タグ

2011年1月28日のブックマーク (4件)

  • モバイルファーストとWebサイトのコンテキスト | コラム | ミツエーリンクス

    昨年末より、ワンセグやおサイフケータイを搭載する、日市場に特化したAndroidスマートフォンが登場しています。日では2015年にも携帯電話の販売台数、契約数ともに、スマートフォンが全体の半数を超える予測がされており、今後さらに広がることが確実視されています。 スマートフォンからのWebアクセスも、今より増加するでしょう。立ち上げる必要がないことやどこでも使えるという利便性から、PCよりも利用の幅は広がるのではないでしょうか(実際、今年中にスマートフォンがPCの売上を抜くという予測もあります)。 さて、昨年頃より「モバイルファースト」という考え方に注目が集まっています。PCではなくまずモバイルからデザインを考え始めるという考え方なのですが、「たとえモバイル展開を考えていなくてもモバイルから考えよう」という、少し変わった主張も含まれているのです。いったい、どういうことでしょうか。

    モバイルファーストとWebサイトのコンテキスト | コラム | ミツエーリンクス
    hashimoya
    hashimoya 2011/01/28
    なるほどー。おもろい「こういったコンテキストへの注目という流れに、現在のPCサイトを前提としたWebサイトの構築プロセスはあまり敏感ではないと感じます。」
  • Mozilla Re-Mix: Firefoxのプラグインを簡単に有効/無効化できるアドオン「Plugins Toggler」

    Firefoxで様々なコンテンツを表示するために欠かせないのが各種プラグインの存在です。 フラッシュやWindows メディアなどがページにある場合、これらのプラグインがインストールされていて有効になっていないと再生することができないようになっています。 しかし、このプラグインは初期状態でインストールされているもの以外に、他のアプリをインストールした際に自動で導入されてしまうものもあり、中には不要であると思えるものもも少なくありません。 アドオン同様、これら不要なプラグインを無効にすることで、Firefoxの動作が速くなるようなことも考えられますが、完全に削除してしまうと必要時にコンテンツが表示されないなどの支障が出てしまいます。 このようなことから不要時には無効に、必要時には有効にするのがベストですが、プラグインの有効/無効を切り替えるにはアドオンマネージャにアクセスしてプラグイン部を表

    hashimoya
    hashimoya 2011/01/28
    JS有効無効切り替えの時とかに便利だけど…これ以上アドオンが…むにゃむにゃ
  • Beginner's Study Guide to HTML5 Microformats

    For years the web has been a static development block for housing information. It hasn’t been up until recently that micro-format designs have been released into the semantic web. These allow developers to contextually describe page elements for a better representation of what the information holds. Most of the tips below are useful for those still building their introduction to HTML microformats.

    Beginner's Study Guide to HTML5 Microformats
    hashimoya
    hashimoya 2011/01/28
    自動で吐き出してくれるツールの紹介などもあり
  • HTML5 & jQuery - Grayscale Image Hover

    HTML5 & jQuery Grayscale Demo Tutorial by Web Designer Wall (read article). Coding by Darcy Clarke.

    hashimoya
    hashimoya 2011/01/28
    シャレオツgallery。グレースケールからhoverで色つく。カラフルなものがよいね。