2017年4月10日のブックマーク (19件)

  • ナチス時代のユダヤ人大量検挙「フランスに責任ない」 ルペン氏

    地中海の仏コルシカ島で、大統領選に向けた演説中に支持者らに手を振る極右政党「国民戦線(FN)」のマリーヌ・ルペン党首(2017年4月8日撮影)。(c)AFP/PASCAL POCHARD-CASABIANCA 【4月10日 AFP】フランス大統領選に立候補している極右政党「国民戦線(FN)」のマリーヌ・ルペン(Marine Le Pen)党首は9日、第2次世界大戦(World War II)中に仏警察がナチス・ドイツ(Nazi)に協力してユダヤ人1万3000人以上を一斉検挙し、首都パリ(Paris)の競輪場に監禁した事件について、フランスに責任はないとの見解を示した。検挙されたユダヤ人たちはその後ナチスの強制収容所に送られた。 1942年に起きたこの事件は、ナチス当局者の命令を受けた仏警察がユダヤ人を一斉検挙し、パリにあるベル・ディブ(Vel d'Hiv)競輪場に監禁したもの。ジャック・シ

    ナチス時代のユダヤ人大量検挙「フランスに責任ない」 ルペン氏
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2017/04/10
    "「(ナチス)占領下のフランス共和国政府は、英ロンドン(London)を拠点としていたというのが私の認識だ」「…ビシー(Vichy)政権はフランスではない」" →ペタンはフランス人じゃないんですね、分かります!w
  • Amazon.co.jp: 藤原道長の日常生活 (講談社現代新書 2196): 倉本一宏: 本

    Amazon.co.jp: 藤原道長の日常生活 (講談社現代新書 2196): 倉本一宏: 本
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2017/04/10
    "平安貴族の政務や儀式が、質量ともにいかに激烈なものであったか""彼らにはめったに休日もなく、儀式や政務は、連日、深夜までつづいていた" →実はハードワークだったり、殴りあったりと、実にアクティブ(マテ
  • http://www.shgshmz.gn.to/shgmax/public_html/review/asahi_wakita_20030906.html

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2017/04/10
    "その際、地域に伝わる縁起や神話も、皇室に関係するものに書き換えられる。公家がアルバイトとして、そうした新たな縁起を書いていたのです" →よーするに、内職で二次創作までやってました、と(こなみ
  • 豊臣政権:「ならかし」で二重課税、奈良を冷遇 河内・奈良大教授が新説 来月9日に公開講座 /奈良 | 毎日新聞

    三条通り沿いに1984年に復元された奈良町の高札場。中世からあり、秀吉による徳政令の高札もここに掲げられ た=奈良市橋町で、皆木成実撮影 安土桃山時代、豊臣政権が奈良の町人に金銭や穀物を強制的に高利で貸し付ける過酷な金融政策を執っていたという説を河内将芳・奈良大教授(中世史)が唱え、注目されている。文献では「ならかし(奈良借)」と記されていたが、実態がよく分かっていなかった。事実上の二重課税に当たり、河内教授は「奈良を冷遇し、寺院勢力をけん制しようとした可能性もある」としている。【皆木成実】 河内教授が今年2月、研究成果を「落日の豊臣政権〜秀吉の憂、不穏な京都」(吉川弘文館)として出版した。

    豊臣政権:「ならかし」で二重課税、奈良を冷遇 河内・奈良大教授が新説 来月9日に公開講座 /奈良 | 毎日新聞
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2017/04/10
    "豊臣政権が奈良の町人に金銭や穀物を強制的に高利で貸し付ける過酷な金融政策""二重課税に当たり、河内教授は「奈良を冷遇し、寺院勢力をけん制しようとした可能性もある」としている" →トヨトミジャイアニズム
  • 藤澤房俊『ガリバルディ』(中公新書) 7点 : 山下ゆの新書ランキング Blogスタイル第2期

    1月23 藤澤房俊『ガリバルディ』(中公新書) 7点 カテゴリ:歴史・宗教7点 イタリア建国の英雄・ガリバルディの評伝。存命中から「神話」に彩られていた人物ですが、このではできるだけそうした「神話」を排しながら、「人間」としてのガリバルディを描こうとしています。 ということもあって、比較的オーソドックスな評伝なのですが、それでもドラマ性に溢れ、「神話」を帯びてしまうのがガリバルディの生涯。非常に面白く読める評伝に仕上がっています。 ガリバルディは1807年に当時フランス領であったニースに生まれています。イタリア建国の英雄として知名度抜群のガリバルディですが、その前半生は謎に包まれています。 史料となるのは、ガリバルディ自らが書いた『回想録』だけであり、南米にわたるまでの30年についての記述は20ページにも満たないものです。また、人の創作と思われる部分もあり信憑性は乏しいです(17p)。

    藤澤房俊『ガリバルディ』(中公新書) 7点 : 山下ゆの新書ランキング Blogスタイル第2期
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2017/04/10
    "制服がのちにガリバルディの代名詞ともなる赤シャツでした(赤なのは血の色が目立たない食肉加工職人用のシャツの在庫を安く買い取った" →財政上の問題で、当初は帽子のみ赤だった広島カープを思いだす(マテ
  • 池田嘉郎『ロシア革命』(岩波新書) 8点 : 山下ゆの新書ランキング Blogスタイル第2期

    2月21 池田嘉郎『ロシア革命』(岩波新書) 8点 カテゴリ:歴史・宗教8点 今年100週年を迎えたロシア革命、ご存知のようにロシア革命は二月革命と十月革命という2つの革命をからなっています。まず二月革命でロマノフ朝が倒され、十月革命でレーニン率いるボリシェヴィキが権力を握るわけです。 世界史の教科書などでは、この二月革命から十月革命の間、政権を担っていた臨時政府(ケレンスキー内閣)については「倒された存在」としてしか書かれていませんが、当然ながら、臨時政府はなんとか政権を運営し、政情を安定させようと努力したわけです。 そんな臨時政府の立場からロシア革命を辿り直してみせたのがこの。最近の歴史はさまざまなアクターを登場させることが多いですが、あえて臨時政府というアクターに絞って、ロシア革命の展開と、「無理ゲー」とも言える当時のロシア政治情勢のなかで悪戦苦闘した政治家たちの姿を描いてい

    池田嘉郎『ロシア革命』(岩波新書) 8点 : 山下ゆの新書ランキング Blogスタイル第2期
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2017/04/10
    "長年、抑圧されてきた民衆にとって「現在ある秩序はこつこつ修正していくべきものというよりは、いつか、夢のような真実の瞬間に、一挙の転覆されるべきものであった」" →救世主願望というやつか(こなみ
  • Facebook

    Facebook
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2017/04/10
    "私はずっと気になっていた質問を質問用紙に書いていた。 「陽子線ガン治療施設の裁判費用、損害賠償請求4億円は市民の税金で支払われるのですか?」" →で、怒り出した名古屋市の恥。/安定の保守しぐさ
  • トランプとプーチンの「蜜月」はなぜ急に失速したか(小泉 悠) @gendai_biz

    「とても、とてもよい関係」 「私はプーチンととても、とてもよい関係を結べるだろうと思う。そして私はロシアととても、とてもよい関係を持てるだろうとも思う」 これは大統領選の期間中にトランプ候補(当時)が行った発言の一つである。 これに限らずトランプ氏は対外政策に関して様々な発言を行ったが、それらをロシア側が好意的に受け止めたことは疑いないだろう。 たとえばトランプ候補の大統領当選が明らかになった翌日の2016年11月10日、ロシアの国営宣伝メディアである「スプートニク」は、トランプ候補が選挙期間中に行った外交政策に関する長大な発言集を掲載した。 当然、そこで抜粋されたものはロシアにとって都合の良いものが主であるが、それゆえにロシアトランプ政権のどこに期待していたのかを知る手がかりとなる。その一部をさらに抜き出してみよう。 「私はプーチンのことは知らないし、そのことを特に気にしてもいない。だ

    トランプとプーチンの「蜜月」はなぜ急に失速したか(小泉 悠) @gendai_biz
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2017/04/10
    "トランプ政権は当初からイランに対して極めて強硬な姿勢を示しており、これもイランを中東における重要同盟国と見なすロシアとは相容れない点である。" →できれば、イスラエルの話も聞きたかった(こなみ
  • NHKで大暴言、憲法読めない高村副総裁が露呈―自民党改憲草案のデンジャラスさ(志葉玲) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    今月3日放送のNHK「日曜討論」での、高村正彦・自民党副総裁の憲法をめぐる発言には全くもって驚かされたが、呆れる程、メディアでとりあげられていない。おそらく、メディア関係者らが高村発言のどこが問題なのかわかっていないからなのだろうが、その危険性を指摘したい。 〇正反対のものを「同じ」とうそぶく問題の発言は、共産党の志位和夫委員長に、自民党の改憲草案について「『公益及び公の秩序』のために基的人権を制約できるとある」と指摘された際に飛び出した。これに対し、高村副総裁は、「それは現憲法の『公共の福祉』を置き換えただけ」「わかりやすく言い換えたもので意味は変わらない」と言ってのけたのだ。だが、日国憲法における「公共の福祉」と、自民党の改憲草案での、「公益及び公の秩序」では、180度意味が違う。大事なことなので、もう一度、強調する。今回の高村発言は、全く正反対のことを同じものだという詐欺的発言だ

    NHKで大暴言、憲法読めない高村副総裁が露呈―自民党改憲草案のデンジャラスさ(志葉玲) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2017/04/10
    "自民党の改憲草案Q&Aでも「憲法によって保障される基本的人権の制約は、人権相互の衝突の場合に限られるものではないと明らかにしたもの」と書かれており" →"真のお父様"によって制約される予定(こなみ
  • 直言(2017年4月10日)「議員任期延長に憲法改正は必要ない――改憲論の耐えがたい軽さ

    4月7日、トランプ政権は、シリアの空軍基地に対する巡航ミサイルによる攻撃を行った。「力誇示 突然の武力行使」(『東京新聞』4月8日付1面トップ見出し)。ロシアは「主権国家に対する侵略であり、国際法違反」と激しく反発した。トランプロシアやシリアに対して微妙な位置関係を保っていただけに、急転直下の方針転換には驚かされる。毒ガスにより幼児までが殺されるシリア内戦の惨状。そこに巡航ミサイルを打ち込むという極端な方法はトランプらしいが、安倍首相は「米国政府の決・意・を支持」との態度をいち早く表明した。14年前のイラク戦争開戦当日、小泉純一郎首相(当時)が世界のどこの首脳よりも早く、「ブッシュ大統領の行・動・を理解し、支持します」と断言したことを思い出す。今回は「行動の支持」ではなく「決意の支持」で微妙な距離をとったつもりだろうが、世界を「敵か味方か」に極端に単純化するトランプを相手にどこまで通用す

    直言(2017年4月10日)「議員任期延長に憲法改正は必要ない――改憲論の耐えがたい軽さ
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2017/04/10
    "ドーリットル空襲)を行ったが、このような戦時下であっても、12日後の4月30日には、任期満了に伴う衆議院議員総選挙が施行され" →某細野は、たくさん(3人)の憲法学者でもブレーンにいるのだろうか?(こなみ
  • 忖度は民主主義の断末魔 - シートン俗物記

    森友学園の話題で持ち切りの昨今でしたが、ここで始めて忖度なる言葉を耳にした方も多かったのでは無いでしょうか?翻訳が難しい、という話もありましたが、いわば権力者に対して“阿る(おもねる)”ことであり、別に日だけの専売というわけでもありません。 権力者が権力を濫用するようなところでは、ありふれた事だったりします。 ここが重要なところで、忖度とは権力が濫用される場で現れるものだ、という点が今回の事態のポイントであります。権力者が具体的に口にしなくても、その意を推し図り、(グレーゾーンまたは法に反する)行動を起こす。これはもう、民主主義国家ではなく専制君主制か皇帝独裁制で行われるような出来事です。 安倍政権側は何かにつけ、「森友学園に有利となるような具体的な働きかけは無かった」と強調していますが、具体的な働きかけも無い状態で、あのような恣意的な判断が為されたのだとすれば、むしろその方が問題なわけ

    忖度は民主主義の断末魔 - シートン俗物記
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2017/04/10
    "問題の検証が行われない、する気が無いようなら、また同種の問題は起こる事でしょう。原発と同じです。この国では、問題を検証し、その構造に手を付けて再発を防ぐ、という発想がありません" →誰逃れ責任逃れ
  • 米政府監査院 「辺野古、滑走路短い」/県内で別のもの確保要求

    米政府監査院(GAО)は5日付で公表したアジア太平洋での米海兵隊再編に関する報告書で、沖縄県名護市辺野古の米軍新基地について、滑走路が短く緊急時の任務に対応できないため、県内の別の滑走路の使用の検討を求めました。 辺野古は普天間基地(同県宜野湾市)の代替とされていますが、滑走路の長さは普天間の2800メートルに対して、辺野古は1800メートルです。このため、偶発的事態の際、国連軍の固定翼機などが利用できないと指摘しています。 2006年5月の在日米軍再編ロードマップでは、航空自衛隊築城(福岡県)、新田原(宮崎県)両基地に普天間基地の「緊急時使用」機能を移転することで合意しましたが、報告書によれば、米国防総省は14年4月、12の選択肢を日政府に提案。ただ、沖縄県内の候補地は1カ所だけだとしており、GAОは「国防総省は日政府に対して、沖縄県内の別の滑走路を特定できたはずだ」と指摘。県内での

    米政府監査院 「辺野古、滑走路短い」/県内で別のもの確保要求
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2017/04/10
    "辺野古は普天間基地(同県宜野湾市)の代替とされていますが、滑走路の長さは普天間の2800メートルに対して、辺野古は1800メートル""国連軍の固定翼機などが利用できないと指摘" →豊中市に移設しよう(マテ
  • 昭恵夫人に今度は「元暴力団組長」との親密関係が浮上! 推薦の人物を自民党公認候補に押し込んだ疑惑が - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    渦中の森友問題にとどまらず、自民党の選挙応援に総理大臣夫人付職員を随行させていたという国家公務員法違反問題など安倍昭恵夫人の権力を笠に着た傍若無人な振る舞いや公私混同疑惑が次々と噴出している。 そしてまた、日も新たな疑惑が飛び出した。今度は「元暴力団組長との関係」だ。 昨日発売の「FRIDAY」(講談社)は、昭恵夫人が名誉顧問を務める動物愛護団体「J-Taz’s」の代表・細康徳氏が元暴力団の組長であり、官邸はいま、この代表が「昭恵夫人の名前を使って寄付金を集めている」という情報に戦々恐々としている、というのだ。 同誌は2012年10月に同団体が運営するドッグシェルターへ昭恵夫人が視察に訪れた際に撮影したスタッフとの集合写真を掲載しており、そこには細氏も一緒に写っている。 細氏は「FRIDAY」の取材に応じ、昭恵夫人の名前で寄付金を呼びかけたという事実を否定。だが、同時にこんな話をしている

    昭恵夫人に今度は「元暴力団組長」との親密関係が浮上! 推薦の人物を自民党公認候補に押し込んだ疑惑が - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2017/04/10
    "総理という立場を悪用して人事を自分のお友だちで固める夫と、お友だちの頼みを引き受け、省庁や政党に忖度を引き出す妻""“似た者夫婦”""やっていることは「政治の私物化」" →なのに夫婦仲は冷え冷えである(マテ
  • 細野豪志が『中央公論』に発表した改憲私案に前原誠司が噛みついた - kojitakenの日記

    普通なら政権が吹っ飛ぶ可能性がある森友学園事件で安倍政権の安泰を許している最大の原因が野党第一党・民進党の惨状だが、細野豪志が「改憲私案」を読売系の月刊誌『中央公論』5月号に発表した件(明日10日発売だが当然ながらもう刷り上がっている)も注目される。下記東京新聞記事は共同通信の配信。 http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017040801001692.html 民進細野氏が改憲私案公表 教育無償化や緊急条項 2017年4月8日 19時16分 民進党の細野豪志代表代行が憲法改正私案を10日発売の月刊誌「中央公論」で公表する。幼児から高校までの教育無償化や、大災害時に国会議員の任期延長を認める緊急事態条項、地方自治の拡大の3柱。9条改正や原発ゼロも検討課題に挙げた。「提案型政党となる最後のチャンス。国民は、憲法の考え方を示せない政党に政権を託すことはない

    細野豪志が『中央公論』に発表した改憲私案に前原誠司が噛みついた - kojitakenの日記
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2017/04/10
    "小選挙区制の世の中…細野豪志とその一派も長島昭久同様「新・新進党」であるところの「ファ」に参加するという展望しか私には考えられない" →前原君がそっち方面に行かなかった経緯が気になる(こなみ
  • 中山幹夫 on Twitter: "やっと安倍やめる議事録が出たが、発言が実際と違う。 福島「御存じでしたか」 実際の安倍「これはもう、まさにこれはもう、私は総理大臣をもう、それはもう間違いなく総理大臣も国会議員もやめる」 幼稚で冷静さを欠く安倍の外交は危険だ。 動… https://t.co/Fc3SIGobeO"

    やっと安倍やめる議事録が出たが、発言が実際と違う。 福島「御存じでしたか」 実際の安倍「これはもう、まさにこれはもう、私は総理大臣をもう、それはもう間違いなく総理大臣も国会議員もやめる」 幼稚で冷静さを欠く安倍の外交は危険だ。 動… https://t.co/Fc3SIGobeO

    中山幹夫 on Twitter: "やっと安倍やめる議事録が出たが、発言が実際と違う。 福島「御存じでしたか」 実際の安倍「これはもう、まさにこれはもう、私は総理大臣をもう、それはもう間違いなく総理大臣も国会議員もやめる」 幼稚で冷静さを欠く安倍の外交は危険だ。 動… https://t.co/Fc3SIGobeO"
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2017/04/10
    " 実際の安倍「これはもう、まさにこれはもう、私は総理大臣をもう、それはもう間違いなく総理大臣も国会議員もやめる」" →「もうもうも一回でいいんだよ!! 牛かてめえは!」(「水曜どうでしょう」より)
  • 国会ウォッチの楽しみ方

    国会ウォッチャーです。 先日のブクマで、国会中継見るのが退屈だ、忙しくて見れないみたいなご意見があったので、国会を楽しく見るためのポイントをご紹介したいなと思います。 リアルタイムで見たい、という変態さんはともかく、事後的に面白そうなのから見る、というところからでもOK。 衆議院、参議院ともに、インターネット審議中継で、アーカイブも見れます。インターネット審議中継で検索、検索。 基的には、国会がつまらないと思うのは選手を知らないスポーツを見るのが微妙なのに似ていると思います。つまり登場人物の特性がわかってくると面白そうな番組がわかってくるわけですよ。あと与党の質問が長いので、それもつまらない原因のひとつ。答える人も見る人も、与党の質問時間は休憩タイムです。 そこで今回は現内閣の主要なメンバーについての評価と、野党の私が好きな議員の紹介とと主な議員の評価をお届けしたいと思います。 点数は1

    国会ウォッチの楽しみ方
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2017/04/10
    "先日のブクマで、国会中継見るのが退屈だ、忙しくて見れないみたいなご意見があったので、国会を楽しく見るためのポイントをご紹介したいなと思います。" →やっぱり実況アナを付けて欲しいよね(マテ
  • 今村復興相の「激怒」会見が露わにしたもう一つの重大な問題 (ビデオニュース・ドットコム) - Yahoo!ニュース

    (↑画像をクリックすると動画が再生されます。) 今村雅弘復興担当大臣が記者会見で、自主避難者が帰還するかどうかは自己責任だなどと述べた問題は、政府が原発事故の責任を真摯に受け止めていない実態を露わにし、原発事故の被害者はもとより多くの国民の怒りを買った。 と同時にあの発言は、いかに日常の政府会見がデタラメなセレモニーに過ぎないのかを期せずして明らかにしている。 今村大臣は4月6日の記者会見で、フリージャーナリストの質問に対して、「自主避難者は人の責任」「裁判でも何でもやればいい」などと述べた上で、執拗にい下がる記者に対して「出ていきなさい」、「二度と来るな」、「うるさい」などと暴言を吐いた。確かにフリージャーナリスト西中誠一郎氏の質問は執拗だったが、大きな権限を有する大臣に対して厳しく回答を迫るのは、むしろ記者としては当然の責務だ。少なくとも西中氏の質問には明らかに礼を失した言動

    今村復興相の「激怒」会見が露わにしたもう一つの重大な問題 (ビデオニュース・ドットコム) - Yahoo!ニュース
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2017/04/10
    "ネット上では「しつこい」、「異常だ」などとの声が一部で上がっているようだが、それは通常の記者クラブの予定調和の会見がディフォルトだと勘違いしているからに過ぎない。" →「日本的"甘えの構造"」案件(マテ
  • 民進細野氏が改憲私案公表 教育無償化や緊急条項 - 共同通信

    民進党の細野豪志代表代行が憲法改正私案を10日発売の月刊誌「中央公論」で公表する。幼児から高校までの教育無償化や、大災害時に国会議員の任期延長を認める緊急事態条項、地方自治の拡大の3柱。9条改正や原発ゼロも検討課題に挙げた。「提案型政党となる最後のチャンス。国民は、憲法の考え方を示せない政党に政権を託すことはない」と説明した。 民進党は安倍政権下の改憲に消極的だ。細野氏個人の見解との位置付けだが、与党や日維新の会の主張と重なる点も多く、民進党内外に波紋を広げる可能性がある。

    民進細野氏が改憲私案公表 教育無償化や緊急条項 - 共同通信
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2017/04/10
    "細野豪志代表代行が憲法改正私案を10日発売の月刊誌「中央公論」で公表""幼児から高校までの教育無償化や、大災害時に国会議員の任期延長を認める緊急事態条項、地方自治の拡大の3本柱" →お馬鹿登場(法律レベルの話)
  •  田中拓道『福祉政治史』 - 西東京日記 IN はてな

    「福祉国家」というと、もはや否定されつつある古臭いイメージがあるかもしれませんが、「福祉国家」は死滅しつつある存在ではありません。スウェーデンなどの北欧諸国はさまざまな改革を行いつつ、充実した福祉と経済的パフォーマンスを両立させていますし、ドイツやフランスなどでも福祉の改革が行われてきました。 一方、少子高齢化と財政難の中、日では効果的な福祉改革は行われているとはいい難い状況です。 「このような状況はなぜ生まれたのか?」、「そもそもそれぞれの国の福祉制度はなぜ違っているのか?」 こうした疑問に答えるために、各国の福祉制度の歴史を説き起こし、90年代以降、どのような改革が、なぜ行われたのかということを分析したのがこのになります。 主にとり上げているのは日アメリカ、イギリス、スウェーデン、ドイツ、フランスの6カ国。これらの国の福祉制度をタテ(歴史)とヨコ(国際比較)から分析しようとした

     田中拓道『福祉政治史』 - 西東京日記 IN はてな
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2017/04/10
    "保守主義レジームのドイツとフランスはともに比例代表制の多党制の国であり、労使関係もスウェーデンのように集権的ではありません…" →まあ、とりあえず、日本も比例代表制の多党制にした方がいいとは思う(こなみ