュージアム)」の感想にかこつけてドラえもんへの想いをダシに自分語りをする気色悪いエントリはじまるよ~。 旧作の感想ともつかぬ殴り書きは旧はてダの方に若干あります。 ※注意! 「ひみつ道具博物館」のネタバレばっかりです! 前提と去年までの話 ゴールデンヘラクレスオオカブトの話を最初にしておかねばならない。 未来だったはずの21世紀が、現代になって間もなくのこと。 愛されすぎて、だいぶくたびれ

    ドラえもんが2013年の未来に帰ってきた話 - ナントモハヤ
    harapon1012
    harapon1012 2013/03/19
    みたい
  • 0点の答案を丁寧になぞると脳がマイルドにとけていく

    古典文学をなぞるを書店で見かける。あれはなんだ。なんでなぞるんだろう。 想像するに、なぞることは書いた人と同じ体験をすること。それなら書いた人と同じ気持ちになれるのではないか。 古典文学をなぞれば当時の気持ちがわかるだろうし、0点の答案をなぞれば脳がマイルド~にとけていくのではないか。実際にやってみよう。

    harapon1012
    harapon1012 2013/03/19
    やばい
  • ヘッズのための純粋関数型言語「Lazy SLYR」 - モナドとわたしとコモナド

    ドーモ、変数スレイヤーです。 Brainf*ckめいた派生言語が作られる前に、ニンジャスレイヤーを基にしたニンジャヘッズのための言語「Lazy SLYR」を作ってみた。 ◆Brainfuck派生ではない◆ ◆Lazy K派生でもない◆ ◆独自性重点◆ ◆純粋な◆ Hello, world! イヤーッ!イヤーッ!イヤーッ!グワーッ!グワーッ!グワーッ!イヤーッ!イヤーッ!イヤーッ!グワーッ!イヤーッ!グワーッ!グワーッ!イヤーッ!イヤーッ!イヤーッ!グワーッ!イヤーッ!グワーッ!グワーッ!イヤーッ!イヤーッ!イヤーッ!グワーッ!グワーッ!グワーッ!イヤーッ!イヤーッ!イヤーッ!グワーッ!イヤーッ!グワーッ!グワーッ!イヤーッ!イヤーッ!イヤーッ!グワーッ!グワーッ!グワーッ!イヤーッ!グワーッ!イヤーッ!グワーッ!グワーッ!イヤーッ!イヤーッ!グワーッ!グワーッ!グワーッ!イヤーッ!イヤーッ

    ヘッズのための純粋関数型言語「Lazy SLYR」 - モナドとわたしとコモナド
    harapon1012
    harapon1012 2013/03/19
    www