タグ

2012年10月10日のブックマーク (28件)

  • 立体表現が美しいPSD素材まとめ「40 Fresh And Free PSD Files For Designers」

    TOP  >  WebService  >  立体表現が美しいPSD素材まとめ「40 Fresh And Free PSD Files For Designers」 画像編集からCG制作まで、制作シーンで欠かせない存在となっているPhotoshop。今回は、そんなPhotoshopを利用して制作されたさまざまな立体素材をまとめた「40 Fresh And Free PSD Files For Designers」を紹介したいと思います。 (Metallic Slider & Dropdown PSD | PixelsDaily) 最新のiPhone5のモック素材から、ビジネスバッグなどのアイテムまで、さまざまなPhotoshop素材が紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。 詳しくは以下 ■Briefcase | Inventlayo

    立体表現が美しいPSD素材まとめ「40 Fresh And Free PSD Files For Designers」
  • JVN#63650108: Smarty におけるクロスサイトスクリプティングの脆弱性

    Smarty は、PHP 用のテンプレートエンジンです。Smarty には、エラーメッセージを出力する際の処理に起因する、クロスサイトスクリプティングの脆弱性が存在します。

  • Gorgeous Implementations of CSS3 in Web Design | Top Design Magazine - Web Design and Digital Content

    Writen by Bogdan+ / Comments Off on Gorgeous Implementations of CSS3 in Web Design Thanks to the designer’s need to always create more sophisticated and gorgeous designs, their tools had to evolve with them, and between these tools, CSS3 is one of the most important. Using CSS3, the web designer is able to create virtually anything from responsive websites and all the way to websites that looks li

  • 意外に知らないお金借りるならとお金借りる審査通らない理由の秘密を、1つだけ教えます。

    わかった!お金借りるならでお金借りる審査通らない理由… わけもなく嫌な気持ちになってしまう人が存在します。 出来が寄ってきたらムカムカして、お金借りる審査通らない理由なので、マトモに対応すらできず、お金借りる審査通らない理由に冷たい対応をしてしまいます。お金借りるならに冷静になり、悔やむものの、以降だったら、嫌だということで頭がいっぱいになってしまいます。 少額融資の多様さからいえば、好きになれない人がいるのも当たり前なのでしょう。 お金借りるならを好きになるのは無理難題といっても過言ではなく、急変をなくしてしまえないので、困っています。 お金借りる審査通らない理由に考えるのであれば、客観的にはそんなに悪い人でもありませんから、お金借りる審査通らない理由に限り、私はおかしいと思います。たまたまテレビ中継などを目にすると、入出金可能への参加を目指す人があまりにも多くてちょっと呆れてしまいそう

  • 【ウマすぎ注意】麻婆豆腐の素で作る『汁無し担々麺』が超簡単で美味しい!お手軽レシピ

    【ウマすぎ注意】麻婆豆腐の素で作る『汁無し担々麺』が超簡単で美味しい!お手軽レシピ 2012年4月13日 0 日でも定番の中華料理『担々麺』。ゴマの風味が効いたスープに辛い肉味噌を乗せ、アツアツでべる担々麺は寒い季節に最高ですよね。 でも、最近は陽気も暖かくなり、暑さも感じてくるようになりました。そんなときにおススメなのが、『汁無し担々麺』。冷やした麺に肉味噌を乗せてべる形の坦々麺ですが、意外と作り方がわからないもの。 でも、よくある『麻婆豆腐の素』を使えばだれでもお手軽に汁無し担々麺を作ることができるのです。今回はそのレシピについてお伝えしましょう。 <麻婆豆腐の素を使った汁無し担々麺レシピ> ■材料(1人前) 麺 1玉 (東洋水産「山岸一雄」監修 つけ麺専用中華麺 4玉入)がおススメです。 豚ひき肉 40~50グラム 麻婆豆腐の素 3~4人前分 1/2 (丸美屋 七味芳香 麻婆

    【ウマすぎ注意】麻婆豆腐の素で作る『汁無し担々麺』が超簡単で美味しい!お手軽レシピ
  • 新着記事

    『フォトショップ・ブイアイピー』の新着記事です。フォトショップやデザインをたのしむウェブサイト。2009年3月創刊以来、3800を超えるコンテンツを更新しています。フリーフォントなどの無料デザイン素材/配色やWeb制作といった最新トレンドも公開中。

    新着記事
  • WEB屋にとって便利なジェネレーター色々!最近のオススメも、昔から使ってきた物もまとめてご紹介! | バンクーバーのうぇぶ屋

    WEB屋を名乗って仕事をする以上、作業効率を考える事は必要最低限の努力だと言うお話は何度かこのブログでもさせて頂いてきました。 まぁしかし、ぶっちゃけ何が自分にとって作業効率に繋がるかはやってみないと分からないですよね。作業時間の見直しをするだけで効率化に繋がるかもしれないですし、ツールをもっと使いこなすことだったりするでしょうし、コミュニケーションを円滑にすることで作業効率につなげたりと、何が一番効率化に直結するかは人それぞれだと思います。 ただ、何度かこのサイトでもWEBサイトを作る上で便利そうなジェネレーターの存在を共有させて頂いてきましたが、こういうツールは知ってるのと知らないのとでやはり大きな差が出てくることはやっぱり多いと思います。特に最近はWEBに強いクライアントの存在も目立ってきて、自分だけじゃなく、お客さんにとっても、もしかしたらプラスになるジェネレーターの類も多いんじゃ

    WEB屋にとって便利なジェネレーター色々!最近のオススメも、昔から使ってきた物もまとめてご紹介! | バンクーバーのうぇぶ屋
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネット(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 ※1 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 ※1 レジストラ「GMO Internet, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 ※1 2020年8月時点の調査。

  • 最新ソーシャルメディア統計: 各SNSサービスのユーザー分布データ - e-StoryPost

    haru135
    haru135 2012/10/10
  • FURYU Tech Blog-フリューテックブログ | Furyu Tech Blog

    はじめに こんにちは、ピクトリンク事業部開発部サーバサイド開発課のkitajimaです。弊社サービスピクトリンクは、システム再構築の一環として

    FURYU Tech Blog-フリューテックブログ | Furyu Tech Blog
    haru135
    haru135 2012/10/10
  • 太阳集团娱乐所有网站|首页-欢迎您

    「太阳集团娱乐所有网站」拥有真人、体育、电子、彩票、棋牌等娱乐游戏,提供免费试玩账号和最新手机客户端下载,同时推出7X24小时美女在线光临您的圣驾!

  • 【婚活】これが理系女子の婚活だ! 理系SNSで34の条件をクリアできる人を募集|ガジェット通信 GetNews

    「ネットで知り合って結婚した」なんて話を聞くこともそう珍しいことではなくなった昨今だが、ここにきてまた新たなスタイルのネット婚活を実践する理系女子が現れた。 某ソーシャルゲーム会社でSE兼総務として働く30代後半のnorinori2222さんは、現在ネットで真剣に結婚相手を募集中。彼女が婚活に利用しているのは『GitHub』というサイト。利用者が自分で組んだソースコード(プログラム)などを公開し合ったりする、エンジニアプログラマーのためのSNSだ。 彼女はこの理系SNSで、自身のプロフィールや連絡先を公開するとともに、「あまりにも男性にモテないまま歳を取ってしまい、結婚しないで人生終わるかも?!という危機感を感じ人生のパートナーを募集します。m(_ _)m」と、募集要項を掲げて結婚相手を探している。 ごく限られた職業に従事する人しか利用しないSNSで、ソースコードを記述するのと同じ体裁で

    【婚活】これが理系女子の婚活だ! 理系SNSで34の条件をクリアできる人を募集|ガジェット通信 GetNews
  • アドビの「Edge Tools & Services」とOSSの深い関係 - builder by ZDNet Japan

    Adobe Systemsは9月24日に開催したテクニカルイベント「Create the Web」でウェブデザイナーやウェブアプリケーション開発者を支援する新しいツール群「Adobe Edge Tools & Services」を発表した。これは、ウェブサイトのデザインやウェブアプリケーションの開発に役立つさまざまなツールやサービスを「Adobe Edge」というブランドのもとで提供するというものである。 OSSの活用も目立つEdge Tools & Services Edge Tools & Servicesで提供される個々のツールは、それぞれが特定のタスクに的を絞ったシンプルなものとして開発されている。それがこのツール群の大きな特徴だが、もうひとつの興味深い点は、いくつかのツールがオープンソースソフトウェア(OSS)として開発されているということだ。 これについて同社のDanny Wi

    アドビの「Edge Tools & Services」とOSSの深い関係 - builder by ZDNet Japan
    haru135
    haru135 2012/10/10
  • ggsoku.com

    ggsoku.com
    haru135
    haru135 2012/10/10
  • http://www.wcaf.jp/vol9/

    haru135
    haru135 2012/10/10
    これいきたい…
  • DESIGNTIDE TOKYO 2011

    デザインタイド トーキョーの活動に携わっていただくボランティアスタッフ「タイドサポーター」を募集しています。
デザインタイド トーキョーは毎年、多くのタイドサポーターに支えられています。
ここに集まるサポーターたちの高いモチベーションは、デザインタイド トーキョーの大事な原動力でもあり、イベントをつくりあげるプロセスを共有したり、最新のデザイン発信の現場を体験したり、デザイナーと出会ったり、新た な仲間を得たりするサポーターたちの存在は、デザインタイド トーキョーのコンテンツの一部にもなっています。 [ 説明会 ] DESIGNTIDE TOKYOやサポーター活動についてお伝えする説明会を開催致します。サポーター参加をご希望の方は、必要情報をメールにてご連絡の上(サポーター募集情報ページをご参照ください)、説明会にご出席ください。 日時:10月12日(金)19時~20時 場所:DESIGN

    haru135
    haru135 2012/10/10
    今年もこの時期か…
  • 下手な鉄砲は数打たないで、確実にあてましょう

    「最近家から出てないでしょ?なんか肌の色がどんどん白くなってる気がするよ」などと言われているWPD-Whiteです。こんにちは。 今日はサイトの記事やブログのエントリーなどをより効果的に人に届けるための方法を紹介します。昔の人は言いました、「下手な鉄砲も数打ちゃ当たる」と。いやいや、そりゃ当たりますわ(笑)。問題は当てるためにしているその行為が無駄であったり、かえって逆効果になることもあるよ、ということです。 相手のことがわからなければ話になりません 最近はソーシャルなサービスも増えまして、やたらとブログの記事へのリンクが埋め込まれたポストもみかけます。書いてる人や運営側の立場で考えれば、告知することで流入を増やしたい、認知をあげたい、そんな目論みがあるのは理解できます。 でもまぁ、それを受ける側になって考えてみるとどうでしょう?欲しいとも言ってないのにやたらと届くメルマガ、面白い情報や新

    下手な鉄砲は数打たないで、確実にあてましょう
    haru135
    haru135 2012/10/10
  • Web上でHTML+CSS製のスライドを簡単に作成、公開できるWebサービス・rvl.io

    よく見かけるHTML+CSS3なプレゼン をオンラインで簡単に作成、公開 する事ができるWebサービス、rvl.io のご紹介。編集作業も容易に出来る のでフレームワーク等から作るの も面倒、という方は利用してみては。 WYSIWYGを使ってreveal.jsを使用したスライドをオンラインで作成、公開できる、というWebサービス。キーカーソルで進めたりするアレです。 Web上でプレゼンを生成出来る、というサービスです。WYSIWYGを使えるので簡単に作成出来ます。 ↑ アカウントを作成して作る、という流れ。アカウントはOpenIDです。 ↑ ログインすればマイページが発行されます。スライドは複数作れるみたい。New Deckで新規作成です。 ↑ WYSIWYGを使えます。画像やリンクもOK。HTMLで書くことも可能です。画面右端と下に+のアイコンがあり、ここをクリックする事で次のページを作

    Web上でHTML+CSS製のスライドを簡単に作成、公開できるWebサービス・rvl.io
  • 全国水族館ガイド

    全国の水族館ガイドWeb版。水族館プロデューサー中村元の解説と写真により116施設の水族館情報をランキングやおすすめ情報とともに掲載しています。

  • M O C O ’ S か る た : ゴールデンタイムズ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/10/09(火) 21:10:51.70 ID:Q9cDvGAx0 あ 60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/10/09(火) 21:25:05.62 ID:J6bkp0AN0 スレタイで「ん?」ってなって>>1でわろたwwww 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/10/09(火) 21:11:44.62 ID:Q9cDvGAx0 い 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/10/09(火) 21:12:48.64 ID:r4CrcIyPO これは続けてくれ 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/10/09(火) 21:12:59.76 ID:Gr16mlT70 神スレの予感 9 :以下、名無しにかわりましてVI

    M O C O ’ S か る た : ゴールデンタイムズ
    haru135
    haru135 2012/10/10
  • 四畳半ワークス+1.5

    とある六畳間で印刷物を作ったりWEB的な何かをしていたり、物思いをしてみたり、嫁様の目を盗んでtwitterとかしてたりします。

    四畳半ワークス+1.5
  • Webページからメッセージへ

    2012年10日6日は、Web / IT に関わる様々なイベントが日各地で開催されました。IT勉強会カレンダーを見ただけでも、この日は全国で 35 以上のイベントがありました。その中でも、神戸ITフェスティバルはビックイベントでした。「IT」をキーワードに、社会・政治文化技術・芸術など様々な角度から今の世界・今の日・今の神戸をみることができました。いつもは制作側の視点の話を聞いたり、情報交換をすることが多く、IT フェスティバルは制作以外からの Web の関わりを知ることができる貴重な場でした。 今回は脱紙!Webならではのコミュニケーション思考術という題名で講演。神戸 IT フェスティバルの雰囲気に合わせるように、Web という媒体に再注目した内容にしました。以前から Web という媒体を制作サイドから検証していますが、今回は紙を引き合いにして、どこが似ていて何が違うのか、どの辺

    Webページからメッセージへ
  • ブログをどう始めたらいいか分からない人へ。目的とテーマ

    はじめに webcre8は毎日楽しくブログのことを考えています。ときには制作そのものより楽しくなってしまうほどにです…!w 仕事柄なのか普段から仲良くさせてもらっている人たちもやはりwebに興味のある人が多く、その中にはブログを始めたいと言う人も結構います。…そして、色々考え込んじゃってなかなか行動に移せない人も多いんですよね。 webcre8自身もそうでしたし、ブログを始めてそれほど経っているわけでもありません。なので説得力がどの程度あるかは分かりませんが…この記事ではそういう人たちに向けて、どのようにブログを始めればいいかをwebcre8なりに書かせてもらおうと思います。もしかしたら超詳しい人とか遠い存在な人が書くより、私のように身近だったり普通の人が書いた方が自分と重ねやすいかもしれないですし! なお、この記事はどちらかというと元々web制作仕事をされていたり、勉強中の人を想定して

    ブログをどう始めたらいいか分からない人へ。目的とテーマ
  • HTML のタグを一度覚えたら一生忘れないようにするためのコツ | TM Life

    IT の世界は, よく省略名が使われます. そもそも IT ってのが Information Tecnorogy の略ですしねw HTML(HyperText Markup Language) も例外ではありません. HTML で使われるタグは, ほぼ省略形で記述します. 例えばテーブル. テーブル系の要素は tr, th, td ってのがありますね. これらの要素を単純にそのまま覚えてしまうとふとコーディングをするときに最初に書くのって tr だっけ? td だっけ?? 中に書くのは th だっけ? tr だっけ?? なんてことになります. HTML 学びたてのかたは経験したことがあるのではないでしょうか? そこで今回は, HTML のタグを一度覚えたら一生忘れないようにするためのコツを紹介します. 紹介するコツをマスターすればそんなことは一切なくなります. コツといってもやりかたは簡単

    HTML のタグを一度覚えたら一生忘れないようにするためのコツ | TM Life
  • さくらVPSでスタートダッシュ決めた後はこーすりゃいいの?

    前回、さくらVPSに常時接続できる最低限のセキュリティを施した後、今日まで放置したままでした。今日はホームページが公開できるようにApacheとPHPのインストール。そして不必要なサービスを停止します。 前回のようにドットインストールをお手に進めていきますが、独自ドメインは必要ないのでVirtualHost設定をとばします。あと予定していたFTPとMySQLも見送ることにしました。 FTPを入れれば、いつも使ってるfilezillaが使えるので運用がラクになりますが、後述するファイル転送ソフトのWinSCPの出来があまりにも良かったので様子見します。MySQLもすぐ使う予定がないので見送ります。 使わないサービスは極力外すのが理想。こんな感じのカスタマイズこそVPSの魅力ですね。 一番大事なWebサーバー ドットインストールの該当範囲 Webサーバーの設定をしよう Webページを設定して

    さくらVPSでスタートダッシュ決めた後はこーすりゃいいの?
  • ブックマークを整理して、サイト管理をもう一度快適にしよう!

    どうも@enjiです。 みなさんブックマークって使ってますか? 僕はめちゃくちゃ使います。 ブックマークなしでは生きていけません。 大げさではなくなく、それぐらい ネットでは頻繁に使用します。 なので常にサイドバーに表示してくれない Chrome(クローム)にはなかなか乗り変えれないでいました。 しかしながら、その愛すべきブックマーク達も日に日に増えて、今では多すぎちゃって 何がなんだかわからなくて困った状態です。 肝心のサイトも、どこにあるか見つからない・・・ 「あ〜整理しなきゃな〜 どこかにわかりやすいブックマークを管理できる方法ないかな〜」 て探してみたら、 いいのがありました。 ihomepage.jp このサービスは、ブックマークをサムネイル管理してくれるサービスです。 まーそれだけなんですが、 それが異常な程便利です。 ちょっとしたカルチャーショックです。 ブックマークがサムネ

    ブックマークを整理して、サイト管理をもう一度快適にしよう!
  • 無料で大量の背景テクスチャをダウンロードできるサイト「Subtle Patterns」

    Webページなどの背景テクスチャをいろいろ試したい場合に、約300種類あるテクスチャを選択してダウンロードできるサイトが「Subtle Patterns」です。このテクスチャは商用利用もOKとのこと。テクスチャの確認とダウンロード方法は以下から。 Subtle Patterns | Free textures for your next web project http://subtlepatterns.com/ 約300種類ある背景テクスチャは以下の通りです。番号はサムネイル表示にしたときのページになっています。 ◆01 ◆02 ◆03 ◆04 ◆05 ◆06 ◆07 ◆08 ◆09 ◆10 ◆11 ◆12 ◆ダウンロード方法 公式サイトにアクセスすると、リスト表示でテクスチャが表示されています。 気に入ったテクスチャをダウンロードする場合は…… テクスチャの左下にある「Download

    無料で大量の背景テクスチャをダウンロードできるサイト「Subtle Patterns」
  • 【Webデザイナ-・コーダー向け】すぐに使えるSCSS入門|基礎編 | DevelopersIO

    はじめに 早速ですがみなさん、黒い画面(コンソールやターミナル)はお好きですか? ちなみに僕は最近やっと黒い画面に対していくつかの呪文使えるくらいになりました。文系理系でもどちらでもなくさらに低学歴の僕にとっては潜れば潜るほど黒い画面がつきまといます。(今では好きですよ、黒い画面) 今回は、すぐに使えるSCSS入門|基礎編ということで、「黒い画面など見たくない!」というあなたにも、GUI操作だけですぐに使えるアプリケーションのインストールからSCSSの基的な利用方法について、実際の開発に使えるポイントを押さえて解説していきたいと思います。 SCSSを覚えて生産的で楽しいWebサイト制作・アプリケーション開発をしていきましょう。 まだSCSSを知らない方向けに「SCSS」って? 前回の記事「Media Queriesの記述を少し楽にしてくれるSCSS(Sass) Mixin(自作)」からの