タグ

ブックマーク / naoyat.hatenablog.jp (2)

  • カーネル法とガウス過程(PRML下巻 第6章) - naoya_t@hatenablog

    「ガウス過程」- PRML §6.4 3年前、レーンでこの辺りを読んだ頃には線形代数力が弱すぎて、というか行列式と式展開から何もイメージがつかめなくて、皆さんの空中戦発表を聞きながら式を書き写してるだけ、みたいな感じだったのを覚えている。あたかも理解できてるような事を喋れていれば「中国語の部屋」的アナロジーが使えるのだけれどそれにも到底及ばないような。 PRML読書会も3周目にもなると、突如PRMLが日語で書いてあるように読めるようになる瞬間がある(実話)。※1周目、遅くとも2周目でそれが来ていれば復々習レーンは無かった。 とかちょっと前置きをしてみたのだけれど、質的にこれは「グラフ描きたいだけのエントリ」である。 PRML読んでて一番楽しいのは図表の再現プログラムを書くこと— naoya tさん (@naoya_t) 11月 12, 2012 だから仕方がない。 題に入ろう。 そ

    カーネル法とガウス過程(PRML下巻 第6章) - naoya_t@hatenablog
  • ナイーブベイズ分類器の実装とか 〜畑さん/こだまさん問題〜 - naoya_t@hatenablog

    スパム判定などでお馴染みのナイーブベイズ分類器。 構造が比較的単純なのに割といい感じに分類できるので重宝がられています。 ナイーブベイズ分類器で用いる文書モデルとして、「言語処理のための機械学習入門」(奥村学 著)では 多変数ベルヌーイモデル (multivariate Bernoulli model) 多項モデル (multinomial model) がそれぞれ最尤(ML*1)推定、最大事後確率(MAP*2)推定の場合について説明されていて、まあ例題を追っていけば高校生でも文系の子でもわかる感じ*3なんだけど、そういえばちゃんと自分で書いたことなかったなあと思って、寒いのにソイあずき抹茶フラペチーノをすすりながらやってみたのでした。 # -*- coding: utf-8 -*- from math import log # # 多変数ベルヌーイモデル multivariate Ber

  • 1